駅のバス停は、中学校のひとつ手前にある。
「じゃ。僕はここで」。
「あ。ども」。
南さんがバスを降りる。
わたしは、窓ごしに、彼の後ろ姿を追って
「ふぅ・・・」。
どういうわけか、溜め息ひとつ。
学校に到着するやいなや、わたしは、教室には寄らず、部室に直行した。
「中嶋先輩!おはよーございます!」
部室には、なんと涼太が先に来ていた。
「あ。えーっと。おはよ。早いね」。
「え~~。そりゃぁもう」
「猫たちは?」
「7匹とも元気っす!」
「そう・・・・よかっ・・・・」
よくない!
「なに!7匹って?」
「いや。長谷川のばっちゃんとこで生まれたっていうんで~。引き取って来たんです」。
「誰だ!長谷川のばっちゃんって!」
「え?知りませんか?ラッキョウつけるのがとってもうまいんです」。
知らねーよ!
「なにが得意かなんて関係ないって!そうじゃなくって!」
が。関係あった。
部室中にただようこの強烈な匂いは
「これ!ラ、ラッキョウの匂い?」
「あ~。長谷川のばっちゃんが、猫もらってくれたお礼にって」。
礼までもらってきてんのか!
しかもラッキョウ。
ばかやろ~~~~~~!
こりゃとんだ新入りだよ。
「あのねぇ。バド・・・・ミント倶楽部は、猫引き取り部じゃないんだからね?」
「え!そうなんですか?」
「返して来い!ラッキョウごと!」
「え~~~~」
「え~じゃないっ!」
「はい・・・」。
「あ!ラッキョウ!わすれんな!」
涼太は、リュックに子猫と2匹とラッキョウを入れると、トボトボと部室を出て行った。
学校創設以来の「早い下校」にちがいない。
部室には、涼太がいつの間にか大量な段ボールで、立派な「猫ハウス」をつくっていた。
★MIKASA★って書いてあるとこ見ると、バレーボール部のものみたいだけど。
バカだが機動力はたいしたものだ。
涼太とほぼ入れ違いに登校してきた春菜ちゃん。
「え~~~?涼太が?」
「そうなんだ。ありゃ無制限につれてくるよ。きっと」。
「まいったね~」。
「まいったじゃないよ・・・。部室ラッキョウ臭いし。バドミントンどこじゃないって・・・・」。
「まぁ。無理矢理バドミントンじゃなくってもいいんだけどね」。
「ええ!そうなの?」
なんだ、その根幹を揺るがすような発言は。
今はこんなんだけど、我が校の女子バドミントン部は、ものすごく過去には全日本の選手まで輩出したという輝かしい歴史がある。らしい。なにしろ転校生だからよく知らないが。
部室にはないけど、校長室に行けば、そりゃ立派なトロフィーがゴロゴロある。
ピーク時には、部員数は30名を数えたらしいのだが。
それが今や、女子3名と、得体の知れない1年男子と、猫5匹。
ありえね~~~~
なのに春菜ちゃん。
「ね。愛ちゃんはバレンタインどうすんの?」
「バレンタイン?」
そんなシャレたこと言ってる場合か?
わかってることは、バレンタインにも「猫の世話」してるだろう、ということくらいだよ。
「バレンタインなんて、毎年、オヤジに・・・・」
とまで言いかけて
「ね。春菜ちゃん。南さんとこのお兄ちゃんって知ってる?」
「あ。南先輩のこと?知ってるよ?」
そりゃそうだ。
わたしとほぼ同じとこ住んでるんだから、中学校は当然、ここのはずだった。
「2級上の先輩。副会長だったじゃない・・・って。あ、そうか。愛ちゃんはその後転校して来たから」。
「ふうん。ってことは高1?」
「そう。S東高に入ったの。有名だよ」。
「へ~~~~~。頭いいんだ?」
S東高と言えば、このあたりではトップレベル。
「そうね。ね、どうしてどうして?」
「え!いや・・・ご近所だったからさ!」
「んんん?愛ちゃん、ひょっとして~~~~~~」
春菜ちゃんに限らず、女子は、このセリフが大好きだ。
転校以来、男子は「ケンカ相手」でしかなかったわたしでさえ、いままで何度も言われてる。
「そ、そんなんじゃないって!」
そしてわたしの答えもいつもいっしょ。
けれど。
バレンタインという言葉から、どうして南先輩を思いついたのか。
それは自分でもわからなかった。
「南先輩。イケてるよね~~~」。
春菜ちゃんが聞いてもいないことを話してくれたので、「ご近所の南先輩」の詳細がわかった。
中学ではバスケ部にいて、高校でも続けているらしいこと。
それなりにモテていたが「なぜか彼女がいなかった」こと。
「ふうん・・・・・」。
涼太の猫ハウスのおかげで、昼も無事きりぬけ、そして放課後。
さっそく部室へ行くと
「あ・・・へんぱい~~~~~」
弱々しい顔で子猫に囲まれた涼太が床に座っていた。
口になにかふくんでいて発音が少しヘンだ。
んんん?
ひー、ふー、み・・・・・なな・・・・
「アンタ!猫もって帰ってきたの?」
「ほれが~~~。長谷川のばっひゃんから、ラッキョウ、倍よこはれて~・・・・」。
「ドあほーーーーーーーーーー!」
机の上には、誰が喰うんだ?ってほどのラッキョウ漬け。
「ヘンパイも少し食べるのてつらっへくらはい」。
「喰ってる場合かーーーーーー!」
MINT倶楽部、部員数。女子3名、男子1名、猫7匹。with ラッキョウ1年分。
<今週の目標:赤子泣いてもランキング>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
リクエス特権受付へ→
MINT倶楽部 第9話へ→
▲MINT倶楽部 目次へ
→めおチャはこちら
「じゃ。僕はここで」。
「あ。ども」。
南さんがバスを降りる。
わたしは、窓ごしに、彼の後ろ姿を追って
「ふぅ・・・」。
どういうわけか、溜め息ひとつ。
学校に到着するやいなや、わたしは、教室には寄らず、部室に直行した。
「中嶋先輩!おはよーございます!」
部室には、なんと涼太が先に来ていた。
「あ。えーっと。おはよ。早いね」。
「え~~。そりゃぁもう」
「猫たちは?」
「7匹とも元気っす!」
「そう・・・・よかっ・・・・」
よくない!
「なに!7匹って?」
「いや。長谷川のばっちゃんとこで生まれたっていうんで~。引き取って来たんです」。
「誰だ!長谷川のばっちゃんって!」
「え?知りませんか?ラッキョウつけるのがとってもうまいんです」。
知らねーよ!
「なにが得意かなんて関係ないって!そうじゃなくって!」
が。関係あった。
部室中にただようこの強烈な匂いは
「これ!ラ、ラッキョウの匂い?」
「あ~。長谷川のばっちゃんが、猫もらってくれたお礼にって」。
礼までもらってきてんのか!
しかもラッキョウ。
ばかやろ~~~~~~!
こりゃとんだ新入りだよ。
「あのねぇ。バド・・・・ミント倶楽部は、猫引き取り部じゃないんだからね?」
「え!そうなんですか?」
「返して来い!ラッキョウごと!」
「え~~~~」
「え~じゃないっ!」
「はい・・・」。
「あ!ラッキョウ!わすれんな!」
涼太は、リュックに子猫と2匹とラッキョウを入れると、トボトボと部室を出て行った。
学校創設以来の「早い下校」にちがいない。
部室には、涼太がいつの間にか大量な段ボールで、立派な「猫ハウス」をつくっていた。
★MIKASA★って書いてあるとこ見ると、バレーボール部のものみたいだけど。
バカだが機動力はたいしたものだ。
涼太とほぼ入れ違いに登校してきた春菜ちゃん。
「え~~~?涼太が?」
「そうなんだ。ありゃ無制限につれてくるよ。きっと」。
「まいったね~」。
「まいったじゃないよ・・・。部室ラッキョウ臭いし。バドミントンどこじゃないって・・・・」。
「まぁ。無理矢理バドミントンじゃなくってもいいんだけどね」。
「ええ!そうなの?」
なんだ、その根幹を揺るがすような発言は。
今はこんなんだけど、我が校の女子バドミントン部は、ものすごく過去には全日本の選手まで輩出したという輝かしい歴史がある。らしい。なにしろ転校生だからよく知らないが。
部室にはないけど、校長室に行けば、そりゃ立派なトロフィーがゴロゴロある。
ピーク時には、部員数は30名を数えたらしいのだが。
それが今や、女子3名と、得体の知れない1年男子と、猫5匹。
ありえね~~~~
なのに春菜ちゃん。
「ね。愛ちゃんはバレンタインどうすんの?」
「バレンタイン?」
そんなシャレたこと言ってる場合か?
わかってることは、バレンタインにも「猫の世話」してるだろう、ということくらいだよ。
「バレンタインなんて、毎年、オヤジに・・・・」
とまで言いかけて
「ね。春菜ちゃん。南さんとこのお兄ちゃんって知ってる?」
「あ。南先輩のこと?知ってるよ?」
そりゃそうだ。
わたしとほぼ同じとこ住んでるんだから、中学校は当然、ここのはずだった。
「2級上の先輩。副会長だったじゃない・・・って。あ、そうか。愛ちゃんはその後転校して来たから」。
「ふうん。ってことは高1?」
「そう。S東高に入ったの。有名だよ」。
「へ~~~~~。頭いいんだ?」
S東高と言えば、このあたりではトップレベル。
「そうね。ね、どうしてどうして?」
「え!いや・・・ご近所だったからさ!」
「んんん?愛ちゃん、ひょっとして~~~~~~」
春菜ちゃんに限らず、女子は、このセリフが大好きだ。
転校以来、男子は「ケンカ相手」でしかなかったわたしでさえ、いままで何度も言われてる。
「そ、そんなんじゃないって!」
そしてわたしの答えもいつもいっしょ。
けれど。
バレンタインという言葉から、どうして南先輩を思いついたのか。
それは自分でもわからなかった。
「南先輩。イケてるよね~~~」。
春菜ちゃんが聞いてもいないことを話してくれたので、「ご近所の南先輩」の詳細がわかった。
中学ではバスケ部にいて、高校でも続けているらしいこと。
それなりにモテていたが「なぜか彼女がいなかった」こと。
「ふうん・・・・・」。
涼太の猫ハウスのおかげで、昼も無事きりぬけ、そして放課後。
さっそく部室へ行くと
「あ・・・へんぱい~~~~~」
弱々しい顔で子猫に囲まれた涼太が床に座っていた。
口になにかふくんでいて発音が少しヘンだ。
んんん?
ひー、ふー、み・・・・・なな・・・・
「アンタ!猫もって帰ってきたの?」
「ほれが~~~。長谷川のばっひゃんから、ラッキョウ、倍よこはれて~・・・・」。
「ドあほーーーーーーーーーー!」
机の上には、誰が喰うんだ?ってほどのラッキョウ漬け。
「ヘンパイも少し食べるのてつらっへくらはい」。
「喰ってる場合かーーーーーー!」
MINT倶楽部、部員数。女子3名、男子1名、猫7匹。with ラッキョウ1年分。
<今週の目標:赤子泣いてもランキング>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
リクエス特権受付へ→
MINT倶楽部 第9話へ→
▲MINT倶楽部 目次へ
→めおチャはこちら
- 関連記事
-
- MINT倶楽部 第9話
- MINT倶楽部 第8話
- MINT倶楽部 第7話
一番のりでっす(^ω^)
毎回更新楽しみにしてます(´ω`)
くろわっサン、おはようございます
涼太くんに、朝から萌えますね~(笑)
ラッキョウ1年分って、どんだけ!!(笑)
今ネコは8匹ですか?
凉太くんってジェミーみたいで面白いですねwww
先輩ってなんかわからないけどかっこいいですよね
涼太君。
十割手打蕎麦100人分あげるから、ウチのカルガモ5羽も持ってって。
な~に、遠慮はいらないよ。
めざせ、わくわく動物ランド(古っっっっ!!)
すみません。見間違えました。ネコは7匹でした。
それにしても涼太ってジェミーみたいな大変なキャラですね。
ミカサ~。
先日「バレーボールができるまで」っていう15分番組みたんですけど、おもしろかった~。
ではなくて、南先輩、下のお名前がまだ出てないですよね。
絶対彼女とかいそうな気がするのは女の感?
らっきょうw
少し、ほんの少し、涼太くんにジェミーの匂いを感じます…。
南くんは人気ありますねー。勝てそうにないな
なんだかんだゆって愛ちゃんも女の子ですね♪
猫いっぱいってことはう〇こはどうなってるんだろう??
涼太=ジェミー
ああ、返しに行かなければ半分で済んだものを・・・。
カレーがあれば、らっきょうもススム・・・かな?
アハハハハっ
涼太くんいいキャラしてますねー(≧∇≦)
この調子だとどんどん猫増えちゃいますね
先輩ってやっぱり憧れますよねー
涼太くんいい
きっとこのまま猫が増え続けるんでしょうねぇ
涼太くん、やっぱジェミーっぽいですね~ものでつられるとことかww
MINT倶楽部、本当に子猫部になっちゃいそうですね。
長谷川のばっちゃんいいっすねo(・ω・o)らっきょ分けて欲しいです(′σ3`)∩
涼太君がジェミーに見える…(;^_^A
キャラは申し分ないんですが愛ちゃん達にとってちょいとしたトラブルメイカーみたいな感じでしょうかねぇ(^^;ゞ
何を引き起こしてくれるんでしょうかo(^-^)o
涼太君ジェミーに似てますねw
この天然っぽさがw
なんかかわいいなぁww
猫どんどんふえてっちゃいますねぇ・・・
猫まで1年分になっちゃうんじゃ・・・・・・。
南先輩見てみたい・・・・・・・。
試験終わったんで、復帰です
ジェミーキャラですよね、涼太くん
涼太≒ジェミーがなりたつ
脅威の方程式ww
涼太くん最初俺の思ってた人物像とだいぶちがうな~
南さん、どんな人か見てみたいな
MINT倶楽部いいですね~(笑)ん~青春って感じ!個性的な部員がたくさん増える事と夕子先生がどう関わってくるか楽しみにしてます(^ー^)
長谷川のばっちゃん相当のつわものとみた
涼太くんはジェミーに似てるけど、ジェミーだったら猫返しに行かないんだろうな~
さて、MINT倶楽部第三の部員がどうからんでくるんでしょう
確実に仔猫の数が増えてますね…。しかもラッキョウまで!?部員が増えるのはいつの事やら^^;
バレンタインデーも近いから、そろそろ何らかのアクションがあるかも(*≧m≦)
涼太君ジェミーっぽぃい~~~ww(ノ゜△゜)ノ
らっきょうww食べられまへん~~
愛ちゃんガンバッd(ゝ∀・*)
涼太くんってジェミーっぽいっすね!!
涼太くん
バカだけど機動力は、たいしたものだなんて、
優しいいい子じゃないですか。
春菜ちゃん
バト部じゃなくてもいいなんて、どうゆうことなのでしょう。バトミントンやりたくないのでしょうか。
何か理由がありそうですね。
仕方がないですよね。
名物のらっきょうもらってしまったんですもの。。。
涼太…
誰かとキャラ似てるぞっ!チクショウ、憎めないヤツだなぁ。
涼太って...
もしかしてジェミーと血が繋がってたりして!w
井出ラッキョ♪チェケラッチョ♪
長谷川のばっちゃん強いっ!
う~んとそちらは
捨て猫同盟
ですか?
分かりますよ。
猫もらったお礼にらっきょう渡されたら
返せませんよね∀
長谷川のばっちゃんさんご出演おめでとうございます♪
それから…くろわっさん!笑いが止まりませんでしたぁ
そうきたかぁ~!って感じですね(^w^)
長谷川のばっちゃんご出演おめでとうございます!
ラッキョつけるのがうまいが強調されてるのが何故かツボりました(笑)相当お上手なんですね♪
バレン!タインに南先輩にチョコあげるのかな?気になる~。
一緒に猫もあげたりして(笑)
ん~? 涼太くん、ジェミーキャラ? 後々女装したりして 笑
現在の合計
討ち死に:40名
自害:13名
出演:13名
合計:66名
自害者数と出演者数が並びました。なんか明日か火曜あたり大量死しそうで恐い(^_^;)
>長谷川のばっちゃんさん、
ご出演おめでとうございます!
(・・・・ご本人が「ばっちゃん」なのかどうかは
わからないのですが・・・・)
涼太くん、ほんっとに心の優しい男の子なんですね・・・
だけど、果てしなくジェミーちゃんと同族のニオイがします・・・
春菜ちゃんも、「別にバドミントンでなくてもいい」
なんて言い出しちゃったし、
いっそこのまま、子猫倶楽部に移行しちゃえば?
涼太って ジェミーとキャラが被って見える ジェミーの息子だったりして
猫も増え、ラッキョウも増え…(大笑)
だんだんバドミントン部の面影が残らなくなっていきますね!!
春奈ちゃんの発言の真意は…?
涼太クン ジェミーチャンキャラですね 子猫部員とらっきょうが増えていく~
南くんの情報はいりましたね モテキャラなのに彼女がいなかったのは気になります
愛チャンは南くんの彼女になれるのかな
あ~~なんかヤラカシテる涼太( ̄▽ ̄;
動物好き、ばっちゃんと仲良し
なんだかんだ働く・・・そしておバカなとこ
やっぱウチの子とダブルなぁ(笑)
そして、愛ちゃんのバレン!!・・・いや
バレンタインはどーなるんでしょ?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
…涼太さまのその心に
合掌(´人`)
猫の貰い手見つかる前に行き場のない猫7匹になっちゃいましたね。
里親探し私も経験あるからわかります。今 飼っている数代目の猫二匹もそうです。ピーク時には五匹居たけどね
これからどうすんのかなあ~大変だ~(^o^;)
愛ちゃん良かったね南くんに彼女いなくて
涼太くんいいキャラしてますねぇ
あ
いやいや!!!
猫に涼太にバレンタイン!!!
やっぱ、甘く、切ないだけのラブストーリーじゃないのね
!!!笑!!!
やっぱジェミーににてますね~
えと。これは嘘をついたり人を騙したりすると大変なメにあうと言う教訓話ですかね(笑)。展開が昔話のようだ。もうネタばらした方がいいんじゃ?代償が大き過ぎる(笑)
それなりにもててたのに彼女いなかったって話に南くんの「僕は元気な女の子好きだけどな~」と言う言葉が気になり出しました。
幼い頃に祖母ちゃんの家で、らっきょを大量に喰ってました(笑
でも喰い過ぎて体調悪くして、今では嫌いな食べ物ナンバー1です。
あ~今でも思い出す。、大きいビン入った、あの色と匂い。
愛ちゃんってラッキョウたくさん食べるとお腹壊すよ。
子猫の泣き声外に漏れなきゃいいけど・・・・・・。
なんか、猫動物園になりそうですね・・・
けど、もらってくるのが子猫だったらまたかわいんでしょうね~。どんな動物も小さい時はむっちゃかわいいですからね。
らっきょう1年分・・・・・・だいっ嫌いなので想像したくないですw
え~涼太君てジェミ―受け継いでますぅ笑
長谷川のばっちゃんさんも良いキャラしてますね
春菜ちゃんの真実と女子部員あと一名が気になるー!!
南先輩も、何かありそう
一年分ってどんだけあるんですか!
やばいじゃないですか!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
涼太くんいいキャラしてますね~
2年生の先輩はどんな人なんでしょう?
登場が楽しみです。
涼太君・・・ジェミーと同じにおいがする
皆さんと同じく、涼太君からジェミー臭がします(笑)
あぁ~~~~~あぁ、MINT倶楽部どうなっていくのでしょうかぁ・・・???!!!
愛ちゃんは朝一番のバスで、出会った”南先輩”がちょっぴり気になるご様子。
でもあの駐在さんに知れたらどんな事になるのでしょうかぁ・・・。
涼太くん+らっきょ+子猫たち どうすんべぇ・・・???
涼太いいねぇ
涼太くんいいキャラしてますね~
でもラッキョウ1年分って。臭い強烈っ
人の数よりも猫やらっきょうの数が多いとは・・・
涼太君いいですねぇ~
ジェミーに似ててオモロイです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
んじゃぁ、
校長と教頭にらっきょうお裾分けして…
無理カナ?☆
涼太君おもしろいですね
愛すべき天然キャラですね
なんか複線ありそうですね
ジェミーの息子とか?w
猫、壮絶な勢いで増えてますね・・・(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわくろわっさん。最近冬の陣ないですねー。
まあ平和で何よりです。
MINT倶楽部、大変ですね。もっと猫+ラッキョウのおまけつきなんて・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
これじゃあバレンタインどころじゃない??
南先輩きになるー
ラッキョも狭い部室に1年分
1年分って1日何個の計算なんでしょうね
カレーライスにラッキョ5個は食べます。
カレーは福神漬でなく、ラッキョです。
番外編とはいえ、キャラ構成は本編と同じような感じですかね?
ママチャリ≒愛ちゃん
ジェミー ≒涼太くん
駄菓子屋のばあちゃん≒長谷川のばあちゃん
って感じ?
らっきょを漬けるのが上手なばあちゃんは、きっと梅干しも上手に漬けるはず。
今は家でらっきょや梅干しを漬ける人って少なくなってると思うなあ。
合成調味料や保存料の入ってるやつは舌に刺激がありすぎて、昔から好きじゃなかったけど、親戚のおばちゃんから貰う梅干しとらっきょだけは食べられた。
市販品と違って、梅干しはしょっぱすぎて、らっきょはすっぱすぎるけど、舌が麻痺するような化学調味料の味がしないやつ。
涼太くんがぽりぽり食べ続けられるのは、ばっちゃんの手作りだから。
いいなあ…。
うちの近所にも、そんなばあちゃんいないかな?
(↑自分で作る気、一切なし!笑)
バドミントンする気0ですね。 ミントクラブだから仕方ないけど…
猫飼いすぎです。絶対先生にバレますよ(笑)
らっきょ食べたときありません(>_<)
ミントたちは、どうなっちゃうんだろう…
ドキドキ心配だけど、ママチャリ直伝?の業を持った愛ちゃんいれば平気かな?
最後のwithらっきょう1年分に爆笑☆
らっきょは1日小ぶりなら6個食べれば血がサラサラになると聞いたことあるけど本当かなあ?
先生に賄賂でらっきょを渡して、ミント倶楽部成立・・・って無理ですか?
涼太君のキャラはジェミー君にちょっと似てますね。
ばーちゃん
猫とらっきょうセットにしましたね。
らっきょう ほんと 臭いますよね
自家製らっきょう 梅干し たくあん 漬け物 うまいですよね
涼太君wwww
笑いましたよ今回も。
今でもPC前でにやにや。
今の私はまるでくろわっさんにも劣らぬ変態のよう。
え? 変態は褒め言葉ですよ?
変態という名の紳士ですもの、くろわっさんは。
涼太君っていいキャラしてる
猫もらってくれる代わりにラッキョウて。。。
なんかすごいですね
らっきょう大好きなんで送って頂ければ協力しますよ(^^)
猫ばっかりの部室って他の部室から苦情が来ないんですかね~
その二匹に命名
ハッカとペパー
勝手にすいません
らっきょ…食べたコトなかですたい
ラッキョウっておいしいですよね?
猫に、らっきょう…
(-o-;)
バドミントンは、しなくてもいいのかな?
愛ちゃんは、恋してますね
(*^m^*)
パピィ~には、見付からないように、頑張れ愛ちゃん
(^O^)
こうなったらバレンタインに猫をプレゼントしてしまえば…
良太くんはミカサのダンボールを見て何も思わないのでしょうか
というより部室にはバドミントン関係の物はおいていないのでしょうか
猫7匹にラッキョウ一年分て
大変だぁ~
私も涼太くんジェミーみたいだと思いました^^
愛ちゃん、それは恋よ~☆フフフ
それにしても南先輩爽やかBOYですわね~
今まで千葉君(次点・ママチャリ)だったんですけど迷い中笑
私の代わりに頑張れ愛ちゃん!
必ずGETするんだぉ!!
あと、くろわっさん!
上から4番目のコメント削除していただいた方が良いと思います。
え~。美味しいじゃん、らっきょう。
いっそ南先輩にらっきょうプレゼントしたら、一石二鳥なんじゃん?
涼太くん・・・憎めない子ですね~(^^)v
涼太のおかげで、どんどん猫が・・・。
涼太くんがジェミーみたいだと思ったの、私だけじゃないんですね(*^m^*)
>長谷川さん、
>★MIKASA★さん、
ご出演、おめでとうございます♪
どんどん増え続けるネコちゃんたち。
あんまり増えると、「かわいい♪」とだけいってられなくなるんですよねぇ・・
愛ちゃんツッコミまくりですね~(笑)
らっきょう一年分、どうするのでしょう?
またふえましたねー
どんどん猫さん(と、らっきょう!!)が増えてっちゃいますね!
バドミントン部じゃなくてもいいという春菜ちゃんの発言も気になります。
うーん、どうなっちゃうのかな。
子猫どんどん増えてますが、未だ登場していない名前がついちゃったりして・・・・。
って、益々子猫増えたりして・・・。
くろわっさん、楽しみにしてます。
涼太くんジェミーみたいですね
涼太君~ジェミー街道驀進中(^^)
…猫とラッキョウが倍々ゲーム…愛ちゃん頑張れ~
>長谷川さん、
>★MIKASA★さん
ご出演おめでとーございます!!
涼太君、なんていったら、ラッキョウ一年分ももらってこれるんでしょうね 笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
MIKASAはバレーボールのメーカーかな?多分・・・
涼太君て~とってもジェミーな感じがします~。
もしや血縁関係者?
そういや一年生の部員ってもう出てきたっけ?
出てきてるのなら自分に失望する
ラッキョウ1年分ってどのぐらいなんでしょう?笑
学校に戻って来るまでの涼太君が可哀相…www
涼太くん 最高~
愛ちゃんの初恋の行方どうなるのかしら~
涼太くん、いいキャラですね(笑
バドMINTン倶楽部どうなるんでしょうか(^-^)
最初に浮かんだのなら、それはやっぱり恋です。