唯我独尊の千葉くんは、キャンディーズなどを口づさみながら、ごきげんで作業していますが、
「♪つく~し~の子が恥ず~かしげに顔を出~します」

<春一番=1976年3月にリリースされたキャンディーズの大ヒット曲。左からミキ、ラン、スー>
誰にあげるつもりでしょう・・・顔を出した「つくしの子」・・・・
確かに「恥ずかしげ」ではある。ってか、恥ずかしい。
これを見ていた西条くん。
「千葉ぁ。そのつくしの子じゃ、ミキちゃんはともかく、スーちゃんは悦ばないぞ」
えっと。どういう基準で?
「それに、つくしの子は、もっとこう反り入れないと」
「あ。反りねぇ」
アドバイスがアドバイスを呼び、
「もっとこう・・・」
「え~~~~?反りすぎてないか?」
「俺のはこうだ」
「嘘つけっ!」
ほとんど見栄のはりあい・・・。しかもかなり空しい・・・。
みんなが、見栄をはりすぎて変形させてくれたおかげで、逆にリアルさを失ったつくしの子。
ほとんど「バナナの子」みたいになってしまいました。
そこで西条くん、そこに『S・M』の文字入れ。
「あ!こら!西条!余計なことすんな!なんだS・Mって!」
「え?スーちゃん、ミキちゃん」。
「あ!なぁ~~るほど!」
納得すんなよ・・・
こうしてSM文字入り(←あくまでスーちゃん、ミキちゃんのイニシャルです)「恥ずかしげに顔を出したバナナの子」完成。
タイトル『春一番』。
「バス~~~~~ン♪」
はいはい・・・。
その後も、こいつらは「オッパイクッキー」やら、「パンティクッキー」やらを作って、盛り上がっていましたが、
数が出そろって来た頃、
「あ!お前だけファンシーに作って!ズルイぞ!」
「お前らがまともに作らないから悪いんだよ」
そうです。僕は、粘土細工に興じるお子チャマたちを尻目に、腕によりをかけていました。
なんてったって、和美ちゃんと、そしてあの奥さんにあげるわけですから。
「少し分けろ」。
「やなこった。お前らだけSMクッキーでもやってフラれろ!」
「くそ~~~~~!」
グシャ!
「あーーー!なにすんだ!こら!」
「フン。友情をふみにじるからだ」
「お前らが勝手に作ってんだろうがぁ!」
「やかましい!こうしてやる~~~~~」
「やめろーーーーーーー!」
小学校のときの工作の授業だって、こうはなりませんでした・・・。
おかげで友情とクッキーの修復に莫大な時間を費やしてしまいましたが
「よ~~~し。焼こう!」
完成!完成ったら完成!
井上家のオーブンは、2段を一緒に焼けるという最新式でしたが、さすがに全員分一緒は無理。
そこで僕たちは、これを2度に分けて焼くことにしました。
オーブン母さん。
「オーブンの使い方は、夕子のほうが詳しいから。今、呼ぶわね」。
え・・・!夕子ちゃんを?
春一番があるのに???
それ以前に、僕は、とてもバツの悪い思いをしなくてはなりません。
が、ここで思わぬ救いの手。
オーブン井上くん、
「母さん。大丈夫。僕がわかるから」。
孝昭くんたちは
「くっそ~~~~~。せっかくお母様がああおっしゃってくださってんのに~~~~」
「まったくだ。何様のつもりだ?」
お兄様です。
ついでに、オーブンの持ち主様です。
オーブンに火が入って、15分ほどもすると、井上家は甘いいい香りにつつまれました。
天かすやらゴボウが入っていても、クッキーはクッキーです。
焼き上がるまでの間、僕たちは井上くんの部屋で、音楽などを聴いていましたが、やはり夕子ちゃんはやって来ませんでした。
夕子ちゃん・・・・
僕はまだ夕子ちゃんのことが気になってしかたありませんでしたが、
「焼けたぞ~~~~~~~」
第一弾が焼きあがりました。
さっそく味見しようということになりましたが、ここで食ってもいいやつってのは
「久保のハウドゥユドゥだけだ」。
「俺のじゃねーって!」
「ってか、食う気しない・・・」。
でも焼いたあとですから、軟体であった当時よりは、ずいぶんとリアルさも薄れておりましたので
「ヤケクソだな」。
「わははははは」。
大試食会開始。
しかし、アーモンドの代わりにゴボウ。天かすとミリンで味付けされたクッキー。
こんなものがうまいはずが・・・・
ありました。
「うめっ!」
「ほ・・・ほんとだ・・・・!」
なんと細かく刻まれたゴボウは適度に香ばしく、まるでナッツ!
天かすもサクサク感をかもしだし、実においしいヤケクソクッキー。
「き、奇跡だな!」
「信じられん・・・」
お前が言うなよ。河野。
「よ~~~し!次行こう~~~~」
こうして次から次に焼き上がり、僕たちはこれを、メンバーごと色の違うセロファン紙でラッピング。
そうしないと、誰のものだかわからなくなってしまうからです。僕のカラーはオレンジ。
「おおお・・・・これやれば女なんぞイチコロだぜ」
千葉くん。君のは恥ずかしげなバナナの子ですから。しかもスーちゃん、ミキちゃんのイニシャル入り。
イチコロになるようなら、たいへんな女の子です。
僕は夕子ちゃんの分を確保していましたが、当然ながら部屋を訪ねるのは至難の業。
オーブン井上くんをなんとかしない限り無理です。
そこで
「チャーリー。これ余ったからサチコにやってこいよ」。
クッキーを手渡すと、
「えーーー!サチコ?やなこった!」
「馬鹿だな。仲直りのチャンスだぞ?」
「仲直り~~~~?」
犬と仲直りってのも情けない話でしたが
「よ、よし!」
なんとチャーリー。のりました。
まさか、うまくいくと思わなかった・・・・。
クッキーを手に、さっそくサチコのいる外へ出て行ったチャーリーでしたが
ほどなく
「井上~~~~~~~~!助けてくれ~~~~~~~~~~」
「とがってる~~~~~~!とがってるって~~~~!」
ホワイトデー特別編 第9話→
→めおチャはこちらから。
▲ホワイトデー特別編『スィートムーン』もくじへ
「♪つく~し~の子が恥ず~かしげに顔を出~します」

<春一番=1976年3月にリリースされたキャンディーズの大ヒット曲。左からミキ、ラン、スー>
誰にあげるつもりでしょう・・・顔を出した「つくしの子」・・・・
確かに「恥ずかしげ」ではある。ってか、恥ずかしい。
これを見ていた西条くん。
「千葉ぁ。そのつくしの子じゃ、ミキちゃんはともかく、スーちゃんは悦ばないぞ」
えっと。どういう基準で?
「それに、つくしの子は、もっとこう反り入れないと」
「あ。反りねぇ」
アドバイスがアドバイスを呼び、
「もっとこう・・・」
「え~~~~?反りすぎてないか?」
「俺のはこうだ」
「嘘つけっ!」
ほとんど見栄のはりあい・・・。しかもかなり空しい・・・。
みんなが、見栄をはりすぎて変形させてくれたおかげで、逆にリアルさを失ったつくしの子。
ほとんど「バナナの子」みたいになってしまいました。
そこで西条くん、そこに『S・M』の文字入れ。
「あ!こら!西条!余計なことすんな!なんだS・Mって!」
「え?スーちゃん、ミキちゃん」。
「あ!なぁ~~るほど!」
納得すんなよ・・・
こうしてSM文字入り(←あくまでスーちゃん、ミキちゃんのイニシャルです)「恥ずかしげに顔を出したバナナの子」完成。
タイトル『春一番』。
「バス~~~~~ン♪」
はいはい・・・。
その後も、こいつらは「オッパイクッキー」やら、「パンティクッキー」やらを作って、盛り上がっていましたが、
数が出そろって来た頃、
「あ!お前だけファンシーに作って!ズルイぞ!」
「お前らがまともに作らないから悪いんだよ」
そうです。僕は、粘土細工に興じるお子チャマたちを尻目に、腕によりをかけていました。
なんてったって、和美ちゃんと、そしてあの奥さんにあげるわけですから。
「少し分けろ」。
「やなこった。お前らだけSMクッキーでもやってフラれろ!」
「くそ~~~~~!」
グシャ!
「あーーー!なにすんだ!こら!」
「フン。友情をふみにじるからだ」
「お前らが勝手に作ってんだろうがぁ!」
「やかましい!こうしてやる~~~~~」
「やめろーーーーーーー!」
小学校のときの工作の授業だって、こうはなりませんでした・・・。
おかげで友情とクッキーの修復に莫大な時間を費やしてしまいましたが
「よ~~~し。焼こう!」
完成!完成ったら完成!
井上家のオーブンは、2段を一緒に焼けるという最新式でしたが、さすがに全員分一緒は無理。
そこで僕たちは、これを2度に分けて焼くことにしました。
オーブン母さん。
「オーブンの使い方は、夕子のほうが詳しいから。今、呼ぶわね」。
え・・・!夕子ちゃんを?
春一番があるのに???
それ以前に、僕は、とてもバツの悪い思いをしなくてはなりません。
が、ここで思わぬ救いの手。
オーブン井上くん、
「母さん。大丈夫。僕がわかるから」。
孝昭くんたちは
「くっそ~~~~~。せっかくお母様がああおっしゃってくださってんのに~~~~」
「まったくだ。何様のつもりだ?」
お兄様です。
ついでに、オーブンの持ち主様です。
オーブンに火が入って、15分ほどもすると、井上家は甘いいい香りにつつまれました。
天かすやらゴボウが入っていても、クッキーはクッキーです。
焼き上がるまでの間、僕たちは井上くんの部屋で、音楽などを聴いていましたが、やはり夕子ちゃんはやって来ませんでした。
夕子ちゃん・・・・
僕はまだ夕子ちゃんのことが気になってしかたありませんでしたが、
「焼けたぞ~~~~~~~」
第一弾が焼きあがりました。
さっそく味見しようということになりましたが、ここで食ってもいいやつってのは
「久保のハウドゥユドゥだけだ」。
「俺のじゃねーって!」
「ってか、食う気しない・・・」。
でも焼いたあとですから、軟体であった当時よりは、ずいぶんとリアルさも薄れておりましたので
「ヤケクソだな」。
「わははははは」。
大試食会開始。
しかし、アーモンドの代わりにゴボウ。天かすとミリンで味付けされたクッキー。
こんなものがうまいはずが・・・・
ありました。
「うめっ!」
「ほ・・・ほんとだ・・・・!」
なんと細かく刻まれたゴボウは適度に香ばしく、まるでナッツ!
天かすもサクサク感をかもしだし、実においしいヤケクソクッキー。
「き、奇跡だな!」
「信じられん・・・」
お前が言うなよ。河野。
「よ~~~し!次行こう~~~~」
こうして次から次に焼き上がり、僕たちはこれを、メンバーごと色の違うセロファン紙でラッピング。
そうしないと、誰のものだかわからなくなってしまうからです。僕のカラーはオレンジ。
「おおお・・・・これやれば女なんぞイチコロだぜ」
千葉くん。君のは恥ずかしげなバナナの子ですから。しかもスーちゃん、ミキちゃんのイニシャル入り。
イチコロになるようなら、たいへんな女の子です。
僕は夕子ちゃんの分を確保していましたが、当然ながら部屋を訪ねるのは至難の業。
オーブン井上くんをなんとかしない限り無理です。
そこで
「チャーリー。これ余ったからサチコにやってこいよ」。
クッキーを手渡すと、
「えーーー!サチコ?やなこった!」
「馬鹿だな。仲直りのチャンスだぞ?」
「仲直り~~~~?」
犬と仲直りってのも情けない話でしたが
「よ、よし!」
なんとチャーリー。のりました。
まさか、うまくいくと思わなかった・・・・。
クッキーを手に、さっそくサチコのいる外へ出て行ったチャーリーでしたが
ほどなく
「井上~~~~~~~~!助けてくれ~~~~~~~~~~」
「とがってる~~~~~~!とがってるって~~~~!」
ホワイトデー特別編 第9話→
→めおチャはこちらから。
▲ホワイトデー特別編『スィートムーン』もくじへ
- 関連記事
-
- 『スイート・ムーン』第9話
- 『スイート・ムーン』第8話
- 『スイート・ムーン』第7話
久々に追い付いてみたら、なんだか大変なことに‥
でも楽しそうで、ちょっと混ざりたいかも。
手作りのお返しって、気持ちが篭ってていいですよね♪・・・・・・たとえどんな形をしていようとも(汗)
一番だとうれしいな。。。。。
クッキー美味しいんだ(笑)
良かったですね!
千葉くんてホント。。。
屈託のないエロキャラになってきてますね(^_^;)
しゅごキャラ!のたまごたち(ラン・ミキ・スゥ)はココから名前きてたのか~。
新発見でした。
あ。もしかして初コメントで1番!?
サチコと仲直りって、何かあったんですか?
クッキー作り楽しそうですね
やけくそクッキー・・・おいしいならいいか
久々のチャーリー&サチコ 笑えました
サチコのつくしの子も顔だしたか??
………バナナの子(爆)
皆さん女の子にあげる気あるのでしょうか???
ママチャリのはどうなった?!
くろわっサン、こんにちは
サチコの春一番も、バスーンしてたんですね(笑)
久々に見てやっと追いつきました
ほんと楽しい小説でいつも笑って見させてもらってます
これからも頑張ってください
どんな事書かれても頑張ってください
ほんっと切ないですね。・・・チャーリー・・・
結末が楽しみです。
気持ちがこもってるのが1番です(笑)
えぇえーーーーー、結構おいしいぃクッキーが出来上がったんですかぁ・・・???
(不思議だなぁ・・・。今度家でも挑戦してみようかしらぁ・・・。)
ママチャリくんは一番に夕子ちゃんにプレゼントするってぇ、ダイジョウブイ!!!
あと加奈子さんと、和美ちゃんファイ!!!
初めまして
いつも楽しく読ませてもらってます☆
クッキー食べてみたいw
ヤケクソクッキーって
しかし うまいとは予想外でした
>お前だけファンシーに作って!ズルイぞ!
ズルイって・・・何が!?(笑)
今日からは「天才パティシエ河野」と呼ばせていただきます(笑)
しかし…ママチャリくん和美ちゃんと両想いになったばかりなのに夕子ちゃん気にし過ぎ!あんまり思わせ振りな態度だと夕子ちゃんも可哀想!マフラー受け取っただけでも期待持たせちゃってるかも知れないのに…
相変わらずの犬(♂)モテ!
おいしいんですね~(笑)食べたくないけど…、
ママチャリ、いい友を持ちましたね~
ヤケクソクッキー……
原材料を知らない人なら美味しく食べてくれるんでしょうけど…
知っちゃってるから少し抵抗ありますね
なんだか逆転満塁ホームランって感じ(^^)よかったよかった
あっ、そーだ、質問なんですが
ごぼう、みりん、ち…じゃなくて天かす(笑)入りのクッキー(?)って、もしかして奥様レシピですか?
だとしたら、割と本気で美味しそう
ほんとに美味しいんですか!?
誰か真似しちゃいますよ?
あ、ママチャリってばお返しなんかしたら、余計にこじれそう・・・。
やけくそクッキー おいしかったんですか
一度 ご賞味してみたい
スーチャン ミキチャンがいるけど ランチャンはどこにいったのですか
まさかお欄ねえさんなの
無事おいしいクッキーが焼けてよかったですww
ごぼうとかは「えっ」とおもったけど、
世の中にはごぼうケーキとかも
ありますしね
そんでもって
久しぶりのサチコ登場www★
仲直り~~~~♪してちょ
サチコ、、、
ほんとに作ったんですか?
ごぼうとみりんクッキー?
へぇー、美味しかったんだぁ~
ごぼうはまるでナッツ、天かすはサクサク感を醸しだし…って、実際に食べたことがあるようなコメントですが…まさか
<重要>
天かすゴボウクッキー。
おいしいですよ。(←本当)
ゴボウを出来る限り細かくするのがコツ。
天かすごぼうクッキーはフィクションじゃないんですね
なんで作ったのか気になります(・∀・)笑
千葉くんのバナナクッキーは誰の手に渡るんだろう?笑
電車で笑いを押し殺して読んでました(゜∀゜)
ごぼうクッキー作ってみます
そっか・・・・んまぃんだ、ヤケクソクッキー( ̄▽ ̄;
そしてチャーリーは、仲直りと言うよりいつも通り?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ゴボウは河野君の腕のおかげですね。
生贄チャーリー無念。。。
現在、学校休むほど、
体調が悪いのに読んでおります。 バカです。
うちのクラスにも、
ウ○コの絵を描くやつが数名居ります。
やっぱ、全国共通なんですね。(変なところで感動)
クッキーがおいしくてよかったですね。
チャーリー無念!!
ほんとにおいしいんですね!!
署長!裏取れましたWW
これは作らないわけにいかないっしょ
色んな表現ができるんですね。
つくしまでも……
(;´д`)
みんなが作ったクッキー見てみたい
(^o^)/
食べてみたいです
(*^m^*)
チャーリーが言う、
「とがってる」
は、やっぱ、それがですか?
(*^_^*)
ちょっと久しぶりの登校です~。
バナナの子が妙にツボです(笑)やっぱり千葉くんはそっちへいっちゃうんですね~
それにしてもヤケクソクッキー…って(笑)
意外とおいしかったのかな?定食クッキー。
血気盛んな高校生たくさんがクッキー作り・・・。
やっぱこういうことになっちゃうんですね (^0^;)
ヤケクソクッキー・・・・(笑
男同士だと必ずそうなっちゃいますよね(´∀`)
千葉くん、サイコーです(ノ∀`)
河野会長、自分で驚いてるし…
うまくいってよかったですね(´ω`)
今度作ってみよー☆
天カスごぼうクッキー☆☆今度はこがさないよぅにしなきゃ(笑)★★★
意外と成功したんですね!定食風クッキー。しかも美味しいとは…。河野くんもビックリですね~。
キチンとした形で夕子ちゃんにお返しが出来るように上手く作戦が行くといいですね(*≧m≦)
おいしそ~かな?(笑)
おいしいんですね
ゴボウクッキー、今度作ってみたいと思います
にしても、さちことチャーリーは相変わらずでいいですね
あ・・・。おいしっかったんだ (汗)
よ・・よっかたですね。
ほんっと・・・奇跡ですね~あの材料で美味しいクッキーが出来上がるなんて・・・
ママチャリのはどんなファンシーな形のクッキーなんだろう
サイレントさんに同じく(笑)
一度作ってみたいと思いますw
値段もナッツとかより安く済みそうですw
ママチャリの成功を祈ります。
初登校です
やっと最新に追い付きました
ゴボウ入りクッキー食べてみたいです
久保君のはいらないかも
ゴボウクッキーは食べたことあるけど、天カスは無いなあf^_^;
色もカタチも素敵な“ヤケクソクッキー”、もしかしたら大ヒット商品になる予感(o^∀^o)
こぉ.改め、KOH.★です
改名しちゃいました\(^o^)/
前にめざましTVかなんかで
"女はレシピ通りにするが、
男は一工夫加えてやる"
というのをやっていました。
今、納得しました(゜∀゜)笑
ゴボウや天かすなんて普通考えませんね(^_^;)
まさに奇跡のクッキーですね♪
どうなることやらと思っていましたが、みんなの反応を見る限りかなり食欲をそそられます!あ、久保くんと千葉くんのはいりません(笑)
いやぁ
策士だなぁ
やっと追いつきました!
コメント緊張します・・。
大好きですー
頑張ってください!
チャーリー災難ですなww
ごぼう天かすみりんクッキー食べてみたいな♪
でも男ってやっぱり変態・・・orz
なんかきんぴらごぼうが食べたくなっちゃいました笑
へぇ~~
なんだかホントにおいしそうですね。レシピでもあったら、作ってみようかなぁ~~。。
二度の登校すみません・・・。
今日か、明日あたりに40000000Hit 達成ですね♪ 誰が踏むんでしょうか!?
美味しかっただなんて・・・まさに「奇跡」ですね!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ばす~~~~ん(^^)v
なんてハレンチな!!(゜ロ゜;
‥‥まあなんとなくわかってたことですけどね(笑)
久々の千葉クン、嬉しい~
\(^o^)/
和風クッキーいけるんですか!!ぜひいただいてみたいものです(*^^*)
くろわっさん、レシピのせてくれたら嬉しいです☆
普通にクッキーにごぼう細かくしたのと、天かすを入れるだけですかね?
ママチャリがんばッッ
へえ~、天かすゴボウクッキーって旨いんですね。今度作ってみようかな
SMバナナ
S 「す」ごい
M あ「ま」い
ぜひレシピを!!笑
凄いなあ、河野会長が奇跡を呼んだ(´∀`)笑
ばす~~~~んクッキーもし貰ったらどうしようなあ…(^^;
はてさてママチャリくんうまくいくだろうか?
犬のには骨がありますからねぇーー(笑
オーブン母さん(笑)
すっかりオーブン一家ですね~。
まさか美味しくできるとは!!
意外な結果でした。
むひゅっひゅ
やっと
追いついた!!
チャーリー
ノリがいい(笑)
ヤケクソクッキーは見た目食べたくねー( 一一)
皆でクッキー作ってる姿想像すると、とってもかわいいですね。会話の内容は別として・・・・・
「伊東家の○○」でホットケーキミックスで簡単クッキーのレシピ載ってました。
これに牛蒡と天かすとみりんを入れれば完成!
とがってる、とがってるって
さぁ、なにがとんがってることやら、
ね チャーリークン
やっぱりおいしかったんだ
てか実話なんだ!
できたらつくってみたいな。
千葉くん笑えました
やっぱり真紀ちゃんにあげて真紀ちゃんイチコロ
星のメドレー以来の千葉くんと真紀ちゃんはどんな関係になってるんでしょう?
バナナの子の行く末が気になる(笑)
ツクツクが始まるとワンちゃんはなかなか止めないからなあ。サチ子はクッキーよりチャーリー MY LOVE
このコメントは管理人のみ閲覧できます
チャーリー。。。。バナナよりとがってるだろ?それ。
この間友人達とやった事と殆ど同じ・・・。
なるほど、客観的に見るとこんなにも恥ずかしいことを俺らはやっていた訳だ・・・。
チャーリーがママチャリの罠にかかってしまったΣ!笑
奇跡のクッキーいいですね☆
千葉くんのはともかく、ママチャリにもらったらイチコロですよ^^!!
ごぼうクッキー 笑 おいしいのかな??
相変わらずサチコは
チャーリーのことが好きですね笑
かなりや屋クッキー美味しいんや・・・(笑)
材料丁度あるし作ってみようかしら(*^_^*)
ジェミーちゃんって、どんな形のクッキー作ったんだろうかなぁ~?
『oVo』なのか『oIo』なのか・・・・・。
それにしても夕子ちゃんって、どうしたんだろう?
ママチャリくんが変態の女ったらしだって事気がついたんだろうか?
チャーリーに仕返しできましたね(笑)
天かすごぼうクッキーが美味しいとは!
河野会長の奇跡??
小学生以下じゃんっ(笑)
サチコは相変わらずだなぁ…。
仲直り作戦は失敗?(苦笑)
かなり適当な材料だった割には
おいしいんですね。
井上君はこの番外編の間は
オーブン井上で定着しそうですね。
千葉君も恐ろしいけど
サチコも負けてませんね~。
オーブン井上に限らず
他のメンバーとの友情も
ガラスみたいですね、ママチャリ。
男の子ってみんな
いやらしいこと
考えてるのかな?
楽しそうでいいけど!
このクッキングは実話なのですか
やーようやく追いつきました。半年前に知ったこのサイトエクアドルから楽しく拝見させてもらってます、
いつも何かしようたらメンバーに邪魔されますねって言うか楽しそうです!出来上がりも、なんだかんだあっても上手くまとまってるみたいですね。後は渡すだけですが素直に渡せるのかなぁ!?又お邪魔虫が出てきそうですね(^O^)/
今目覚ましテレビで味噌メロンパンを紹介していたけれど、天カスゴボウクッキーの後じゃ、全然驚かない(^-^;
4000万アクセス切り番踏もうと努力致しましたがぁ・・・。
うぅーーーーーん残念、39,999,999と40,000,004でしたぁ・・・。
おめでとうございま~~~す♪
くろわっさん、いつもいつもありがとうございます。
ちなみにとらせていただきました(笑
朝から縁起がいいです~~。
これからも更にぼくちゅうの飛躍をお祈りいたします。
4000万Hitおめでとうございま~す
わたしおしかった~40000002でしたぁ
40000000アクセスおめでとうございますっっ
狙ってたけど。
ランクリしてたら過ぎてて (・・;)
40000050でした。
これからも更新楽しみにしてます。。
祝!40000000HITおめでと~ございます
僕は、40000010でした( Д ) ゚ ゚
これからもぼくちゅう頑張ってください
40000000いきましたか!
すごいですね~!
くろわっさん、見事踏んだあとむさん、おめでとうございます~~~
ばす~~~~~~~ん!
ちょうど今さっき起きたんですが、携帯から見てたので、キリ番踏まなくてよかった(笑)
4000万HITおめでとうございます
これからもがんばってください
ついに4千万突破ですか。
時間の問題とは思ってましたが さすがです。
本当におめでとうございます。
そのうち1億も見えてくるのかな・・・
日本の人口に匹敵しそうだ(汗
しかし クッキー争い。
無邪気な気分がとても懐かしいです。
ママちゃりもうまく夕子ちゃんにクッキー渡せますように(^人^)
おめでとうございます
でも、携帯からなので、カウンター見れません残念
>あとむサン
キリ番、おめでとうございます
本当に縁起がいいですね
イイコトがありますように(笑)
いやぁ~下ネタ満載の所で大台突破とは・・・・・・
さすが『ぼく駐』ですよね~!\(^O^)/
くろわっさん、おめっとうございまする~!
サチコ雄なのに(笑)
40000000HIT、おめでとうございます。
毎日の積み重ねってところが、数字に輝きを増してますね。
40000000おめでとうございます!
このコメントしてる時点で既に3000以上過ぎてますけど(汗)
ちゃ・・・チャーリーどうなったんでしょうか・・・?
小学校のときにもならなかった事を高校生になってやるって・・・その現場を見てみたいものですww
4000万ヒットおめでとうです!!
昨日から狙ってましたが
めざましテレビ見てて
知らないうちに超えちゃってました・・・
アトムさん!うらやましい。
祝!!40000000HIT!!
あ~書いてて桁がわかんなくなります・・・
4000万ですね☆
ちょっと見てない間にだーいぶ過ぎてましたけど。
ごぼうクッキー。。
おいしいんだぁ。
でも形はさぁ、プレゼント用が目的なんだから。。
キャンディーズ…マジでわかりません(笑)
ギリで生まれる前ですねぇ^^;
反りの入った…つくしの子。
もしかして、これがタイトルの、『スイート・ムーン』!?
てっきり次の章にかかってるのかと思ってたんだけどな…
ごぼう、買ってきました
数日中に作ってみますね
さてと。どんな形にしましょ。
祝--4000万--HIT
ホントに凄い数字ですねぇ!!!
4000万でググって、他のキーワードを見ると現実に引き戻されます(笑
次の5000万の頃は、どうなってるのでしょう。
楽しみですね。
>くろわっさん、
4000万Hit、おめでとうございます!!
毎日毎日、くろわっさんが楽しいお話を書いてくださる、その積み重ねがこの数字に表れているんですね!
毒者の一人として、私も嬉しいです!
>あとむさん、
キリ番ゲット、おめでとうございます!
私も一度は狙ってみたいと思うのですが・・・。
天かすごぼうクッキー、味はまさかの大成功だったのですね!
後はそれぞれ、女の子に渡すだけ・・・ですが、
作るよりもそのほうがはるかに難しそう(笑)
サチコ~~~!!
やけくそクッキー食べてみたいです
ごぼうクッキー、おいしいんだ。。。
小学生並みのクッキング、
でも楽しそうでいいですねw
チャーリーとサチコは
いつまでたっても相変わらずですね(笑)
サチコがまたやってますね
>あとむさん、
おめでとうございます~~♪♪
天カスごぼうクッキー、
おいしそうで、よかったですね~~♪
体にもよさそうですよね。
夕子ちゃん、素直によろこんでくれるといいのですがね。
いつぞやのキャンプと同じ醜態になるかとおもいきやww
そうですよねぇ~ごぼうチップスだっておいしいですもんね