なんとか原稿、とりもどさないと・・・。
夕子ちゃんは、アイドル。
まして表面張力の妹。
とっても、おんどりズキズキは読ませられません。
「えっと~~~。シンシア先生。さっきの原稿、見せてもらうことは・・・・」
「はあ?見せられるわけないやろ」
やっぱし。
しかも、この時、思わぬ事態がおきました。
歌声を聞きつけた美奈子さんが、交番に出て来たのです。
「やっぱりぃ。ママチャリくんだったの!」
「あ!美奈子さ~~~~~~ん♪」
「さっきの『水色の手紙』よね?ママチャリくんうま~~い」
「いえいえ。それほどでも~~~~」
「リクエストいい?」
「はい?」
この上・・・まだ歌うわけ?
さらに。
「あの~~~Mrs.シンシア?」
扉を開けて入って来たのが、
「小町!なんで!」
「アンタらこそ、なにやってんの?」
思わぬ美奈子さんとのはち合わせ。
グレート井上くんがいないのは、幸いでした。
「えっと・・・僕らは、ちょっとコンサートを・・・・」
「ふうん・・・。交番で?」
吹き出すシンシア。
なにやら、英語で小町に話しかけました。
小町の目的はシンシア。
いつまでも戻って来ないシンシアを、ESSの代表として迎えに来たのでした。
シンシアが、「すぐ行く」といった話をすると、小町は先にもどりました。
この様子を見て、美奈子さん、
「今の子、ママチャリくんの学校の?」
「え・・・ええ。同級生です」。
「ふうん・・・なんか、ママチャリくんたちと違って、まっすぐそうな子ね」
ええ、ええ。
僕らは、曲がってますよ。グニャグニャに。
どうせ、性格「イロハ坂」ですよ。
シンシア。
「ああ。MINAKO。ちょうどよかったわ~。CHUZAIはん、帰ってこんし、どうしよか、思てたとこやったん」
「あ。私、交番出てますから、大丈夫ですよ?」
「さよか。ほな~」
と、原稿持って、出てしまったからたいへん!
「あ・・・ちょ・・・ちょ・・・・シンシ・・・」
美奈子さん。
「ねぇねぇ。ママチャリくん。リクエストは?」
ああ・・・どうしましょう?
これは、美奈子さんに、グレート井上くんとの約束をとりつける絶好のチャンス。
駐在さんが戻って来たら、簡単にはいかなくなります。
悩んだあげく、
「えっと。すぐもどります!」
シンシアを追いかける僕と西条くん!
「もう強奪しかねぇんじゃねぇか?」
しかし、駐在所を飛び出して、すぐ
「よーーー。なにやってんだ。お前ら?」
「あ!孝昭!今、帰りか?」
「へー。シンシアって、そんなんだ?」
シンシア追跡に、つきあう孝昭くん。
「そ。とっても強敵」。
「で?その原稿とりかえしゃいいのか?」
「そうだけど・・・。暴力沙汰はなしだぞ?」
「まかせろ!」
「え?手があるのか?」
「ああ。あいかわらず、あまっちょろいぜ!西条!」
前を行くシンシアが視界に入りました。
「待てぇ!シンシア!」
と、孝昭くん。
「んんんんん?仲間、増えたか?ボーイズ」
かまわず孝昭くん。
「鞄に入ってる夕子ちゃんの原稿、こっちに渡してもらおうかぁ!」
「なんでそんなもん欲しがるんや?」
もちろん事情は言えません。
「いいから、渡せ!」
手段を選ばぬ孝昭くん。
いったいどうするつもりでしょう?
と、思っていたら、
自分の鞄を開けると、一冊の雑誌を取り出しました。
「これはなぁ。今週の『週刊ベースボール』だっ!」
?
「はあ?それが?」
「ここになぁ、阪神タイガースのルーキー、掛布の特集があるっ!」
あ?
掛布?
「大人しく渡さないと、このカラー特集の掛布はズッタズタだぜぇ?」
ああ・・・・
孝昭・・・・
「掛布がどうなってもいいのかぁああ? あーん?」
「・・・・・・・」
渡しました。シンシア・・・。
信じられん・・・・。
「大阪人にとって阪神は命の次に大切なんだ」。
そうかも知れませんが、ただのグラビア。
シンシア、よほどの阪神ファンのようです。

<掛布雅之=ご存知、かつての阪神の名選手。1974年、ドラフトで阪神入団。個人応援のレコードが出るほどの人気選手だった>
とにかく、この孝昭くんの機転によって、『おんどりズキズキ』原稿は、無事奪取。
「助かったよ・・・孝昭」
「礼言うなら掛布に言え」。
いや・・・。
掛布に言えって・・・
孝昭くんより、ずっと礼を言いにくいんですけど。
掛布。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第29話へ→
▲目次へ
夕子ちゃんは、アイドル。
まして表面張力の妹。
とっても、おんどりズキズキは読ませられません。
「えっと~~~。シンシア先生。さっきの原稿、見せてもらうことは・・・・」
「はあ?見せられるわけないやろ」
やっぱし。
しかも、この時、思わぬ事態がおきました。
歌声を聞きつけた美奈子さんが、交番に出て来たのです。
「やっぱりぃ。ママチャリくんだったの!」
「あ!美奈子さ~~~~~~ん♪」
「さっきの『水色の手紙』よね?ママチャリくんうま~~い」
「いえいえ。それほどでも~~~~」
「リクエストいい?」
「はい?」
この上・・・まだ歌うわけ?
さらに。
「あの~~~Mrs.シンシア?」
扉を開けて入って来たのが、
「小町!なんで!」
「アンタらこそ、なにやってんの?」
思わぬ美奈子さんとのはち合わせ。
グレート井上くんがいないのは、幸いでした。
「えっと・・・僕らは、ちょっとコンサートを・・・・」
「ふうん・・・。交番で?」
吹き出すシンシア。
なにやら、英語で小町に話しかけました。
小町の目的はシンシア。
いつまでも戻って来ないシンシアを、ESSの代表として迎えに来たのでした。
シンシアが、「すぐ行く」といった話をすると、小町は先にもどりました。
この様子を見て、美奈子さん、
「今の子、ママチャリくんの学校の?」
「え・・・ええ。同級生です」。
「ふうん・・・なんか、ママチャリくんたちと違って、まっすぐそうな子ね」
ええ、ええ。
僕らは、曲がってますよ。グニャグニャに。
どうせ、性格「イロハ坂」ですよ。
シンシア。
「ああ。MINAKO。ちょうどよかったわ~。CHUZAIはん、帰ってこんし、どうしよか、思てたとこやったん」
「あ。私、交番出てますから、大丈夫ですよ?」
「さよか。ほな~」
と、原稿持って、出てしまったからたいへん!
「あ・・・ちょ・・・ちょ・・・・シンシ・・・」
美奈子さん。
「ねぇねぇ。ママチャリくん。リクエストは?」
ああ・・・どうしましょう?
これは、美奈子さんに、グレート井上くんとの約束をとりつける絶好のチャンス。
駐在さんが戻って来たら、簡単にはいかなくなります。
悩んだあげく、
「えっと。すぐもどります!」
シンシアを追いかける僕と西条くん!
「もう強奪しかねぇんじゃねぇか?」
しかし、駐在所を飛び出して、すぐ
「よーーー。なにやってんだ。お前ら?」
「あ!孝昭!今、帰りか?」
「へー。シンシアって、そんなんだ?」
シンシア追跡に、つきあう孝昭くん。
「そ。とっても強敵」。
「で?その原稿とりかえしゃいいのか?」
「そうだけど・・・。暴力沙汰はなしだぞ?」
「まかせろ!」
「え?手があるのか?」
「ああ。あいかわらず、あまっちょろいぜ!西条!」
前を行くシンシアが視界に入りました。
「待てぇ!シンシア!」
と、孝昭くん。
「んんんんん?仲間、増えたか?ボーイズ」
かまわず孝昭くん。
「鞄に入ってる夕子ちゃんの原稿、こっちに渡してもらおうかぁ!」
「なんでそんなもん欲しがるんや?」
もちろん事情は言えません。
「いいから、渡せ!」
手段を選ばぬ孝昭くん。
いったいどうするつもりでしょう?
と、思っていたら、
自分の鞄を開けると、一冊の雑誌を取り出しました。
「これはなぁ。今週の『週刊ベースボール』だっ!」
?
「はあ?それが?」
「ここになぁ、阪神タイガースのルーキー、掛布の特集があるっ!」
あ?
掛布?
「大人しく渡さないと、このカラー特集の掛布はズッタズタだぜぇ?」
ああ・・・・
孝昭・・・・
「掛布がどうなってもいいのかぁああ? あーん?」
「・・・・・・・」
渡しました。シンシア・・・。
信じられん・・・・。
「大阪人にとって阪神は命の次に大切なんだ」。
そうかも知れませんが、ただのグラビア。
シンシア、よほどの阪神ファンのようです。

<掛布雅之=ご存知、かつての阪神の名選手。1974年、ドラフトで阪神入団。個人応援のレコードが出るほどの人気選手だった>
とにかく、この孝昭くんの機転によって、『おんどりズキズキ』原稿は、無事奪取。
「助かったよ・・・孝昭」
「礼言うなら掛布に言え」。
いや・・・。
掛布に言えって・・・
孝昭くんより、ずっと礼を言いにくいんですけど。
掛布。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第29話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 『チクリ小町のポーラスター』第29話
- 『チクリ小町のポーラスター』第28話
- 『チクリ小町のポーラスター』第27話
くろわっサン、こんばんは
シンシアさん、ガチガチの関西人ですね(笑)
関西人→大阪人
でした
なるほど、
大阪人にはそういう脅し方があるのか
まさか掛布に助けられるとは(>_<)
ケーキ屋ケンちゃんの時といい孝昭君は人の弱点を突き物を奪うのが得意ですね(笑)
お~~(^O^)パチパチ
孝明君うまいこと考えましたね~
2番
ついに掛布さんまで登場とは・・・・・
いやはや、シンシアおばさま、恐るべし!!
・・・・あのバックスクリーン3連発、懐かしいですねえ・・・・
あ、でも、この一件は、それよりももっと前の出来事ですよね。
お初です
やっとこの前2年かけて
追いつきましたー
みかこさんと小町が対面!!今後はどんな展開に!?
楽しみだあ~
それにしても掛布…阪神愛すばらしい(^w^)
阪神絶対ですか~
僕の知り合いは広島出身だけど阪神絶対です
ママチャリでさえも強敵で手こずってたのに孝昭くん
目の付け所がすごい!さすが、性格「イロハ坂」の一員だけある~
なんて作戦だ。
でも最近調子の悪いママチャリより、孝昭くんの方がいい感じですね(笑)
シンシアいいですね^^
完全な大阪人ですねww
孝昭生きてたんですね~~~!しかもナイスプレイ!!(o~-')b
もうどっちかっつうとシンシアは英語ペラペラの大阪人ですね(笑)
シンシア、掛布に敗北
バースはでないんですか~? 笑
孝昭よくそんなこと思いついたな
では、私からも言っておきましょう
「掛布さん、この度はどうもありがとうございました!」
…それにしてもシンシアってどこまで大阪人化しているんでしょうか
外人さんにとって大阪って馴染みやすいんでしょうか?
シンシア、ほんとに外人(笑)?
バリバリ大阪人ですよ!?
掛布さんって、すごい人なんですねー!!
モノマネされる程だから、相当な有名人だとは思ってたけど・・・
あのシンシアをひざまずかせるとは!!(違
阪神・・・大阪人にそんな大切にされてるんだ
シンシアにも弱点があってすごいやらすごくないやら
孝昭くん、脅しにこなれてますね
さすが「イロハ坂」
え。シンシア先生の弱点って掛布さん?
びっくり(°□°;)
ママチャリくん掛布さんにお礼のファンレター送らなきゃですね。
阪神魂まで きざまれてるとは…
なんか文章だけではシンシア外人にみえない
やっぱり外国人のテンションと関西のテンションはどこか通じるものがあるんでしょうか(・.・;
東北を太平洋側から回ってやっと山形につきました!
今テレビで映画祭のCMやってました(笑
今日は徹夜で僕ちゅう読みなおして明日からS町回ってみます(^^)/
孝明くん生きていたんですね!!
無事でよかったです!!
大阪人=阪神ファンを悪用するとは・・
でも、奪還できましたね!!
シリシア攻略の鍵は孝明くんでしたかあっぱれ!!
次はグレート井上くんですね!!
まさかシンシアが阪神好きだなんて・・
びっくりですね!
シンシアさん言葉だけじゃなく、中身まで大阪人ですねw(゜o゜)w
あの強敵シンシアさんから原稿を奪うとは、さすがママチャリ軍団もとい「イロハ坂」軍団
シンシア最高!
ふっふ~ん♪
美奈子さん、きついですねw
確かにママチャリ達は悪さばっかして、曲がってるどころかUターンしているぐらいかもしれませんが、根はしっかりしてますよ><
にしてもシンシアって見た目は外人、中身は大阪人って感じですね。阪神ファンて・・・。
孝昭も人の弱点を見つけるのも、脅すのも上手ですよね。
シンシアって本当に外人ですか!?
まさかの阪神ファンとは…
大阪府警がそれほどよかったんですかね~
孝昭やるな~
でも手柄を掛布に譲っちゃうところが孝昭らしいっちゃらしい(笑)
美奈子さんは割とストレートに言うんですね(笑)
言葉だけでなく、心まで大阪とは
シンシア…素敵すぎ
孝昭くんのやりとりおもしろすぎ。
掛布も衣笠も人気物ですね。
いろは坂…うん、ヤラシイ。頭文字Dで体感済みの俺が言うのだから間違いなくヤラシイ。
掛布さんが弱点とは、シンシアすっかり大阪市民ですね(笑)
掛布さんに感謝。なるべく若いうちに。今はビア樽みたいに太っちゃって余計お礼言いにくい(笑)
ホント、世の中諸行無常ですね。
「おんどりズキズキ」がだいたいどんな感じになるのか和英辞典で再翻訳しました。×××が脈動しとるそうです本当にありがとうございました!そんな怪文書夕子ちゃんに近付けちゃ駄目っす(滝汗)!
そういや孝昭君は野球好きでしたね。だから弱点も分かったのかな?(笑)
ズキズキ原稿は取り戻したけど、肝心の文章はどうするんだろう?
ん~シンシア身も心も大阪人ですね
そこを突く孝昭君もすごい!
もし取り返せなかったらどうなってたんだろう・・・
シンシア掛布が好きなんて面食いやないんやなぁ・真弓いい男やで~
シンシアの旦那様も大阪人かいね
美奈子さんなかなかやるな~^ω^
孝昭くんもやるときゃやるんですね!★
ところで"イロハ坂"って何ですか?(-∩-;)
美奈子さんも出てきたのに、タイミングが悪い…。イタズラの原稿を取り戻すのが先ですしね^^;
孝昭くんの機転のお陰で取り返せたからOKですかね(*≧m≦)
孝昭 is very strong.
シンシア…
関西に染まりすぎ\(^^)/ワラ
こんばんは~
あれっ…?
シンシアせんせ、意外と簡単におちた…
生っ粋の大阪人なんですね(笑)
>ショージさん
Welcome to 山形!
S町、良えどごだすよー♪
田んぼしかないげんど…
どうが、ゆっくりしてっとごやえなー。
阪神で脅しはすごい!
すごく・・・・・・虎きちです・・・・・・!
シンシアの弱点は阪神なんですか~
なんか意外です
そこまで大阪に染まってたんですか(^▽^笑)
そういえば昨日!
千曲川(信濃川)の河川敷に山羊がどこからかやってきて
めっちゃ草食って、排泄してました(。´∀⊂
警察官3人位がやってきてて、どうすんだこれ?、的な感じで山羊見てました
俺はまるでパトパトじゃん( ゜Д゜)
ってのんきに見てましたが
警察ではこういう場合どうすんですかね???
性格「イロハ坂」って…
ぐにゃぐにゃですねっ★笑
シンシアにもそんな弱みがあったとは!
あ
さすが関西人(?)ですね(笑)
それにしても『週ベ』にちょうど阪神掛布のグラビアがあって良かったですね。
孝昭、GJ
性格がイロハ坂ですか…。よっちゃいそうですね。
関西人って基本的に阪神ファンですからね(´∀`)
シンシアも阪神ファンになるのは自然な流れですね…
掛布グッジョブです。
たかあき強し!!!!
シンシアさんもその脅しに乗るなんて……
すっごいわ~~~
まさかの弱点。そこまで大阪にどっぷりだったとは・・・
孝昭くんらしい作戦ですね。
シンシア、阪神ファンでしたかぁ
孝昭くん、久々登場でナイスでしたね
まさかの掛布で「Ah~~~Oh~~~」原稿を取り戻すとは!
それでいいのか、シンシア…
「表面張力の妹」に、思わず吹き出しました。
美奈子さんとの約束をうまいこと取り付けて、海ほどに深い…とまでは行かなくとも、表面張力を保ったコップの水くらいの深さの友情となりますように…
シンシアさんはもう
ほぼ関西人ですねw
面白すぎ!!
話が変わってしまって申し訳ないんですが、
今日夏休み明けだったって人いますか?
僕は今日だったんです…
シンシアに掛布は効果バツグン!!
吹いた
性格イロハ坂って・・・
そしたらボクはどうなんだ・・・
シンシア、阪神ファンだったんですね~!
私も阪神派だから
ちょっと嬉しかったり^^
掛布つえ~
大阪はこんな人ばっかなのかぁ~
今度行ってみよう
掛布を人質に取るなんてWW
やっぱり大阪の人って阪神好きなんですね!!
僕も性格イロハ坂かも・・・
シンシアはんどんだけ大阪色に染まってるんだ…。
最後の孝昭くんの決め台詞かっこいい!笑
え~!?まさかの掛布
孝昭くんさすがだぁ
掛布効果はすごいですね。
さすが「イロハ坂」の孝昭くん!
そういえば、孝昭くんおかえりなさいw
阪神が大好きな大阪の人が大好きだ!
こんばんは~二回目のコメです。ホント年代が近くて、内容、なつか楽しく読んでます~
ユーキさんの山羊の話おもしろ~その後、どーなったのでしょう。
久しぶりの登場の孝昭くんが大活躍じゃないですか~♪
阪神パワー恐るべしっ!!
9月になりましたね~★
食欲の秋~~♪
もう理恵ちゃんと
すっかり仲良しですね~(^^)
孝昭くん Good!!(b´3`)b
まさかそんなオチとは
性格が「イロハ坂」?
えっとー意味が???
あっ!!分かった!!
イ!! いつもいつも
ロ!! ろくでもない事する
ハ!! 犯罪集団
って事ですな。
と言う僕は栃木出身。
日光は、県内です。
阪急や近鉄のファンだったら、通用しなかったのかなぁ…
でも、兵庫出身の同僚が
「バースは宇宙。新庄とイチローは地球。掛布と長嶋(茂)は日本。岡田と真弓は近畿の宝。」
と言っていたから、ひょっとして大丈夫かな。
ちなみに、アニマルとブーマーは入ってなかったけど…
ありがとう掛布
たかあきくん かっこいいでしww
たかあきさすが!
携帯の方ですけどいや~ 楽しかった。ちばくん太ってるのに続きがあったら水泳部なのかな?といろいろつっこんだりみたり笑
漫画の続きが出来ることを祈ってます。
それにしてもたかあきさすがです!笑
掛布と『おんどりズキズキ』をトレードとは…
めっちゃ共感しました。
シンシアおばさま素敵です♪
それ以上に、それを思いついた孝昭グッジョブ!!
やっぱ、孝昭大好きです。
それと、この間はご丁寧なお返事をいただいてありがとうございました。
昨日の24時間テレビを見てると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないなって思いました。
知らない人の為に募金したり、応援したり、感動をもらって泣けて来たり。
毒を与えてるのが大人だとしたら、ピュアさを取り上げてるのも大人だということ。
だけど、まだまだピュアを忘れてない大人がいる限り、それを若い人達にも受け継がれていくって信じたいなって思います。
何かよくわかりませんね。すいません。
あ、だけど私、あの「恋空」で「ありえへんし」と思いながらも単純に感動しました。
そんな私も、まだまだピュア?(笑)
掛布もまさかこんなところでこんな使われ用をしてるとは……ww
>マサマサさん
僕もどうなったか知らないんですよ( ̄∇ ̄ ;)
その山羊たち(6匹もいました)は町中を闊歩してたみたいで、河原から500m位離れてる駅でも目撃されていました『笑
みんな車停めて写メって、人気でしたよ(。´∀⊂
警察官はみんなで苦笑いして眺めてました
でも長野県のニュースではでなかったんですよねー
パトパトを仕掛けたくろわっさんはこういった予想外の動物を警察はどういう対応するのかご存知ですか?
・・・・・シンシアおばさんってそういうキャラ?ひょっとしてポーラちゃんも?
グレート母と話し合うのか?
それにしても『ぷれっそ様』さすがですよね~。
おいらは『いろは坂』なんてきれいすぎる言葉だと思います。
もっとこぉ~『ミミズ』って言うか『アメーバ』って言うか『ゾウリムシ』って言うか・・・・・。
とにかくママタャリくんの場合『いろは坂』なんて、きれいすぎるな!
あっはっは~
掛布選手出演おめでとう!
私は大阪生まれの大阪育ちですが、阪神ファンだったことは一度もありません。
だって、当時から阪神は男前比率が低くて(笑)
あの頃、高田、小林、篠塚など一軍は男前がレギュラーな巨人。
柴田でさえ、掛布と比べたら月とスッポン。
阪神で唯一人間の顔をしてたのが真弓。
でも、これを大阪で口に出したらフルぼっこされるんで、誰にも言ったことはありませんけどね(笑)
孝昭くん、復帰されたんですね。
よかったです。。。。
とりあえず夕子ちゃんの原稿奪取できてよかった。
おんどりズキズキは男だけにしましょう。
掛布とは恐れ入りました。
そのうちシンシアのご機嫌取りにたこ焼きやお好み焼きを使うなんてことは。
でも味が違うと逆にしばられたりして?
いろは坂ww
むちゃくちゃ曲がってますねww
>ユーキさん。
6匹もいたんですね!
お返事ありがとうございますね~
孝昭 生きてた~
掛布ナイスプレイ!!
孝昭くん生きてましたか(^O^)
よかったよかった
しかもファインプレー
あぁもうシンシア生粋の大阪人!
でも夕子ちゃんの目に触れる前でよかったですねぇ~。。
孝明くんの掛布人質?作戦で
みごと「ONDORI」原稿奪還できて良かったです!
これで夕子ちゃんとガラスの友情が
守れましたネC=(^◇^ ; ホッ!
やるなぁ孝昭
つかシンシア、ガチで大阪人ぢゃん
掛布でこれなら、史上最強の助っ人と言われたバースではどうなってしまうのでしょう。
孝昭くん、やるときはやりますね!
シンシアさん大阪人なんですね
阪神ってすごい!
踏み絵戦法ですねぇ・・。
本当に好きな人にとってはかなり堪えますよねぇ。
でも、この後が怖い様な・・。
大阪人はそぉやればいいのかぁ~ってかシンシアってバースに似てないですよねぇ(笑)
大阪人にはちゃんと弱点もあるんですね
オオウ・・・シンシア・・・
まさかこんな方法とは思ってもなかった・・・
もうシンシア外国人と言うより 大阪人ジャン♪
大阪の人は阪神大好きなんですねー。
孝昭くんナイスアイデア!
孝昭君、上手いですねw
でも、なんで、「週刊ベースボール」を持っていたんだろう??
やっと最新まで追いつきました!
夏休みはぼくちゅうに始まり、ぼくちゅうに終わりました・・・。
さすが、孝昭。あのシンシア先生を説得するとは・・・
さすが、掛布。
神様
仏様
掛布様
ですね。
>めでたいさん
13章第2話で、
「孝昭くんはプロ野球好き」
と、解説してあります。
7章、11章でも類似の記述があります。
多分、六甲おろしを歌えばママチャリ直ぐに釈放されたんじゃないかしら?
ところで、なぜシンシアさんが日本に(しかもおそらく大阪の岸和田か河内あたり)定住 してるんですかね~
案外、本当に家族に阪神関係者がいたりしてWWW
掛布ありがと~!!
掛布さんは最近関西ローカルのお昼のゆるい情報番組にでてるイメージしかないです…
>なしのごんべさん(・・・ですよね?)、
そうですよね~!
「六甲おろし」を歌ってれば、20曲目くらいで解放してもらえたかも・・・・。
きっと、当時はまだ「六甲おろし」は
ママチャリくんのレパートリーに入るほど、
全国的知名度がなかったんじゃないでしょうか?
確かこの頃のタイガースは、
優勝からずいぶん遠ざかっていた時期なんじゃないかと思うので・・・・。
掛布さんってそんな人気だったんだ笑
孝昭くんすごい!
っていうかシンシア、渡しちゃっていいんだ…。笑
性格がいろは坂・・・某走り屋にインのそのまたインを突かれないことを祈りますwww
すげっ
渡すんだシンシア!
孝明君の発想と行動がすごいが・・・・
原稿はほんとに、ほんものか?
どきどき・・
孝昭君、手段えらびませんなーおそるべし
はじめましてです!!
今日やっと最新記事に追いつきました☆
すごく面白くて読み始めたら止まらない!!
私の夏休みはぼくちゅうに捧げました~笑
これからもずっと応援してます!
シンシア掛布の誘惑に敗北・・・
僕は負けませんよ?
ONにはかなりぐらつきますけど(笑)
お初です☆
嗚呼、屈折約二週間、やっと、ついにおいついた……!!
シンシア、やっぱ阪神ファンだったんだ……
夕子ちゃんを雄鶏ズキズキの危機を掛布で救うとは…孝昭くん、すごい!
久コメです☆
大阪の銀行を掛布さんの写真で襲えるんじゃないですか??ww
掛布さんって偉大wwww
大阪人の阪神タイガーズ好きだけどそういう脅し方されたことありませんわ・・・
孝昭君すごい!
いろは坂並みにぐにゃぐにゃ···
うーん
納得やあ〒^^
久しぶりの登校です!
シンシアは大阪人ですね!
掛布のためにあっさり渡すとは
笑わせてもらいました!
いろは坂ですか
それはまた相当曲がりくねってますね(笑
いつも面白くて
みさせてもらってます
ジェミーが凄く好きです
.
シンシアさんの逆襲が
こわいというか、楽しみというか・・・
孝明くん 復活
いろは坂の性格なママチャリくんには鉄壁のシンシアが グラビアの掛布に負けるとは
シンシアは熱いタイガースファンなんですね♪
夕子ちゃんに被害が及ばなくて何よりでした。
掛布さんに感謝(笑)
掛布さんもこんなところで役に立っているとはビックリでしょうね笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます