へんにうち解けた僕と万条目でしたが、
そこに
ブロロロロロロロロ・・・・
後方から、1台の2人乗りバイクが近づいて来ました。
敵? 味方?
夜の接近は、いちいち戦々恐々です。
「よーーーーーーーーー!」
並走するバイクには、
「河野ぉーーーーーーー!」
じゃぁ、後ろは?
「バリトン!」
「遅かったなーーーーーーーー!」
と、ハンドルを握った河野くん。
「ああーーーー。ちょっと手間とって。河野も井上からーーー?」
「いやーーー。俺は孝昭にたのまれてーーーーーー」
そっか。一中連は、一中連で動いてたんだ。
河野くんは、もともと孝昭くんの子分格ですから、当然と言えば当然。
「あん?なんで先輩と一緒なんだーーーーー?」
「あーーー。ちとワケアリでーーーーーーー」
すると、後部座席のバリトンくんが、持っていたフルフェイスヘルメットを僕に手渡しながら
「これーーーー!かぶってけーーーーーーーーー!」
普段よりずっと高い声で言いました。
「え?トラクターでメット~~~~~?」
かっこ悪いって言うか・・・
かっこいいって言うか・・・。
バリトンくん。さらに、自分のかぶっていたメットも脱いで渡すと
「もう警察来てるからーーーーーーーーーー!」
「ええええええええ?」
「孝昭は母ちゃん呼びに病院に向かったーーーーーーーーー!」
そうか・・・
孝昭くんのお母さんは、確か看護婦。
思ったより、事態は深刻なようです。
「えーーーー?じゃあーーー原爆ばあさんはーーーーー?」
「まだめっかってねーーーーーー。孝昭の姉ちゃんがひとり山入ってるーーーーーー」
また無茶なことを・・・。
女ひとりで?
「パトカーもバイクものぼれねーーーーーー!あとはお前らがたよりだーーーーーー!」
「わかったーーーーーー!あとは井上に電話して指示とってくれーーーーーー」
「らじゃーーー!」
こういう時の司令塔は複数あってはいけません。
船頭多くして船山に登る、です。
山に登りたいわけですが、登るのはトラクター。
河野くんのバイクがはなれると、急に万条目が、
「お、俺、やっぱ降りる!と、止めてくれ!」
警察という言葉が怖くなったのかも知れません。
「こんなとこで降りて帰れるんですか?」
橋からは、すでに10キロ以上も離れてしまいました。
「今、先輩に降りられちゃ困るんですよ。でなきゃ、あいつらと代わってもらうとこなんですから」
「こ、困るって?」
村山くんは、トラクターを一度も止めずに、運転したままで器用にメットをかぶりました。
どうやら覚悟を決めているようです。
やっぱり、度胸の座り方ならピカイチ。
--- 烏帽子山 午後9時10分 ---
ふもとの広場まで登り着くと、初めに赤色灯のランプが目につきました。
「ほんとだ・・・・」。
河野くんの言う通り、パトカーが到着していたのです。
ヘッドランプに浮かぶ警察官2名。
うち、ひとりに見覚えがあります。
「こないだの駐在だ・・・」。
まだうろちょろしているところを見ると、着いたばかりのようです。
僕もバリトンくんのメットをかぶりました。
「先輩!ふせて!」
「ふ、ふせるぅ?ま、まさかお前ら・・・・!」
「いいから!ふせて!」
警察官が、トラクターの明かりに気づき、前に出て来ました。
大きく両手を上で振っています。
おなじみ、『止まれ』の合図。
「村山ーーーーー!突破だーーーーーーーーー!」
村山くんのフルフェイスがコクンとうなづきました。
「大丈夫だ!検問じゃない!」
「行けーーーーーーーーーーーーー!」
ドドドドドドドドドドドドドドドドド!
ランボルギーニ。フルスロットル!



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第74話へ→
▲16章 目次へ
そこに
ブロロロロロロロロ・・・・
後方から、1台の2人乗りバイクが近づいて来ました。
敵? 味方?
夜の接近は、いちいち戦々恐々です。
「よーーーーーーーーー!」
並走するバイクには、
「河野ぉーーーーーーー!」
じゃぁ、後ろは?
「バリトン!」
「遅かったなーーーーーーーー!」
と、ハンドルを握った河野くん。
「ああーーーー。ちょっと手間とって。河野も井上からーーー?」
「いやーーー。俺は孝昭にたのまれてーーーーーー」
そっか。一中連は、一中連で動いてたんだ。
河野くんは、もともと孝昭くんの子分格ですから、当然と言えば当然。
「あん?なんで先輩と一緒なんだーーーーー?」
「あーーー。ちとワケアリでーーーーーーー」
すると、後部座席のバリトンくんが、持っていたフルフェイスヘルメットを僕に手渡しながら
「これーーーー!かぶってけーーーーーーーーー!」
普段よりずっと高い声で言いました。
「え?トラクターでメット~~~~~?」
かっこ悪いって言うか・・・
かっこいいって言うか・・・。
バリトンくん。さらに、自分のかぶっていたメットも脱いで渡すと
「もう警察来てるからーーーーーーーーーー!」
「ええええええええ?」
「孝昭は母ちゃん呼びに病院に向かったーーーーーーーーー!」
そうか・・・
孝昭くんのお母さんは、確か看護婦。
思ったより、事態は深刻なようです。
「えーーーー?じゃあーーー原爆ばあさんはーーーーー?」
「まだめっかってねーーーーーー。孝昭の姉ちゃんがひとり山入ってるーーーーーー」
また無茶なことを・・・。
女ひとりで?
「パトカーもバイクものぼれねーーーーーー!あとはお前らがたよりだーーーーーー!」
「わかったーーーーーー!あとは井上に電話して指示とってくれーーーーーー」
「らじゃーーー!」
こういう時の司令塔は複数あってはいけません。
船頭多くして船山に登る、です。
山に登りたいわけですが、登るのはトラクター。
河野くんのバイクがはなれると、急に万条目が、
「お、俺、やっぱ降りる!と、止めてくれ!」
警察という言葉が怖くなったのかも知れません。
「こんなとこで降りて帰れるんですか?」
橋からは、すでに10キロ以上も離れてしまいました。
「今、先輩に降りられちゃ困るんですよ。でなきゃ、あいつらと代わってもらうとこなんですから」
「こ、困るって?」
村山くんは、トラクターを一度も止めずに、運転したままで器用にメットをかぶりました。
どうやら覚悟を決めているようです。
やっぱり、度胸の座り方ならピカイチ。
--- 烏帽子山 午後9時10分 ---
ふもとの広場まで登り着くと、初めに赤色灯のランプが目につきました。
「ほんとだ・・・・」。
河野くんの言う通り、パトカーが到着していたのです。
ヘッドランプに浮かぶ警察官2名。
うち、ひとりに見覚えがあります。
「こないだの駐在だ・・・」。
まだうろちょろしているところを見ると、着いたばかりのようです。
僕もバリトンくんのメットをかぶりました。
「先輩!ふせて!」
「ふ、ふせるぅ?ま、まさかお前ら・・・・!」
「いいから!ふせて!」
警察官が、トラクターの明かりに気づき、前に出て来ました。
大きく両手を上で振っています。
おなじみ、『止まれ』の合図。
「村山ーーーーー!突破だーーーーーーーーー!」
村山くんのフルフェイスがコクンとうなづきました。
「大丈夫だ!検問じゃない!」
「行けーーーーーーーーーーーーー!」
ドドドドドドドドドドドドドドドドド!
ランボルギーニ。フルスロットル!



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第74話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』 第74話
- 『桜月夜』 第73話
- 『桜月夜』 第72話
相変わらず、無茶ですね(ーー;)
でも、ハートがビシビシ伝わってきて
晴れやかな気分になりますね、
いいな~、仲間って(^・^)ゞ
ってか、え、1番?!
寝る前にと思って読みにきましたが
逆にドキドキして眠れなくなりそうですw
おぉー!
初コメです
最近辛いけどぼくちゅうのおかげで笑っていられます
ありがとうございます(^人^)
1?
いつも楽しく読ませてもらっています。
クライマックスですね。ハラハラしてます!
ママチャリくん、いけ~~~~~~!!(^0^)/
村山くん、カッコいいぞぉ~~♪
ついでに(? 笑)万条目くんも。。。(笑)
やったー!つっこめー!
ところで『万条目』って前にも何章かで出てきましたよね?
最初から全部読み直しして探してますが
まだ見つからない。どんな人でしたっけ?
ロッテンマイヤーさん…。
強行突破ぁーーーーーΣ(゜□゜)
先輩も巻き込まれて・・・。
和解するんだろうか?
さーがんばれー。
強行突破。あとがたのしみです。
ランボルギーニ・ミウラ強行突破だ(≧∀≦)
駐在ひくなよ~
話終わっちゃうから(笑)
強行突破といい、盛り上がってきました。
山道でのランボルギーニどれぐらいでるんでしょう? すごい絵ですよね
警察に突っ込むトラクター
トラクターとフルスロットルって
なんだか違和感を感じる組み合わせ・・・。
初コメです☆
妹~~♪最高です(笑)
井上くん、あとから後悔しそうですね。
私の周りは、草食男子が多いので、西条君達みたいな肉食男子は、新鮮です!
あっ、でもジェイミーみたいな装飾男子はもっと新鮮ですが…(笑)
夜泣きついでに覗きにきたら、やったぁ、アップされてたぁ!
ありがとうございます。
村山くん、無免許気になります~。
あ、でもそのためのヘルメット&…
原爆ばあさんと早苗お姉さん、無事でいて!!
>グリーンカレーさん <そこそこ重要>
パワーとギヤ比から考えて、おそらく40キロ以上出ると思います。
やっと追いつきました・・・
初コメです。
PCの前で1人大笑いしてると、子供やダンナが冷たい視線を浴びせてきますが、気にせず読んでいます。
これからも泣き笑いさせてください!
深夜のアップ、お疲れ様です。
先輩に痛手を負わせず、作戦に取り込む辺り、さすがママチャリ!
心霊研究会メンバー、これで全員カムバックですね!あとはばあさんが見つかれば。。。
初コメです
いつも楽しく読ませていただいてます
ママチャリくんたちや早苗さんの優しさにはいつも感動させられます
原爆ばあさん、どうか無事でいて下さい
トラクターにメット…
…実にカッコイイ`∀´
村山くん…
…やっぱカッコイイ☆
ヘルメットで身元を隠して強行突破ですか・・・
まあ、無事に帰ってくればいくらでもいいわけができますね~
あ!
先輩がさりげなく免許を持ってるって告白してますね~ニヤリ
コレで安心!
後は見つけるだけですね~って言うかねーちゃん1人で山狩りって・・・すでに救出されてそうな気がしてます。
なるほど~
無事に突破して
救出出来るのでしょうか・・・
顔がわれないように……
先輩は伏せてて・・・ここで万条目に借りをつけるわけですか
一人で山に入るなんて…ロッテンマイヤーさんがよほど心配なんでしょうが、早苗さんも心配です
うわー!
みんなかっこいー!
先輩方にも活躍してもらえたらいいなぁ。
村山君かっこいい!
かっこいい~~!!もう誰にも止められませんね!ロッテンマイヤーさんと早苗さん無事だといいなぁ…。
めちゃくちゃまとまってるじゃんo(^-^)o
会長とバリトンくんも出てきてついにオールスターですね(^O^)
みんなかっこいい
ランボルギーニ フルスロットル
止まれの合図をしてるのは宿敵の駐在さんですね
村山君の腕と度胸で突破して救出に向かわないと
一中連 二中連で動いていても連携がすごい
早苗さん助けるために1人で…
孝昭の家のお母さんは本当にいい育て方していますね!
昔こんな絵本読んだことある。山火事があって、普通の大きい消防車は山に入れないんだけれど、小さくて普段は役に立たないジープだけが山に入れて活躍するって話
ランボルギーニだし速いんだろうな
オールスター勢揃い
ロッテンマイヤーさんも心配ですが、女1人で山の中を探し歩く、早苗さんも心配です
早く…早く見つかりますように…。
村山くん、かっこいー
あれ?無理やり突破しなくても、免許持ってるなら警察前だけ万条目に運転代わってもらえば済むのでは。。
それだけ急いでるってことかしら?
皆のチームワークが素晴らしいです。
それにしても、まぁた無茶するんだから。ドキドキ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いよいよ!ですね。早苗さんも心配だし、グレート井上くんの司令塔も楽しみです!
これでどうか突破できますように…!
くろわっサン、おはようございます
フルスロットルカッコイい~
朝から、アクション映画を観てる気分です
でも、駐在さんちょっと可哀想…
また(てゆうか初?)、「のわ~~~!」とか言うのかな?(笑)
ドキドキする展開ですね!
早く続きが読みたいです!
ストーリー展開がテンポUPしてきましたね。
おばば様を助けてから、怒涛のフィナーレに突入でしょうか。
校則違反もなんのその。
道交法違反なんぞ、屁のカッパ。
法律違反で逮捕されてこそ、ぼくちゅう(笑)
ま、そんなことが結束を強くしていくんですけど(笑)
村山くんかっこいいな~
男が憧れるような動作してくれますね
これからが大変そうな展開ですが、ママチャリたちならなんとかしてくれるはず
イイ!!(´∀`)
9時10分・・・結構な時間たってます。。
ロッテンマイヤーさん大丈夫でしょうか??
ランボルギーニで封鎖線を突破って何処のアクション映画?w今の若い子は『ランボルギーニ・ミウラ』なんて知らないでしょうね…
まぁ俺も20歳だからランボと言ったら『ガヤルド』か『ムルシエラゴ』な世代ですけどねw
みなさんかっこよすぎます(・ω・)!
連携プレーが見事ですね、これからの展開にわくわくしちゃいます^^
村山君フルフェイスのヘルメットで顔を隠しているのかな?
伏せて隠れている万条目先輩は免許があるから、途中で運転を交替するって作戦かしら?
おばあさんを探しに一人で夜の山に入った早苗さんも心配ですね・・・
孝昭くんやママチャリには怖いお姉さんでも、自然が相手では・・・
今日お誕生日の
>marukiyoさん
>くじら座さんのダンナ様
おめでとうございま~す
素敵な1年を過ごされますように~~
フルフェイスでライトを上にすれば前からは見えないよな笑
>アヤさん <重要>
万条目じゃ無理だから、突破してるわけです。
村山君度胸ありますね
続きがとても気になります
一刻を争う時!!
止まってなんかいられませんよね(><)
行け~~村山くん!!
みんな集合して、後はママチャリくんと村山くんと着いてきた…連れてきた?万条目先輩だけですね。
警察よりも先に見付けられるといいですけど…。早苗さんも入山してるなんて、何事もないように祈ってます(*≧m≦)
かっけー
フルスロットル
無茶苦茶だけどかっこいいです~!
仲間との連携っていいですね
私はネットで、高校生の息子は文庫本で読んでます。昨日届いた息子の進研ゼミで、高校生的おススメBOOKで紹介されていて、感激しました~。
たくさんの高校生に読んでもらいたいです。
初めまして
ようやく追いつきました
毎日、楽しみにしてます
この当時も道路交通法ではトラクターでもヘルメットが要るんでしょうかね?
ま、もっとも大型特殊免許は18歳からしか取得できないんでどっちみち無免許運転ですな…
と真面目なことを言ってみる(笑)
強行突破・・・
なんでもありですね!って、つかまっちゃうじゃん!
(笑)
成功することを願います。
強行突破・・・
なんでもありですね!って、つかまっちゃうじゃん!
(笑)
成功することを願います。
うおおおおぉぉぉぉ!!!
かっこええ!
心霊研究会メンバー全員集合!!
やっぱりみんなそろわなきゃおもしろくない
みんなそろうと頼もしい( ̄0 ̄)
ここからがとても楽しみですね
走れ!!ランボルギーニ・三浦(笑
あとはランボルギー二・ミウラの性能と村山君の腕次第ですね(^^)/
おばあさんも気になりますが、スケ番お欄も気になります。
団結力はピカイチですね
でも、ロッテンマイヤーさんが見つかっても
今度は早苗さんが…
二人の無事を祈ります
河野くん&バリトンくんも加わって、
心霊研究会オールスター勢ぞろいですね!!
いつもながらの?強行突破、
村山くんもママチャリくんもカッコいいんだけど、
どうかムチャしないように・・・・
おばば様も早く見つかってほしいですが、
一人で山に入ってしまった早苗さんも心配です。
みんな無事でありますように!!
警察につっこんでゆくトラクター・・・
見てみたいなー。。
ぼく誕生日でーす
そんな事どうでも良いんですけどww
さすがママチャリ軍団!
さすがですね
あいかわらずやることが無茶だ
でもかっこいい!!!!!
フルスロットル~~~!強行突破だ~~~~~!!!!
あーなんかドキドキしてきました~~
おばあさんも早苗さんも心配ですね。どうなっちゃうんでしょ?
>じょんさん <法的解釈>
当時も今も、大型トラクターは、原則的に、ヘルメットはいりません。
無資格で走れるか?と、言いますと、
この道路の場合、「一般車両がまったく走れない」ので、おそらく道路交通法の適用される「道路」にはあたりません(逆に車が通れれば、私道でも適用される)。
ここで警察官の指示に従うかは、実は「任意」です。
警察官の制止を無視して、登山したのと、ほぼ同じ。
道路交通法上の道路は、一般公道と接していて一般人が入れることが条件で、『ポップコーン戦線』では、これが遮断されているので、道路交通法適用外でした。
そこまで無免許運転だろうって?
そういうことは、村山くんに言ってください。
村山くんって度胸座ってますね。
さすが停学回数が多いだけあります。
ママチャリくんと村山くんもいいコンビですね。
おもしろ過ぎ~
やっと追いつきました
文庫本で読んで
モバゲーで読んで
最初の方はもう4回くらい読んでます
村山くん行けーーーーーー
こんにちは~。
いつも楽しく読ませていただいてます。
烏帽子山では、ランボルギーニ・三浦が
特攻かけてますが、橋の下では
未だに西条くんたちが万条目先輩の
お仲間と喧嘩してるんでしょうか?
ママチャリたちが和解した裏で、西条くんたちに
ボコボコにされる先輩方。
なんかかわいそうになってきました。
いっけぇ~~~~~~!!!!!
くろわっさん、ご説明ありがとうございます。
法的解釈、のコメと併せて理解が深まって、
もっと楽しくなりました♪
しかし、万条目じゃ無理だから、突破・・・って(^^;;
改めてママチャリたちの度胸のよさや
知識の豊富さにうならされますね~。
あらあら~
いくら人命がかかっているとはいえ
突破しちゃって大丈夫ですか?
村山くん、無口で大人しいけど
顔だけじゃなくって心もかっこいいですね~^^
あーーー
つっこんじゃったーー
いけー村山君!!
おぉ!
また仲間がもどってきた~♪
っていうか、突っ込むとは(>_<)
無線LANのトラブルがあったので久々のコメです
それにしても無茶しますね
法的には止まらなくてもいいんですね初めて知りました
キター!正面突破。でもこのランボルギーニ、三浦さんからの借り物でしたよね?無傷でかえせるでしょうか。
あとは、検問を張ったのが西部警察署でないことを祈ります。(奴らは検問に地雷さえも仕掛けかねないので(笑))
早苗さん、 一人で入って大丈夫かな?
スクリューパンチでどうにかなるかな?
>marukiyo(13歳)さん、
お誕生日おめでとうございます!
・・・・ってことは、今日から14歳・・・でいいのかな?
14歳の1年が、ステキなものになりますように!
村山クンかっくうぃ~~
ママチャリ村山クンコンビも結構いけてますね^^
やっと追いつきました!
村山くん格好いいですね~♪
フルスロットル!!
村山くん、本当にかっこいいです!!
ばあさんの行方がきになります(汗)
強行突破はぼくちゅうの醍醐味~!(笑)
しかし、村山くん&ママチャリ君(+先輩)も恰好良いですが、女性ながら既に山に入っている早苗さんの行動力も凄すぎです。
別動隊も合流して、フルスロットルだー!(^0^)/
村山くんかっこよすぎます
ドキドキです(O.O;)(oo;)
万条目をどうするんでしょうか?
村山くんセリフ少ないのにかっこいいなぁ。
ばあさん無事だといいな。早苗さんも。
早苗さんも心配ですね(;;)
村山君強い★!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
早苗さんひとりで山に入るなんて!大丈夫なのかな?
村山くん、かっけぇ
万条目はこれからどうなるの?
村山くんって、ビビらない人なんですねぇ~。
ヘルメットは覆面の代わりなのかなぁ~。
しかし、早苗様は本当に一人で山に入ったんでしょうか?
こりゃ町中大騒ぎだ~!
ちょっと久しぶりの登校です
(*^_^*)
ちゃんと読んでましたよ☆
いよいよ本格的に、おばぁさんを探し始めましたね
(∋_∈)
駐在さんも少しずつ出てきて、これからどうなっていくのか、毎日楽しみです
o(^-^)o♪
おばぁさんも、お欄さんも、無事に見付かりますように
“(>_<)”
相変わらず無茶しますねえ
村山くんカッコいい(^o^)
続きが楽しみですね(^_^)
俺この話結構好きかも
強行突破ってすげー
無事に行けるのかな??
>marukiyoさん
>くじら座さんのダンナ様
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(゚∇゚)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
素敵なことがありますように♪♪
1中、2中、み~~んなそろって、初めての「共同作業」らしくなってきましたね~~。
早苗さん、暗い山道をたったひとりでおばば様を探しに行くなんて、なんて無茶な・・・
どうか、みんなが無事でありますように!
警察に向かって突っ込むとか、かっこいい!!