■あまい小説
「ぼくちゅうの世界みたいに現実はあまくない」
これも時折寄せられるご意見で、マスカレードフィナーレでもありましたが、実際の高校時代は、花火盗人のあとがきで書いたように、もっと汚いことや、つらいこと、心がズタズタになるほど悲しいこともたくさんおきます。あたりまえです。
「私はそんなにうまくいかないよ」
僕はあなたよりも、もっとつらい目に遭っているかも知れませんよ?
50年も生きればいろんなことありますから。
『シンデレラ』が長いこと愛されているのは理由があります。
そこに希望を分け与える力があるから。
少女たちは「シンデレラになれる」なんて思っていません。けれど、そこから与えられたものを忘れてはいけません。
「よかったね。シンデレラ」と、同じように
小さなことなら「会社で怒られたけど、ぼくちゅう元気出た」。
そんなことです。
ぼくちゅうは、毎日1話なので、読まれているみなさんの日記でもあります。あれを読んでたときこんなことあったなぁ、とか。あの日はやなことあったけど、ぼくちゅう読んで耐えたっけ。とか。
もっと言うなら
「西条の馬鹿がぁ!」とか、
「和美ちゃん、かわいそ」とか。
振り返れば、前の時間にもどれます。
削除すれば本は売れて万々歳ですが、あなたの日記、勝手に消せません。
15章 まえがきへ→
「ぼくちゅうの世界みたいに現実はあまくない」
これも時折寄せられるご意見で、マスカレードフィナーレでもありましたが、実際の高校時代は、花火盗人のあとがきで書いたように、もっと汚いことや、つらいこと、心がズタズタになるほど悲しいこともたくさんおきます。あたりまえです。
「私はそんなにうまくいかないよ」
僕はあなたよりも、もっとつらい目に遭っているかも知れませんよ?
50年も生きればいろんなことありますから。
『シンデレラ』が長いこと愛されているのは理由があります。
そこに希望を分け与える力があるから。
少女たちは「シンデレラになれる」なんて思っていません。けれど、そこから与えられたものを忘れてはいけません。
「よかったね。シンデレラ」と、同じように
小さなことなら「会社で怒られたけど、ぼくちゅう元気出た」。
そんなことです。
ぼくちゅうは、毎日1話なので、読まれているみなさんの日記でもあります。あれを読んでたときこんなことあったなぁ、とか。あの日はやなことあったけど、ぼくちゅう読んで耐えたっけ。とか。
もっと言うなら
「西条の馬鹿がぁ!」とか、
「和美ちゃん、かわいそ」とか。
振り返れば、前の時間にもどれます。
削除すれば本は売れて万々歳ですが、あなたの日記、勝手に消せません。
15章 まえがきへ→
- 関連記事
-
- 『新マスカレード』を書き始めてみた!
- マスカレード あとがき(4)
- マスカレード あとがき(3)