学校放送「怪談特集」は、全4回。
『心霊研究会』ということで、僕がその原稿を担当することになりました。
僕は、その日のうちに、『プールの底に見える霊』という原稿を書いてバリトンくんに渡し、次の怪談を、原爆ばあさんから取材することに。
僕の原爆ばあさんへの興味は、コックリさんに対するそれよりも、はるかに強くなっていました。
はたして原爆ばあさんの怪談は、単なる「イタズラ」なのか?
いいえ。実は彼女はかなり聡明な人で、なんらかの狙いがある、というのが僕の推測でした。
原爆ばあさんへのツテは、孝昭くんしかいません。
当然、孝昭くんにもつきあってもらわなくてはなりませんが、
「えええ!原爆ばあさんち?」
しぶる孝昭くん。
「だって、孝昭が、国語の先生やってんだろ?」
「え・・・五十音表渡して読み上げてるだけだって!」
「そうなの?」
「あの日は、たまたま姉ちゃんが出入りあったから、俺が行っただけだ」
出入りというか。実はTバック買いに行ってたんですけどね。
あまりに孝昭くんが渋るので、さらに西条くんと麻生くんを勧誘。
「はぁ?なんだって好き好んでババァんちに!」
と、西条くんも不満げ。
彼は、総じて老人が嫌いなようです。
「まぁ、そう言わずにさぁ。リーダーだろ?」
「俺、女の生態には興味あっけど、ババァはねぇんだ」。
もっともではある。
しかし、何度も言いますが、彼を説得するのは簡単です。
「そうは言うけど、孫娘いるかも知れないぞ」。
「ま、孫娘?」
「そう。しかも、ミニスカートの似合う女子高生かも・・・」
「行くっ!」
ものすごく簡単です。
「さぁ!孫娘に会いにいこう!」
まだいると決まっていませんが・・・・。
「孫娘?なんだそりゃ?」
と、孝昭くん。
「え?あれくらいの婆さんなら、孫の100人くらいはいるだろう」
そんなにはいない。
「さぁ・・・どうかなぁ。息子は焼け死んだって話だしな」
「焼け・・・死んだ?」
「ああ。広島でな」
「それって・・・原爆?」
「さぁ。そうなんじゃねぇか?なにしろ、特別授業じゃ、ほとんど原爆にふれなかったからな。あのバァさん」
もし原爆であるとすれば、腑に落ちないことがあります。
なぜ母親である、お婆さんは無事だったのでしょう?
まぁいいや。ついでに聴いてみよ。
しかし、あいにくと、原爆ばあさんは、留守でした。
「ありゃ。いねぇ。また山菜でもとりに行ったか?」
「よく行くの?山菜採り」
「ああ。毎日だな。烏帽子山って、山菜のよくとれるとこあんだ」
「烏帽子山?ずいぶんと遠いなぁ・・・・」
と、
「おおおおお!これはっ!」
西条くんが、めざとく洗濯物の下着発見!
「孝昭!やっぱ孫娘いんじゃん!」
「ほ・・・ほんとだ・・・。知らなかった・・・・」。
確かにそれは、誰がどう見ても、若い女性、それも女子高生くらいの子のはく、いわゆるキャピキャピな下着!
色もピンクやら、うすいブルーやら、プリント柄やら、フリルやら、
「う~~~ん。さながらパンツのオリンピックだな!」
西条くんにとっては『世紀の祭典』らしい。
「西条。どういうヤツがはいてっかわかんねぇぞ?俺も見たことねぇんだから」
孝昭くんが警鐘をならしますが、
「いや!あのバァさんは、若い頃は美人と見た!」
「それが?」
「あん?その血ついでんだからかわいいに決まってんだろ?」
「そ・・・そうかな」。
「そういうもんかな・・・」。
「ったりめぇだ!今のうちに目に焼き付けしとこっと」。
便利な目です。
が、
「コラァ!」
「あ!帰って来た!」
「あん?なんだ孝昭と・・・こないだのタケノコぼうず!」
「あ。こんちは。おばあさん」。
「こんちは、じゃないよ!なにアタシの下着ジロジロ見てんだい?」
「ぁあ?」
西条くん唖然。
「え?ババァのなの?」
「そうだけど?」
「んな、なんだってババァのくせにフリル履くんだよっ!」
「なに履こうがアタシの勝手だろ!?」
「勝手じゃねぇ!法律で『老婆はフリルとか履くべからず』ってあんだぞ!こらぁ!」
「誰が決めたんだいっ!」
「御成敗式目っつーのにあんだよっ!」
御成敗式目の条例に入っていたようです。『老婆はフリルを履くべからず』。
「ご成敗されるぞ!ババァ!」
「知ったことかい!安いんだよっ!」
「あああ・・・焼き付けしちゃったよ・・・おいら。・・・・どうしよう・・・」
つまんないことで取材前から険悪になっちゃいました・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第44話へ→
▲16章 目次へ
『心霊研究会』ということで、僕がその原稿を担当することになりました。
僕は、その日のうちに、『プールの底に見える霊』という原稿を書いてバリトンくんに渡し、次の怪談を、原爆ばあさんから取材することに。
僕の原爆ばあさんへの興味は、コックリさんに対するそれよりも、はるかに強くなっていました。
はたして原爆ばあさんの怪談は、単なる「イタズラ」なのか?
いいえ。実は彼女はかなり聡明な人で、なんらかの狙いがある、というのが僕の推測でした。
原爆ばあさんへのツテは、孝昭くんしかいません。
当然、孝昭くんにもつきあってもらわなくてはなりませんが、
「えええ!原爆ばあさんち?」
しぶる孝昭くん。
「だって、孝昭が、国語の先生やってんだろ?」
「え・・・五十音表渡して読み上げてるだけだって!」
「そうなの?」
「あの日は、たまたま姉ちゃんが出入りあったから、俺が行っただけだ」
出入りというか。実はTバック買いに行ってたんですけどね。
あまりに孝昭くんが渋るので、さらに西条くんと麻生くんを勧誘。
「はぁ?なんだって好き好んでババァんちに!」
と、西条くんも不満げ。
彼は、総じて老人が嫌いなようです。
「まぁ、そう言わずにさぁ。リーダーだろ?」
「俺、女の生態には興味あっけど、ババァはねぇんだ」。
もっともではある。
しかし、何度も言いますが、彼を説得するのは簡単です。
「そうは言うけど、孫娘いるかも知れないぞ」。
「ま、孫娘?」
「そう。しかも、ミニスカートの似合う女子高生かも・・・」
「行くっ!」
ものすごく簡単です。
「さぁ!孫娘に会いにいこう!」
まだいると決まっていませんが・・・・。
「孫娘?なんだそりゃ?」
と、孝昭くん。
「え?あれくらいの婆さんなら、孫の100人くらいはいるだろう」
そんなにはいない。
「さぁ・・・どうかなぁ。息子は焼け死んだって話だしな」
「焼け・・・死んだ?」
「ああ。広島でな」
「それって・・・原爆?」
「さぁ。そうなんじゃねぇか?なにしろ、特別授業じゃ、ほとんど原爆にふれなかったからな。あのバァさん」
もし原爆であるとすれば、腑に落ちないことがあります。
なぜ母親である、お婆さんは無事だったのでしょう?
まぁいいや。ついでに聴いてみよ。
しかし、あいにくと、原爆ばあさんは、留守でした。
「ありゃ。いねぇ。また山菜でもとりに行ったか?」
「よく行くの?山菜採り」
「ああ。毎日だな。烏帽子山って、山菜のよくとれるとこあんだ」
「烏帽子山?ずいぶんと遠いなぁ・・・・」
と、
「おおおおお!これはっ!」
西条くんが、めざとく洗濯物の下着発見!
「孝昭!やっぱ孫娘いんじゃん!」
「ほ・・・ほんとだ・・・。知らなかった・・・・」。
確かにそれは、誰がどう見ても、若い女性、それも女子高生くらいの子のはく、いわゆるキャピキャピな下着!
色もピンクやら、うすいブルーやら、プリント柄やら、フリルやら、
「う~~~ん。さながらパンツのオリンピックだな!」
西条くんにとっては『世紀の祭典』らしい。
「西条。どういうヤツがはいてっかわかんねぇぞ?俺も見たことねぇんだから」
孝昭くんが警鐘をならしますが、
「いや!あのバァさんは、若い頃は美人と見た!」
「それが?」
「あん?その血ついでんだからかわいいに決まってんだろ?」
「そ・・・そうかな」。
「そういうもんかな・・・」。
「ったりめぇだ!今のうちに目に焼き付けしとこっと」。
便利な目です。
が、
「コラァ!」
「あ!帰って来た!」
「あん?なんだ孝昭と・・・こないだのタケノコぼうず!」
「あ。こんちは。おばあさん」。
「こんちは、じゃないよ!なにアタシの下着ジロジロ見てんだい?」
「ぁあ?」
西条くん唖然。
「え?ババァのなの?」
「そうだけど?」
「んな、なんだってババァのくせにフリル履くんだよっ!」
「なに履こうがアタシの勝手だろ!?」
「勝手じゃねぇ!法律で『老婆はフリルとか履くべからず』ってあんだぞ!こらぁ!」
「誰が決めたんだいっ!」
「御成敗式目っつーのにあんだよっ!」
御成敗式目の条例に入っていたようです。『老婆はフリルを履くべからず』。
「ご成敗されるぞ!ババァ!」
「知ったことかい!安いんだよっ!」
「あああ・・・焼き付けしちゃったよ・・・おいら。・・・・どうしよう・・・」
つまんないことで取材前から険悪になっちゃいました・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第44話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』 第44話
- 『桜月夜』 第43話
- 『桜月夜』第42話 コックリさんコックリさん(6)
原爆ばあさんすてき!
御成敗式目て・・・。
ふいちゃいました!!
にバーン
安いからって婆さんがフリフリ
辛いもんがあります。
西条クンがいるかぎり取材は無理な気が(>_<)
あとバリトンクンの活躍も期待してます
いやぁ笑わせて頂きました
西条くんの落胆ぶりもすごかったでしょうね。
それにしてもババアのフリルというのも怪談なみに怖いものがあります。
西条くん残念でしたね~♪
ていうかみんな人ン家行ったときいっつも下着チェックしてませんかぁ?笑
あっはっはっ(*~▽~)
西条馬鹿だぁ~(笑)
てか西条でも御成敗式目知ってたんですねぇ(笑)
………馬鹿にしすぎかな?
御成敗式目って・・・
西条君気の毒に。
ありゃりゃ…(;^_^A
また子供のケンカになっちゃった。
西条くん、タケノコもらう時は優しかったのに、今じゃ犬猿の仲なのかぁ
西条がいうように
原爆婆さんが昔きれいで、
その一部をのこしているのなら、
四十路から派はフリルいけるかも…?
いち高校生の僕としては、無理ですが。(笑)
下着がラクダ色じゃないなんてまだ原爆ばぁさんもヲトメなんですね(*´艸`)
御成敗式目に笑った!
ぼくちゅうには歴史にまつわる言葉が所々に出てきますが、くろわっさんは歴史が好きなのかな?
前にレオくんとジョギングした時も通りすがりの家の洗濯ものをチェックしてたのは西条くんじゃなかったでしたっけ?
まあ、西条くんの出没地域に限らず、女性の下着は表から見えるところに干しちゃダメですな。
御成敗式目って江戸時代?
いくら原爆ばあさんでも明治生まれでしょうに…。
西条くんったら。。。
今はおばあちゃんでも
昔はぴちぴちの乙女だったんだぞぉ。
原爆おばあさんフリルなんですか!(笑)
歳はあれですが、まだまだ若いですね(^ω^)
御成敗式目に定めてあるとは…;;
しかも西条くん知っていたんですね~(笑)
噴出しちゃいました!(≧▽≦)ノ~!
西条くん・・・めちゃくちゃ残念(爆)
オリンピック=世界の祭典
なんですね(●д●)
解釈の凄さにあっぱれでしたー(ノ>д<)ノ
しかも御成敗式目!!
そんなのがあったのかあ(^^ゞ
西条くん、原爆ばあさんに優しく(笑
>まあ、西条くんの出没地域に限らず、女性の下着は表から見えるところに干しちゃダメですな。
その通りだと思います。
昔も今も実家の周りで何件か被害が出てますから。
くろわっサン、お疲れ様です
ちょっと真面目に質問です…。
学校放送で怪談特集って、本当にやったんですか?
テレビや本ならば、見なければ済むことですが、学校放送となると、一律に耳から入り込んで来ちゃうじゃないですか?
それって、私みたいな怖がりの人は、結構困ってたんじゃないかな~って思ってしまいました
ぷぷぷー
西条おバカすぎるー
でもまさかロッテンマイヤーさんがフリルやらプリント柄やらのパンツを履いてるとは・・・。
でもさらにまさかで、御成敗式目で老人のパンツについて取り締まってたとは・・・!
知らなかったですー
西条くんドンマイッ!!
そして…
同様に孫娘を想像してた自分ドンマイッッ!!!
そして婆さんの下着姿のイラストとかなくてよかった('-^*)
誰もリクエストしませんように(笑)
御成敗式目にあるんだ…知らなかった~(笑)
思わず噴き出してしまいましたヨ(*^Д^*)
御成敗式目…
何十年ぶりに聞いた言葉でしょ
相変わらすの西条だあ。婆さん安い可愛は何処で買ったのかな(^O^)す◎や
相変わらずですね~、西条くん。
その項目、御成敗式目に入れちゃいましょう。
孝昭の情報は正しかったww
よく西条くんから御成敗式目が出てきたなぁ…
西条くんかわいい(笑
フリルのって安いんだぁ
…もしかしてって予想しながら読み進んで、当たってしまった私って^_^;
西条くんはバカでも頭の回転はやいよね。
私なら「民法〇条」ぐらいしか出ないもの…(笑)
フリルやらブルーやらって…。
負けてる。
老婆はフリルを履くべからず^^笑
すごい世紀の祭典ですね(笑)
でもおばあさんのだとは、残念西条くん。
とうとう怪談放送が始まりましたね。これから段々と原爆ばあさんの謎が解き明かされていくんでしょうかね~?
それにしても…若い娘が穿くような下着を穿いてるおばあさん素敵(*≧m≦)
ロッテンマイヤーさん凄く派手ですね
西条くん、もの知りですね。
御成敗式目にそんなこと書いてあるなんて知りませんでした~。
さすがぼくちゅうは勉強になりますね(笑)
状態はさておき、ロッテンマイヤーさんは何の目的で怪談を流してるんでしょうね。
なんというが、後先考えませんよね(苦笑)
御成敗式目に書いてあるとは…。教科書に書いてあったら爆笑ですね!
『可愛い下着が安い』ことをくろわっさんが知ってるの奥様や娘さんの買い物で、一緒に行ってるんですか
あっ昨日は待受画像を送って頂き、ほんっとーにありがとうございました大切にします
老婆の下着がフリル・・・
ああっなんかへんな想像してしまった。
今日のテスト大丈夫かな?
怖い話から一気におもしろくなりました
安いんですか……
西条くん、運が悪かったね
老婆のフリル・・・
想像してしまった・・・
今日は学校休みます。
あまり想像したくないです
やっと4巻買えました
もう少し早ければな~
御成敗式目すら西条くんのてにかかるとあんなことに…
パンツのオリンピック
ツボはまりました
職場でにやけてしまいましたよ
周りの目が
西条くん、やっぱりサイコーです(笑)
さて、今日は弟の方書きます。
弟が友達の家に遊びに行ったとき、(その子の家の道路はさんだ向かい側は墓場なんですけど)TVゲームをしていて、何か視線を感じて、ふと、墓のあるほうの窓を見たら、同じ顔のおじさんが5、6人、鼻から上だけ出してこちらを見ていたそうです。
そして2秒間くらい目が合った後、引っ込んで、急いで見に行ったら何もいなかったそうです。
弟もそれから声や視線を感じるようになりました。
こんな感じです(´∀`)/
明日は妹書きます。
ちなみに妹が一番霊感スゴイです。
あーあ、西条…。暫くうなされますな、俺も西条も。
今回に関しては西条くんは悪くないと思いまーす
あ~~ぁ・・・・
ロッテンマイヤーさん怒らせちゃいましたネ~
それにしても、きゃぴきゃぴパンティはいてるなんて
以外と乙女なんですね( ̄▽ ̄;
月曜ですなぁ(笑)
今度から洗濯物、見る目が変わりそうで・・・残念です。(T_T)/~~~
ゲートボーラーさん>
ゲートボーラーさんならいつも食い入るように、干してる洗濯物見てそうですが?www
うちではもっぱら乾燥機&室内干しですねw
あ-あ
さすがは西条君ですね-
御成敗式目って(笑)
勉強になりました!!
「老婆はフリルとか履くべからず」!
焼き付けちゃうなんて、さすがは西条くんですね(笑)
私もそんな能力ほしいです。あっ、パンツとかじゃ無いですよ!(笑)
ちなみに私、5月6日に20歳の誕生日だったので、ぜひぜひママチャリさんに祝ってもらいたいなぁと思ってます。
よろしくお願いしま~す!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
西条くん知ってる単語並べまくりですね笑
『プールの底に見える霊』そんな
怖くなさそうなタイトルですね∀笑←
ぼく駐に西条君は必需品ですねぇ(爆)
でも、脳裏に焼き付けるだけで済ませてまだキズは浅かった…
西条くん 目に焼き付けてしまったものはもう消えないよね~しかも履いてる本人目の前にいるし(爆
西条くんさすがに御成敗式目知ってましたか。
御成敗式目つくった人が北じゃなくて西だったらありうるかも!
御成敗式目って・・・・(笑)
西条くんってホント、ある意味凄いですよね。
>くろわっさん、
カラーバージョン&モノクロバージョンの待ち受け画像、
ちゃんと届きました!!
どうもありがとうございました。
余計なお手間を取らせてしまい恐縮しておりますが、
さっそく使わせていただいています。
西条…(笑)
久しぶりにコメント書きます。何とかまだ生きてます。
西条くん相変わらずですね。まさか御成敗式目が出てくるとは思いませんでした。
そんな西条君、、、可愛い♪(笑)
おばあちゃんのシワシワお尻にフリルのパンティ・・・・・・・・。(o+_+;)o
想像しちまった・・・・イヤダ~~~~!!o(T□T)o
「老婆はフリルとか履くべからず」
初耳でした。戦争のこととやら御成敗式目やら、やっぱぼくちゅうは勉強になります(^w^)
うちのばあちゃんは……………あ(;□;)!!もう少しで想像しちゃいそうでした(T_T)
御成敗式目…
そんな昔からフリフリのパンツがあったことに驚きw
御成敗式目て…
しかもばあさんフリルのついた下着よくはきますね~(´ω`)
御成敗式目(爆笑)
いいじゃん、おばあちゃんがフリルはいたって。
ラクダ愛用の花ちゃんがその場にいたらショック受けてるかもしれませんが(^m^)
取材か!ってワクワクしたのに~
続きが楽しみです!
御成敗式目・・・
あの世で北条泰時が怒ってると思いますよ
しかし原爆ばあさんがあんなもん履くとは
西条君が成敗されない限り取材は無理ですね
ラストが思いつかない・・
どうなるんだろ。
ところで、うちのブログも1万アクセスに届きそうです。
歴史にまーったく興味無かったのに、思えばぼくちゅうを読んで何で日本はこうなってしまったんだ?と思ったのがきっかけでした。
ありがとうございます。
焼きつけしちゃったら記憶を消すのは不可能なんですね(笑)
御成敗式目にそんな法律があったんですかー。
覚えときます。いつか役に立つ・・・・わけないか(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっぱり
狐狗狸さんで呼んじゃったのはつよしくんの霊なんだ……
西条やっちゃいましたね・・・
単純な所がサイコーです!!
100人いるわけ無いでしょ
よし
さすがロッテンマイヤーさん(笑)
ああ、西条くん
これが男の性なのかな…
先日誕生日のお祝いコメをくださった皆さま☆
ありがとうございました~!\(^o^)/
とっても嬉しかったですッッ(*^^*)
御成敗式目って、学校では世界史をとっている私は2、3年ぶりくらいに聞きましたけど‥‥
まさか「老婆はフリルとか履くべからず」なんてフレーズ(?)と一緒に聞くとは(´Д`)
西条クン恐るべし!(笑)
フリルのって、安かったのですか‥‥?(´・ω・`)
「安いんだ」というおばあさんの言葉を聞くと、ちょっと複雑な気持ちになります(;_;)
なかなかミーハーなおばあさんっすね・・・
御成敗式目にそんな条例があったとは。
すごいなぁ。
でもお婆ちゃんになってもそういうの履いてるのっていいですよね。憧れます。
西条くん!
それはしょうがないよね!ワラ
初です♪
今日やっと追いついたんです*
なかなか追いつかず苦労してたんですけど、
その甲斐がありましたあ(●ゝ∪・●)
嬉しいです(*´艸`)
これからはじっくり読めそうです★
更新ふぁいとでーす
かなちさん頑張りましたねぇ。僕はもうblogを読んで、5周目に突入してます。今はBJがクイーンを治した所です。
御成敗式目でフリルが禁止されてたなんて笑
西条くんバカですね笑
面白すぎるww
予想してたけど、結局笑っちゃったww
御成敗式目にそんな条例はありません・・・。
いよいよ核心に迫るのか(o°▽°)oニパッ
って思ったら『笑
でも西条くんが突っ込むのもわかりますよ(。´∀⊂
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あれ?御成敗式目ってフリル禁止という内容でした(?_?)
もう一回勉強しなおしたいと思います。
ロッテンマイヤーさんのパンティ小股の切れ上がったのだったのかな( ̄∀ ̄)
ここで、まさか北条氏の物がでてくるとはw
やはり、並ではない記憶能力ですw
なんか、おばあちゃんには物凄い真相がありそうです。
今度のテストのテスト範囲に入ってたけど
間違いなく御成敗式目間違えない自信あります!!
西条君が、珍しく間違えずに名称を覚えてる!!
内容は、著しく間違えているけど・・・
そして、誰のものであろうと、目に焼き付けたパンツは消せないところが西条君!
流石です!(笑)
もとみさん、20歳のお誕生日おめでとうございました!
大人の仲間入りですね~