「はい。源さん、緑川さん、深山さん、村上くん、由良さん、吉田さん」
「今度はなんですか?先生」
「以上の人、蛋白出ましたから、今日、尿検査やりなおし」
「え~~~~~!」
「なぁに?哲丸くん。文句あんの?尿も公開されたいの?」
「・・・・すいません」
おそろしくオープンな学校です・・・。
早く卒業したい。
「おお・・・。これが大きなクリの」
「西条。そこで切るなよ」
「なんでそこで切る?」
この日、ケーキ屋さんから、『大きな栗の木の下で』試作品ができあがり、さっそくアジト教室に持ち込んだ僕でしたが、
(このケーキ屋さんは、ザビエルのケーキ屋さんであって、ケーキ屋ケンちゃんではない)
「うーん。まぁ、標準だな」
「うん。どのへんがクリかわかんないな」
「いや。栗の味するだろ?」
「え!クリってこういう味なのか?」
「西条。栗はカタカナでしゃべるな」
「なんでわかった?」
簡単です。”西条だから”。
ふだん僕たちは、学校にお菓子を持ち込んだりしません。
しかし、これにダンパの16枚の行方がかかってるとなれば、話は別。
回収ができないと、スケ番グループから「オラオラ」されるのは僕たちですので、シャレにならないのです。
それに、やっぱり自分が「企画元」ですから、できれば売れるもんになってもらいたい。
ケーキ屋さんの若旦那は、僕たち若者の意見を取り入れる「革新的」経営者でした。
が、できあがったケーキは、まぁ、ごくごく普通のマロンケーキであって、「新製品」と言うには、
「あまりにインパクトが弱い」
「だよなー」
「売れると思う?」
「あやしい」
「僕もそう思う」
みんなで寄ってたかって、商品企画会議。
こういうのって、実は楽しい。
「いっそクリの形にしてみたら?」
「だから、西条はカタカナでしゃべるな」
「え!なんでわかった?」
指で大きさを表しているからです。
普通、栗は4センチはあるのに、西条くんのクリは1センチたらずしかありません。
「好きなのに・・・・」
「好きでもカタカナで考えるな!」
西条くんがいると「企画会議」が進みません。
「麻生。少しデザイン考えてやってくんない?」
「いいけど。味、変わんなきゃ、すぐ売れなくなるぞ?」
まぁ。ダンパチケット16枚分売れてくれればいいことなのですが。
しかし、500円もするチケットですから、1個に1枚というわけにはいかず、キャンペーンは1ケース6個入りを買ったかたのみ、対象。
9月までかかってしまったのでは、意味がありません。
速攻で売れてもらいたいわけです。
「味は、相談する相手さがすからさ。デザインだけでもたのむよ」
「うーん。わかった!」
さて。もうひとつの問題は、
「なんでジェミーの母ちゃんが金払うんだ?」
ということでした。
グレート井上くんの推理によれば、
「ジェミーのお母さんが、その車椅子の協会と関係あるんじゃないかな?」
なるほど。
「理容店のお客さんだとか」
なるほど。
実はこれが半分当たって半分はずれていたのですが・・・。
アジト教室を一歩出ると、僕は、あいかわらず、
「よー、お前かぁ?俺の博美に手ぇ出したってのは?」
「えっと~~~。どの博美さんですか?」
バキッ!
あの先輩も学校に来たくないんだ。
そうだ、そうにちがいない。
「孝昭~~~~~~」
「あん?今度は誰だ?」
を、繰り返しておりました。
このままいくと、3年生は臨時休校になりかねない勢いです。
ひとりだけ、孝昭くんでも、西条くんでも手をやいたのが、
「お前、俺の加奈子をなんだと思ってる?」
どんな不良より大人げないこの人です。
早い・・・。バレてる・・・・。
<ぼくちゅう6、いよいよ明日!>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
6巻発売へ→
「今度はなんですか?先生」
「以上の人、蛋白出ましたから、今日、尿検査やりなおし」
「え~~~~~!」
「なぁに?哲丸くん。文句あんの?尿も公開されたいの?」
「・・・・すいません」
おそろしくオープンな学校です・・・。
早く卒業したい。
「おお・・・。これが大きなクリの」
「西条。そこで切るなよ」
「なんでそこで切る?」
この日、ケーキ屋さんから、『大きな栗の木の下で』試作品ができあがり、さっそくアジト教室に持ち込んだ僕でしたが、
(このケーキ屋さんは、ザビエルのケーキ屋さんであって、ケーキ屋ケンちゃんではない)
「うーん。まぁ、標準だな」
「うん。どのへんがクリかわかんないな」
「いや。栗の味するだろ?」
「え!クリってこういう味なのか?」
「西条。栗はカタカナでしゃべるな」
「なんでわかった?」
簡単です。”西条だから”。
ふだん僕たちは、学校にお菓子を持ち込んだりしません。
しかし、これにダンパの16枚の行方がかかってるとなれば、話は別。
回収ができないと、スケ番グループから「オラオラ」されるのは僕たちですので、シャレにならないのです。
それに、やっぱり自分が「企画元」ですから、できれば売れるもんになってもらいたい。
ケーキ屋さんの若旦那は、僕たち若者の意見を取り入れる「革新的」経営者でした。
が、できあがったケーキは、まぁ、ごくごく普通のマロンケーキであって、「新製品」と言うには、
「あまりにインパクトが弱い」
「だよなー」
「売れると思う?」
「あやしい」
「僕もそう思う」
みんなで寄ってたかって、商品企画会議。
こういうのって、実は楽しい。
「いっそクリの形にしてみたら?」
「だから、西条はカタカナでしゃべるな」
「え!なんでわかった?」
指で大きさを表しているからです。
普通、栗は4センチはあるのに、西条くんのクリは1センチたらずしかありません。
「好きなのに・・・・」
「好きでもカタカナで考えるな!」
西条くんがいると「企画会議」が進みません。
「麻生。少しデザイン考えてやってくんない?」
「いいけど。味、変わんなきゃ、すぐ売れなくなるぞ?」
まぁ。ダンパチケット16枚分売れてくれればいいことなのですが。
しかし、500円もするチケットですから、1個に1枚というわけにはいかず、キャンペーンは1ケース6個入りを買ったかたのみ、対象。
9月までかかってしまったのでは、意味がありません。
速攻で売れてもらいたいわけです。
「味は、相談する相手さがすからさ。デザインだけでもたのむよ」
「うーん。わかった!」
さて。もうひとつの問題は、
「なんでジェミーの母ちゃんが金払うんだ?」
ということでした。
グレート井上くんの推理によれば、
「ジェミーのお母さんが、その車椅子の協会と関係あるんじゃないかな?」
なるほど。
「理容店のお客さんだとか」
なるほど。
実はこれが半分当たって半分はずれていたのですが・・・。
アジト教室を一歩出ると、僕は、あいかわらず、
「よー、お前かぁ?俺の博美に手ぇ出したってのは?」
「えっと~~~。どの博美さんですか?」
バキッ!
あの先輩も学校に来たくないんだ。
そうだ、そうにちがいない。
「孝昭~~~~~~」
「あん?今度は誰だ?」
を、繰り返しておりました。
このままいくと、3年生は臨時休校になりかねない勢いです。
ひとりだけ、孝昭くんでも、西条くんでも手をやいたのが、
「お前、俺の加奈子をなんだと思ってる?」
どんな不良より大人げないこの人です。
早い・・・。バレてる・・・・。
<ぼくちゅう6、いよいよ明日!>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
6巻発売へ→
- 関連記事
-
- 続・すもももももも 第16話
- 続・すもももももも 第15話
- 続・すもももももも 第14話
一番!?
企画会議楽しそう!
そのケーキがいまでもあるんですよね!?
う~ん‥スゴい。
やっぱり西条は下でしたね...
大きなクリの木の下で……お遊戯にもなるあのステキなタイトルが、西条くんの手(頭脳?)にかかると違うものに変換されちゃうんですね(大笑)
佐和子様~
どんな理由があるのでしょうかぁ~
近所のセブンアンドワイに6巻探しに行ったのですがありませんでした。残念!
明日まで楽しみをとっておきます。
やっぱり西条くんですね!
それがわかるママチャリくんもママチャリくん 笑
お!!以外に上位
クリうける(*ノωノ) 西条いい★
にしても強敵出現ですね
どうやって退治するか期待です
ついに明日ですね 6巻!!
楽しみにしてます
西条好きそうだもんなぁ
『クリ』(笑)
クリで思い出したけど桑○圭○の歌にもあんな感じの歌あったな~
55000000Hit~~~~
おめでとうございま~す
クリを使ったケーキは
モンブランもいいけどマロンパイもおいしいですよね♪
あっつあつのパイにつめた~いアイスのっけて食べると、とろけます~♪♪
こんにちは
今日は雨で気持ちもどんよりですが、西条ワールド全開のお話で、一気に晴れましたさすが西条
早速、クリスマス待ち受け使わせていただきました(b^-゜)
ハッピーな気分になれますね
くろわっさんありがとう
くろわっサン、お疲れ様です
「俺の加奈子」(/▽\*)イヤン
「俺のマヒロ」…言われてみたい(T_T)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
駐在の奥さんは
みんなの奥さんwwww
ですよね?くろわっさんwww
新商品開発もできる高校生達。プライスレス
西条くんは下しかないですねー(笑)
栗…クリ
カタカナで言うとなんて○○○なのだろう(笑)
昼間なのに下ネタ…
さすが西条くん
どーなるんだ?
先が気になる
それにしてもこの企画力お見事です。
きっと大人になったら世の中のためになっていると思います。
昼間っから下ネタ……
相変わらずですね~~
くろわっさん、早々の復活おめでとうございます!
全然スランプなんて感じないです。さすがです、くろわっさんは!
セブン&ワイで6巻探しましたが、うちのとこは今日は未入荷でした~残念!
駐在さん、心配の余りついてきちゃうんでは...。
駐在さんからも~バキ?
昼間から下ネタすか(笑)
しかしママチャリ 駐在さんからも バキッですかね~。 どんな仕返しするんでしよ。
ついに明日6巻発売!!
皆で買おーーー!
大きなクリ…ねぇ
時間帯とのギャップに思わず笑っちゃいましたwww
駐在さん、下手したら拳銃使いかねないからな…
ご愁傷です笑
あ~やっぱりばれましたね~。ママチャリ屋のケーキ作戦失敗?
木下さんのって、ケーキサイズなんですか…
ちゅーざい!?
ママチャリ逃げて
ぼくちゅうサイコー
明日発売ですね
絶対買います
♪大きなクリの木の下で
♪あなたと私
・・・・・・・・・・
もう一生まともに聞けなさそう・・・・
ケーキ”大きな栗の木の下で”完成間近間違いないぃ!!!
麻生くんがデザインして、味は誰が担当なのぉ・・・???
次々に孝昭くんにのされてしまって、本当に大丈夫なのでしょうかぁ・・・。
栗ってカタカナで言うと
何でだめなんだろ…?
でも言ってるのが西条君だから
なんかそういう系なのかな?笑
先輩なら孝昭くんでなんとかなる
と言う考え方が間違ってる
気がするんですが…(^_^;)
でもさすがに駐在さんはやばいっ!
ジェミーのお母さんって太っ腹[絵文字:v-3
いったいどんな関係があるのでしょう
自分で殺れよー
なんだと思ってるってみんなのもの?w
クリ・・・栗もクリも
同じなんですけどね(笑)
西条くんサイコーです!!
それにしても孝昭はすごい
駐在さんのほうが大人げないですね・・・
ども、46日目です。いやぁ、災難ですな。ママチャリ殿。ジェミー君のせいで(笑)これから孝昭君の活躍に期待。別な意味で。駐在さん
騙すのなんて何ともないでしょう?どーやってやり込めるのかなぁ?3年臨時休校か、ガンバ(笑)
本楽しみです!!
孝昭くん強い・・・・
それと明日ぼくちゅうついに発売だ!!
テストも終わって何にもないんで絶対買います!!
今回頻出する「俺の」ってコトバ、いいですね~特に駐在さんが大人気なく言うのがいいです
あぁ、「俺の柚飴」って言われてるのをどっかの影から聞いていたい‥
(´∀`人)
まぁ、このHNだと只の食べ物ですが(苦笑)
僕ちゅうの中で、ジェミーちゃんが一番読めない策士キャラかも‥。なーんて思ったり
でも車椅子とお蘭さんとのつながりは‥???
‥もっかい戻って読み直してきます
┗(・д・;)┓≡3
「クリ」ってなんですか?
でも、西条くんが言っていたので、
知らないほうがいいのかも・・・。
それと、駐在さんならなんとかなるんじゃないですか
ママチャリ屋なら。
クリの形のケーキなんて売ったら店つぶれますよね
何考えているんでしょう、西条くんは。
それにしても、孝昭くんがノリノリで笑いました
ママチャリ大変ですね(笑)
今、何人休んでるんだ??
インフルでないのは確かですけど・・・
新発売のマロンケーキがどんな形でどんな味になるのか楽しみですね~。ダンスパーティー分完売!となればいいですけど…。
さすがの孝昭くんも西条くんも駐在さんには手を出せないですね(*≧m≦)
ケーキの味の方は誰に相談するのかなぁ
これからの展開がなかなか読めなくて楽しみです
大きなク、栗のケーキ企画会議、楽しそうですね~
西条くんの手にかかれば、秋の味覚まで下ネタになるんですね~!
駐在さん、大人げないけどかっこいい^^!
でも物語の先がまったく想像できません…
いよいよ明日発売なんですね
楽しみ><!
→蛋白出た皆様
おめでとうございます~~!
こんなふうに人様を祝うのは、初めてです(笑)
「クリ」ってなんですか~~?
駐在さんきたきた!!
面白い展開になりそうですね
ジェミーのお母さんと車椅子の協会のつながりがまったく分かりません!!
半分当たって半分はずれの意味は??
6巻絶対買います
楽しみにしてま~す
西条くんのせいで、もう二度と栗をカタカナで書けません(笑)
クラスにこんな男子がいたら、当時の私だったら確実に引いてただろうな~
今は笑い飛ばせますが。
熱と喉の痛みが治まってきました
ご心配をおかけしました
う~ん・・・やはり西条君は・・・。
今日、ぼくちゅうの6巻早めに売っているところが無いか探しに行ったんですが・・・。
無かったです・・・・。明日を楽しみにしておきます・・・。
「クリ」ってなんなんですか?
西条くんが言ってたから知らないほうがいいのかな
~?
明日発売ですね(o^∀^o)
でも予約してたのに連絡来ない~~~
えー蛋白でちゃったんですね、こまったわ。
今日マロンケーキ食べたところでこれ読んでもぉ
絶句ですよ、絶句。
毎日絡まれてるママチャリくん、大変ですねー。
インフルエンザで学年閉鎖じゃないっていうのもすごいー、こわいー。(笑)
西条くん~w
3年は休みがほしかったんですね(-。-)y-゜゜゜w
マロンケーキ食べたいなー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっぱり西条さんは下ネタでしたか…
それはそうと企画会議の結果出てくるのはどんなケーキなんでしょう、かなり気になります
そしてからんでしまった先輩さんたちご愁傷さま
6巻発売まであと1日!!!!
たのしみ~~
駐在さんにばれたのか~
ママチャリはどうやってかわすのかな?
テストが終わりやっと書き込めました~。
臨時休校になりそうな3年生の先輩方御愁傷様です(笑)
この場合悪いのはジェミーかママチャリか孝明君か先輩か。
それにしても駐在さん大人げなさすぎる(笑)
不良>駐在さんの式が成り立つのが悲しい(笑)
ママチャリサン毎日絡まれて大変そうですね。あまいものたべたい!! 6巻たのしみ~!!
お久しぶりです(^-^)v
相変わらずママチャリは…
って感じで携帯の前で
ニヤニヤしました(笑)
西条くんの頭のなかは
絶対下ネタばかりですね
臨時休校になるぐらい
殴られてんですね…
ママチャリ(¨;)
西条~!やっぱり変態(笑)
とてもとても口にはだせません。
明日は仕事後、TSUTAYAへ直行です!!
楽しみだなぁ♪♪♪
西条相変わらずエロい、、、
さすが西条としかいいようがないですねwww
とうとう駐在さんですか…
どうするのかめっちゃ楽しみです♪
学校終わったらTSUTAYAへ直行だ!!!
と、思ったら明日三者面談だ・・・orz
まぁ、始まる前か、終わった後すぐに
行けばいいか・・・
駐在さんはやっぱり手強いですね
ぼくちゅう6、いよいよ明日
3年生の臨時休校はインフルのせいですよw気にしなくてOK
どんな不良よりもたちが悪い駐在さんの登場ガンバレママチャリ
>小学生の良い子のみなさん
は、『クリ』については、知らなくっていいです。
それを中学3年くらいで言うと、とんでもないことになる、とだけ知っておけばじゅうぶんです。
ああ・・・年齢層が広いとたいへんだ・・・。
とにかく、どスランプ突入。
まいってました。
西条君・・・(- -;)
呆れるほどにエロいですね・・・笑
くろわっさんへ
栗、じゃなかった。
クリ。だった。
(分かりたくないけど)分かります~~~
まぁ、知らない方が得?かもしれません…
うーん(-_-;)
名前、まだ出ない。
六巻買いますからね~
ピアノのレッスン終わった~´・ω・`
ぼくちゅう、天国だ~*´∀`*
でも、テストは地獄だったぁww
強敵の駐在さん、出てきましたねぇ(´д`;
ママチャリガンバですっ(・ω・´
ちょうど中3なので大変なことになっています
明日発売なら来週の月曜くらいに全力で貸してしよっ(学校の学年に自分含め3人以上のぼく中毒者が)
ぜんっぜんスランプ感じません!!!
それだけくろわっさんがすごいんですよ★
だからこれからも『ぼくちゅう』読み続けます♪
待つのも好きです<<爆
臨時休校ってインフルエンザと孝昭くんとじゃどっちがタチ悪いんだろ?
蛋白!?ご出演の方々おめでとうございます~
本当、オープンな学校です(^_^;)
そして、西条君も非常にオープンです(笑)
ん~、状況は少しずつ良くなっているのでしょうか?
女子が騙され?てるのが不思議です。
本日ご出演の皆さま、
おめでとうございま~す!!
(・・・このシチュエーションではめでたくない!
と思われるかも知れませんが・・・・)
のっぽさん部隊の麻生くんデザインのケーキ、
さぞかし斬新なものになったんでしょうね・・・。実物、ぜひぜひ見たいです!!
ジェミーちゃんのお母さまとウィルチャー協会の
つながりって・・・・?
実はお母さまが車椅子ダンスをなさってたとか?
私の貧相な脳みそではきっと思いつかないような
つながりがあるのかもしれないし、
続きを楽しみに待つことにします!
末筆ながら、
55000000Hit、おめでとうございます!!
キリ番踏んだかたも、おめでとうございます!!
明け方にクリが1センチなんて考えてたら、なかなか筆が進まないのも判ります(笑)
栗をリスは食べるのかなあ・・・
きっと栗は木の実の種類だから食べるに決まってる
女の子なら誰にでも手を出しそうに見られちゃってる(じゃなくて、出してる。)ママチャリくん、ご愁傷様です。
三年生を臨時休校にまで追い込みそうだなんて、とんだとばっちりですね。
学校、商店街を巻き込んでのダンパ、どう収拾がつくのか楽しみです。
「大きなマロンの木の下で」是非、食べて見たいです。
>迷探偵ご難さん・・・酔ってる?
6巻発売するの凄い楽しみです!
西条くんの妄想を読み取るママチャリさすがですね~
不良よりもたちが悪く、大人げない駐在さんにどう挑むのか楽しみです
>アキブンさん
今日凄い嫌なことがありました
でもこのくだらない僕駐に(ごめんなさい)勇気づけられました
本当にありがとうございました
ケライズはなんでもできるんですねw
そのケーキを一度食べてみたい…
話変わりますが、
もうすぐ55555555がでますね。
そんな記念的なカウントをぜひ踏みたいものです。
>AAAさん
本当にぼくちゅう読むと日々の辛いことがくだらなくなりますね(笑)
あ~ぁ。
ばれちゃいましたね(^□^;)
これは孝昭くんでも無理じゃないでしょうか~(>_<)
どんな不良より大人でない大人の登場ですか~。
あ~あ、バレっちゃった(笑)
また間違えた~。
ばれちゃった(笑)
栗を食べるリスかわいいじゃないですか。
ダメな大人としてはクリと聞いて滝川クリステルさんを思い出しました。
蛋白出るのはアレの次の日って以前物語になっていませんでした?
はいTAKさん!
もう僕駐はなくてはならない存在です!!!
ご出演の皆様。と6巻発売、おめでとうございます~~~。
あらま、ケーキ屋さん、嬉しくて喋っちゃった?
西城くん下ネタ行きすぎ・・・
文庫は絶対読みます!
立ち読みで・・・大笑
冗談です!
今まで全部かってるんで今回も買わなきゃ
クリと言ったら・・・もちろんクリスマスでしょう。
別に下の方なんて考えてませんよー。
怖い不良の次は手強い警官ですか・・・。ケンカ組がダメなら口ゲンカの出番ですね。
桃を開きて
鮑をつつき
ぬる燗そそぐ
くりのかし
僕は(第三の)ビールですが。
困りましたねぇ~。
コメが変な方に傾いていますねぇ~。
>小学生の良い子のみなさん
も見てるというのにぃ~。
いい大人がぁ~。
ここは
少しは抑えてぇ~。
この場を救えるのは、我等が英雄~
雷尾根留立痴~!
関ヶ原から呼んで、
サナダ虫でもばら撒いてもらいましょうか?
ぼくちゅう6、いよいよ明日!
くろわっさん、おめでとうございます~~!!
お仕事が終わったら、本屋さんに直行~~♪
どんな不良より大人げないあのお方が、
どうでるか・・・楽しみでです~~~ww
>310 さん(ここでも背後ですかい)
あ~。
確かに、未成年には難しいコメントだったかもしれませんねぇ。
“お酒の席に、マロンケーキがあった”ていで詠んでみました。
栗→クリ…どうしたらそういう変換になるのでしょう
西条
曲がまるっきり違うものに
栗は好きですよ
天津甘栗 くりご飯 クリの渋皮煮…
カタカナ変換したら変な方向に想像しそうです
西条くんのセイだ
佐和子さん ウェルチェアー協会とどういう繋がりが
1万円も出せる関係って何
とうとう駐在さんにも気づかれて さあどう対処するかな
「俺の加奈子」って…
駐在さんの奥さん一筋さが毎回凄く好きです…!!!
ママチャリもがんばれ~!( ^ω^ )
> かばねやみ 様
> 迷探偵ご難 様
> 腰痛持 様
> その他 大人の皆様
皆様の素晴らしい才能は認め
尊敬すらしております。
かばねやみ 様の一句など、
実に素晴らしいものです。
でもここには、まだ給食を食べているような、
お子ちゃまもいる訳ですから、
お子様が、エー???
とならないように、お手柔らかに
お願いしたいと思いまして。
今日はクリック駐在さんの顔が赤く見えるのは、おいらの気のせいなんでしょうか?
最初『西条クリ』はママチャリくんの沈〇゜の事かと思っていました~~・・)
ママチャリくんが思っている『西条クリ』は、伏せ字エロ本を彷彿させました。
ストレス溜まるなぁ~~~~・・)
今日はショッパイお話しだったなぁ~~~・・)
まっつんさん~
関が原からファイト~
蛋白は出てませんか~
いや~
深夜に読むのにちょーどいいエロっぷり。
「クリ」ックも皆さん忘れずに~
くろわっさん
貴方にもスランプなんてものがあるんですね。
やっと追い付いた!
テストが壊滅的だからPCつながなかったけど
ママチャリが女に手を出しすぎて
痛い目に合ってることがよくわかったww
孝昭くん殺し屋みたいになっちゃってますね(笑)
バキッ!
「孝昭~~~~~~」
なんか、のび太くんがドラ○モンを呼ぶときに見たいwww
なんて他人任せなママチャリww
ちなみに駐在さん。
加奈子さんは、「ぼくちゅう読者」のものじゃ~~~!!ww
先生どれだけ生徒に脅しかけてるんですかw
恐ろしい学校ですね><;
西条の栗をカタカナにした言葉がどういう意味かは分かりませんが、流れ的に下ネタですよね。
お昼なのに・・・(笑)
駐在さんにもバキってやられそうですね。これは孝昭でも・・・w
でも「俺の加奈子を・・・」ってなんかかっこいい><
駐在さんでは「バキッ!」とはいきませんね~
まぁ、でも女子高生にも手をだしたんだし、自業自得ってことで(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
駐在さんは、孝昭君でも、一筋縄では、いきませんね。
暴君ママチャリですね(笑)
人生初コメです。
ぼく中サイコー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
最近下ネタ多いですね。かなり溜ってませんか、ストレス。
くろわっさん、こんばんは。
実名『サマーダンスパーティ』参加者募集の時にコメント欄にて初登校した博美です。
やはり「ひろみ」って名前は以前にも出ていましたね(汗)
参加希望のコメントを投稿して以降色々ありまして、しばらくぼく駐を見に来られず、そのため、くろわっさんからのご指摘&苗字への変更の呼びかけに今日まで反応ができませんでした。ごめんなさい(;_;)
それなのに名前使ってくださるなんて……!(しかも彼氏付き!╱笑)
くろわっさんの優しさとお心遣い、本当に嬉しいです!
ありがとうございます!m(*_ _*)m
文章下手&小心者なため、なかなかコメント投稿など出来ないかと思いますが、これからも陰ながら応援しています。
少し早いですが、
2010年がくろわっさんにとって良い年でありますように!
そしてぼく駐毒者の皆様にとっても良いとしでありますように!
くろわっさん、いつも元気をありがとう。
クリトリ・・・
孝昭君って、たまにママチャリの行動をたしなめてるのに結局甘いんですよね。
いざというときはなんだかんだと助けに来てくれるしカッコイイ!