<本日2話連続です。第17話からどうぞ>
千葉くんの夏の一大イベントも終わり、僕たちはグレート井上くんの家で、心霊資料のまとめをやっていました。
「こないだの米研ぎばあさん、カセットこれで全部か?」
「ああ。全部で8本」。
「なんか録れてた?」
「ジェミーが、音入ってたやつにマークしてるって」。
「え?やっぱ録れてたんだ?」
「ほんとかよ!」
「どれどれ」
いやおうなく沸き立つ僕たちです。
「お!これだこれだ!」
千葉くんが「×マーク」のしてあるカセットテープC-120発見。
「おお。さっさと聞こうぜ!」
「あせらせんなって!」
カセットデッキに入れて、ボリュームをあげました。
「ジェミーは、最後のほうって言ってた」。
「よし。キューだ」。
ザーーーーーーーーー
「なんだ。なんにも録れてねぇじゃん」。
「またジェミーの思い込みかぁ?」
さらに早送り。
が、
キュキュ・・・
「そこだそこ!」
「なんか入ってるぞ!」
耳をすますと
なにか、かすかに、会話らしきものが聞こえてきました。
"・・・・・・・・・・"、
"・・・・・・・"、
"・・・・・・・・・・・・・・"
「誰かしゃべってる!」
「巻き戻せ!」
「早くしろよ!」
「おお。あせらせんなって!」
これがあせらずにいられましょうか?
「健吾、ボリューム上げてみろ!」
「シッ!」
"・・・・・・"
"・・・・そか"
"気にすんなって。来年があるだろって。3年なのに"
"あはははは。それは来年はないなぁ"
"ううん・・・。だって。あたしそれで千葉くんおっかけてこの学校入ったから"
"え?そうなの?"
"あたしは・・・。千葉くんが・・・好き。中学からずっと・・・"

---『星のメドレー』 完結---
人気ブログランキング|ブログ村ランキング
星のメドレー あとがきへ→
▲目次へ
千葉くんの夏の一大イベントも終わり、僕たちはグレート井上くんの家で、心霊資料のまとめをやっていました。
「こないだの米研ぎばあさん、カセットこれで全部か?」
「ああ。全部で8本」。
「なんか録れてた?」
「ジェミーが、音入ってたやつにマークしてるって」。
「え?やっぱ録れてたんだ?」
「ほんとかよ!」
「どれどれ」
いやおうなく沸き立つ僕たちです。
「お!これだこれだ!」
千葉くんが「×マーク」のしてあるカセットテープC-120発見。
「おお。さっさと聞こうぜ!」
「あせらせんなって!」
カセットデッキに入れて、ボリュームをあげました。
「ジェミーは、最後のほうって言ってた」。
「よし。キューだ」。
ザーーーーーーーーー
「なんだ。なんにも録れてねぇじゃん」。
「またジェミーの思い込みかぁ?」
さらに早送り。
が、
キュキュ・・・
「そこだそこ!」
「なんか入ってるぞ!」
耳をすますと
なにか、かすかに、会話らしきものが聞こえてきました。
"・・・・・・・・・・"、
"・・・・・・・"、
"・・・・・・・・・・・・・・"
「誰かしゃべってる!」
「巻き戻せ!」
「早くしろよ!」
「おお。あせらせんなって!」
これがあせらずにいられましょうか?
「健吾、ボリューム上げてみろ!」
「シッ!」
"・・・・・・"
"・・・・そか"
"気にすんなって。来年があるだろって。3年なのに"
"あはははは。それは来年はないなぁ"
"ううん・・・。だって。あたしそれで千葉くんおっかけてこの学校入ったから"
"え?そうなの?"
"あたしは・・・。千葉くんが・・・好き。中学からずっと・・・"

---『星のメドレー』 完結---
人気ブログランキング|ブログ村ランキング
星のメドレー あとがきへ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 『星のメドレー』あとがき
- 七夕特別編『星のメドレー』 最終話
- 七夕特別編『星のメドレー』 第17話
あーーー!!
もしかして千葉くんもその場に居たり?
たぶんジェミーはそこに居そうにない気が・・・。
これで真紀ちゃんの気持ちが千葉くんにばれましたね。
それにしてもジェミー、わざとじゃないのか?この位置。
一コメゲットかな?
しかし真紀ちゃんとママチャリの会話が入ってるとは、、、隠した意味無いじゃん^^;
おおー!
そういうオチとはねぇ
主役は千葉くんでしたがジェミーも大活躍?
真紀ちゃんよかったね。
千葉君に気持ちが伝わって^^
千葉くんこのあとどうしたんだろう?
今回ジェミーが大活躍ですね
これは……ジェミーわざと?
まさかあの会話が録音してあったとは…。
真紀ちゃんと千葉くん、上手くいくと良いなぁ。
ジェミーいい仕事してますね~
千葉くん、バスーンを人前で出さなければ上手くいくかな?w
ジェミー確信犯ですょねw(笑
でも、気持ちが伝わってよかったw!
えっ、ここで終わっちゃうの?
しかし、内緒話を録音したのは誰なんだろう?
録音状態になってるのに気付かないまま喋っていたのかな?
謎が一杯だよ(?д?)
ジェミ~~っ!最後までやりますなぁ。
やっぱこの話の主役は君だっ!!
なんせ票数一番多かったもの。うまいっくろわっさん!
意外と長かった特別編。お疲れさまでした。
ドナド鍋のこと、一生忘れませぬ~っ
ジェミー、やっぱりただのKYではないようですネ(o^-’)bこういう終わり方ポワンとしてて大好きです☆
ママチャリと和美ちゃんの会話は撮られてなかったのかな?(*^∇^*)
ん~?
ジェミーが米研ぎ婆さんの録音サボッちゃったって事???
悪い子だなぁ(笑)
米研ぎ婆さん出てきて欲しかった。残念。でもそう言う話苦手な人もいますもんね
みなさま初めまして。
そういうオチだったとは・・・!(^m^)
くろわっさん、この続きは読者のご想像にお任せなのでしょうか??
なんかギャグロマンチックな終わり方ですね~
いいですね~、もう少し余韻に浸っておこう
>よしえんさん
いらっしゃい。
世の中が便利で親切になるほど、特に子供たちは「すべてお膳立て」されていないと気が済まなくなってきています。
簡単に「キレる」のは、その反動みたいなものですね。
最近は、ドラマに限らず、「読む側」の想像力を必要としなくなってきていますが、これは良からぬ風習だと思ってます。
もとより小説はイマジネーションですから。
ジェミーが気を利かせたのか、偶然録音されたのか、千葉くんがこれを聞いてどう思ったのか。その後どうするのか?
ママチャリの視点ですから、知らないものは知らない。
すべては読者さんの中にあって、読者さんそれぞれが決めることです。だから小説はおもしろいんですよ。
すべての材料は、文章中に入れてあります。
やってくれましたね、みんなのアイドル、ジェミーちゃん。影の主役ですね。千葉君はこれから真紀ちゃんに色々な練習、お願いできますね~(^-^)
小説だから仕方ないのはわかるが、教師が生徒の事を名前ではなく委員長と呼ぶのは、あまり気に入らない。
ただそれだけ(-∀-)
この続きを想像すると、、、、
いろいろ膨らみます
心が温まるお話、ありがとうございました
なんか幸せ
くろわっさんの オッシャるとおり!想像力の欠如は非常に嘆かわしい事です
だから小説っておもしろいんですよね。想像できるから。ゲームなんかよりよっぽど面白いのになぁ。子どもの頃、「みんなが持ってるから」って理由じゃオモチャは買ってもらえなかったから自分で作ってたなぁ。今はそんな親に感謝だよ~。流行り物は全部手作り!サリーちゃんのコンパクトは納豆の箱で作ったっけな。
ぼくちゅうは新しい形の、素晴らしい読み物だと思う。みんなが呼んだら少年犯罪とかなくなりそうなんだけどなぁ。そのぶん速度違反とか捕まえにくくなるだろうけど(笑)
あ、物語と全然関係ない話を長々してしまった(>_<)なんなら消してくださいませm(__)m
そういうオチですか!!
きゃ~~~
なんだか息が止まっちゃった。
やっぱ千葉くん素敵!今回は名台詞も出てきましたしね!(寝ちゃう前の。復習しよっと!)
素敵なお話、ありがとうございました!お疲れ様でした~!
千葉くん、テープの声をしっかり聞いてたよね!
真紀ちゃんの想いが千葉くんに伝わってよかった~!
照れながらも真紀ちゃんと友達以上になってくれそうな気がします。
それにしてもジェミーくん、カセットテープに「×マーク」とは・・・。
ジェミーはやっぱり最高だぁ~!!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。
これを聞いた千葉くんは、どうするのかなぁ。
ジェミーくん、先にこれ聞いてカセットに記しつけていたとしたら、グッジョブですね。
千葉くんもまきちゃんも幸せになってね
久しぶりにほっこりさせて頂きました
ふふふ。素敵な下げ(落ち)でやんすね。
ってかやっぱ今回のMVPはジェミーで決まりでしょ!
素敵なラストですね。
千葉君と真紀ちゃんのハッピーエンド。
大活躍のジェミーにはハッピーエンドがなくてちょっとかわいそう。。。
でも、ジェミーに彼女って何か想像できませんね。。。
えーっ?
まさか録音していて、それを聞いちゃうなんて!!
その後の二人がどうなったのか、勝手に想像しておきます~。
番外編、ありがとうございました。
ん~・・・なぜか自分の中学時代の県大会思い出してしまいました
皆の前では平気に見せてたけど、一人で影に隠れて泣いてたんですよねぇ
ホントは千葉君もそうなのかな?
・・・千葉君にはたくさんの仲間がいるし泣いてる暇もないかな
ジェミーやっぱり君はひと味ちがいますな
くろわっさんお疲れ様でしたー
毎日、暑いですね
講演会でお留守の間、ふりむき地蔵だけでなく、この「星のメドレー」も再読しておりました。
どんな終わり方をするのか、水泳大会をどうもってくるのか楽しみにしていました。
真紀ちゃんとママチャリの会話は、千葉クンやっぱり聞いていなかったんだ。
ひょっとしたら、真紀ちゃんの掛けてくれたウィンドブレーカーをズリあげたとき、タヌキ寝入りしていたんかなとかも思ってましたが。
真紀ちゃんの好さを18の子にわかれっていっても無理か
今の俺だったら絶対に離さない。
くろわっさん
ホント楽しいお話ありがとうございました。
お忙しい中、お体に気をつけて、これからもよろしく
お願いします。
真紀ちゃんの思いが伝わってよかったですね。
あとは自分なりにエンディングを考えて楽しませていただきます!
ジェミ~かっけーな
このあとのみんなの反応が聞きたくなったw
千葉くんの顔色なら、容易に想像できるけど…。
直後のママチャリ、無事だったのかな?
〇葉:「てめ~。なに誘導尋問かまして…ry)」
ま、上手くジェミーへ矛先かわすか。
ジェミーグッジョブ
なんか暖かくなりました
このお話を読んで、ジェミー目線も面白いかなと思ってしまいました(>_<)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
米とぎばあさんが研いでいたのは、恋の種。
ままちゃり君と和美ちゃんの恋の種。
真紀ちゃんの恋の種。
そして、たぶん、千葉君の恋の種。
おいしい恋が、炊ける予感・・・。
本日、子供の最後の吹奏楽コンクールでした。
中3はこの日をもって卒部です。
毎年「来年があるさ」と励ましてきました。
でも、今年はこの台詞が言えませんでした。
審査結果は夜7時頃なので、まだわかりません。
卒部する子供たちの泣き顔と真紀ちゃんの切ない顔が頭の中で交差して、また泣いてしまいました。
この物語の千葉くんと真紀ちゃんには、きっと素敵な続きがあるのでしょう。
3年間頑張ってきた子供たちにも素敵な続きがありますように…
私も、これは米とぎばあさんの粋な計らいだと思いま~す。
恋はアッパレ真相バレバレ
ジェミーが研いでいた導火線
それはタネ明かしへの道だった
それこそホラー しかし顔は
青ざめるどころか赤くなる
ジェミーちゃんはすごい・・・。
こんなシーンを見事にこっそり撮りきるとは。
改めてジェミーちゃんの凄まじい実力の程に感服を覚えるばかりです。
そして、「星のメドレー」完結ご苦労様でした。
次はどんな展開が待っているか、お待ちしております。
出来ればジェミーちゃんがメインの物語も作れないでしょうか?
このお話でかなりはまってしまった身なので。
おおおお!?これって録れてたんですね?
千葉くん、その場にいますよね。このあとがちょっと気になりますぅvv
ジェミーナイスっ!!☆
これを聞いちゃった千葉くん,どう思ったのかなぁ…
星のメドレーに託した真紀ちゃんの願い,叶ってるといぃなぁ~
長い番外編,お疲れ様でしたぁ(^ω^)
くろわっさん、
七夕特別編、どうもありがとうございました。
とっても素敵なストーリーでした♪
ご出演されたみなさま、どうもおめでとうございます♪
素敵な想い出になりますね♪
カルさん、
本日お誕生日、おめでとうございます♪
素敵なことがたくさん訪れますように。
ジェミ~!粋な演出です!
千葉君にバス~~~ン!と伝わったでしょう。
素敵なお話でした~
ほわ~んとして、ぽわ~んとして。
高校生っぽくって。
で、素敵なオチでした~。
くろわっさん
お疲れ様でした。
2人がどうなるのかは勝手に想像してます。
カルさん お誕生日おめでとうございます♪
素敵な年になりますように
りんごあめさん みんなの誕生日覚えててすごいですね 尊敬します
おもしろかったー。
ちょっと3章みたいなカンジで。ママチャリ軍団って高校生ばなれしてるとこあるので、今回は身近に感じた。
こういうのもいいなぁ。
あとは、ふりむき地蔵。あっちも楽しみにしてます。
千葉くんの泳ぎ「ながらバスーン」は もはや特技ですね
くろわっさん すてきな七夕編をありがとうございました。真紀ちゃんや和美ちゃんのせつない乙女心や ジェミーちゃんの活躍ぶり ママチャリ君の葛藤など 最高でした!
次回作 楽しみにしてます
バスーンオイシー
高校時代、そもそも男女間の交流自体が希薄でしたから、タイムマシンで戻れるのなら、一度くらいはそういうロマンスに浸ってみたいです。
・・・ポッ
真紀ちゃんの気持ち、千葉くんに伝わってよかった~!!
素敵なフィナーレ、ありがとうございました☆
オリンピック中継でメドレーっていう単語聞くたびに思い出しそうです
>くろわっって
こらこら。勝手に名乗るな!こらっ!
しかもバスーンかよ・・・。
『星のメドレー』完結おめでとうございます。楽しく読ませていただきました!
15章の『失礼注意報』!?も楽しみにしています!!
最後までいい仕事するな~
さすがジェミー
あっはっはっは
やっぱり「くろわっ」さんなりすまし?
おかし~。ツボった
やっぱりジェミーは計算ずくで動いてたのね♪
青春だぁ~♪
くろわっさんありがとう。たまには「よこい」よ。
最後ヤバいですね~~
何気に真紀ちゃんファンになってしまっていたので千葉クンにやっと気持ちが伝わって良かったです
ジェミーいい仕事してますねぇ。
真紀ちゃんの想いが伝わってホントよかった!
二人がうまくいくといいんだけど。どうなっちゃうんでしょう??気になります
「星のメドレー」お疲れ様でした!
くろわっさん、素敵なお話ありがとうございました!
ジェミー、ここぞ、と言う時にグッジョブ♪ (笑)
千葉君、真紀ちゃん、、、青春だぁ~♪
お疲れ様でした~!!
ラスト独りで「きゃあ~
本人の知らないところで、実は報われてる想い(それが互いに通じ合うか、そうでないかはともかく)って、あるんじゃないかな、あってほしいなと思いました。
ところでくろわっさん!
心の健康はカラダの健康からナリ~。
今日は美味いビールでも一杯、そして爆睡コースでどうですか?
子供じゃないから、
皆学校でそのことはやし立てたりしないんだろうなぁ。
うんうん、うんうんw
思いは伝わったんですね♪よかった~。 お疲れ様でした。
オチを読んだ時、鳥肌総立ちになりました。何ちゅう素敵な締め方をするんですか。あなたは。
本当尊敬します。
下の要素もてんこ盛りで大満足の番外編でした。次章も引き続き頑張って下さい!
お疲れ様でした!!
自分的に想定外のオチでした^^;
もう隠してる意味ないじゃん・・・。
真紀ちゃん、ご愁傷様。
ジェミー、いろんな意味で大活躍だね・・・。
・・・今回ってジェミーも隠れメイン・・・・???
ジェミーいいねぇっ!!!
真紀ちゃんの気持ちが伝わってヨカッタ^^
ナリが出るってことはジャニーズ並に好かれてるってことですよ☆ジャニーズはナリだらけですからねぇ。「好き」も強くなりすぎると本人になっちゃうんです!さっすがくろわっさん!そのうち同人とかではじめたりして?コミケにぼくちゅうブースが出たりして!
おっと…元ヲタがばれてしまう(^_^;)
きっとジェミーは、蟻地獄の仕返しのネタを探してたんでしょう!
運悪く?恋のキューピッドになってしまいましたね。
だから、ジェミーって憎めないんですよね。
くろわっさん、お疲れさまでした。
すごく楽しい時間を過ごせました。
受け取ってばかりで、お返しできませんが、ありがとうございます、の気持ちは、いっぱいあります。
うぁ!なんじゃこのオチ!かっけー!笑
うぁ~・・・この後の展開が気になる・・・
夜空をさまよっていた星がひとつ
ようやく想いを伝えて 流れていきましたね
顔見たい!!
どんな気持ちなのかな?
直接聞くのとは全然違うと思う。
偶然聞いた真紀ちゃんの気持ち。
千葉君の側にも素敵な女の子たくさんいるんだなぁ。
なんか……あったかいな。
なのに馬鹿彼氏は二日酔い。……で、数時間放置され。千葉君に乗り換えたい!(-_-)
終わり方がよかった!
千葉くん!録音されてる!
あのメンバーじゃ絶対冷やかされる・・・。
ジェミー、ママチャリと和美ちゃんとの会話は気がつかなかったみたいで良かった(^0^)あれ聞いちゃったら孝昭とかどうなっちゃうんだろ(笑)
この続きは、もちろん♡
七夕だもんね(^_-)
あんっ
妄想族になっちゃう。
星のメドレー、ありがとうございました。
余韻、余韻、よい~ん、バス~~~~~ン。
ザニガニ池で泳いできます。うわぁーヒルいるの忘れてた!もう手遅れだ。
ジェミー、狙ってたら大物ですよね。
まぁージェミーですから、そんなことは無いと思いますけど。^^
よい!(^^)
こーいう締め方はよいなぁ・・・・・美しいですねぇ。
ママチャリくんもぐっじょぶでした!
・・・き、昨日は蹴っ飛ばしたりしてゴメンよ(´;ω;`)
大人気小説家目指しちゃってくださいませ!幸せな一年であるように。
いつもblogにコメントありがとうございますm(__)m
りんごあめさん、誕生日の天才!林屋パーコさんみたい♪
いい余韻ですねぇ。
想像力を膨らませて、色々妄想してみます。
音や景色やみんなの呼吸が伝わってきますよ(^-^)
千葉くんの音ははなぜか、ばすーんだけですが(笑)、
流れ星が今年は例年よりキラキラ輝きました。作者様ありがとぅ。
その後も読みたいけど、余韻に浸るのもいいですね。ありがとうございました。
次は何ですか?
修学旅行の話が聞きたいなぁ。
とっても素敵なお話ありがとうございました(*^o^*)
ジェミーいいですね~♪♪
あったかい気持ちになりました。
最後の終わりが素敵でしたっ★さすがママチャリさん(´∀')
夏らしく涼しげでよかったです♪
千葉くん…大物ですねw色んな意味でw
千葉くん自らテープを選んじゃうあたりオイシイですね~^^ 真紀ちゃんがいないところで聞くんだから誰も悪くないですよねっ。
この頃の高校生も、真紀ちゃんや和美ちゃん、夕子ちゃんのように何年も片思いを続けたりするんでしょうか。青春っていいですねぇ。
あっ!バレちゃった・・・・。
千葉くんの反応は?
ジェミーくん、気を使ったんでしょうねぇ~。偉いぞっ!
やってくれたなージェミー
ま、さすがっちゃさすがだな(*´艸`)
千葉くんはIM
私はIHの付き添い←選手じゃない(笑
ぼく駐とかぶる?と嬉しいな
ま、水泳じゃなくて弓道ですが!
では~
実にスリムな終わり方でした☆
わっさんの言うように、想像力の低下は由々しきことですが、想像力の育成には表現も不可欠です。
つまり、ここにコメントを残すということは、
書いてあることを受け止め、自分なりに理解し、
解釈し、その上で湧き上がる言葉を連ねる。
それも相手のこと、他の毒者のことも慮りながら。
私はブログというこの双方向の新しい小説は、
ここが最も魅力なんだろうなと感じています。
表現力豊かな人間は、きっと想像力も豊か☆
やーーんっ
千葉くんの反応が気になりますっ(≧∀≦)
最後でドキッとしました!
真紀ちゃん、バレちゃいましたね~(´∀`*)
けっきょく米研ぎばあさんはなんだったんでしょ?
千葉くんがメインの割りにばす~ん少なめだったので私が叫びます!
ばす~~~~~ん
千葉くん大好き~(*^-^*)
やるじゃねーかジェミー!!
照れて八つ当たりの千葉
知ってて知らん振りで最初に当たられるママチャリ
余計な録音を責められるジェミー…
ジェミーにシレッと、とぼけられて癇癪を起こす千葉…
周囲から祝いかジェラシーか判断できない袋叩きを受ける千葉…
なんか、エンドレスで続いてしまうが…
ジェミーが音聞きながら、このテープを発見したところ。マークしてるところ。
想像すると楽しくなりますねw
真紀ちゃんのとっても素直な気持ち、凄く微笑ましいですね♪
素敵な物語、ありがとうございましたっ!
ジェミー!やっぱり仲間だね。
いいやつだよ!
心に響くね。
夏のお話、有り難うございました。
キャンプに心霊話に水泳の話し迄、夏盛りだくさんの特別編、楽しかったです。
ほんとに有り難うございました。
あぁ……せっかくジェミーが×印付けたのに……
音は別のテープに入ってますよぉー
っうかジェミーがいない??
あっ!!全部のテープ聴いて寝不足か
もしくはママチャリ和美の会話聞いて完全犯罪、計画してるか……だな
ステキなラストですね
めっちゃニヤケちゃいましたww青春だぁ
そして!
パンツ出演できてとっっっても嬉しいです
くろわっ、ってやっぱり偽者でしたか…
どうも”風味”(お菓子じゃないですけど)が違って、すぐに「なんだか、いつもの”くろわっさん”じゃない」って気づきましたけどね。
偽者さんへ。
今までの人生50年に裏打ちされた貫禄ってものが
くろわっさんにはあるのですよ。
どういうつもりかは知りませんが、まだまだくろわっさんの足元にも及びません。
まぁ、おばかなことも、たしかに、いーっぱい書かれてますけど、ただのおふざけとは違って愛のある、暖かみのある、救いのおふざけしかしていませんし、単発の意味なしフレーズもありませんから、そういうコメントはすぐにバレますよ…。
確かにHNって匿名以外の何者でもありませんけど、せめて、そのご自分のHNで責任を持って堂々とコメントされてくださいませ。
(そういう私も、先日、くろわっさんのマルチぶりに「くろわっさんの爪の垢下さい」ってコメント入れさせて貰いましたけどネ。(^_^))
>雪中梅さん
まぁまぁ。そんなに目くじら立てなくても。
悪意があるわけでもなし。
悪戯をメインテーマにしてますから、それくらいはどってことありません。
なかなかいい「なりすまし」です。
あと「50年の貫禄」は、すっげー余計ですから(笑)
僕のコメントには、必ず認識コードが後ろについてますからわかります。
心配ご無用。
寛容にいきましょう!駐在さんみたいに。
>ともみちゃん
+10点
あ。魔の三角州・・・。
本物だぁ!
すいませんね~。下ネタ出演になっちゃって。
また千葉くんときに出てもらいますんで。
よろ。
うわぁ…ステキ…
なんか真夜中なのに異様にテンション上がっちゃいました
よーし…テスト勉強再開だ
カルさん、昨日お誕生日だったんですね。おめでとうございま~す!!
ばす~~~~ん。
そうそう、復習してきました。
千葉くんの「ん。理屈はそうだな。理屈は。」
「でもよー、人の心ってのは。そう計算通り、きれいに割り切れるもんじゃないからなぁ。。。」(←携帯から見てるので多少違うかも)
「そうでもねーよ。。」
すんばらすぃ名台詞ですね~。
いやー、ほんっとに、ぼくちゅうって、いいもんですねえ。(水野晴朗風に)
最後良いね
やったね、ジェミー!
こうして夏が過ぎていくんですね。
そして…みんな大人になっていくんだ。
大人になっても、この頃の、少年の心を捨てないでいたいね。くろわっさんのように。
完結おめでとうございます
お疲れ様でした!
ここでこんな風に真紀ちゃんの気持ちが千葉くんに伝わるなんて粋ですね!
ジェミーが音が入ってるのをしるししたなんて、確かに音には違わないけど、・・・・・
モバゲー・星の砂と3つの話大変だったのではないですか?
講演活動もあったし!
お疲れ様でした!
素敵!
いいなぁ。いいなぁ。
青春~~~
ほんといい。
これからは真紀ちゃんで、いっぱい練習できますね!?
こういう形だけど、良かったね、真紀ちゃん。
よえうつさんの
失礼!注意報…ちょっとつぼ。
これってありですかーーー!?
そうきましたか~
ステキな終わり方でした~うふふっ。
毒者のみなさま 妄想族になりましょ~よ!
真紀ちゃんがママチャリくんに話したのも、言っちゃダメだけど、誰かに知っていてほしかったとこもあるから こんな風に千葉くんに伝わったのは 良かったよ~
千葉くんはもっと前から真紀ちゃんの想いも知っていたとも思うし。
今日もプールサイドでいろいろ あるんだろうな~(妄想中……)
>「こんなことなら真紀で練習しとくんだったなぁ」
まんざら冗談でもなかった??(笑)
ジェミーさすが(*´∀`)♪
ワザとでもワザとじゃなくてもGJ
このオチ好きだなぁ。
くろわっさん、心温まるお話ありがとうございました。
聞かれちゃいましたね真紀ちゃん。
真紀ちゃんが居ないところで、告白伝わって…
次の部活なんだかピンク色か♪♪
ところでぼくちゅうお馴染みのドラゴン花火。今年で生産中止だね…
寂しくなるよ(T^T)
ケライーズみんなで今年の夏はドラゴン花火を楽しみませんか?
ジェミー確信犯な気がする・・・。
私の予想は、和美ちゃんとママチャリの会話が入ってるのかなぁと思ったんですけど。
こっちの方が素敵ですね!
そして、またまた出演させていただいて。。
IMの応援行けてよかったです♪
星のメドレーお疲れ様でした!
振り向き地蔵も佳境に入りましたね♪
小説とイベントその他いろいろお忙しいようですが
くれぐれもご自愛ください。
ああああああああああ、僕もこういう夏を送ってみたい!!!!
まだ高1だから間に合うかなあ!?!?!?
七夕特別編脱稿、お疲れさまでした!
思いのほか長い特別編でしたね~。
しっかし、この特別編に限らず、
本当は、ママチャリよりもジェミーの方が上手なんじゃないでしょうか?(笑)
なんと言うか、天然なのか計算なのか、
絶妙のさじ加減ですよね、ジェミー。
大笑いさせていただきました。
ありがとうございました。
最後めっちゃいい終わり方ですね(^-^)
心があったまりました(*^-^)
あとモバのニュース見たんですけど
コミックの海外進出おめでとうございます(^O^)/
世界中で有名になる事を願っています(^-^)/
きゃ~♪(//∀//)
最後読んだらこう叫んじゃいますよ~。
星のメドレーお疲れ様でした!夏らしくてよかったデス
いや~ん
この後千葉くん、どーなったんだろぅ??
うまくいったのかなぁ。。
妄想しときますぅ☆
んー 願わくば ぼくちゅう読んでるみなさまがたもステキな恋愛に出会えますように。
夏はこれからですよー
くろわっさん 脱稿おめでとうございます。
ありがとうございました。
お疲れさまです!
ずっとコメ入れられなくてスミマセンm(__)m
ジェミーグッジョブですね!
これからの千葉くんの事は、良い方に
妄想しときます(笑)
素敵な余韻を楽しませてもらいました。
蒸し暑い日々の、一服の清涼剤でした(^^)
初登校です!
お疲れ様でした。
黒蟻作戦、参考になりました。(笑)
友人が「夏目漱石の再来」とまで持ち上げていたので、なかば反感半分で読み続けてきました。
一通り読み終えましたが、貴方は人の感情を操る天才ですね。これだけ広い読者層を熱中させるというのは、なまじっかなことではありません。かくいう私も齢60になりますが、心のよいリハビリになりました。
いずれ名を残されることと確信する次第ですが、どうかお体は、ご慈愛くださいますよう。今後のご活躍、楽しみにいたしております
んー、実に涼しくなり、心も穏やかになるお話だったなぁ。
夏はこれからが本番!多くのことと出会えることを楽しみにしています。
七夕特別編、ありがとうございました。
「えぇ~っ、ここで終わり」と思いましたが、これもアリなんですね。
話が進むにつれ、特別編てのを忘れてました。
まだまだ夏のイベントが盛り沢山でお忙しい様ですが、存分に楽しまれて、今年の熱い夏を乗り切って下さい。
まずは七夕特別編の完結、お疲れ様でした。
おわ~っと、忘れてた~。
カルさん、お誕生日おめでとうございます。
ブログの開設もね~
くろわっさん&くろわっさん2号様…
目くじらなんて立てていないんだおー。
なんせ柿の種のような目ですから、ポッキーが関の山。
とてもとてもくじらなんか立ちません。(+_+)
別にさしさわりのあるコメントでもありませんし、悪意があるわけでもなし、
「しろわっさん」でも「ぐろわっさん」でも「くろねっさん」でもいいですから、ご自分のHNで堂々と、かつ気軽にコメすればいいのにと思っただけのことですから…。
気を悪くしたらゴメン、です。m(__)m
くろわっさんのマルチな才能にあやかりたくて名乗ってしまわれたのであれば、それはそれでよーーーくわかります。
前回、前々回にコメを入れたように、かくいう私もそのクチで『爪の垢を煎じて飲みたい』と思わしめるスーパー中年であることはまちがいなく、誰も異論はないでしょう。
『すっげー余計』って言われちゃいましたが、我々のように同じくらいの年数を生きてきたわりには”凡”な中年にとっても、とてもとても”スーパー”な存在で、ホントにあやかりたいと思ってしまうほどの才能ですからね。
(アッ!スーパー中年、って、また叱られるぅ~ m(__)m )
というわけで、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。<m(__)m>
くろわっさん様へ、追伸
「寛容にいきましょう!駐在さんみたいに。」って、
『そこに直れ』とか『射撃訓練したい』とかの、あの物騒な駐在さんのことですよねぇ。
しっかり、報復作戦にいそしむ、大人気なかった、あの駐在さんですよねぇ。
いまいち説得力に欠けるんですけど…^m^”
寛容”ってのが…。
わッさん、お疲れさまです(*´艸`)
ハァ~、もぉジェミーったらなんて味な真似をwww
さりげなく、やってくれますな~(*´艸`)
さぁて…千葉くんの今後にワクテカですwww
そして、キモチイイ終わり方
わッさん節、改めて好きだなぁと再認識させられますた(´・ω・`)
最近トミにご多忙なわッさん。
お身体ご自愛下さいませ。
たまには充電もいいもんですぞ?
くろわっさん
七夕特別編お疲れ様でした~
いやー最後の終わりかたはほんとにすごいですね!!
オチは7章についで大好きです!!
これからものんびりがんばってください
星のメドレー完結お疲れさまです。
七夕特別編だけあってさわやかなお話でしたね~(^O^)/
そしてラスト素敵すぎです!!
今回の話ジェミー大活躍ですね
くろわっさんお疲れ様でした
終わり方が、後の想像を掻き立てます。
いつも、心が洗われます。
これからも、楽しみにしています。
七夕編かなりよかったっすオチのジェミーがなかなかのことやってくれて
もう流石ですね
これからも
くろわっさん
頑張ってください
遅くなってしまいましたが、特別編お疲れ様でした。
ジェミーに真紀ちゃんの気持ち録られていたとは、びっくりでした。
願わくは真紀ちゃんの想いが通じるといいな~
七夕特別編ですものね
はじめまして
今僕は中3で、ぼく駐を読んでると、来年が楽しみになって気ます。
みんな純粋な恋をしていていいなぁと思います
これからも楽しく拝見してま~す
ジェミー絶対確信犯だッ!
って思うのは私だけでしょうか・・・
録音の声がママチャリと和美ちゃんじゃないところが
またいいところだなって思います。千葉君この後どうなったのかなと想像は膨らむばかりです。千葉君が
ジェミーを責めたときに
「あァッ!先輩駄目ですねえ。×印つけたじゃないですか!」としれっと言い返して千葉君におそわれる情景が目に浮かぶようです。真紀ちゃんの気持ちを知りつつ黙っていたママチャリもただですむのか興味深いです。