<本日、星のメドレー、フィナーレ。2話連続です>
バンッ!!!
スターターピストルの音がプールに反響して
各選手が一斉にプールに飛び込みました。
ザブーン!
水しぶきがプールサイドにまで届きます。
大会の花形。男子200m個人メドレー。
千葉くんは1コース。
青砥は、4コースでした。
いつもは内輪以外では、あまり盛り上がりのない水泳競技でしたが、今回は違います。
僕たちは、千葉くんのために、ひろみちゃん、奈穂ちゃん、亜也子ちゃん、萌ちゃん、友美ちゃん、伸子ちゃん。
つまりは、天体観測に来たメンバーにキャンプ中に交渉。
本日の応援へと誘ったのでした。
もちろん部員である真紀ちゃん、和美ちゃんの姿もあります。
「千葉クーン!がんばって~~~~♪」
「千葉くーーーん!ふぁい~~~~♪」
他の男子選手もうらやむ黄色い声援団。
IM=個人メドレー競技は、バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→自由形 の順で泳ぎます。
(これに対し、メドレーリレーは背泳ぎ→平泳ぎ→バタフライ→自由形 の順)
差がつきやすいのが最初のバタフライと、最後の自由形。
が、千葉くんは、もともとがバタフライの選手。今回、期待の優勝候補です。
すでに、記録保持者=青砥の記録を、タイムでは上回っていました。
予想通りの展開で、青砥と千葉くんのデッドヒート!
「青砥、意外にやるなぁ」。
「ほんとだ」。
そして最後の自由形。
見た目では、千葉くんのほうが、わずかに早くターン!
いける!
が・・・・。
クロールのターン後、速度が落ちてしまい・・・
「あ~~~~~・・・・・・」。
結局、千葉くんは2位に。
それでも青砥には勝ちました。
青砥は屈辱の3位でした。
「千葉ぁ。おしかったなぁ」。
「なんで最後速度落ちたんだ?」
「いや~~~~。それがよ~~~」。
千葉くんが指で「顔をよせろ」合図。
こういう場合、たいていはろくな話ではないわけですが、
「お前ら、天文の女子つれてきたろ?」
「おお。やる気出ただろ?」
「それがよくない」。
「なんで?」
「お前らの角度じゃわからんだろうがな。プールはサイドより低い」。
「うん」
「うん、うん」。
「女子が体育座りしてると見えるんだな~。これが」。
「なにが?」
「魔の三角州」。
「三角州?」
「友美は、今日はイエローだった!」
「おお~~~~~!」
「って、お前、そんなもん見る余裕あったのか!?」
「もうクロールで呼吸のたびによ~~~。見えるんだ。魔の三角州が」。
あほ・・・。
が、みんなは
「うん。魔の三角州見えたんじゃしょうがねぇ」。
「うん。ありゃ男にはたまらん!」
「うんうん、清い負けかただ」。
そうかなぁ・・・。
「そいでよ~。サポーターがさぁ。痛くって」。
「サポーター?」
「ほら。こう、下向きにしてはくからな。サポーター」。
「ほぉ・・・」。
「水の抵抗増えてな~~~~」。
水の抵抗・・・。
増える状態になったのか?
泳いでいる最中に?
「それが舵になってまっすぐ進まん」。
「うそつけっ!」
「見栄はるな」。
「つーか、痛てぇ。今も」。
水泳パンツに手をつっこむ千葉くん。
「わはははは」。
「馬鹿だ。こいつ」。
「大物だなぁ~~。千葉~~~~」。
大物ではあるかも知れません。
県大会なのに。
と、そこに水の抵抗の原因となった女子たちが集まって来ました。
「千葉く~~~ん。おしかったねぇ」。
「最後、どうしちゃったの~~~?」
「あ!魔の三角州だ!」
「友美!俺にも見せろ!」
「なに?それ?」
「いやぁ。こんなことなら真紀で練習しとくんだったなぁ」。
「なんの?」
と、真紀ちゃん。
「三角州の」。
そんな練習あるのでしょうか?
原因はともかく、千葉くんは勝っても負けても、さばさばした性格です。
負けた青砥が、我々のところへとやってきました。
「千葉・・・。負けたよ」。
「おお。勝ちたきゃタバコやめろ」
「ああ・・・。こないだからやめた。祟られるしな」。
「祟られる?」
「俺・・・あの日・・・聞いたんだぜ。米研ぎばあさん」。
「ほほぉ・・・・」。
※次でフィナーレ。2話連続です。



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
星のメドレー 最終話へ→
▲目次へ
バンッ!!!
スターターピストルの音がプールに反響して
各選手が一斉にプールに飛び込みました。
ザブーン!
水しぶきがプールサイドにまで届きます。
大会の花形。男子200m個人メドレー。
千葉くんは1コース。
青砥は、4コースでした。
いつもは内輪以外では、あまり盛り上がりのない水泳競技でしたが、今回は違います。
僕たちは、千葉くんのために、ひろみちゃん、奈穂ちゃん、亜也子ちゃん、萌ちゃん、友美ちゃん、伸子ちゃん。
つまりは、天体観測に来たメンバーにキャンプ中に交渉。
本日の応援へと誘ったのでした。
もちろん部員である真紀ちゃん、和美ちゃんの姿もあります。
「千葉クーン!がんばって~~~~♪」
「千葉くーーーん!ふぁい~~~~♪」
他の男子選手もうらやむ黄色い声援団。
IM=個人メドレー競技は、バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→自由形 の順で泳ぎます。
(これに対し、メドレーリレーは背泳ぎ→平泳ぎ→バタフライ→自由形 の順)
差がつきやすいのが最初のバタフライと、最後の自由形。
が、千葉くんは、もともとがバタフライの選手。今回、期待の優勝候補です。
すでに、記録保持者=青砥の記録を、タイムでは上回っていました。
予想通りの展開で、青砥と千葉くんのデッドヒート!
「青砥、意外にやるなぁ」。
「ほんとだ」。
そして最後の自由形。
見た目では、千葉くんのほうが、わずかに早くターン!
いける!
が・・・・。
クロールのターン後、速度が落ちてしまい・・・
「あ~~~~~・・・・・・」。
結局、千葉くんは2位に。
それでも青砥には勝ちました。
青砥は屈辱の3位でした。
「千葉ぁ。おしかったなぁ」。
「なんで最後速度落ちたんだ?」
「いや~~~~。それがよ~~~」。
千葉くんが指で「顔をよせろ」合図。
こういう場合、たいていはろくな話ではないわけですが、
「お前ら、天文の女子つれてきたろ?」
「おお。やる気出ただろ?」
「それがよくない」。
「なんで?」
「お前らの角度じゃわからんだろうがな。プールはサイドより低い」。
「うん」
「うん、うん」。
「女子が体育座りしてると見えるんだな~。これが」。
「なにが?」
「魔の三角州」。
「三角州?」
「友美は、今日はイエローだった!」
「おお~~~~~!」
「って、お前、そんなもん見る余裕あったのか!?」
「もうクロールで呼吸のたびによ~~~。見えるんだ。魔の三角州が」。
あほ・・・。
が、みんなは
「うん。魔の三角州見えたんじゃしょうがねぇ」。
「うん。ありゃ男にはたまらん!」
「うんうん、清い負けかただ」。
そうかなぁ・・・。
「そいでよ~。サポーターがさぁ。痛くって」。
「サポーター?」
「ほら。こう、下向きにしてはくからな。サポーター」。
「ほぉ・・・」。
「水の抵抗増えてな~~~~」。
水の抵抗・・・。
増える状態になったのか?
泳いでいる最中に?
「それが舵になってまっすぐ進まん」。
「うそつけっ!」
「見栄はるな」。
「つーか、痛てぇ。今も」。
水泳パンツに手をつっこむ千葉くん。
「わはははは」。
「馬鹿だ。こいつ」。
「大物だなぁ~~。千葉~~~~」。
大物ではあるかも知れません。
県大会なのに。
と、そこに水の抵抗の原因となった女子たちが集まって来ました。
「千葉く~~~ん。おしかったねぇ」。
「最後、どうしちゃったの~~~?」
「あ!魔の三角州だ!」
「友美!俺にも見せろ!」
「なに?それ?」
「いやぁ。こんなことなら真紀で練習しとくんだったなぁ」。
「なんの?」
と、真紀ちゃん。
「三角州の」。
そんな練習あるのでしょうか?
原因はともかく、千葉くんは勝っても負けても、さばさばした性格です。
負けた青砥が、我々のところへとやってきました。
「千葉・・・。負けたよ」。
「おお。勝ちたきゃタバコやめろ」
「ああ・・・。こないだからやめた。祟られるしな」。
「祟られる?」
「俺・・・あの日・・・聞いたんだぜ。米研ぎばあさん」。
「ほほぉ・・・・」。
※次でフィナーレ。2話連続です。



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
星のメドレー 最終話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 七夕特別編『星のメドレー』 最終話
- 七夕特別編『星のメドレー』 第17話
- 七夕特別編『星のメドレー』第16話
高校時代(2年程前)
個人メドレーの選手だった事思い出しましたよ
さすがにレース中に千葉君みたいなことにはならなかったなぁ~(笑)
魔の三角州とは…笑
新しいですね笑
高校時代(2年程前)
個人メドレーの選手だった事思い出しましたよ
県大会まで出ました
しかもメインはバッタ
千葉君と同じっ
でも
さすがにレース中に千葉君みたいなことにはならなかったなぁ~(笑)
>物体Xさん、
ひとりで1位と3位独占?
>けいえぬさん
いやぁ。体育座りの魔の三角州はたまらんですよね~~~。
なんであんなに「たまんない」のかよくわかんないですが。
魔の三角州。。。。。
千葉くん。。。。大物だね(^^;)。。。。
さすが千葉くん
県大会でも緊張とかしないんですね
大物だぁ…
久々のコメント
千葉君、すごっ!
千葉くん すっげ~~~
余裕たっぷりですなぁ
ちょっとだけ、久保くんとチャーリーにそれぞれの分野でお裾分けしてね♪
千葉君、、、ある意味で大物?
くろわっさん、その話は実話ですね?さすがっ目のつけどころがエロイ!いやいや、千葉くんが、ですよ~(笑)くろわっさんの妄想だなんてそんなっww
青砥、米研ぎジェミーに感謝しなきゃねぇ
二話連続ありがとうございますo(^-^)o
千葉くんって本当に水泳上手なんですね~!!
2位おめでとうございます☆
最後には彼らしいオチがついてた~(笑)
魔の三角州ねぇ。
高校生の時に見かけましたが、あのデルタ地帯は……。
千葉くんが身近に感じられます。
それにしても、大物ですね千葉くんは。笑
黄色なら仕方ないよね
黄色なら……
千葉くん、余裕たっぷりだなぁ。
魔の三角州をしっかりと堪能したみたいですね(^-^;)
綺麗どころの毒者さんの集合にばす~~んオチ。今回ちょっとヨメました(笑)
千葉くんも優勝出来なかったと言う結末がやっぱりくろわっさんだなぁ。しかも理由が…(笑)これで千葉くんが手加減なんかしたら嫌だし(千葉くんはそんな事しないですね)
昨日の和美ちゃんの小指の話で恋が叶った9章を読みたくなって復讐してきました。そこで駐在さんが右京に仕返ししてくれた話読んで再び号泣。もう筋、分かりきってるのに…。何回読んだら泣かずに読めるようになるかなぁ?ぼくちゅう。
負けた理由が情けないですね~
そういえば、いつまで抱き合ったんですか~
千葉君なんてゆーかw(笑
たしかに大物ですけどねw!
千葉くん色々な意味で大物ですね(笑)
チャーリーにもわけてあ(略
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>くろわっさん
携帯で米したらミスりましたぁ~
ごめんなさいっ
今から最終話読みますっ
千葉くん。。。
最後までばす~~~~んだ(笑)
水泳シーンが見れて、しかも応援させて頂いて満足です
青砥、タバコやめたんだぁ。
ジェミーのお陰だよ!グッジョブ
〉アヤさん
横レスすみません
本当に。
今回1番のジェミーのグッジョブでしたね。
青砥も苦しんでいたんですね。
ぼくちゅうはいつも終わり方が爽やか。うっとうしい蒸し暑さが吹き飛びます(笑)
魔の三角州、、、、
舵になったかは別にして、集中は削がれるわなぁ、、、
青砥君も、ちょっとはまともな方向に進めるのでしょうか?
千葉君2番かぁ~。その理由が・・・ガクッ(゜_。)!(笑)
綺麗どころの応援が無かったら、1番だったんでしょうね!きっと。(*^▽^*)
青砥君素直になってましたね!ジェミー君のおかげで~。(≧艸≦*)ププッ!
千葉くん…ばす~~~ん(≧▽≦)
女子を連れていったのが裏目にでるとは。流石です(笑)
最終話の米書いてこっちに戻りました。
やっぱり、千葉君はバスーーンの千葉君
抵抗で遅くなるって、何という大物だ~~
自由形のときで良かった良かった
背泳ぎのときだったら・・・
チャーリーだったらこんなことにはならなかった・・・・
それと、青砥がジェミーのいたずらに引きずられているーー。。。たまりませんな
想像できない落ち
くろわっさんありがとう
千葉くん、“余裕”の2位ですね。
応援の女の子の△△△見るヨユウ。
本能が邪魔する栄光へのロード
魔の三角州・・・。
こんな真剣なレース中にも働いてしまう男の性とは一体・・・?
魔の三角州か・・・
なるほど、それじゃ~ しかたね~や・・・
・・・って、思ってしまえる私って一体・・・
私も元水泳部でしたが、必ずしも四コースが一番速いってわけじゃないんですよね。みんなベッチになりたくないのか申告するタイムを遅くしたりとか。今回のみたいに、一番はじっこのコースの人が速かったり。
泳ぎたいなあ。
千葉くん~県大会なのにばすーんするなっ!!
まぁそこも千葉くんのチャームポイントなんだけどっ
青砥くんも最後は潔いんだねぇ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今回は千葉くんのバス~ンポイントが低いなあ…と思ってましたが、最後の最後にきましたか(笑)
最終話で泣き終えて、読み直して、また笑い泣きしておりますf^_^;
千葉くんったら・・
とりあえず、青砥くんに勝ってヨカッタ♪
青砥くんも、タバコやめてヨカッタ♪
千葉君・・・
一応 2番おめでとだお!
さすが千葉君だぉ いろんな意味で
青砥が改心?しててちょっとほっこり。
今日はバスーン反応部隊が多いですね♪…あれっ?いつものあのかたは?遅刻かしら?
さすがに水着姿でのバスーンはないよな・・・・。
それやったら嫌われ者になっちゃうもんな・・・。
魔の三角州って。試合中なのに・・・
千葉くん大物だなぁ
千葉くん、わかるっ!男の性ってやつですね。こりゃ。
多いに共感します。くろわっさん、いや師匠と呼ぶにふさわしい(笑)
千葉君・・・・・。水の抵抗受けつつ2位はすごいww
青砥君もタバコやめてよかった^^
・・・でも、これでまた千葉君のライバルが増えた!!!???
シティハ○ター並の元気だ。
2日酔いでデートキャンセルする男より、いつも元気な千葉君がいいや。
……競争率激しそうだけど……。
千葉ス~~~~~ン!!!。
魔の三角州ねっ!因みに今日はターコイズブルー、レースだよ。バス~~~~~ン!してくれる???。
青砥ぉ。お前の人生をお前自身が舐めたらあかんよ。
考えろ!逃げるな!立ち向かえ!人生は長いんだから。
あらためてご出演のみなさん、おめでとうございました。
バスーンで抵抗になってるのは読めたけど、舵は読めなかった。
ぼかぁ、隙間の三角州も好きだなぁ。
お・俺も見たいでしゅ・・・・・・・。(T^T)
千葉くん、大物ですなぁw
友美ちゃん、応援に夢中になって、魔の三角州を隠すの忘れちゃったんですね;
千葉くん、らっき~?w
青砥も軍団のところに行けたんだぁ。本人たちの知らないところでも、ジェミーに散々祟られて(お祓いされて?w)憑き物が落ちたかなw
頑張れ、若者よ!!
サポーター、キツイか……
どだ!?今度はサポーター無しでってえのわ!?
えっ!?オイラか!?
バッカ!!オイラは紳士だよ!?
オイラがパンツ履き忘れたりするかってえの!!
今日だって朝からパリッと香水付けた…………あっ
千葉くん、素敵な性格ですね。
サバサバした性格に関心です。
こういう話好きだなあ
なんか読んでて気持ちいい!
千葉くん大物ですね!勝負にこだわってなくて。
たとえチャーリーでも、抵抗が増えますよね?(爆)
集中できないし抵抗増えるし、そりゃあ仕方ないですね。
って元々の集中力が足らん!(笑)
千葉く~ん かっこいい姿が見れて良かったよ~
ほんとに君は自由だねぇ プレッシャーとかないんかい?
三角州?! これはまた新たなるチラリズム
青砥もいい方向にむかうかな?
さわやか指数 多しで楽しいお話でした。
千葉君やっぱりかっこいい~~。
惚れ直しちゃう
バスーンしてるけど(泣笑)
わははは(爆)
千葉くんキャラ炸裂でおもしろすぎ!!!
久しぶりに、いっときます☆ばすーん!!
どの種目の時から「魔の三角州」に、気付いてたんだろ。
それでも、県大会で二位とはスゴイですね。
>「いやぁ。こんなことなら真紀で練習しとくんだったなぁ」。
って・・・? 千葉くんも実は・・・だったんか。
三角州・・・w
千葉君にしかできないネタですね
嬉しいはずの女の応援なのに、あまりに千葉君らしい理由で2位ですか~
青砥には勝ったから良しですね。
水泳中って景色歪んでみえると思うんですが、アスリートは違うんだなぁ・・・誰の△洲かまでわかるなんて(笑)