たそがれの道。
早苗さんは、しばらくなにも言いませんでした。
「あの~~~~。ところで僕に用事って・・・・・」
まさかTバックを見立ててくれ、というわけではなさそうです。
「う・・・うるさい。お前も孝昭に会いたいだろ?」
「はぁ・・・。孝昭くんに・・・ですか?」
別にとりたてて会いたくもないですが。
こうして自分より上級生の女子と歩くというのは、僕も中学以来でした。
早苗お姉さんは、僕の前を早足で歩いていましたが、風向きによって、時折、お姉さんっぽい匂いが鼻をかすめます。
あ~~~~なんかいいかも~~~~~。
「すいません。僕・・・今日、お姉さんが役所に仕返しするのかと思って・・・・」。
沈黙に耐え切れず、一応あやまってみました。
「あ?ロ、ロッテンマイヤーさんのことか?」
「ええ・・・」
そのロッテン・・・さん。
「た、孝昭といっしょにすんな!まー、腹ぁ立ってたけどな」
「はい・・・・」。
「お、お、お前、なんかまかせろとか言ってたよな?」
「あ?ええ、まぁ。それなりに考えてました」
「そ・・・そ、そうか・・・」。
またすぐに会話が途切れます。
「そ・・・それよりもっと楽しい話しろ!」
「はい?」
「た・・・楽しい話しろってんだよっ!」
楽しい?話?
「あ・・・・!お姉さんひょっとして!」
「な、なんだ!」
孝昭くんの家までの道は、ほとんどが大通りですが、途中で小さな社のある小道を通らなくてはなりません。
この社は、深い林に囲まれていて、昼なお暗く、ゲゲゲの鬼太郎のオープニングにでも、出て来そうなほど不気味でした。
「ひょっとして怖くなりました?」
「ば・・・バッキャ、バッキャ、バッキャ・・・・!」
バッキャってなんだ?
「やっぱり~~~~。なぁんだ。それならそうと言ってくれれば~~~」
「バッキャローー!ち、ち、ちが、ちが、ちがちがちが」
手下の手前、どうやら言えなかったみたいですが、
実は、早苗お姉さん。かなりの恐がり?
「ち、ちがうっつってんだろ!」
ドスッ!
うぅ・・・いい匂いに混じってパンチが来ると倒錯する・・・。
やばい・・・・。
「あ・・・アタシだってあんなもんさえ写んなきゃ・・・・」
そりゃもっともだ・・・。
僕だっていやです。
「あ、でも、今日、駅で女の子見たって話はですねー」
真実を告白しようとしたのに
「そ、その話はすんじゃねーーーーーー!」
告白しそびれました。
「そ・・・それより楽しい話しろっ!」
楽しい話ったって・・・。
そこで僕は、村山くんが、ランボルギーニを勘違いして、警察に捕まった話をしました。
「で。実はトラクターだったんですよ。ランボルギーニ」。
「あは・・・あは・・・あはは~・・・そ、そりゃいいな~~~~~」
どうも心から笑ってない。
「で。あの~~~。僕、どこまでつき合えば?」
「たたた、孝昭に会いたくないのか?」
ああ・・・つまり家までつき合えってことか。
しかし、この小道を抜ければ大通り。
そこまで行けばバス亭もあり、どんなに早苗お姉さんが恐がりでも、どってことはありません。
僕にすれば、家とは、まったく逆方向ですので、できればどっかで折り返したい。
「じゃ、社越したあたりでいいですかね」。
ところが。あと10メートルほどで、その社の入り口、というところで
ちょうど社側から
ぴ~~~~~~~~~
なにか笛のような音がして、
とたんに早苗お姉さん
「キャ!」
いきなり僕の後ろにまわってくっつきました。
ちょうど背中あたりに
むにゅ。
ああ!む、
胸だぁ~~~~~~~~~♪
早苗お姉さんは、それどころではないようです。
「ななな、な、なんだ・・・今の笛の音はあああ?」
「さぁ・・・・たぶん、夜鷹じゃないですか?」
「よ、よ、夜鷹ぁ・・・?」
実際は鳥の声ではありませんでした。
なんだろ?今の音・・・。
「調べてみましょうか?」
ドスッ!
・・・・いやみたいです・・・・。
しかし、ちょうど社前で、再び
「それで村山くんがアウトバーン出たとこでですねー」
ぴ~~~~~~~~~
「あ・・・まただ・・・」。
「きゃーーー!」
むにゅ。
胸~~~~~♪
「やっぱり調べて・・・・」
ドスッ!
う・・・・・
こうして社を遠ざかるまで、
ぴ~~~
きゃー!
むにゅ♪
「調べて・・・」
ドスっ!
を繰り返し、大通りに出た頃には、
ドスッ♪
すっかりへんな癖がついていたのでした・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第24話へ→
▲16章 目次へ
早苗さんは、しばらくなにも言いませんでした。
「あの~~~~。ところで僕に用事って・・・・・」
まさかTバックを見立ててくれ、というわけではなさそうです。
「う・・・うるさい。お前も孝昭に会いたいだろ?」
「はぁ・・・。孝昭くんに・・・ですか?」
別にとりたてて会いたくもないですが。
こうして自分より上級生の女子と歩くというのは、僕も中学以来でした。
早苗お姉さんは、僕の前を早足で歩いていましたが、風向きによって、時折、お姉さんっぽい匂いが鼻をかすめます。
あ~~~~なんかいいかも~~~~~。
「すいません。僕・・・今日、お姉さんが役所に仕返しするのかと思って・・・・」。
沈黙に耐え切れず、一応あやまってみました。
「あ?ロ、ロッテンマイヤーさんのことか?」
「ええ・・・」
そのロッテン・・・さん。
「た、孝昭といっしょにすんな!まー、腹ぁ立ってたけどな」
「はい・・・・」。
「お、お、お前、なんかまかせろとか言ってたよな?」
「あ?ええ、まぁ。それなりに考えてました」
「そ・・・そ、そうか・・・」。
またすぐに会話が途切れます。
「そ・・・それよりもっと楽しい話しろ!」
「はい?」
「た・・・楽しい話しろってんだよっ!」
楽しい?話?
「あ・・・・!お姉さんひょっとして!」
「な、なんだ!」
孝昭くんの家までの道は、ほとんどが大通りですが、途中で小さな社のある小道を通らなくてはなりません。
この社は、深い林に囲まれていて、昼なお暗く、ゲゲゲの鬼太郎のオープニングにでも、出て来そうなほど不気味でした。
「ひょっとして怖くなりました?」
「ば・・・バッキャ、バッキャ、バッキャ・・・・!」
バッキャってなんだ?
「やっぱり~~~~。なぁんだ。それならそうと言ってくれれば~~~」
「バッキャローー!ち、ち、ちが、ちが、ちがちがちが」
手下の手前、どうやら言えなかったみたいですが、
実は、早苗お姉さん。かなりの恐がり?
「ち、ちがうっつってんだろ!」
ドスッ!
うぅ・・・いい匂いに混じってパンチが来ると倒錯する・・・。
やばい・・・・。
「あ・・・アタシだってあんなもんさえ写んなきゃ・・・・」
そりゃもっともだ・・・。
僕だっていやです。
「あ、でも、今日、駅で女の子見たって話はですねー」
真実を告白しようとしたのに
「そ、その話はすんじゃねーーーーーー!」
告白しそびれました。
「そ・・・それより楽しい話しろっ!」
楽しい話ったって・・・。
そこで僕は、村山くんが、ランボルギーニを勘違いして、警察に捕まった話をしました。
「で。実はトラクターだったんですよ。ランボルギーニ」。
「あは・・・あは・・・あはは~・・・そ、そりゃいいな~~~~~」
どうも心から笑ってない。
「で。あの~~~。僕、どこまでつき合えば?」
「たたた、孝昭に会いたくないのか?」
ああ・・・つまり家までつき合えってことか。
しかし、この小道を抜ければ大通り。
そこまで行けばバス亭もあり、どんなに早苗お姉さんが恐がりでも、どってことはありません。
僕にすれば、家とは、まったく逆方向ですので、できればどっかで折り返したい。
「じゃ、社越したあたりでいいですかね」。
ところが。あと10メートルほどで、その社の入り口、というところで
ちょうど社側から
ぴ~~~~~~~~~
なにか笛のような音がして、
とたんに早苗お姉さん
「キャ!」
いきなり僕の後ろにまわってくっつきました。
ちょうど背中あたりに
むにゅ。
ああ!む、
胸だぁ~~~~~~~~~♪
早苗お姉さんは、それどころではないようです。
「ななな、な、なんだ・・・今の笛の音はあああ?」
「さぁ・・・・たぶん、夜鷹じゃないですか?」
「よ、よ、夜鷹ぁ・・・?」
実際は鳥の声ではありませんでした。
なんだろ?今の音・・・。
「調べてみましょうか?」
ドスッ!
・・・・いやみたいです・・・・。
しかし、ちょうど社前で、再び
「それで村山くんがアウトバーン出たとこでですねー」
ぴ~~~~~~~~~
「あ・・・まただ・・・」。
「きゃーーー!」
むにゅ。
胸~~~~~♪
「やっぱり調べて・・・・」
ドスッ!
う・・・・・
こうして社を遠ざかるまで、
ぴ~~~
きゃー!
むにゅ♪
「調べて・・・」
ドスっ!
を繰り返し、大通りに出た頃には、
ドスッ♪
すっかりへんな癖がついていたのでした・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第24話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』第24話 幽霊通り(4)
- 『桜月夜』第23話 幽霊通り(3)
- 『桜月夜』第22話 幽霊通り(2)
もしかして一番乗り
にばんだったり
早苗さん、意外と怖がりなんですね(⌒‐⌒) なんか可愛いかも(笑)
>しおんさん
らじばんだり。
どすっ♪って危ない
このままだとママチャリがドMになってしまいそうですね(笑)
早苗さん、かわいいなぁ^^
お久しぶりです!
早苗さんの意外な顔発見☆ですね!(笑)
ママチャリは、ドS・・・
変なクセって………(笑)
ドスッがなければ天国だったんですけどね~。
変なくせ
ドスッがピンクいとこからすると……ちょっとMに目覚めちゃった(笑
変な癖がついてって、調べに行くって言わなきゃいいのに。
笑w
うっゎ、早苗さん可愛い♪
あーでも、私だって怖いだろーな・・・(((○Д○;)))
ママチャリ送ってwww
ぴ~~~~~って何の音!?
気になりますッッ(*゜Α゜*)
早苗さん、ほんとに乙女ですね(*^^*)きゃーーー!!だなんて、私より乙女だ(笑)
いよいよ本当にオバケ出てくるのかなあ(◎‐◎;)
夜読めなくなっちゃったり!?∑(-□-;)
ママチャリい~な~~(≧ε≦)
早苗さん、ついて来いって、1人が怖かっただけだったんですね^^;やっぱかわぃぃ(*^m^*)
調べるって言わなきゃ天国なのに…
そのままならドスッってこないのに
ママチャリって意外とじぅぇんとるまん!
女の子は守るんですね。(笑
うらやましい~
けどへんな癖は危険ですね
ママチャリさんうらやましい!!
かな?
くろわっサン、こんにちは
最後「ドスッ」って(大笑)
完璧覚醒しちゃってるじゃないですか(笑)
かわいい
でも…痛そうですね
ままちゃり変態(笑)
早苗さん乙女~(^ω^)
変なくせ……とうとうママチャリが……(涙)みんな早苗さんに鍛えられて成長していくんですね…!
スケ番長でも幽霊はおっかねえのかなあ どっから出てくるかわかんねえし
胸の感触が分かったって事はけっこうボインちゃんか
きゃーーなんて早苗姉さんかわい
私だったら
すぎゃぁあああ!!!
ですよ(笑)☆
ちなみに、
ぴーって音は
伏せ字の部分とかじゃあ
ないですよね?☆☆☆
早苗さん、ホントはとーっても純情可憐な女の子なんですね
ママチャリくんも、ナイト(『騎士』のナイトですよ)って感じで頼もしい!
・・・と言おうと思ったのに、
「変な癖」って・・・・♪
あ、ヘッダー変わりましたね!
鯉のぼりに驚いて逃げる駐在さんが
どことなくカワイイ
早苗さんもやっぱり女の子だったんですね 笑 ママチャリもエロいなぁ 大笑
3年生もなんだか複雑な感じですよね。しっくり来ないと思います。。
ドスッがピンクで♪まで付いてるし~
むにゅ♪だけでいいですから
分けて下さいm(__)m
こいのぼりの中は、ママチャリと西条と孝昭の三人カナ?
早苗さんも女の子なんですね~♪
ママチャリくんは体が丈夫になりそうです。
ママチャリ君だんだんきたえられてますね・・・
どすっ怖いようなうれしいうな(笑)
早苗さんは怖がりだったんですね。まぁ怖がりは悪いことじゃないですからね。 おばけなど 信じていません ホトトギス
ママチャリさん、変態ですね(笑)
この頃のママチャリさんって変態・・・?
早苗さん(屮°□°)屮
怖がりなんて乙女チック過ぎますぜ(〃▽〃)
早苗さんかわゆすー
ヘッダーかわりましたね(*・∨・*)駐在さんまたやられてる><わら
早苗さん可愛らしい^^
ママチャリさん羨ましいっす(ω)
ぴ~って何の音なんでしょう…??
ママチャリ変態だし…(笑)
早苗さん可愛いし
でも夜道は怖いですよね
きゃ~~っ。
ぴーーの正体は何ですか~~っ。
どすっ♪
やっぱり二人の関係って…
SとMだったんすね。
早苗とママチャリW
で?
何が起こったんですか?
あーー
ぼくの想像していたママチャリさんの人物像が崩れてゆく
あーー
なんだかフラフラしてきた
早苗さんにも乙女チックなところが
あってかわいい(*^^)v
ママチャリ~
胸なら何でもいいのかよ~
えっ?!
まさかそっちに目覚めるとは…
西条君のこと言えませんね=3
早苗さん乙女。かわいい!
ママチャリはどんどんあぶない方向に・・・
ヘッダーの端午の節句バージョンかわいいですね。駐在さんちょっと可哀想だけど。ホントに夜に見たら怖そうだなぁ。
早苗さん可愛らしいですね。
でも、ピーーーーッって音は何なんですかね?
気になります(?_?)
なんか官能小説もとい棺桶小説だ(笑)
うわぁーママチャリ早苗さんは本気で
怖がってるのに...胸が当たって喜ぶなんて!!
最低だな!でも羨ましいぞ!!笑
痛い
気持ちいいの
どっちが上
バス亭→バス停 ですね
痛気持ちいいってやつですか(・・;)
謎のピー音、気になります。
ああ今気づいた
Sanae Mamatyari
SとM!!
ママチャリがうらやましいけど、犠牲が大きいので僕はいいです(笑)
早苗さん、かわいいですね
これで「ドスッ」さえなければ、ママチャリくん惚れてたかもですね(≧ω≦)
いちいち「調べる」って言おうとしてるから
明らかにMですね
それにしても確かに笛の音は気になりますね
時代劇の「くせ者だぁ~!であえ~!」な時のピーーじゃないかな(笑)
だってママチャリ怪しいもん(-.-;)
早苗姉さん、胸でかいのね~
うらやま鹿。
さっきから暴力的擬音が多い…(^^;
ママチャリくん体の方は大丈夫なのだろうか…?
てか早苗さんかわいいとこもあるんですねえ、幽霊が怖いという´`
変な癖がついたのは早苗さんに?
それともいい香りと共に殴られているママチャリくんにですかね(笑)
ぴ~~
きゃー!
むにゅ♪
ドスッ!
の繰り返し ママチャリクンの身が持ちませんね(泣)
またひいじいちゃんが手招きしませんでしたか(笑)
早苗さん意外と怖がりなんですね それじゃ手下達に示しがつきませんよね
ママチャリ M確定
ところで、
らじばんだり?…って何
>てるみんさん
らじばんだりは
お笑い芸人ダブルタッチのネタです☆
~したり
~したり
~らじばんだり!!☆
早苗さぁん 可愛い
Mチャリ ある意味幸せそうだね
早苗さんの意外な一面ですね。
外見はアレでも、心は結構ピュアなんですね~。
へんな癖って…(´~`;)
ママチャリ君、目覚めてしまいましたか~(笑)
ちゅーば☆さん
ご回答ありがとーございました
あー、スッキリした
ちゅーば☆さん
ご回答ありがとーございました
あー、スッキリした
くろわっさんへ
バス停の停が料亭の亭になってますよ
早苗さんは何カップぐらいあったんですか?
さ、早苗さんかわゆい…萌えだっ
怖がりだなんて乙女なツンデレですな(^^)
笛の音気になる…
くっそ~!ママチャリめ~!うらやましい><
Mに調教されてますね~
とうとう「暴力的擬音」に短縮されて(笑
PCトラブルで、久しぶりにコメント書きましたぁ!
笛の音気になります~
スケ番をしててもやっぱり幽霊は怖いんですね^^; 部下の前じゃ怖がる事も出来ませんし…。かわいい部分を見れて良かったですね!
社での音?も気になりますね~。何か関係あるのかな(*≧m≦)
きゃーって 笑
変態キタァァァア!
僕、とは、違う目覚め方、です。
えっえっ(((゜д゜;)))
ママチャリついに変な趣味にはしっちゃったの笑
早苗さん、「孝昭に会いたくないか」とか言っておきながら家についたら「何の用だ」的な扱いしそうでコワイ
笛の音気になりますね。
早苗さん、可愛い♪
あ、やっぱりママチャリくんはMだったんですね^^
はたから見たらいちゃついてるようにしか見えないですね(#^.^#)
早苗さんのドッスは、癖みたいなものでしょうか。
でも、まさか五十嵐さんにそのようなことは・・・・・
でも、かわいいです。
▲消しゴムでしたか・・・
一瞬へんなサイトかと思いました。
ママチャリ…
うらやましいような…
かわいそうなような…
あら・・・いつの間にヘッダー変わって・・・
中身は、西条・孝昭・ママチャリですかね??
ぴ~~~~
って何の音でしょう?
あぁ…ママチャリ君、とうとう異世界へ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おばけは?お化けは?そっちのほうが気にかかる
どM行動も笑えるけど
そうやってママチャリと早苗さんの主従関係?ができあがったんですね
早苗お姉さん可愛い(^0^)
でもドスッ!は・・・
ヘッダー変わりましたね♪
最近駐在さんの出番が無いんでヘッダーで見れて嬉しいです(⌒▽⌒)
ああ、ついにママチャリがドMになってしまった…
てゆーかやらしっ(´∀`)
ヘッダー変えたんですね!
早苗さんも駐在さんもこわがりですね。。。
ヘッダーの駐在さん、お土産のお寿司持ってるのかな?
ムニュ♪で変なこと考えちゃダメですよ!
鯉のぼりヘッダーいいですね♪
ママチャリくんの変態ぶりがまだおとなしいですね・・・。
もう少し変態じゃないと、いつものママチャリくんじゃない気がします。
しかし、なんで孝明くん?
早苗さんかわいいっ
早苗さんの憎めないとこは、こういうとこですよね~
鯉のぼりのヘッダー5月らしくてカワイイです
・・・・・・男ってそういうのにも反応しちゃう生き物なんですかねぇ・・・・・
女子はみんな無意識なんですがねぇ・・・
道行く人には結構誤解されてたりして・・・??
>秘密のコメント ママゴリラさん
おお!短冊かないましたか!
そらすごい!
けっこう霊験あらたか。
生まれたら教えてくださいね~。
とりあえずお体を大切に。
エスティマのネタに似てますねー。
くろわっさんの実体験が元ネタ?
早苗さんかわゆい
なのにママチャリが変なこと考えるから...
このままだとドMになっちゃいますよぉ
そういえば、ヘッダー変わりましたね。
駐在さんの顔がホラーです...
早苗さん怖がりなんだ・・・
かわゆい
何の音でしょうか
駐在が笛吹いて
交通整理してるような事しか
考えられませんでした
ママチャリ お目覚めおめでとう
初コメ
初登校です^^
9章25話あたりでPC壊れて修理やっとだせて
なおったのが今年の3月で超高速でおいつきました
4章からぼくちゅうを読んでてやっぱいつ読んでも
面白いですね
くろわっさん今でもよく和美さんや西条君とあっていますか?
現実を知りたいです・・・・
いつも面白いです。
これからも面白い話よろしく