<本日遅れをとりもどすため2話連続です。←第50話からどうぞ>
翌日の昼の放送。
”本日は予定を変更いたしまして・・・”
やた!『怪談特集』は中止です。
ということは、「笛を吹く中年」が、悪戯に気づいたということ。
まぁ、普通気づきますが。なにしろ♪ピ~~~ヨロロ
とりあえず、これで相手が怪談を使うこともできなくなりました。
まずは半分成功。
午後になると久保くんから、
「上級生、調べられてるみたいだぞ」
「だろうね」。
さぁ。ここからあぶり出しです。
「そいじゃ自首してきま~~~す」
「おお。おつとめご苦労さん」
「シャバもどったらたのむぞ。西条、孝昭」
「まかせとけ!」
ヤクザみたいな僕たち。
僕はさながら「鉄砲玉」。
工藤先生は今頃上級生から順番に当たっているはず。
当然、疑われた上級生は、まったく身に覚えのないことですから「真犯人」にはカンカンです。
それは僕たちの喫煙疑惑と同じこと。
-- 告白タ~~イム!--
「すいません。先生。笛のいたずらしたの、僕です・・・・」
職員室。
僕は工藤先生にあっけなく自白しました。
「な、なんだと!お前だったのか!」
さっそく
見慣れた生徒指導室で、
「心からすみませ~ん・・・・」
下げ慣れた頭。
「なんだってあんなことしたんだっ!あん?あれで俺がビビるとでも思ったか!あん?」
「いえ・・・僕は先輩に頼まれただけで・・・」
「先輩?誰だ!言ってみろ!」
「さぁ・・・名前はわかりません。なにしろ入学したてなんで・・・。えっと。たぶん、あの放送の原稿の人だと思うんですが・・・・」
「あん?万条目たちか!?」
ほらね。やっぱりそこからあたってました。
いかに放送委員長とは言え、工藤先生相手に「匿名」とは言えないはず。
そうか。万条目(まんじょうめ)って言うんだぁ~。
「ほんとに頼まれてやったんだな?」
「ええ・・・その人かどうかは顔見ないとわかんないんですが。脅しに負けてつい・・・。申し訳ございませんでした」
平身低頭。
「でも、あれから良心の呵責に苦しんで~~~~~」
そんな良心、とっくに悪魔にオークションで売っちゃいました。『ノークレーム・ノーリターン』で。
評価はマイナス。
「ん?ま、まぁ・・・。高校生にもなってしょうもない悪戯するんじゃない!」
車に笛をつけた程度のこと。そんな大悪事を行ったわけでもありませんから、「自首」しに来た者にそれ以上の説教はなく、めでたく僕は「シャバ」へともどりました。
「ひとりはわかったぞ。万条目ってやつだ!」
「おお。さすが~~~~!」
「万条目は一中だぞ!」
「だろうな。特別授業知ってるやつだから。その先輩って、頭いい人?」
「そうでもねぇかなぁ・・・・」
「じゃ。単なる裏方かな・・・。とにかく、たぶんもうすぐだから。備えてくれ」
「おお!」
「って、俺がリーダーじゃなかったっけ?」
と、西条くん。
「いいから言う通りにしろ!リーダー!」
「あい・・・・」
工藤先生は、今度は、僕に「いたずらをさせた容疑者」万条目たちを当たるはずです。
万条目「たち」と言う限りはグループ。
一中の先輩はかいもくわかりませんが、「あきらかな濡れ衣」ですから、怒り心頭まちがいありません。
ただでほっとくわけはないのであって、
放課後。
先輩たちの動きは、やはり速攻でした。
4人の3年生が、ズラズラと教室を訪れたのです。
「おい!テメェ!つらぁ貸せ!」
ほーらね。
たのまなくっても、相手が雁首そろえてくれました。
つまりは、こいつらが犯人の一部です。
ひとりも面識がないのに「僕をわかった」ということは、やはり彼らも僕たちを「ターゲット」にしている可能性濃厚。
「な、なんなんですか?せ、先輩方~~~~~」
ビビったふりの僕です。
実際かなりおっかない。特に顔が。
「てめぇ。工藤になんかテキトーこいたらしいなぁ!え?」
怒ってます、怒ってます。
当然です。僕だって同じ立場なら怒りますから。
でも、こんなに速攻で動く、ということは「知能犯」である主犯格は、からんでいないかも知れません。
「いえ。僕は先輩方の名前なんか出してないですよ?」
「嘘つけ!てめぇ万条目の名前出したろうが!」
「いえ。それは先生が勝手に言っただけです。万条目先輩ってどのかたなんですか?」
「いいから来い!」
どうやら万条目はここにいない。やっぱり裏方さんってとこか・・・。
彼らが異様にまわりを気にしているのは、おそらく僕の友人「西条」を恐れてのことでしょう。
4人では相手になりません。
僕が彼らの言いなりで、体育館裏へと移動する途中、あらかじめ配置していた久保くんを中心としたメンバーたちが、それぞれの顔を確認。
つまり先輩方はまったく気づかないうちに「面通し」されるわけです。お気の毒。
そして体育館裏。ここも毎度おなじみ。
「どっちにしろ、てめぇらがやったんだろ?」
「ええ・・・まぁ・・・・」
僕は「ひとりでやった」と自首しているのに、「てめぇら」と複数形。
これで確定です。
「そいじゃ、おしおきだけでもしないとなぁ!こらぁ」
先輩たちも、振り上げた拳はおろさなくてはなりません。
「そ、そんなぁ~~~~~~~~~~」
と、そこへ
「おーい。なにやってんだぁー?」
西条くんと孝昭くん登場!
「おーーー。西条、孝昭。いや、なんでもないよ」。
「ちっ!」と舌打ちする先輩たち。
やはり西条くんたちと一戦交えるつもりはないようです。
先輩たちは、僕をこづきながら、体育館裏を後にしました。
「行っちゃったなぁ」。
「意外にあっけねぇな」。
「つまんねぇの」。
これでさらに人数を増やしてくることは間違いありません。
「でも、勝手に次から次に名乗り出てくれるのはありがたい」
「あははははははは。確かに~」
「よし!次の準備だ!」
「いいけど、俺がリーダーじゃなかったっけ?」
と、西条くん。
「だからさっさと準備しろ!リーダー!」
「あい・・・・」



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
<ママチャリラジオ。こちらから>
桜月夜 第52話へ→
▲16章 目次へ
翌日の昼の放送。
”本日は予定を変更いたしまして・・・”
やた!『怪談特集』は中止です。
ということは、「笛を吹く中年」が、悪戯に気づいたということ。
まぁ、普通気づきますが。なにしろ♪ピ~~~ヨロロ
とりあえず、これで相手が怪談を使うこともできなくなりました。
まずは半分成功。
午後になると久保くんから、
「上級生、調べられてるみたいだぞ」
「だろうね」。
さぁ。ここからあぶり出しです。
「そいじゃ自首してきま~~~す」
「おお。おつとめご苦労さん」
「シャバもどったらたのむぞ。西条、孝昭」
「まかせとけ!」
ヤクザみたいな僕たち。
僕はさながら「鉄砲玉」。
工藤先生は今頃上級生から順番に当たっているはず。
当然、疑われた上級生は、まったく身に覚えのないことですから「真犯人」にはカンカンです。
それは僕たちの喫煙疑惑と同じこと。
-- 告白タ~~イム!--
「すいません。先生。笛のいたずらしたの、僕です・・・・」
職員室。
僕は工藤先生にあっけなく自白しました。
「な、なんだと!お前だったのか!」
さっそく
見慣れた生徒指導室で、
「心からすみませ~ん・・・・」
下げ慣れた頭。
「なんだってあんなことしたんだっ!あん?あれで俺がビビるとでも思ったか!あん?」
「いえ・・・僕は先輩に頼まれただけで・・・」
「先輩?誰だ!言ってみろ!」
「さぁ・・・名前はわかりません。なにしろ入学したてなんで・・・。えっと。たぶん、あの放送の原稿の人だと思うんですが・・・・」
「あん?万条目たちか!?」
ほらね。やっぱりそこからあたってました。
いかに放送委員長とは言え、工藤先生相手に「匿名」とは言えないはず。
そうか。万条目(まんじょうめ)って言うんだぁ~。
「ほんとに頼まれてやったんだな?」
「ええ・・・その人かどうかは顔見ないとわかんないんですが。脅しに負けてつい・・・。申し訳ございませんでした」
平身低頭。
「でも、あれから良心の呵責に苦しんで~~~~~」
そんな良心、とっくに悪魔にオークションで売っちゃいました。『ノークレーム・ノーリターン』で。
評価はマイナス。
「ん?ま、まぁ・・・。高校生にもなってしょうもない悪戯するんじゃない!」
車に笛をつけた程度のこと。そんな大悪事を行ったわけでもありませんから、「自首」しに来た者にそれ以上の説教はなく、めでたく僕は「シャバ」へともどりました。
「ひとりはわかったぞ。万条目ってやつだ!」
「おお。さすが~~~~!」
「万条目は一中だぞ!」
「だろうな。特別授業知ってるやつだから。その先輩って、頭いい人?」
「そうでもねぇかなぁ・・・・」
「じゃ。単なる裏方かな・・・。とにかく、たぶんもうすぐだから。備えてくれ」
「おお!」
「って、俺がリーダーじゃなかったっけ?」
と、西条くん。
「いいから言う通りにしろ!リーダー!」
「あい・・・・」
工藤先生は、今度は、僕に「いたずらをさせた容疑者」万条目たちを当たるはずです。
万条目「たち」と言う限りはグループ。
一中の先輩はかいもくわかりませんが、「あきらかな濡れ衣」ですから、怒り心頭まちがいありません。
ただでほっとくわけはないのであって、
放課後。
先輩たちの動きは、やはり速攻でした。
4人の3年生が、ズラズラと教室を訪れたのです。
「おい!テメェ!つらぁ貸せ!」
ほーらね。
たのまなくっても、相手が雁首そろえてくれました。
つまりは、こいつらが犯人の一部です。
ひとりも面識がないのに「僕をわかった」ということは、やはり彼らも僕たちを「ターゲット」にしている可能性濃厚。
「な、なんなんですか?せ、先輩方~~~~~」
ビビったふりの僕です。
実際かなりおっかない。特に顔が。
「てめぇ。工藤になんかテキトーこいたらしいなぁ!え?」
怒ってます、怒ってます。
当然です。僕だって同じ立場なら怒りますから。
でも、こんなに速攻で動く、ということは「知能犯」である主犯格は、からんでいないかも知れません。
「いえ。僕は先輩方の名前なんか出してないですよ?」
「嘘つけ!てめぇ万条目の名前出したろうが!」
「いえ。それは先生が勝手に言っただけです。万条目先輩ってどのかたなんですか?」
「いいから来い!」
どうやら万条目はここにいない。やっぱり裏方さんってとこか・・・。
彼らが異様にまわりを気にしているのは、おそらく僕の友人「西条」を恐れてのことでしょう。
4人では相手になりません。
僕が彼らの言いなりで、体育館裏へと移動する途中、あらかじめ配置していた久保くんを中心としたメンバーたちが、それぞれの顔を確認。
つまり先輩方はまったく気づかないうちに「面通し」されるわけです。お気の毒。
そして体育館裏。ここも毎度おなじみ。
「どっちにしろ、てめぇらがやったんだろ?」
「ええ・・・まぁ・・・・」
僕は「ひとりでやった」と自首しているのに、「てめぇら」と複数形。
これで確定です。
「そいじゃ、おしおきだけでもしないとなぁ!こらぁ」
先輩たちも、振り上げた拳はおろさなくてはなりません。
「そ、そんなぁ~~~~~~~~~~」
と、そこへ
「おーい。なにやってんだぁー?」
西条くんと孝昭くん登場!
「おーーー。西条、孝昭。いや、なんでもないよ」。
「ちっ!」と舌打ちする先輩たち。
やはり西条くんたちと一戦交えるつもりはないようです。
先輩たちは、僕をこづきながら、体育館裏を後にしました。
「行っちゃったなぁ」。
「意外にあっけねぇな」。
「つまんねぇの」。
これでさらに人数を増やしてくることは間違いありません。
「でも、勝手に次から次に名乗り出てくれるのはありがたい」
「あははははははは。確かに~」
「よし!次の準備だ!」
「いいけど、俺がリーダーじゃなかったっけ?」
と、西条くん。
「だからさっさと準備しろ!リーダー!」
「あい・・・・」



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
<ママチャリラジオ。こちらから>
桜月夜 第52話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』 第52話
- 『桜月夜』 第51話
- 『桜月夜』 第50話
西条くん、いいように使われますね^^;
流石、影のリーダーw
悪辣明晰ですなあ
「万条目」とは変わった名前ですね。
2話連続ありがとうございます。得した気分です。
芋づる式ですね
先輩にもママチャリ的な人がいたんですね
初登校ですが、練習なしですみません^^;コメントしたことはないのですが、ずっと楽しく読ませていただいておりました!!(`△´)ヾ
西条リーダー弱すぎwでもそこがステキすぎw
>まゆけいさん <そんなに重要ではない>
ぼくちゅうでは、ヒールは希少な名前を使っています。
そうじゃないと
「ありゃ、俺と同じ名前だ」って、イヤでしょ?
あい…って
カワイイリーダーですね(笑)
ノークレーム・ノーリターンなのに評価マイナスとは…よほどの取引だったんですね
ジェミー社長のときもそうでしたが。。
名ばかりのトップ。。
やっぱりママチャリのイメージカラーは黒ですね。。
犯人がどんどんあぶりだされてきますね~!
ママチャリの作戦はいつも感心しすぎで溜息が出ます(笑)
リーダーの活躍も楽しみにしてます♪
そして、くろわっさん、2話連続お疲れ様です&ありがとうございます<m(__)m>
お疲れ様です。
うわ!そうやってあぶりだされるんですか。。ゾクゾクっ。
主犯格をおびき寄せるのはまだこれから。
続きがめっちゃ気になって楽しみです。
西条くん、いいリーダーですねw
2話連続お疲れ様です~
ようやく真犯人判明ですね
これからも楽しみだ
西条くん、なんだかかわいい(#^^#)
怪談モードから一気にアクションモードに!
いよいよ対決ですね!
良心悪魔にオークションて(笑)
CDが手に入りません~(泣)めっちゃ探してんのにー
やっぱ通販
万条目さんおめでとうございます。
だんだんドツボにはまってますね、先輩方。
それにしても、西条君の扱い・・・。
表向きのリーダーは西条君だけど、実は裏リーダーは参謀ママチャリでは?
いや・・・・・・黒幕?(笑)
面白い展開になってきましたね☆
やっぱり、こうでないと♪
しかし、リーダー・・・・w
くろわっサン、こんにちは
さすが、サブリーダー(笑)悪辣さで右に出る者はいないようですね
西条
気づいてくれぇ~
立場弱い西条くん…何か可愛い(*^.^*)
やっぱりリーダーとはいえ、黒幕には敵わないのかな(笑)
ママチャリくんに『良心』というもの、ついて生まれてたの?
ビックリしました~。
ボスキャラの登場が楽しみっす!!
くろわっさん2話連続UPお疲れ様でした~
万条目さんて、本当に珍しい名字ですね…読みがながなければ読めませんでした
今後のブレーン対決期待してますねそして、最後の最後にも~っと怖いオチが有ると良いなあ
お得な2話セットーー
おぉオモシレーーー!!!!
天才ママチャリ!!!
万条目さんて・・・もしかしたら ウルトラQの万条目さん?。なつかしい名前です。w
西条くん・・・・
心の底から
同情します(´・ω・`)笑
悪魔にオークションで『ノークレーム・ノーリターン』で売った良心。
評価はマイナスって事は本当に良い心(?)だったという事ですよね。
でも今、悪魔にオークションで心を売ったら悪辣・・・いえ明晰って事で評価はかなりのプラスなのかな(^∀^)
そっか・・・ママチャリは良心を売っちゃったんだね。なんか納得ですね~。
西条くんをいいように使っちゃうんだもんな~Ψ(`∀´#)
いつの間にアップしてるんですか!?
たまたま息抜きで通りかかったからいいものを、
気付かなかったら夜まで・・・。
大遅刻になるとこですよ。
こんなに面白いのに。
先輩方は1人を除いておバカさんなのに。
あ、また1人だけ相手に頭のいい人がいる!
ん?1人だけでしたっけ?
悪魔にオークションで良心売っちゃったくだりw
思いっきり笑ってしまいましたw
評価マイナスってことは良心としては価値がないってこと?ww
しかし次から次へ相手をあぶり出していく方法・・・さすが、ごくあ・・・頭脳明晰なお方ですねぇw
万城目って人は知ってます。
鴨川ホルモーという本を書いた方だったかな?
よくある名前の10本指に入るような
わたしからしたら、
羨ましいいい名前ですねー。
極悪ママチャリさんと名前が一緒だったら
却って嬉しい。
次はもっと集めて戦闘モードですか?
先生達って意外とオバカ。
全生徒にリコーダー持ってこさせれば、
犯人丸分かりなのに。
>vonさん
そうだ! 万条目さんって、ウルトラQのパイロットの方ですね。なつかしいぃ。
もう一人、浦沢直樹さんのマンガ「20世紀少年」にも、「万丈目」という。”ともだち”側の登場人物が居ましたね。字は違うけど・・・。
リーダー…
パシリ?(笑
西条くん………可愛い(笑
西条くん、かわいいです♪
んー先輩にもいたずらゎさすがママチャリですね☆
リーダー使われっぱなし………;;
やっぱり!!ママチャリの悪戯には良心のかけらも感じられませんもんねぇ^^
こんなリーダーもまたいいですねぇ
やっぱりママチャリ頼りになる~
西条くんは顔、ママチャリは頭。
他みなさんが手足ということですね
おお、頭脳戦くりひろげちゃってますねw
リーダーってのもなかなか大変なんだなぁ(笑)
はたして知能犯の正体がたのしみだな^^
リーダーってのもなかなか大変なんだなぁ(笑)
知能犯の正体がたのしみだな^^
2話連続お疲れ様です
リーダー・・・頑張れ!
それにしてもママチャリ頭いいなぁ
その頭をかしてほしい
リーダーが名前だけになってる…。笑
ママチャリがリーダーでいいんでは?
主犯は誰なのやら。
西条リーダーなのにパシられすぎ(汗)
西条くんリーダーなのに使われっぱなしですね可愛そうです。
それと、今日注文したぼくちゅうCDが届きそうです。速く来ないかな~?
西条君リーダーかたなしですね。
ピ~~~ヨロロ
さすがママチャリですね。
ノークレーム・ノーリターン………
いいな~~
やってみたいな~~(笑)
2話連続アップ、お疲れさまです&ありがとうございます!
リーダー西条くん、いつの間にやら
「命令される側」になっちゃって・・・・・・。
そういえば、CDではママチャリくんが「リーダー」という扱いでしたよね?
表の顔は西条くん、
しかしウラで実権を握っているのはママチャリくん、
ってことかしら!?
リーダーがパシられてる(笑)
先輩方は馬鹿ですねぇ
墓穴掘りまくりです
「さっさと準備しろ!!リーダー!!」
「あい…」
うーん、デジャブ。いつかのジェミーとママチャリ軍団のやりとりを思い出した。
しっかしママチャリさん、さすが孔明顔負けの明晰頭脳。ちょっと動いただけで上級生の黒幕軍団が大漁ばい。これから西条たち武闘派も忙しくなりそうですね。楽しみです。
西条君がジェットストリームの時のジェミーに重なってくる
ママチャリさん
尊敬しちゃいます!!
極悪だけど。。。笑
そんな方法であぶりだせるとは・・・
良心はオークションで売ってしまいましたか
しかもノークレームノーリターンで
西条リーダーはしっかり使われちゃってますね
リーダーって名前だけかW
やっぱり名参謀は裏から操作ですよね♪
リーダーには威厳があればいいのです。
でも「あい…」って答える西条くんかわいい
西条リーダーいいように使われちゃって…
でもそんな西条君好きだー
頭いいですね~
よく思い付きますね★さすがです!!
西条クンがジェミーとかぶる…(笑
さすがっ!
ママチャリくん!!
がんばれっ!
リーダー西条くん!!
西条君リーダーなのに。。
ノークレームノーリターンはいいですが
マイナスの評価わ嫌です(笑)
リーダーってどういう意味でしたっけ?
若干久しぶりの登校です!
探さなくても出てくる!!!すごいですね!
人を使うのがうまい(悪い?意味で)ですよね
さすがママチャリ!
あれでは、先輩も解りませんよ(^3^)/
生徒指導室は、もう見なれてたんですね…
「だからさっさと準備しろ!リーダー!」
「あい‥‥」
のやりとり笑いました~
西条クン頑張って!(^3^)/笑
ここのところ謎解きがいっぱいで、私もママチャリくん達と一緒になったつもりで足りない脳みそ使いまくりでしたので(笑)武闘派メンバーのスカッとする活躍が楽しみです\(^o^)/
くろわっさん、2話更新ありがとうございました~
(*'∀'*)
そんな西条くんが好きです
昨日は米できなくてすいませんでした
勉強が・・・
傀儡政権
ぢゃなくてリーダー
リーダーしっかりして!!
威厳無くなってるよぉ~
はじめまして
やっとここまで、たどりつきました。
10歳です
いつも楽しみにしています。がんばってください。
ママチャリってホントに頭いいですねぇ~。
驚きの連続です。
西条がリーダーなのに、可哀相ww
ママチャリ、悪辣……いや、明晰でしたね。
ところで僕、学校で図書委員してるんですけど、「オススメの本を紹介する」という企画があったので、ぼくちゅう推薦しときました。
ぼく中毒者、増えてほしいですしね。
どこまで頭まわるんですかぁ(゜Д゜)!!
すごすぎです(ノ>д<)ノ
続きがたのしみ><
西条くんうけまし^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
西条くんカワイイです
ママチャリすごいです
さすが良心を悪魔に売った男\(^o^)/
やっぱママチャリはこうでないと!
いい回転してますね(´∀`)
もうそろそろ修羅場ですね(´ω`)
西条、孝昭がいれば大丈夫ですよね(´ω`)
てか西条リーダーなのに扱いが不憫…
西条リーダー弱っ笑
ママチャリさすがですね
先輩方はちょっとおバカですねプッ
オークションで売っちゃったとか…(笑)
しかも評価マイナス!!
ママチャリさんの作戦、すごいっ!!
だんだん追い詰めていく感じで、読んでいてすごくわくわくします!
こうやって徐々に明らかになっていく訳ですね!今のところ頭脳戦はママチャリくんに軍配が上がってますけど、これからもスムーズに行くかな!?
そろそろ対決必至ですね(*≧m≦)
>てんてこまい舞ちゃん 初登校~
10歳~~~~?
まぁ、9歳もいたからもう驚かないけど。
そうか~。
ここまで来る間にずいぶんと大人になりましたね!
>タメくん
ありがとーです。
けっこう、あっちこっちで学校推薦図書とかなってんですけどね。
エロネタ満載のまま(笑
オイラも言おう あいと・・・
目次更新してください
悪魔に魂って・・・ママチャリとんでもないですね
上級生、かわいそうに・・・
ところで魂いくらだったんですか?(笑
こうやって徐々に西条の地位を下げたのか…ママチャリ
ネットオークションって急に現在
万条目・・・どんなヤツだろう
小学生で社長で、ロボットを公園の砂場から出す人!?
よく働くリーダーですね西条くん。
リーダーはこうでなければみんなはついてきませんよね(笑)
ママチャリくんは軍師ですよね。諸葛孔明ですから!
西条君、がんばれ~~~
確か、ジェミー社長と同じ扱いされてませんか?西条君。
西条くん、先輩達にはあんなに恐れられてるのにリーダーとしては扱いが雑(笑
リーダーなのにね。
1年生なのに見慣れた生徒指導室に下げ慣れた頭っていうのはさすが…(笑)駐在さんがいなかった時から鍛えて今に至るんですね!!
あ、頭イイっすね~…☆
うーん。
普通学校で自首とかおつとめとか、きかないぞ?
すでにもう犯罪者ですな。
シャバの空気はうまいですかな?
西条くんの扱いw
てか高1ですでに極悪ってすごいですね…←
くろわっさん、
2話連続アップ、ありがとうございますw
犯人がわかったら、あとは・・・お楽しみですね♪
西条くん…何気に可愛い
ママチャリ先輩達をガツンとやっつけて
頭いぃー(>_<)
西条くん弱っ(笑)
凄い作戦だな~
尊敬しちゃいます^^
不良との対決はそろそろ?
ん~リーダーも参謀には勝てませんね
ママチャリさん、どんな脳みそしてるんですか??
凄すぎです!!
ホントに極悪ですね~(笑)
ママチャリという参謀がいて、西条リーダーは肝心なところで強いからそれでいいのです
(*^^*) フフ
>アメストリスさん
「鴨川ホルモー」作者の万城目さんはマキメさんなので読み方も違いますね^^
「鴨川ホルモー」映画にはぼくちゅうの映画で西条役だった石田さんが出ていますね^^また「鴨川・・」舞台では石田さんが主役でした
だいぶお話がそれちゃいましたね、すみません (^-^;A
西条くんかわゆい(*^^*)ポッ
ママチャリくん、流石
悪r諸葛孔明∑d(≧▽≦*)続きが楽しみです~!
犯罪少年軍団は基本的会話が違うのねん(笑)
遅れを取り戻すって、ウ○コ話で遅れたとか?
あれは逆に毒者を喜ばせただけで、遅れたと思ってる人はいないんじゃ?(笑)
万条目くん。その珍しい名前のおかげでからかわれた事もあるでしょうね。「おい万条目、饅頭うめぇか?」みたいな。多感な時期はその程度でも十分腹が立つものです。自分も変り種苗字だったので昔のことを思い出しちゃいました。
どんどんあぶりだされてくので
きもちいいいいいいいい!!!
やっぱり私はママチャリが
先輩とかを出し抜いてくのが
おもしろくてたまりません。
虚勢ばっか張ってるヤンキーほど
間抜けなものはないですから(笑)
万条目だと遊戯王のあの方がでてくるひとです
(*_*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます