<おことわり>本日半分心霊モード入ります。ひさびさ読者さん登場~。
「君がバリトンくん?」
「♪コンダクタ~はガマがえる~~~」
「ほんとだ。声、ひくっ!」
「ふっふっふ。声の高低は知能と反比例するのだ!」
「じゃ、森田くんより成績上なんだ?」
「♪コンダクタ~はガマがえる~~~」
ちがうようです。
「それにしてもいい声だなー。女子に言われない?」
「#え!お、女の子にか?#ま~~~な~~~~」
女子のことを話したとたんに声が高い。不思議なヤツだ。
「怪談を?昼の放送で?」
「そう。できない?」
「うーん。そこまで1年生に発言力ないぞ」。
「じゃ、放送委員長って誰?」
「石原先輩」
「石原先輩?西条、聴いたことある?」
「ない」。
ということは一中?
「けっこう気の荒い先輩だからやっかいだぞ」。
と、バリトンくん。
「気の荒い先輩かぁ・・・・」
気の荒いヤツが相手ならこの男。
「よっしゃ!まかせろ!」
西条くん。
確かに西条くんは、上級生には強い。
「西条。暴力沙汰はダメだぜ?」
「わかってるって!」
「おお!さすがリーダーだなぁ!」
確かに。
リーダーになってから、西条くんは、ちょっと頼りがいみたいなもんが出て来ました。
『役職は人間を育てる』というのは、本当のようです。
が、西条くんは、善くも悪くも西条くんでした。
「エ・・・エロ本で買収?」
「そうだ。高校3年と言やぁ、最も興味がつきない年齢だからな」。
「大丈夫かな・・・」。
「強いヤツほど好きなんだって!『au、色を好む』ってな!」
「なるほど」
西条くんは、その最たるモデルです。
そのモデルたる人間が言うのですから、説得力あります。
「しかもなー。こいつはちとマニアックなヤツだからな。そこいらじゃ入手できない」
「ほほぉ。どこで入手したんだ?」
「そこの本屋」
入手可能じゃん!
「心配すんな。18で嫌いなヤツはまずいねぇ」
「そ、そうか・・・」。
が、いました。
「あたしになんか用なの?」
石原先輩って・・・女子じゃん・・・・。
「えっと~~~~・・・・」
放送委員長口説き落とし作戦失敗。
「バリトンーーー!女子なら女子って言えよっ!」
「え?なんで?女子じゃ都合わるかった?」
悪いなんてもんじゃありません。
一方。「コックリさん」実行部隊は、グレート井上くん、村山くんと、千葉くん。
この3人がやっていれば、おのずと女子が集まります。
案の定、教室はセーラー服の黒だかり。
「ねぇねぇ。次、村山くんの好きな子聴いてみて~」
「村山ここにいるのに、聴いてもしかたないだろ?」
「あ、そうか。そうよね」。
ここで僕は、ふと、コックリさんの真相をつきとめてみたくなりました。
「ねぇ。原爆ばあさんの息子の名前聴いてみてよ」。
「え?原爆ばあさんの?」
ここに一中のメンバーはいません。
もし、当たったら、こっくりさんは、実際に「心霊現象」の可能性が高くなります。
「原爆ばあさんの本名ってなんなんだ?」
グレート井上くんが質問し終える前に、なんと10円玉が動き出しました。
「つ・・・・」
「く・・・・」
「し・・・・」
「つくしぃ?」
「あはは。まさか。息子の名前につくしはないなぁ」。
「だよね。だから、そんなもんなんだって。こっくりさんなんて」。
そこへ、ちょうど孝昭くんがやって来たので、
「なぁ。原爆ばあさんの息子の名前ってなに?」
「え?たしか、つよしだけど。なんで?」
「・・・・・つよし?」
しかし、まだ10円玉は動いていました。
「つ・・・・」
「く・・・・」
「し・・・・」



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
怖くなっちゃったかたは、エスティマ日和へどうぞ。
なごみます。
バースデーギャラリーへ→
桜月夜 第41話へ→
▲16章 目次へ
「君がバリトンくん?」
「♪コンダクタ~はガマがえる~~~」
「ほんとだ。声、ひくっ!」
「ふっふっふ。声の高低は知能と反比例するのだ!」
「じゃ、森田くんより成績上なんだ?」
「♪コンダクタ~はガマがえる~~~」
ちがうようです。
「それにしてもいい声だなー。女子に言われない?」
「#え!お、女の子にか?#ま~~~な~~~~」
女子のことを話したとたんに声が高い。不思議なヤツだ。
「怪談を?昼の放送で?」
「そう。できない?」
「うーん。そこまで1年生に発言力ないぞ」。
「じゃ、放送委員長って誰?」
「石原先輩」
「石原先輩?西条、聴いたことある?」
「ない」。
ということは一中?
「けっこう気の荒い先輩だからやっかいだぞ」。
と、バリトンくん。
「気の荒い先輩かぁ・・・・」
気の荒いヤツが相手ならこの男。
「よっしゃ!まかせろ!」
西条くん。
確かに西条くんは、上級生には強い。
「西条。暴力沙汰はダメだぜ?」
「わかってるって!」
「おお!さすがリーダーだなぁ!」
確かに。
リーダーになってから、西条くんは、ちょっと頼りがいみたいなもんが出て来ました。
『役職は人間を育てる』というのは、本当のようです。
が、西条くんは、善くも悪くも西条くんでした。
「エ・・・エロ本で買収?」
「そうだ。高校3年と言やぁ、最も興味がつきない年齢だからな」。
「大丈夫かな・・・」。
「強いヤツほど好きなんだって!『au、色を好む』ってな!」
「なるほど」
西条くんは、その最たるモデルです。
そのモデルたる人間が言うのですから、説得力あります。
「しかもなー。こいつはちとマニアックなヤツだからな。そこいらじゃ入手できない」
「ほほぉ。どこで入手したんだ?」
「そこの本屋」
入手可能じゃん!
「心配すんな。18で嫌いなヤツはまずいねぇ」
「そ、そうか・・・」。
が、いました。
「あたしになんか用なの?」
石原先輩って・・・女子じゃん・・・・。
「えっと~~~~・・・・」
放送委員長口説き落とし作戦失敗。
「バリトンーーー!女子なら女子って言えよっ!」
「え?なんで?女子じゃ都合わるかった?」
悪いなんてもんじゃありません。
一方。「コックリさん」実行部隊は、グレート井上くん、村山くんと、千葉くん。
この3人がやっていれば、おのずと女子が集まります。
案の定、教室はセーラー服の黒だかり。
「ねぇねぇ。次、村山くんの好きな子聴いてみて~」
「村山ここにいるのに、聴いてもしかたないだろ?」
「あ、そうか。そうよね」。
ここで僕は、ふと、コックリさんの真相をつきとめてみたくなりました。
「ねぇ。原爆ばあさんの息子の名前聴いてみてよ」。
「え?原爆ばあさんの?」
ここに一中のメンバーはいません。
もし、当たったら、こっくりさんは、実際に「心霊現象」の可能性が高くなります。
「原爆ばあさんの本名ってなんなんだ?」
グレート井上くんが質問し終える前に、なんと10円玉が動き出しました。
「つ・・・・」
「く・・・・」
「し・・・・」
「つくしぃ?」
「あはは。まさか。息子の名前につくしはないなぁ」。
「だよね。だから、そんなもんなんだって。こっくりさんなんて」。
そこへ、ちょうど孝昭くんがやって来たので、
「なぁ。原爆ばあさんの息子の名前ってなに?」
「え?たしか、つよしだけど。なんで?」
「・・・・・つよし?」
しかし、まだ10円玉は動いていました。
「つ・・・・」
「く・・・・」
「し・・・・」



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
怖くなっちゃったかたは、エスティマ日和へどうぞ。
なごみます。
バースデーギャラリーへ→
桜月夜 第41話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』第41話 コックリさんコックリさん(5)
- 『桜月夜』第40話 コックリさんコックリさん(4)
- 『桜月夜』第39話 コックリさんコックリさん(3)
1番かな?
頑張ってください
2番だ!?
続き楽しみにしてます
こっくりさんの教えてるのは、名前??
なんかちょっと地味に怖い~笑
やったー
一番乗り
こっくりさん、私が小学生の頃はやりましたー
しかし、石原先輩女子だったとは…
かわいそう…
ていうか、エロ本ってどうなの…
西条くん(笑)
女子相手に西条くんはきついですよね~(笑)
なんか怖い
おお!6番目!
おお!6番目!
つくし?
どういうことなんだろう?
怖いです
女性ならその作戦はつかえませんね
>ぱんさん
はい。実はこれは怖い話です。
怖いっていうか、不思議っていうか。
実際にこれに極めて近いことがあったんですよ。
たくさん人が集まっていたので、証人もいっぱいいます。
夜読むの恐くなってきた…
じゃあ、つくしは原爆ばあさんの名前でしょうか?
つよしとつくし
どういう関係性があるんでしょう??気になる
夜だから少し怖さがまします
ちなみに「石原先輩」は、出演者急募からの、ご出演です。おめ~~~~。
まぁ、しょせんブログ小説ですから。
こっくりさんとか心霊現象とか、絶対にありませんから。
ないったらないんですからねー!(泣叫)
>ジンジャ~くん
そうそう。
ぼくちゅうの基本スタンスは、
「心霊現象はない」です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
つくし、摘んで売ってませんでしたっけ?
かなり屋さんに。
西条
女子にはきかないアイテムでしたね
(-_☆)
つくし つよし
なんなんだべ
(?_?)
石原先輩さん、ご出演おめでとうございますございます
西条君、エロ本で買収とは男子なら効きますね
>秘密のコメントさん
それ、知らなかったですねー。
でも、出資法に違反するギリギリのやりかたですね。
バリトン君……♪(*´▽`*)
こっくりさんは、なんか怖いです((゜Д゜ll))
「つくし」がばあさんの名前?
で、息子が「つよし」
まだ動いてるってことは「つくしのむすこはつよし」とか?
私の記憶では、こっくりさんは長い文章で返事しなかったような?
つか、こっくりさんに興味薄い子供だったから覚えてないんだよね。
つくし
と
つよし・・・
うぅ、気になる
auの最新機種、西条モデルですね。
あ、なんかイイ。強そう。壊れなさそう。
ウイルスも、やっつけちゃう。
でも、計算機は信用出来ない。
電話帳も5件まで。
つくしって誰でしょう?
きっと戦争でなくなった人でしょう?
戦争体験などしたことない僕ですが、
その辛さは学びました。
つくし=つよし?
つくし≠つよし?
ん~どっちだΣ( ̄□ ̄)!
それとも、どっちでもない?!?!
てかこっくりさんやってみたい~(^^)
やり方知らないいけど....(笑)
不思議でなんだか怖い!ですね…
「つくし」と「つよし」気になります~(‐ω‐;)
えっ!!!!
怖いけど
おもしろくなりそう(^-^)/~~
つ、、つくし?!
なになに??めちゃくちゃきになる!!!
しかし、この時間に読むものジャーないな、、、、
石原さんご出演おめでとうございます!
おお~コックリさんてホント動くんですかね。ドキドキ。
けど、つくし?
つくしの子?(何)
なんで今読んじゃったんだろぉ
『つくし』の意味わかんないけどなんか怖いよぉ
なんちゅ~時間に読んじゃったんだろ。
しかも部屋真っ暗で読んだので怖さ倍増なんですけど(/_・、)
>「原爆ばあさんの本名ってなんなんだ?」
あれ…??何で息子じゃなくて本人の名前聞くの?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
石原様~!ご出演おめっとうございまする~!
『つくし』って、チャーリーのこと?それともママチャリくんのこと?
それとも、くろわっさんが書けないだけなのか・・・・・。
しかし、西条くんって、筋がね入りの『色好み』なんですね。
えっ?おいらはauの携帯ですが・・・・・・何か?
しまった・・・寝る前に読むんじゃなかった・・・・ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
石原先輩さんご出演おめでとう御座います♪
ひぃ~、十円玉が動いてるようぅ(T_T)
小学生の頃、一回だけやったコックリさんを思い出しました…恐((゜Д゜ll))
石原先輩さん、ご出演おめでとう(*^▽^)/ございます~☆
シナトラの神業的ディフェンス凄いよね~
でも竜二と剣崎にゃ敵わない、うん。
て事で追い付きました
引き続き頑張って下さい~
シナトラの神業的ディフェンス凄いよね~
でも竜二と剣崎にゃ敵わない、うん。
て事で追い付きました
引き続き頑張って下さい~
つよし & つくし つくしはスギナになるから強し・・・と言いたかったのか!?
関係ないっか
桜と一郎 もそんなの関係ねえ ですよね。
ゆんべなのALCまだ残ってる・・・
石原さんご出演おめでとうございますo(^-^)o
こっくりさんもたまに間違えるんですかね^^;……………いや~恐い恐い
エスティマ日和更新ありがとうございます♪嬉しいデス(^w^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
石原さん、出演おめでとうございます♪
グレート井上くん&村山くん&千葉くん、大丈夫~!?
無事を祈ります(>_<)
イケメン3人集( ̄ー ̄)
そりゃあ女子集りますよ♪
もちろん私もギャラリーします(笑)
つくしってなんだろう?
だんだん原爆ばあさんのなぞが解けてきた。
いかにも西条くんらしい作戦だぁ!
ダメだったけど…。
石原さん 出演おめです
こっくりさん 恐いな
(。。;)
つくし誰の子…
つくし・・・どういうことだろう?
つくしさんが誰なのかも気になりましたが、バリトンくんの「コンダクターは~ガマがえる~~」も気になりました(笑)
つくし…夜に読まなくて良かった
バリトンくんいいですね
がまがえる~♪
息子がツヨシなら原爆ばあさんの名前ツクシかもですね
それに井上くん、「原爆ばあさんの本名ってなんだっけ?」とか言いながらコックリさんしてましたし。
石原さん、ご出演おめでとうございます~♪
何気に怖いかも・・・
夜に読まなくて良かった
心霊現象ですね。
怖いです。
くろわっサン、おはようございます
私の知人は、息子さんに「つくし(漢字は伏せときます)」って付けましたよ
てゆうか、「英雄」をサラッと未来ボケする辺りが、西条くん全開ですね(笑)
石原さんご出演おめでとうございますヽ( ⌒▽⌒ )
それにしても、つくしにまつわる何かがあるのかしら?
先が楽しみです!!
石原さん、出演おめでとうございます。
つ・く・し? なんだろ?? ちとばかり怖いな。
あいうえお作文?(^^ゞ
つくしは、何か関係がありそうですね
(>_<)
こっくりさんは、小学生の頃に、友達4人位でやった事あります
(∋_∈)
えんぴつでやったんですけど、誰かが動かしてるの、バレバレでしたよ
(-o-;)
それよりも、怖い体験した事あります
(;_;)
また明日の更新が、楽しみです
o(^-^)o♪♪♪
>「#え!お、女の子にか?#ま~~~な~~~~」
半音上がってるのが、ツボでした。
小学生のとき、私もこっくりさんやりました。
読んでいて思い出したんですけど、こっくりさんは相当怖いですね…
コックリさんは確かに学生時代に流行ってましたね~。火付け役が誰でいつからなんて考えもしませんでしたけど、最初にした人も何かの企みがあったんですかね~?
今後どうなる事やら(*≧m≦)
つくし?
拾ってくるって話となんか繋がるのでしょうか…
でも夜読まなくて良かったw
石原先輩さん、
ご出演おめでとうございます!
バリトンくんの台詞についてる♯が、
なんかお茶目でカワイイ
けど、こっくりさんの
「つ・・・く・・・し・・・・」はコワい!!
けど、早く続きが読みたいです!!
婆さんの名前?
婆さんが最近取って、
かなりやに売りにきてた山菜の土筆?
つくし誰の子のつくし?
そして息子がつよし?
西条は強し……なんちゃって。
謎が深まります。
こっくりさん、部活で泊まりの深夜に
帰らなくなって半泣きで皆相当ビビったけど
あれはやらせだったの?
エンジェルってのもいたね。
まるきりやらせだとは思えない。
いつも楽しく読ませてもらってますm(_ _)m
とてもおもしろいです(^^)
そういえば4巻を読んでいて思ったのですが
修学旅行の番外編はしないのですか?
微妙に当たっているのが怖いですね。
もし村山くんの好きな子をやって「ゆ・う・こ」とか出ていたら井上くんはどうしていたでしょうね。
おばあさんの名前?
息子さんの名前?(´Д`)
つくし?つよし?
わからない~∑(ノ゜д゜)ノ
千葉クン、村山クン、井上クン大丈夫かなあ!(◎‐◎;)
ちょっと心配です
続きがとっても気になりますね!!(*゜Α゜*)
エスティマ日和の方も、覗かせていただきます~♪(^3^)/
こんにちは。
基本スタンスは「心霊現象はない」。
んじゃ、例外ってありますか?
怖っ。
本当西条はエロ本いっぱい持ってますね~(´ω`)
しかも近所の本屋……
なかなか肝が座ってますね(´ω`)
つよし、つくし…
分かりません(;_;)/~~~
誰がつよしでつくしなのか謎は深いです。
つくし……?
なんだろ
石原さん出演おめでとうございます
エロ本で買収とは西条くんらしいですね
つよし
つくし
惜しいですね~。
ちなみにウチは怖くてコックリさんやったことありません
石原先輩!!ご出演おめでとうございます∀
西条くん、エロ本って笑
放送委員って、たいてい女子でしょ??←
石原先輩さん、ご出演おめでとうございます(^^)v
もしかしてロッテンマイヤーさんの名前が「つくし」さんなのかなあ???
続きが気になりますね。。。
久々※入れま~す∩〃∇〃∩ァハー
つくし♪←食べたぃ∩〃∇)/...違っ
つょし~\(^∇^)/
てか‥実ゎ 怖ぃんです(・_・;)
ど~なる??
つくし・・・・?
なんでしょう?
気になる~。
つ・・・く・・・し・・・?
何でしょう?
『au色を好む』かぁ。だから、わたし弱いのかな(゜_゜;)
携帯はauなんだけどなぁ◎^▽^◎
コックリさん何回かやったことありますww
質問の答えが当たっているのより、
10円玉が意味不な動きをするのが本当に怖かったっす。
先生に見つかって「やめた方がいいわよ。昔それをやりすぎて狐みたいな顔になった子がいるんだから・・。」なんて言うからその日でやめました( ・ω・`)
石原さんご出演おめでとうございます!
こっくりさん不思議ですよね~。。
怖くて自分じゃやりませんでしたけど・・・
私は霊の存在は信じる方で、同い年の従兄弟はみえる人だそうです。
最近みえるようになったそうで、びっくりするって言ってました。。
20歳超えても急にみえるようになることあるんですね~~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
つくしは原爆ばあさんだ~~
てか
つくし ってのが
読者さんなのかな?
コックリさんてやったことないからよくわからないけど・・・不思議なことが起こるのかな・・・
>石原さん
ご出演おめでとうございま~す
>かっぺたんさん
お誕生日おめでとうございま~す
素敵な歳になりますように~
石原さんおめでとうございます。
『つよし』と『つくし』・・・一文字違いですね。
まさか、本当に!?
>かっぺたんさん、
お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
これから一年Happyでありますように
御出演おめでと~ございます!!!
相手が女の人ならぁ、ママチャリくんの得意分野じゃないですかぁ☆
謎が深まってきて、続きすっごく気になります。
小学校の頃に「こっくりさん」は先生に固く禁じられていましたのでしたことがありません。本当に動くんですか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
御出演おめ~
「よ」の位置に「く」が書いてあるんじゃね?じゃねじゃね?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
石原さん出演おめでとうございます
コックリさんもたまにはボーっとしてるんですかねぇ
それとも井上君の質問に答えたんでしょうか?
石原さん出演おめです。
つよしってこれからの物語に関係してくるんでしょうか?とっても、きになります(ワクワク
こわいですー・・・
でも気になっちゃう。
つ・・く・・し・・
あぎゃーーーーーー
つくし・・・??
原爆ばあさんの名前なのかな。
でも「つくし」と「つよし」。1字違いかぁ。気になりますね。
出演おめでとうございます~!!
かっぺたんさん、お誕生日おめでとうございます
謎は深まるばかりです(´~`;)
>かっぺたんちゃん、
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(゚∇゚)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
スイートピーロードの苗定植・支柱のネット張り付けナドナド
お疲れさまでした~~~ww
>石原さん
>つよしさん
ご出演、おめでとうございます~~~ww
>つくしさんもご出演??
おめでとうございます~~ww
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コックりさん小学校のときやったぁ!
懐かしい(*^^)v
石原先輩案外
エロ本で買収
されてくれる
かもですよ?笑
こっくりさんは
私はビビリなので
遠巻きに眺める側
ですね~。
怖くなっちゃった…
夜に読まないほうがいいですね
>Gacha★pin さん
私は見えませんが、感じ取ることはあります。
しかも40才過ぎてからです。
私の場合、突然能力が開花したのではなく、それまでに何度も近い経験をしてたのに、性格上「現代科学で解明できないものはない」と全く受け入れてなかっただけ。
「私は勘がいいからだ」「今までの経験から予想できた」など、自己都合な解釈で「摩訶不思議な出来事」をそのまま受け付けなかったので、霊感や霊現象には縁がないと思い込んでた訳です。
大人になってから見えるようになるんじゃなく、元々素質がある人がちゃんと(見えるという)現実を認識しただけ。
と、私は考えてます。
実は、怖い話ですよね~
怖くない、お話にみえるから不思議。
怖い怖い、怖すぎる~!
元歌を歌っているのは、実は私の叔父でございます。
実際のパートはバリトンじゃなくてバスですけどね。
そーですよ。
私なんか、去年限定で見えてました。
それまでも、そして今年も見えてないのに、去年だけ立て続けに…。
以前から気配だけは感じ取っていましたが、ある日突然見えるようになるというのは決して珍しい話ではないようですよ。
名前使ってくれてありがとうございましたm(__)m
とても嬉しいです
携帯が壊れていたのでコメントが遅れました
本当にありがとうございました
このコメントは管理人のみ閲覧できます