<まだ心霊モード、続きます。たいしたことはないですが、恐がりな人は夜読まないでください>
「なんだろ?つくしって・・・・」
「つよし、と、1文字ちがい?」
「間違えたのかな?」
「まさか」。
グレート井上くんは、当事者であったにもかかわらず、この怪現象をいまひとつ信じていません。
そこで、
「もう一度聴いてみるか?」
「え!もう一度やんの?なんかやだな」
と、千葉くん。
「僕はかまわないよ」
と、はなっから信じていないグレート井上くん。
そして僕が加わり、2度目の「コックリさん」。
しかし事態は悪化しました。
10円玉が最初に動いた文字は
「あ」
「つ」
「い」
「あつい?」
「あ」
「つ」
「い」
「熱いって?」
「なんだ?」
しかし、なにをたずねてもこの文字を繰り返し動きます。
しかも、徐々に速度が増している・・・。
「と、止まらないっ!井上ぇ、千葉!止めろよ!」
「う、動かしてないって!」
「こ、こっちもだ!」
10円玉は、激しい軌道を描いて、「あ、つ、い」を繰り返し、そのうちに無軌道に動き始めました。
西条くんや孝昭くんたちならともかく、やっているのは、井上くんと千葉くん。
信頼性があります。
「まずい!なんとかしないと!」
僕と千葉くんが、さかんに、コックリさんに「帰る」ように言いますが、
「だ、だめだ!」
そして最後に
チャリーン・・・・
10円玉は盤をはずれ、落下。
「う・・・・」
「井上ぇーーーーー!しっかりしろーーーーー!」
机に倒れるグレート井上くん。
それは、にわかには信じがたい光景でした。
「い、井上ぇ!」
と、ちょうどそこへ
「なに騒いでんの~~~~」
「バ、バ、バリトン!」
「ひえ~~~~ビックリした」
「お前は声たてて来るな!」
声が低いというだけで、エラい扱いです。
「ちょうどいいや。森田くん、呼んで来てくれない?」
「え?森田?」
「一中ともだちだろ?」
「ああ。そうだよ」。
「あ、次から声たてないで入れよな」
「くそ~~~~~」
が、
ス・・スーーー・・・・
「・・・・・」
「バリトンーーー!なんだって黙って入ってくんだっ!」
「ビックリすんだろうがぁ!」
「え・・・・・森田・・・連れてきたんだけど・・・・」
どっちにしろ冷遇。
「な、なんだったんだ、あれは・・・・」。
グレート井上くんは、まだ気分がよくならず、椅子ふたつを並べて横になっています。
「これは・・・やめたほうがいいな」。
「うん・・・」。
僕と千葉くんは、顔を見合わせて言いました。
「森田くん。除霊ってできる?」
「さぁ・・・。仏教にもとづくものじゃないからなぁ。コックリさんは」
とりあえず「額に水で星を5つ描くといい」というので、その通りにして、
「一応、塩まいておくか」
森田くんが「清めの塩」をまきました。
「それ、いつも持ってんの?」
「え?うん。お守りみたいなものだから」。
「へぇ・・・」。
「君らも心霊研究するなら持ったほうがいいよ」。
「そうだな・・・」。
このことがあって、僕の頭からは、すっかり「つくし」のことが消えていました。
<本日午後、もう1話アップします。明るいときがいいですよね>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第41話へ→
▲16章 目次へ
「なんだろ?つくしって・・・・」
「つよし、と、1文字ちがい?」
「間違えたのかな?」
「まさか」。
グレート井上くんは、当事者であったにもかかわらず、この怪現象をいまひとつ信じていません。
そこで、
「もう一度聴いてみるか?」
「え!もう一度やんの?なんかやだな」
と、千葉くん。
「僕はかまわないよ」
と、はなっから信じていないグレート井上くん。
そして僕が加わり、2度目の「コックリさん」。
しかし事態は悪化しました。
10円玉が最初に動いた文字は
「あ」
「つ」
「い」
「あつい?」
「あ」
「つ」
「い」
「熱いって?」
「なんだ?」
しかし、なにをたずねてもこの文字を繰り返し動きます。
しかも、徐々に速度が増している・・・。
「と、止まらないっ!井上ぇ、千葉!止めろよ!」
「う、動かしてないって!」
「こ、こっちもだ!」
10円玉は、激しい軌道を描いて、「あ、つ、い」を繰り返し、そのうちに無軌道に動き始めました。
西条くんや孝昭くんたちならともかく、やっているのは、井上くんと千葉くん。
信頼性があります。
「まずい!なんとかしないと!」
僕と千葉くんが、さかんに、コックリさんに「帰る」ように言いますが、
「だ、だめだ!」
そして最後に
チャリーン・・・・
10円玉は盤をはずれ、落下。
「う・・・・」
「井上ぇーーーーー!しっかりしろーーーーー!」
机に倒れるグレート井上くん。
それは、にわかには信じがたい光景でした。
「い、井上ぇ!」
と、ちょうどそこへ
「なに騒いでんの~~~~」
「バ、バ、バリトン!」
「ひえ~~~~ビックリした」
「お前は声たてて来るな!」
声が低いというだけで、エラい扱いです。
「ちょうどいいや。森田くん、呼んで来てくれない?」
「え?森田?」
「一中ともだちだろ?」
「ああ。そうだよ」。
「あ、次から声たてないで入れよな」
「くそ~~~~~」
が、
ス・・スーーー・・・・
「・・・・・」
「バリトンーーー!なんだって黙って入ってくんだっ!」
「ビックリすんだろうがぁ!」
「え・・・・・森田・・・連れてきたんだけど・・・・」
どっちにしろ冷遇。
「な、なんだったんだ、あれは・・・・」。
グレート井上くんは、まだ気分がよくならず、椅子ふたつを並べて横になっています。
「これは・・・やめたほうがいいな」。
「うん・・・」。
僕と千葉くんは、顔を見合わせて言いました。
「森田くん。除霊ってできる?」
「さぁ・・・。仏教にもとづくものじゃないからなぁ。コックリさんは」
とりあえず「額に水で星を5つ描くといい」というので、その通りにして、
「一応、塩まいておくか」
森田くんが「清めの塩」をまきました。
「それ、いつも持ってんの?」
「え?うん。お守りみたいなものだから」。
「へぇ・・・」。
「君らも心霊研究するなら持ったほうがいいよ」。
「そうだな・・・」。
このことがあって、僕の頭からは、すっかり「つくし」のことが消えていました。
<本日午後、もう1話アップします。明るいときがいいですよね>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第41話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』第42話 コックリさんコックリさん(6)
- 『桜月夜』第41話 コックリさんコックリさん(5)
- 『桜月夜』第40話 コックリさんコックリさん(4)
今日こそ、一番のりですね…
こっくりさん怖いです
味塩じゃ だめですよね
駐在さん
にばん?
こんな事ってホントにあるんですね
ビックリです(>ε<)
コックリさんて怖いんですね~!
生まれて21年、一回もやったことないです。
グレート井上くんって、前にもとりつかれてなかった?
信じてないのにとりつかれる人っているのよね…。
除霊って、ある程度の修業みたいなのが必要じゃなかったっけ?
知識のない人が中途半端にやるのが一番危険って、前に聞いたことあるわ。
がんばれ!森田くん!
きたー!
コックリさん!
井上くん気分悪化ですんでよかったですね。下手やばいと狐が憑くっていいますしね~
プチ怪奇ホラー
次は早苗さん&原爆ばあさんコンビのプチリアルホラーになるのかしら~
こっくりさん…私もあんまり信じてはないけど、怖いからやったことありません。
小学校では同級生が人気のない音楽準備室の片隅でやってたなあ… ああ、怖い。笑
つくし、あつい どういう意味なんだろっ。続きが楽しみ
ずっと米入れできなくて
やっと追い付いたら
早くてびっくり☆
コックリさん恐かったです(T_T私も小学生のころに
やったことがあります。
正しいやり方がわからなかったから紙に50音書いて
ふざけておわっちゃったけど…
そのあとお詫びに校庭のゴミ拾いを必死にしたけど、そんな地球に優しいコックリさんなんていないですよね~(笑)☆
こっくりさん
怖いですね・・・
怖がりのくせに思いっきし夜中に読んでしまいました。
あ…何か眠気覚めてきた…
森田くんがいるからこわくないっ。
森田くんがいるからこわくないっ。
森田くんがいるからこわくないっ。
グレートな井上くんが、科学的に解明してくれるんだよぉぉ。
怖すぎます・・・。
あ、やっぱりボク、怖がりなんですねww
とりあえず森田くんに何か唱えてもらっとこ!!!
てか、こっくりさん怖いー(-.-")
でも怖いもの見たさでやってみたい♪(笑)
怖くて眠れなくなったじゃないですかどうしてくれるんですか!?
ここはくろわっさんに何か明るい話をしてもらわないと(笑)
あ、昔井上くんが憑かれたってのはこれのことかぁ
何気に、寝る前に読んじゃった
つ く し あ つ い
怖いし、まだ解らないので
宇P人からの伝言に違いない。
そう思って、今日は寝ます!(笑
w(°д°)w
読む前にトイレに行っておけばよかった…
あついってなんだろ…。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こっくりさん怖いですね~
(ToT)
テレビ番組の、視聴者からの体験で再現VTR見た事あるけど、そんな感じなんでしょうね
(∋_∈)
絶対にしてはいけない遊びだと思います。
森田くんが居て、良かった
(^-^)
つくしが気になりますね
(>_<)
うわあ(◎‐◎;)
井上くん!
井上くんって確か憑かれやすいんでしたっけ!?
大丈夫かなあ(´Д`)
さらに「あつい」という謎の単語が増えましたね~
もう全然わかりません。予測できません!早く続きを読みたいです
初登校です!(o°▽°)o
4月に最初から読み始めてやっと追い付きました(。´∀⊂
いざ追い付くと毎日次の話しが楽しみです
………ってここ最近のお話しおっかないっすね((((( °ー°;
眠気が吹っ飛びます( ゜Д゜)
『あつい』って『熱い』かな?
だとしたら、原爆で焼かれて熱いって事?(>_<)
うーん(=_=;)
なんにしろ夜中に読むのは控えよ…
あっ…
こういう話しをすると集まるんですよね…
霊感あるんで分かります…
さぁ、寝よーっと!!
こ、こえぇ~
寝る前に見たけど寝れないよ~。今度から明るい時間に見よう
いやー
井上くん大丈夫
森田くんどーか井上くんを元気にしてください
そして滋賀在住で風邪引いちゃって、豚フルかもしれないあたしも元気にして下さい……
一人暮らしはさみしいです……
次は「あつい」…
原爆ですかねえ
だんだん点と点が繋がっていくようですね~
井上くんは憑かれやすいですね(‐ω‐)
エスティマ日和でも読みましたが
だ…大丈夫なんでしょうか~?!
最近忙しくって、久しぶりに見たら心霊モードじゃないですか! それでもがんばって読み続けて…後悔
ところで、井上くん大丈夫かなぁ~?
確か…髪の毛が逆立つお話、井上くんもその一人だったよね
信じていないわりにはとり憑かれやすかったりするんですね
くわばら くわばら
普通に連想したら、戦争が関わってきそうですが、それは怖いので、やめときます。
なんで勝手に動くのかわかりませんが、今日思いついたのは、共振動です。
それと無意識ですね。
あ、実は悪辣な人の作戦
井上くんが倒れ、謎の言葉も増えて…おぉ((゜Д゜ll))
十円玉が落ちる「ちゃりーん」がリアルな感じで怖いです~(ノ_・。)
清めの塩のきっかけなんですね。
てか、やっぱりアジ塩じゃ効果ないよね~
私、アジ塩やクレイジーソルトの小瓶なら時々お弁当と一緒に持ち歩いてるんだけどね(^▽^;
意味が違うって?
清めの塩って結晶の形に意味があったような・・・
そおいや、学生の頃お祈りをしながら手をかざしあって人差し指で友人を持ち上げるというのが流行っていたような・・・
コックリさんか・・・
霊がコインを動かすのって映画「ゴースト」の中で出てましたよね・・・
そして5月生まれの皆さんおめでとうございます・
あ つ いこれって焼け出された人の悶絶の言葉だろうか
昔,私たちもコックリさんやった時は戦死した兵隊さんが出てきたと言うか『どこのどなた!?』の質問に包帯でぐるぐる巻きにされた兵隊さんでおっかなかったです.
し し 塩は必須ですよね。
古戦場趾 旧処刑場 墓地にまわる時は線香も持って行ったほうがいいと思います。
初めてコメントさせて頂きます。
毎回楽しく爆笑しつつ読ませてもらってますが、昨日今日の心霊は夜中に読んだせいか不可解な現象がおきちゃいました
「あつい」は原爆を彷彿させる単語ですね;
くろわっさん、あかるいときがいいですよね、って
どういう意味ですか~~
明るくなってきてから読んでもちょっと…
井上くん敏感体質すぎるんですね。心霊現象にも笑いにも(-.-;)
大丈夫かな(>_<)
コックリさんて怖いんですね・・・・
一度もやったことないんでいつかやろうと思ってたけど、やめます~(>_<)
つくしの謎はどうやって解明していくんでしょう?
朝に見てよかった・・・・(TωT) ウルウル
コックリさんで「あつい」って・・・・
もう広島そのものじゃぁないですかぁ(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
朝っぱらから怖い話見たの初めてですよ。
これはいつ見てもビビリますよ(;-_-)
「あつい」って…。原爆ばあさんに何か関連するのかな…?スピード感があってまだドキドキしてます!高校生で塩常備とは、やっぱり森田くんはいい人材です。
つくしの次はあついですか!
それに、井上くんが倒れたのにはびっくりしました
コックリさんが帰らずにグレート井上くんが倒れてしまうとは…。最初はみんなの興味を惹くための演技かなって思ってましたけど、そうでもなさそうですし。不思議な事がありますね。
『つくし』と『あつい』どんな意味があるんでしょうね(*≧m≦)
あつい、かぁ
つくしとの関連性は何なんだ
夜中にアップしても良いですよ~怖いの大好き(笑
怖
井上クン 大丈夫かなぁ
てか森田クンの塩
でも
『あつい』と『つくし』の関係って…????
謎は深まるばかり…
こっくりさん怖い!!!
夜読まないでよかった…!
「つくし」と「あつい」
どんなつながりがあるんでしょう…。
えぇ~~~(゜д゜;;)井上くんどうしたの???
てかこっくりさんあんま信じてなかったんですが、、ホントにこんなことあったんですか??
こっくりさんこわ~(´;ω;`)
バリトンくんもこわ~(´;ω;`)
『つくし』
なんか関係してんですかね(´ω`)
やっぱり朝読んで良かった~。それでも怖いけど・・・
井上君が倒れちゃうなんて・・・
続きが気になります!!
本当にこんなことがあるんですか?
やったことがないので・・・
バリトン君…可哀想すぎ…
森田大明神さまはこんな時すごく頼りになりますね
『あ・つ・い』って原爆に関連してそうですね。コワイけど悲しい話になるのかなぁ…
バリトンくん…かわいそうな扱い…。
井上くんは大丈夫かな??
「つくし」・「あつい」どういう関係が?
こっくり三手こんなに怖いんですね
すみません。こっくりさんのこと聞いてみたら
危ないってことが分かりました。
信じてない井上くんにキタってのが、なんだか不思議です。実は一番霊感あったりして。
つくし と つよし と あつい。何だろう?
早苗お姉さんのパンチラ写真に写ってたのは女の子だし。。
バリトンくんの扱いが、怖い場面だけどちょっと和みます。ふぅ~。
あつい………
何でしょう?
こわいですね。
森田くんの言ってた徐霊方法覚えておきます
くろわっサン、おはようございます
一番信じてなかった井上くんが
ここから、怒涛の グレートコック●さん リベンジ(?)が始まるのでしょうか?
頑張れ、心霊研究会っ
グレート井上くんの霊媒体質の始まりですかね。。
他にもいろいろなエピソード聞きたいですね。。
もうすぐ夏ですしww
井上くんだいじょぶでしょうか
このときから塩が必需品になったんですね
それにしてもバリトンくんかわいそうだ
おー、おもしろい
夏に怖いものというのはていばんですね(^^)
できるだけ夜に読まないようにします。
15章は別ですけど、駐在さんウケマス
(塩が清まってない
井上くんが心配です!
バリトンくんどっちにしろって・・・かわいそうな扱いですね。笑
いいキャラですね♪
森田くん頼りになります!
わたしも(アジ塩じゃなく)清めの塩欲しい
なんか哀しい話になりそうな・・・
心霊現象にも興味があるし続ききになりますね~
また新しい単語が…
あつい、なんでしょう?
こっくりさん、怖いです
(T-T)
>にこさん
そうそう。グレート井上くんは、頭いいのに、ギャグの沸点も低い。
つまり精神的にとっても敏感なのです。
無駄にギャグの沸点が低いわけではないのです。
やっぱコックリさんは怖い!!(>_<;)
井上君、大丈夫ですよね?
それにしてもバリトンくん素直なのに
冷遇はかわいそうです^^;
コ、恐すぎます…
やっぱり実話に基づいてたりするんですよね?
というか、全てがこれからどう繋がってくんでしょう。
もう頭ん中ぐじゃぐじゃです~
UPはぜひ明るいうちにお願いします(ノ_・。)
井上くん大丈夫だったんでしょうか?(;_;)
バリトンくんも可哀想にw
私はこっくりさんを
やった事が無いので
分かりませんが相当
怖いですよね(´・ω・`)
こっくりさん怖すぎです。
夜読まなくて良かった…
バリトン君ホント可愛そうですね
こっくりさん怖っ
うわー無茶苦茶怖い
清めの塩もっとこうかな
つくし≒つよし?
あつい
ん-何だか妖しい展開に…。
あついって
なんじゃあ~!!
早く解決してくれええ(_m_)
バリトン君哀れ・・・(笑)
明るい時で良かった!(大真面目)
こっくりさん
一時期やろうとした時があったけど
やらなくて良かった…!
昼でよかった
グレート井上くんはやっぱり取りつかれやすいんですねぇ…
こっくりさんってやばいですね;
ってか、バリトンくんの扱いがひどい笑
昼に読んで助かった~
当分夜には読まないようにします
久しぶりに、学生時代のドキドキを思い出しました♪
コックリさんこわかったなぁ
こっくりさんって怖い!!
グレート井上くん取りつかれやすい体質だなんて
心霊研究会大丈夫なのかな。。。
あついつくし!!?
名前なのかなぁ(・・?
さすがにここまでになると怖くなりますねぇ~。
井上くんが清めの塩ならママチャリくんは味塩かなぁ~。
こっくりさんって・・・・・こわい
お昼でよかった・・夜うなされるところでした^^
徐霊って・・・
ほとんどの場合、徐霊をした人に一度乗り移るから
生半可な知識じゃ非常に危険だよ!
超こええーー 初登校です
あつい→熱い?
原爆ばあさんの息子の霊の怨念とか
…考え過ぎかな
物騒…
ていうかこはひ
お昼間に読んでよかった・・・・・
でも十分コワいですっ!!
井上くん、大丈夫でしょうか・・・・?
怖かったー!!!
「あつい」は原爆?
…PCの不調に苦しんでる間に
なんかとっても恐いことになってる…。
本気で怖い…。
井上くんは大丈夫なんでしょうか?
それともこれも何かのトリック?
バリトンくんは冷遇されてますね~。
つくしとつよし 何か関連があるんでしょうかね。
こんな状況でのバリトンくんの声は怖さ倍増
グレート井上くんは精神的にとても敏感なんですか。
心霊現象を信じていない割りにとりつかれやすいんですね
つくしって……?
あついって何だろ。
心霊研究に危険はつきもの…ですかね。
夜読んだら寝れなくなるとこでした…。笑
グレート井上くん大丈夫か?
つくしは何か、あついは何か?気になります
にしても怖いっす
やっぱり森田くんは大切ですね
狐狗狸さんって高句麗から転訛したらしいですが、
もうひとつ、低俗霊であるキツネ、イヌ、タヌキの漢表記を集めたという説もあるそうで。
字を見ればわかりますね(^ ^;)
狐狗狸さんは危ないって言われてたので、やったことはないですね。さすがに怖かったです。
だぁぁぁぁぁ!!!!!
夜じゃなかったけど・・・・・留守番中の家に1人は・・・無理が。。慌ててテレビスイッチオーーーン!!25歳にもなってこんなコメントですけども。
こーわーいーーー。森田くん、、頑張って。なるべく早く(苦笑)
めっちゃ怖いです・・・
寝れないかも。
こ、こわっっ(((゜д゜;)))
森田くん、家に来てぇ
つくし→あつい
原爆ばあさんの子供は被爆して亡くなったんでしたっけ?
ってことは呼んじゃったのはつよし君?
「マリア様によろしく」でちょっとふれた、井上くんが取り付かれたことがあるってこのことだったんですね
「あつい」って、原爆のことでしょうか?
だとしたらかわいそうですね。
これからどんどん深刻な話になっていくのでしょうか?
久しぶりです、本当にたまにしか投稿しないで申し訳ないです。
今月、ケーブルで映画のぼく駐をやっていますね。
体調が良くなくて、映画を見にいけなかったので、家で見られて良かったです。
といいながら、まだ録画してみてないんですけどね(^^ゝ
恐いのは極度に苦手なので、今回のエントリーは、明日になってから読みます(^_^)