
”あのね。君が誰だったのか、まだ思い出せないんだけど・・・ごめん”
”それで・・・あの・・・・なぜあそこで泣いていたかもわからないけど”
時折、マイクの当たる音か、ゴゴ、っというノイズが入る。
”君。ひとりぼっちだって言ってたよね?”
コクンとうなづくわたし。
見えてるはずないのに。
”僕もたいして生きてないから、えらそうなことを言えないけどね?”
”違うと思うんだ”
”たとえば今日の君がひとりぼっちだったとしても”
”明日の君がそうとは限らないだろう?”
”来年の君がそうとは限らないだろう?”
”5年後の君。10年後の君”
”うまく言えないけど。たくさんの人がね。君を待ってる”
”君は。ほんの少し未来には、家族だってつくれるんだ”
”ひとりぼっちなんかじゃないよ”
”ひとりぼっちなんかじゃない。絶対に”
”だからさ”
わたしは。
井上くんのひとことひとことにうなづきながら
”今日。いくら泣いたっていい。けど・・・”
”明日には少しだけ笑って。”
その溢れてくるようなやさしさに、涙を落としていた。
井上くんは。わたしが想像していたよりずっとずっと素敵な男性として、成長していた。
”お願いだよ・・・”
わたしは大きくうなづいて
この瞬間。
わたしは・・・。この子が大好き。
井上くんが大好き。
ずっとあやふやで、得体の知れなかった気持ちが
今、はっきりと。
本当に短い「井上放送」が終わるか終わらないうちに、交番のほうが突然にぎやかになった。
「痛ってーーーーー!」
「うわ~~~逃げろ~~~~」
ラジカセを持っていてくれた子も、一緒に逃げようとしていたので、
「あの!ごめんなさい。これ!これ、井上くんに渡してくれませんか?」
また助手席の窓を少しおろして、父に渡すはずだった水無月を手渡した。
他になにもお礼を持っていなかった。
渡された男の子は、乱暴にそれを受け取ると
「わかった!」
それだけ言って、大慌てで雨の中へと消え去った。
ザーーーーーーーーーーー‥
彼らがいなくなった後。
そこには雨音だけが残されて
それはまるで春雷が見せた幻想のようにさえ思われた。
やがておまわりさんが
「あ~~~ひでーめにあった!」
ぶつぶつ言いながら運転席にもどってきた。
「アイツらかぁ?前任の言うこのへんの問題児ってのは」
やはり幻想ではなかった。
おまわりさんは、助手席の窓が少し開いているのに気づいたけれど、
黙ってそれを閉めると、
「ケン坊んとこの夫婦が駅まで来てくれるそうだ」
「そう・・・ですか・・・」
「心配するな。大雨と雷で困ってたってだけ伝えたからな」
「え・・・」
おまわりさんは、それだけ伝えると、駅までパトカーで送ってくれた上に、
叔父さまたちが到着するギリギリまで、冗談などを言って、つきあってくれた。
「あ・・・おまわりさん。叔父さまには会わないで?」
「ん。まぁ、俺はアイツの天敵みたいなもんだからな。女房見たい気もするが」
「なら会っていかれたら・・・」
「ん。わからんかなぁ」
「え?なにがです?」
「俺がいたら、女房の前で頭下げなきゃいかんだろーが」
「え・・・けど・・・」
「警官に頭下げるなど、女房に見せたい光景じゃないだろ」
「あ・・・」
「あいつは肩で風きっていばってんのが、ちょうどいいんだ」
そう言い残して。
パトカーは走り去った。
あれほどすごかった雨は、嘘のようにあがっていた。
思ったよりあったかいな・・・。東北も。
いや。そうだった。・・・奄美も。
井上くん。確かに、わたしはひとりぼっちじゃない。
私の涙もすっかりかわいていた。
「よー。心配したぜー」
おまわりさんが言ったとおり、肩で風を切って、叔父さまが現れた。
確かに似合っている。
運転席にはヒロシさん。
またもクラウン・・・。
妙子叔母さん。
「花ちゃん。どうだった?いいなづけさんは」
「え?」
「会ったんでしょ?井上クンだったっけ?」
「え?うん・・・・」
「どうだったの?」
「うん!素敵やった!世界で一番!」
「ううん・・・。宇宙で一番」
彼の下僕たちも。
↓↓↓↓↓↓
「じゃ、帰るとするかぁーーー」
「はい」
って、
「あれ・・・お迎え・・5人・・・?」
「あ?おかしいな。ひとり減らしてきたのに」
「えーっと。妙子叔母さんが増えているのでは?」
叔父さま。
「あ、そか!あーーーー。ジロ。お前、トランク乗れや」
「へーい・・・」
また?
マスカレード第40話・BSへ→
▲マスカレードGS/BS目次へ
- 関連記事
-
- 『マスカレード・BS』第40話 マスカレード(1)
- 『マスカレード・GS』第39話 春雷(最終)
- 『マスカレード・GS』第38話 春雷(28)
ジロさんがオチですか(笑)
これまでと変わらず、面白かったです。
グレート井上くん
優しすぎます。
僕も井上くんみたいな
人になりたいです。
駐在さんも本当に
いいひとですね~
ママチャリ軍団が
大人げなくしちゃった
のでしょうか(笑)
井上くん、いい男だぁ!
明日には少しだけ笑って、っていい言葉ですね。
でも、花ちゃん…今の時点ではスレてないいい子なのにどうしてグレちゃうのか気になります!
読ませていただきました!
井上くんカッコイイですね!!
感動の再開シーン?やっと終わって一段落これからの展開がまた楽しみですね
たとえば今日の君がひとりぼっちだったとしても
明日の君がそうとは限らないだろう?
来年の君がそうとは限らないだろう?
元気になる魔法の言葉。いい言葉だ。さすがグレート井上!!
井上君の言葉も優しくていいけど、駐在さんのケンちゃんに対する気遣いには感激しました。
奥さんの前で頭を下げさせないように会わないで去るなんて・・・カッコよすぎるよ。
ジロさん・・・また組長の家にパンダが増える。
駐在さん、やっぱりデッカイっすね。
井上くん(くろわっさん?)からのメッセージ改めて受け取りました。
モニターが、モニターが~~
みんな私が悪いのです・・・
ヤバいです。
真剣に泣いてしまいました。
井上放送の内容スッと心の中に入ってきました。あんな素敵な事言われたら花ちゃんじゃなくても惚れちゃいますよ!
駐在さんも、本当みんなカッコよすぎです!!
なんていい言葉を言うんでしょう、井上君。
これで一気にファンが増えたのでは?
駐在さんもさりげない優しさが見えるし、ホントにぼくちゅうのみんな、ステキです。
でもやっぱりマイペースなジェミー。
だからこそ、お蘭さん達とも渡り合えるんですね(笑)
うわぁ~
。・゜ °・(><)・° ° ・。
井上君も、駐在さんも優しいなぁ~
あぁ~でも、なぜに花ちゃんはスケバンに?
まだまだ謎は残されてますな
くろわっさん、「春雷」よかったですよ~
GSとBSと両方の流れを読みながら、ドキドキしちゃいました。
これ、本にするとしたら、
奇数ページにGS、偶数ページにBSとか、すんのかな?
横書きでBS、縦書きがわの表からGSで進んで
真ん中でドッキングとか(笑)
番外編おもしろかったです!
本編も楽しみに読ましてもらいます。
東北地方より遠くはなれた中国地方より!!
(けんちゃんの下僕はやっぱり早乙女さんと愉快な仲間たちではないのですか?)
駐在さんの大人な優しさ、井上君の優しさ、、
下僕達の優しさ、、
みんなが大きくみえます。
>”ひとりぼっちなんかじゃないよ。”
>”ひとりぼっちなんかじゃない。絶対に”
>”だからさ”
>”今日。いくら泣いたっていい。けど・・・”
>”明日には少しだけ笑って。”
素敵なお話をありがとうございました。
最後に。。。
ジロ~~~~! ちゃんと降りた?
“ぼくちゅう”に勇気づけられる
中高生って多いと思います。
頑張って続けて下さいね…
井上くんは宇宙一かぁ…。
駐在さんの気遣いが良いですね。
それにしても、花ちゃんからの言われようが
ギャングだったり下僕だったりって…。
仲間とは思わないのかな…。
みんなかっこよすぎる!!
僕もそんな人間になりたいと思いました!
井上君の言葉が胸にしみます涙
気持ちがふんわり柔らかくなった気がします(*^^*)
井上君とその下僕達(笑)と駐在さんの優しさに。
そして自分達も大変な時なのに、花ちゃんの事を心から心配できるケンちゃんと叔母さんに感謝します!
男性作家の描く女の子が恋に落ちる時って唐突なものが多くて
でもこのGSはシチュエーションから花ちゃんの心理状態、そして井上くんの人となりに触れて花ちゃんが恋に落ちていく過程が本当にとっても丁寧にきめ細かく描かれていて
あまりの説得力に恋に落ちていく疑似体験をしてしまいました
何でこんなに女心が解るのか?
井上くんが言うところの「ふうん。さすが女ったらしはちがうなあ。僕はとても・・・」(14章83話)と言う事なのでしょうか?(すみません…笑)
最後は駐在さんのぶっきらぼうだけど本当に嘘の無い優しさに触れまた涙。
一生のうちで私を一番泣かせた男は間違いなく駐在さんです(笑)
井上くんすごいね!
また感心しちゃったあ!
花ちゃんよかったね!井上くんだーいすき
駐在さんホントやさしーい
またクラウン借りて来ちゃってモーリス許してえ
この章も映像化してほしいですね。
みんなかっこいいし、面白いし、すごく印象的だし。
頭にイメージできちゃうんですよね。
井上君と下僕たちさすがですね
僕はむしろ映画化よりもドラマ化して欲しいです
花ちゃんとても素直で素敵な子ですね。
この素直さと優しさが人の心を惹き付ける絵を生み出すんですね
「皆が恋い焦がれた花ちゃん」解ってきた気がします。
でもこれから2年近くの間に起こる事を知っているので…花ちゃんには辛い日々が続きますね…
井上くんの美奈子さんへの一途な想いを見てきて、叶えば本当に知的な美男美女カップルで素敵だなとずっと思って読んできたので何とも複雑な気持ちですが…
でも今はやっぱり
花ちゃん!頑張れ!
いやぁ~
良い話ですね~
この話をもとに
『ぼく駐』スピンオフ映画できないですかね~
ウルウルしちゃいました
胸がキュンとした…
自然に涙が出てて、最後には号泣してました。
最初の話しの前に、こんなエピソードがあったんですね。素敵だなぁ。
我が家のはなちゃんもこんな素敵なボーイフレンド連れて来て欲しいもんです。
井上君も言いますねー
それより駐在さんのケンちゃん夫婦に対する
気遣いがすごく心に残ったなぁ
なんだかんだでケンちゃんの男を立ててくれてる
わけだし
>みなさま <重要>
『春雷』は、マスカレード中のひとつの物語として完結するように書きましたが、マスカレードそのものはもう少し続きますよ~。
次のBSへと続きます。
井上くんの言葉に感動しました~(TдT)
そして、駐在さんも下僕たちもみんな優しいなぁ。
ジロはまたトランク行きか…今度は忘れずに出してあげて~!
これから花ちゃんはどうやってスケバンになって行くんでしょうかねぇ?
マスカレード。すごいです。
2つの話がこんなふうにからむなんて。
ほんっとほんっとすごいです。
なぜBSとGSに分かれていたのかも、よーくわかりました。
ママチャリ視線じゃ、「春雷」は成り立たないですもんねーーー
感動です~~~~
ほんと。ドラマになんないかなぁ。
私は映画でもいいなぁ。
TBSも「恋空」なんか映画にするくらいなら、こっち読めって言いたいです。
あ。でもあそこはそういうとこか。
くろわっさま
素敵なお話をありがとうございました。ここ数日毎日のように暖かくて気持ちのいい涙を流させて貰いました
花ちゃんの恋はどうなるのか
彼が心のどこかで、日本画『通りゃんせ』に恋してしまっていたことに。
↑この言葉を読んだ時にはまだ美奈子さんの魅力と井上くんの一途な想いに気持ちがあったので「えっ!美奈子さんは!?」と思いましたが、今は希望の言葉に思えます(笑)
どうかハッピーエンドが待っていますように。展開楽しみにしています。お休みしながら書いて下さいね。
井上くんも駐在さんもママチャリ達も皆 皆
すごく優しい~
自分さえよければいいと思う自己中人間が
横行している中 彼らのような真の優しさを持った
人が今の時代を変えてくれるのではと感じました。
井上くん、自分のママチャリたちに会う前のこととダブらせて言ってくれてるんだろうな…
ほんとにほんとに、井上くんは素敵ないいなずけだね!!
この番外編で花ちゃんと井上君がますます好きになりました!!
うぅ。。。 泣ける。。。
仕事中なのに。。。
どうしよ・・・。
井上くん、頭が良いだけじゃなくて
すっごく思いやりのある子ですね。
その下僕だちも(笑)
花ちゃんの涙もすっかり乾いて
また一歩前に進めたんじゃないかな?
そして駐在さんの粋な計らいにも感動しました。
で・・・・トランクのジロさん、ちゃんと降ろしてもらって(爆
良い話しですねー、このあと高校で仲間に出会うんですもんね。しかしジェミーと会話させられたなんて疲れただろうなー。井上君は会ってないのがまた泣ける。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
井上下僕軍団様、初戦完勝おめでとうございます。
なるほど、こう言う事があったから花ちゃんは『ブチュ~』の『プハ~』しちゃったんですねぇ~。
クラウン♪
また人数間違えたんだ(笑)
そりゃあ、ケーキも多く作っちゃう訳だ(爆)
井上くんに感激です。゜(泣゜´Д`゜泣)゜。
やっと、追いつきましたよ・・・
いやぁ~井上くん、やさしいですねぇ・・・・・いや、井上くんだけじゃなくて、ほかのみんなもあったかいです。
久しぶりにこんな気持ちになれました、ほんとありがとうございます。
それにしてもオチ、さすがですwww
ジロはしっかりトランクから降りれればいいんですがwwww
これから続くBS
嵐の夜のこの心に残る出来事は
井上くんの心にはどういうふうに残るんだろう…
そして手渡された水無月
惹き付けるなー
井上くんカッコいいね~
井上君は良い男ですね。
ママチャリはこういう女心くすぐる話を書けるくせに
なんでリアルの女心をわかってあげれないのでしょうか?
ああ、優柔不断で気が多いからかw
心があったかくな
る話でしたけどジロ……
あーもぉ…
弱ってるときに……
会社なのに………
泣きそうだよぉ(ρ_;)
ひとりぢゃない・・・
何故か自分の胸にも響きました~~(T_T)
面白かったです♪
「あ?おかしいな。ひとり減らしてきたのに」
…進歩(?)…はしてる…のか…?
井上君、グレート!
みんないい男だね~。
駐在さんの人間の大きさって、大は小を兼ねるのでしょうか?!
ときには全てを包み込むように大きく、ときには呆れるくらい小さい、そんな駐在さんの人間くささが大好きです。
最後に手渡された水無月。明日からは水無月ですね。
綺麗な情景描写、期待してます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
素敵な放送でしたね~!!
私にも響きましたよ。
井上くんの言葉で勇気付けられた花ちゃん。
一歩前に進めるといいなぁ☆
ジェミー 最初に会った人には必ず「両手手放しできる?」って聞くんだ
いや~いい話ですね
感動的というか
井上くん やさしいな
だって思い出せてなくて そのときは知らなかったのに なんであんなに優しい言葉をかけられるんのか
さすが井上君ですね
井上君の言葉が自分の内側にスッと入って、あれじゃ花ちゃんじゃなくても泣けます…ってか私が泣きました(笑)
交番でのやりとりの方も気になります!
泣けました。
このところ、ずっと気持ちが張り詰めていて、泣きたいのに泣けなくて、ストレスで声も出なくなって・・・でも、井上君の台詞に泣けました。
だから、明日からは笑って過ごします。
そして、また大きな声で笑えるように頑張ります。
またジロさんがトランク・・・。
しかも駐在さんが近くにいるのに・・・。
つかまるぞ?
井上君高校2年性がめちゃくちゃいいこと言いますね・・・。
女の子想いなんですね・・・。
こんなこと僕には出来ましぇ~ん(笑)
井上くん、高校生でここまで言えるなんて立派!素敵です。
それも井上くんに素敵な下僕くんたちがいるからですよね。
駐在さんはちゃんとケンちゃんのことを分かってあげてるんですね。これも素敵。
こんな駐在さんだからママチャリ軍団とも友情が育まれたんですね。ちょっと歪んでますが(笑)
井上くん、素敵だなー。
下僕たちも(笑)。
あーこれからずっと花ちゃんは井上くんが好きだったのかー。
きゅーんとします。
井上くん革命読み直さないと・・・。
ジロさんかわいそすぎます~
ドキドキしながら読んでましたが 読みながら 『ドキドキ』→『ほっこり』と 気持ちが変わっちゃいました!
井上君の言葉 凄い素敵です!!
あんな言葉 普通言えません!! ましてや あんな状況でかかってきた電話の相手に。
優しいを通り越してます!! まさに 【グレート】ですね☆
わたしも そんなこと言われてみたい σ(^◇^;)。。。
いやあ。読ませる読ませる!マスカレード。傑作!
今までの章もそれぞれ味があるけどすごく高度でひきつけられる
”今日。いくら泣いたっていい。けど・・・”
”明日には少しだけ笑って。”
はい。井上君
「ううん・・・。宇宙で一番」。
彼の下僕たちも。
ですよね!ですよね!熱い下僕達ですね。
くろわっ様
ここまで書き続けることが出来て本っ当によかったですね。こんな素敵な話が読めて、幸せです。
これからも ご自身を労わりつつ、続けて頂けるのを心より応援いたします。
(ところで、りんごあめさんが戻ってこられたと思ったら・・今度は、詩依さんがお休みです。最近、なぜか寒かったりして、体調くずされたりとか、してます?
以前、寒いのも体にさわる、とおしゃってましたので心配です。復帰されるのをお待ちしてます。)
みんなの、高校生ならではのまっすぐな優しさ。
そして、駐在さんの大人の優しさ。
実話でもフィクションでも、こういうことを、もっともっと
若い人たちに見せてあげられたらいいよね。
「僕も将来こうなりたい!」
って思えるように。
殺伐としたニュースを繰り返し繰り返し見せられるより、
どれほどココロの栄養になることか。
若者よ。ぼくちゅうに集え!(・◇・)ノ
駐在さん マジカッコイイ!! 粋だねー!
助手席の窓が開いていた事で きっと何かを感じとったんだね
で・・・ ここから高校生×駐在さんのバトルがはじまるのかぁ!
第一発目の呼び出し?(出頭?)はどうなるのかな(笑)
ほんと ぼくちゅうは最高!です
感動ですね・・・
井上君のいうことに鳥肌立ちましたw
番外編お疲れ様でしたー♪
ひとりぼっちなんかじゃないよ。
ひとりぼっちなんかじゃない。絶対に
だからさ
今日。いくら泣いたっていい。けど・・・
明日には少しだけ笑って。
素敵なことばをありがとう、ありがとう。
感動したっ!!
やっぱり物語はハッピーエンドが一番だな~。
感動の後にはジロでオチがあるしwww
井上君あんな台詞言えるなんて男として成長したんじゃない??
でも、2年生になる前だもんな・・・。
あっ、くろわっさんの腕が上がったんだ(爆)
さっき仕事で機械のトラブルがありアドレナリンでまくり心臓どきどき。解決しましたが余韻で少し情緒不安定(笑)でしたが今読ませていただいてじんわり涙が出てアラ不思議・・気持ちがふっと楽になりました。井上君が言った言葉・・追い詰められて辛い時間をすごしている人には本当に沁みますね。暖かいメッセージで更に最後には笑いもくれて。
この番外編はいろいろあったけど本当に良いお話です。やっぱりぼくちゅうやめられません。
ありがとうくろわっさん。この章ももう少しですね。楽しみにしています。
井上君らしい 言葉で暖かかった 春日和になったねはなちゃんは ママチャリ達も忙しいね 西条君の家来になったり 井上君の下僕になったり
メッチャ感動した
井上くん良い人過ぎだぁ
温かでやさしい感動に浸っています。
井上くんカッケー。まごころこもってるし。
駐在さん大人で懐が深くて、爬虫類にして男前。
ぼくちゅうワールド最高です。
井上君と下僕達、さすが!
しかも、駐在さんも中々渋いです。
やっぱりみんないいキャラしてますねぇ~(^^)
あぁ、なんて素敵!!
くろわっさん、ありがとうございます!!
井上くんの言葉、とても素敵です。
お花ちゃんにとっては、きっとなによりも素敵なメッセージだと思うし、
わたしにとっても、とてもうれしいメッセージです。
あぁ、
お花ちゃんの恋も応援したいし。
井上くんの(美奈子さんへの)恋も応援したいし。
みんな素敵だからこまっちゃう!
恋がうまくいっても、いかなくっても、
二人とも素敵な恋をして、素敵な大人になって欲しい!
くろわっさん、「春雷」完結、ありがとうございます。
(最終)の文字にドキッとしましたが、
明日からも続くということで、ホッとしました。
(りんごあめ)
マスカレーテ完結!!
お疲れ様でした
同じ高校生でここまでできるなんて西条さんやママチャリさんはすごい(ノ∀`★)ペチン!!
井上君の言葉、なんて素敵なんでしょう!!
花ちゃんのために激しい雨に濡れながら
井上放送を聴かせる下僕クン達もカッコいい!
ほんっと!心に染みました
井上くんの言葉に感動です。
かっこいいなぁ。
このあと花ちゃんはどうなっていくんでしょう??どうしてスケバンに??
ただひとり顔を見て声まで聞いた会長
失恋注意報でこのことが何か意味を持つのかな?
先日まだ追いついていない娘に「ジェミーはどうして仲間になるの?」と聞かれ「・・・分からないけどママチャリのバンド仲間だったからそれでじゃない?」とテキトーな返事をしましたが入学式前からこの活躍ぶり(笑)縁とか運命でしか説明できませんね
「ケーキと美女のユートピアで仲間になったらしいよ」と訂正しておきます(笑)
はい。生きます。頑張ります。
毎回毎回思いますが、ぼくちゅうはホントなにか不思議な力のある小説ですね。
マスカレード最高!
>”今日。いくら泣いたっていい。けど・・・”
>”明日には少しだけ笑って。”
井上君、そんなこと言われたら花ちゃんじゃなくても惚れるよ。
でも、花ちゃんが”ひとりじゃない”ってわかってくれて、よかった。
花ちゃんの涙も雨と一緒にあがってよかった。
雨の中ずぶぬれになって花ちゃんを探してくれたままチャリ軍団も(最後まで下僕だったけど・・・)、
駐在さんも、迎えに来てくれたケンちゃんも、みんなみんな優しいです。
ジロちゃん、今度は忘れられないように・・・。
くろわっさん、春雷、楽しませていただきました。
GSとBSの絶妙な絡まり具合といい、女の子視点での描写といい、何から何まで楽しかったです。
お話作るの難しかったんじゃないかなと思うのですが、そこはさすが、くろわっさん、見事でした。
(最終)の文字を見て、
え、マスカレード終わっちゃうの?と思ってましたが、
まだまだつづくようなので安心。
この後のお話で花ちゃんのスケバンへの道が明かされるのでしょうか?
実は、そこが最大のナゾ・・・。
連日の2話アップでお疲れではありませんか?
物語はここでひと区切りできると思うので、
くろわっさんも是非、ゆっくりなさってください。
こんなすごい言葉をさらりとかけてあげられるとは、たいした高校生だ。高校生の頃の私からは、とてもこんな言葉は出て来ない。旧家で資産家であるという意味から、グレート父さん、グレート井上くんと冠せられてきたのだろうが、今日は本当にグレートなところを見せてくれたなあ。
さて、今後花ちゃんがどうやって東北に引っ越して来て、スケ番グループのリーダーとなるまで成長(?)したのか説き明かされることでしょう。そのことを楽しみにしております。
その前に、おばあさまというグレートなハードルをどう乗り越えるのか?今後の展開が楽しみです。
おばあちゃんは亡くなってしまうんですよ(泣)
この後2年位の花ちゃんの日々を考えると辛いんだろうなぁ
まずはおばあちゃんの死を乗り越えるところからかな?マスカレード始まった時は「こんなに元気だったのに!?」と驚きましたが
花ちゃんと一緒に泣きました。
読んでる間に不覚にも涙……。
井上くん素敵すぎる。
私と同じ高校生とは思えません。
よかったね、花ちゃん……
最高に素敵な許婚と、その下僕たちに会えて。
っていうか、駐在さんもめっちゃ素敵ですよ!!
カッコよすぎる去り際です……!!!
そして最後の最後にジロさん。
今度は忘れられてないといいですね。
ううっ、泣きそうです。
いい話をありがとうございます。
井上くんの言葉に、私もホロリと来てしまいました・・・。
井上くん、素敵。
こういう言葉を言えるって、中々ないよ。
花ちゃんの思いが、いつか届きますように・・・。
私も泣いてばっかりいないで、少し笑える日を過ごしていきたいと思いました!!(/ω\)
はなちゃん、井上くんへの想いに気付けてよかったね。
大好きなひとから1番欲しい言葉を必要としてるその時に聞けて良かったね。
>hi-lite05さん
“ぼくちゅう”に勇気づけられる 、中高年も多いと思います。
頑張って続けてもらいましょう!
カッコイイし優しいし頭いいし・・・井上くん最高!
σ(⌒▽⌒)前のkamataってやつです><
適当に打ってただけだったのでややこしくてすいませんw
ホント あったかくなりますね。
ぼくちゅうには勇気付けられます。
クロッワさま これからも がんばってください。
あ~ぁ
間違いなく、井上>>ママチャリですわ
女のモテ具合……
高校生の分際で、気のきいたセリフの井上
かたや……夕子ちゃんの責めにドキドキなママチャリ
ママチャリ惨めすな(^_^;)
>アキブンさん
詩依さんがまたお休みなんて知りませんでした
どこでお休み告知してたか、よろしければ教えてください。
春雷編が終わり、マスカレードも一段落ですね。
いろいろありましたが、
今日の『ハチワンダイバー』に
京本政樹さんが出演するのをCMで見たとき
あっ、男センセだッッ!!
って、思わずにはいられませんでした(笑)。
美奈子さんと井上君の恋。
そして、花ちゃんと井上君の恋。
どちらも気になります。
でも、どちらの恋もとびっきりピュアに描いてくださいね。
くろわっさま。
いい話でした。
井上君はかっこいいですなぁ・・・
自分もあんなこと言えたらどんなにいいか・・・
んで、最後にジロさん、出てきてくれました(^o^)/
ママチャリさん、どーもです。
春雷脱稿(と言っていいのか?)お疲れ様です
これだけで映画が一本できそうですね
温かい気持ちになりました
ありがとうございました
井上くん、駐在さんをはじめとしてみんな他人の事を思いやれる素敵な人達ばかりですね。
井上くんや駐在さんの温かい一言一言に私の気持ちも温かくなりました。
最近良く出てくる、東北人という言葉に私も同じ東北人としてとっても親しみを感じながら読んでいます。
井上くんイイ男っっ!
駐在さん男の鏡っっ!
あったかぁ~い気持ちになりました(^^)
井上君放送。 心に染みいりました。
そして、なんか心がほっこりしました。
有り難うございました!
>みつももさん
たぶん5/28(水)のナルちゃんポストから見てません。今回、告知ないんで・・・
井上君すごいいいこと言いますね。
駐在さんもちゃんとケーキ屋ケンちゃんの
ことも考えてて・・・。
みんないい人ばっかりです。
>アキプンさん、みつももさん、ゲートボーラーさん
詩依さん、大丈夫でしょうか?
心配ですね。
ご自分のこともたいへんでしょうに、ナルミちゃんやたくさんの人を気づかうことができて、
そのうえ素敵なコメントや詩を書くことができて、
詩依さんって、優しくてあったかい女性ですよね。
はやくよくなってほしい!!
詩依さんの体の中から、病気が消えてなくなればいい!!
>詩依さん、
みんなが待ってるよ!
負けないでね!
ぼくちゅうはママチャリが主人公だと思ってたけど
ちがいますね
ぼくちゅうに出てくるみんなが主人公なんですね
応援することしができないですけどくろわっさん
お体に気をつけて私の心に一生残るであろう物語を書いてください
井上君の言葉に心暖まりました。
どうもありがとう。
前回は駄目コメ失礼しました
井上君の言葉にしみじみしてしまいます。素敵ですね。明日の自分、未来の自分…
必ず楽しい未来が待っているって決まってるっておもったら、今頑張ろうって思えます。
”君は。ほんの少し未来には、家族だってつくれるんだ”
高校生だから言えるのかも知れませんね。
周りにいくら人がいても、
ふと、
孤独を感じてしまうことはあるものです。
どうか、花ちゃん
本当の意味でひとりぼっちじゃなくなりますように・・・
ウルッと来て、腹抱えて笑って・・・
花ちゃんとジロさんに幸あれ・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そうですね
春雷は終わりましたが
マスカレードはまだ終わってないんですよね
なんだか終わったような勘違いしてしまいましたWWW
仮面舞踏会のタイトルの所以もまだですよねぇ~~
なんて暖かいコトバ
イタズラ道具も使い方によっては素敵なアイテムに変わるんですね♬
明日には少しだけ笑って。。。
じぃ~んときちゃいました
携帯で一発変換出来なかったお?
ケライの前は、グレート井上君の下僕(だから一発変換何故出来ん!?)だったんですね~
みんなエライ!!
ママチャリ軍団すごい!!
でもママチャリ軍団っていう命名した人すごいなぁ。私本文読むの必死で、5月になってからコメ読んでたから……。
何とか軍団っていったら、たけし軍団か大門軍団(西部警察。笑。)しか私の頭にはない。どっちに近いかなぁ。
花ちゃんが、この後、美奈子さんの存在に気付く日がくるって思うと…かなしいなぁ
とっても温かい気持ちになりました。
ケンちゃんへの駐在さんの気配り…さすがの男ですね。
花ちゃんになりたいと思いました。
いつもいつも全力投球のママチャリ達。。
本当に素敵な奴らです!!
花ちゃんはとっても大切なお土産が心の中にできましたね!!
参りました。。。_| ̄|○
井上君もだけど、駐在さんの気遣いのほうが、心底ぐっときました(PД`q。)
この前会った警察に、爪の垢をこすりつけてあげたいっす・・・
スリスリ(´・ω・)ノ( ̄へ ̄偉)ナニカネ?
井上君の言葉にはうそやごまかしがない誠実な優しさが感じられて、素直に耳を傾けてしまいますね。
花ちゃんに未来はひとりぼっちじゃないって伝えてくれる言葉に感動しました。
駐在さんも、ママチャリ軍団も、ケンちゃん達も素敵です。
良かったね、花ちゃん・・
もうひとりぼっちじゃないね