手にはとりましたが、なかなか口に入れられません。
だって、海苔の下はグランド。
さらに真ん中に正露丸。
「めしあがれ!」
千葉くん。
僕より早く、目をつぶったまま、一口でオニギリを口に入れると、
「ン・・・グ・・・・」
ろくに噛まずに、
「ン・・・ガ・・・くんっ・・・・」
ジャンケンの後のサザエさんのようにして飲み込んでしまいました。
西条くんも、お茶で流し込み、残りは僕だけです。
目前には、そらす事なく、ジッとにらみつける奥さん。
しかたありません。
僕は、千葉くんのような芸当はできませんので、端っこから食べ、正露丸が出て来たところで、うまくごまかす手段を選びました。
が。
わずか一口喰っただけなのに
うわ~~~~。正露丸だらけ!
何個入れてんだ、あいつら!
とてもごまかしきれません。
飲み込むしかない・・・・。
飲み込んでしまえばクスリです。
なのに、
「あら。千葉くん。ごはんはよく噛まないと」
「いや~~~。我が家は、家系的に丸呑みで~~~~」
「そうなの?」
「はい~、サザエさんの家系です」。
磯野家だったのか。知らなかった。
「ママチャリくんはそんなことないわよね~?」
「う・・・・・」
くそ~~~~!読まれてる。
普段はにぶいくせに~~~!
しかも、この言葉に、西条くんと千葉くんが「裏切りの街角」!
なんと僕の顎を押さえて、強制的に動かしました。
ン・・・が・・・・!
とたんに口内中にひろがる正露丸ワールド!
まるで夢の世界にでもいるようです。悪夢の。
目からは涙ダーダー。沖縄弁で「なだそーそー」。
この一部始終を見ていた富士見さん。
「アレ?お弁当・・・おいしくなかった?」
ホント、可哀想なくらいに2Vやっちゃ。
「いいえ~。おいしいですわよ、富士見さん。ね?みんな?」
「は・・・はい~~~」
「おいしいですわよ」
「涙出るほど」
なだそうそう。
「ごちそうさまでした~・・・・」
ようやっと「夢の昼食」を終えて、駐在所を出ると、
「ママチャリくん」。
奥さんが後を追いかけてきました。
「はい?」
「あのねー。言ったでしょ?」
「なにをですか?」
「主人にはともかく、富士見さんにはダメよ」
それは奥さんが富士見さんの事情を知ってのことなのか。
あるいは、駐在さんを信頼してのことなのか。
あの奥さんにしては、キツめな言い方でした。
僕は、それが再びたまらなく不愉快になって。
「僕は、アナタの旦那さんに頼まれたことをしただけですよっ!」
ついムキになってしまいました。
驚いた様子の奥さん。
それもまた、今まで見た事のない表情でした。
「ママチャリくん・・・・」。
あ・・・ヤバい・・・。
なのに、僕は。素直になるのはくやしくて
「行くぞ!西条、千葉!」
「お?おお」。
「ごちそうさまでした~、奥さん」。
3人の中では、やっぱり僕が一番と子供でした。
どうしようもないほどに。
僕から笑顔が消えたことに気づいた西条くんたちが、
「やっぱ、別な方法考えよーぜ。な?」
「駐在所のまわりに水入れたペットボトル置くってのは?」
「ペットボトルってなんだ?」
「未来のメスネコ追払い機だ!」
僕を笑わせようと努めるのですが・・・。
教室にもどると、僕は人気者でした。
「うわ!正露丸くさっ!」
「よるな!正露丸がうつる!」
「え?そんなに臭い?」
「あ~~~~、お前ゲリピーしてやがんな~~~~?」
「ち、ちがうって!」
「や~い、♪ゲリピ~、ゲリピ~」
クラスは『LET IT BE』の大合唱。
「♪ふんふんふーんふ、ウィズダム~ ゲリピ~」
正確に知らないなら歌わなきゃいいものを。
(↑『LET IT BE』を合唱すると、必ずこうなる)
小学校時代から、どういうわけか男子は、「大」トイレに入ったことがバカにされます。
高校にもなれば、そんなこともないだろう、と思われるでしょうが、それはレベルの高い学校のこと。我が校はしっかりバカにされるのです。
しかもこれをリードしているのが、久保というのが腹がたちます。
「お前の正露丸を喰ったんだよ!」
「あ?オレの?」
そう。正露丸はもともと、腸の弱い久保くんの常備薬。
だからアジト教室に置いてあるのです。
「そのおかげで僕は、奥さんから・・・・」
と、言いかけて。
あれ?なんであんなにムキになったんだろ?
僕は「嫉妬」に極めて近い自分の感情に今さら驚きました。
午後の授業も。僕はずっとこの調子で。
奥さんに吐いてしまった言葉を悔やんでいました。
「あー。それわかる」。
放課後のアジト教室。
孝昭くんが言いました。
「え?孝昭もわかる?」
「なんつーか、富士見って人が来るまでは、奥さんは『俺らの奥さん』って感情、あったもんなー」
「駐在さんの奥さんだよ」。
「だから、駐在も含めて『俺ら』だよ」。
あ。なるほど・・・。
考えてみると、駐在さんは、宿敵でありながら、へんなふうに仲間意識がありました。
そこに若いフェロモン出しまくりの「よそ者のオス」が現れて、おそらく「哺乳類的」に気に入らないのです。
「俺も姉ちゃんが連れてくる男は気にいらねーからなー」。
「へー。早苗さんも男連れて来るんだ?」
「あ?しょっちゅう連れてくるぞ。駅の便所の裏とか」。
そりゃ意味がちがうだろ?
連れられた男は、フェロモン出す余裕はないとみた。
「あとはー、お前とか」。
それは、暗に「僕のことが気に入らない」と言いたいのでしょうか?
もっとショックなんですけど・・・。
でも、孝昭くんの、この「姉を引き合いに出した説明」は、みょうに説得力があり、
「なるほどなー。そっかそっかー」。
僕の心のモヤモヤを、一瞬、払拭してくれたのでした。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第41話へ→
▲目次へ
だって、海苔の下はグランド。
さらに真ん中に正露丸。
「めしあがれ!」
千葉くん。
僕より早く、目をつぶったまま、一口でオニギリを口に入れると、
「ン・・・グ・・・・」
ろくに噛まずに、
「ン・・・ガ・・・くんっ・・・・」
ジャンケンの後のサザエさんのようにして飲み込んでしまいました。
西条くんも、お茶で流し込み、残りは僕だけです。
目前には、そらす事なく、ジッとにらみつける奥さん。
しかたありません。
僕は、千葉くんのような芸当はできませんので、端っこから食べ、正露丸が出て来たところで、うまくごまかす手段を選びました。
が。
わずか一口喰っただけなのに
うわ~~~~。正露丸だらけ!
何個入れてんだ、あいつら!
とてもごまかしきれません。
飲み込むしかない・・・・。
飲み込んでしまえばクスリです。
なのに、
「あら。千葉くん。ごはんはよく噛まないと」
「いや~~~。我が家は、家系的に丸呑みで~~~~」
「そうなの?」
「はい~、サザエさんの家系です」。
磯野家だったのか。知らなかった。
「ママチャリくんはそんなことないわよね~?」
「う・・・・・」
くそ~~~~!読まれてる。
普段はにぶいくせに~~~!
しかも、この言葉に、西条くんと千葉くんが「裏切りの街角」!
なんと僕の顎を押さえて、強制的に動かしました。
ン・・・が・・・・!
とたんに口内中にひろがる正露丸ワールド!
まるで夢の世界にでもいるようです。悪夢の。
目からは涙ダーダー。沖縄弁で「なだそーそー」。
この一部始終を見ていた富士見さん。
「アレ?お弁当・・・おいしくなかった?」
ホント、可哀想なくらいに2Vやっちゃ。
「いいえ~。おいしいですわよ、富士見さん。ね?みんな?」
「は・・・はい~~~」
「おいしいですわよ」
「涙出るほど」
なだそうそう。
「ごちそうさまでした~・・・・」
ようやっと「夢の昼食」を終えて、駐在所を出ると、
「ママチャリくん」。
奥さんが後を追いかけてきました。
「はい?」
「あのねー。言ったでしょ?」
「なにをですか?」
「主人にはともかく、富士見さんにはダメよ」
それは奥さんが富士見さんの事情を知ってのことなのか。
あるいは、駐在さんを信頼してのことなのか。
あの奥さんにしては、キツめな言い方でした。
僕は、それが再びたまらなく不愉快になって。
「僕は、アナタの旦那さんに頼まれたことをしただけですよっ!」
ついムキになってしまいました。
驚いた様子の奥さん。
それもまた、今まで見た事のない表情でした。
「ママチャリくん・・・・」。
あ・・・ヤバい・・・。
なのに、僕は。素直になるのはくやしくて
「行くぞ!西条、千葉!」
「お?おお」。
「ごちそうさまでした~、奥さん」。
3人の中では、やっぱり僕が一番と子供でした。
どうしようもないほどに。
僕から笑顔が消えたことに気づいた西条くんたちが、
「やっぱ、別な方法考えよーぜ。な?」
「駐在所のまわりに水入れたペットボトル置くってのは?」
「ペットボトルってなんだ?」
「未来のメスネコ追払い機だ!」
僕を笑わせようと努めるのですが・・・。
教室にもどると、僕は人気者でした。
「うわ!正露丸くさっ!」
「よるな!正露丸がうつる!」
「え?そんなに臭い?」
「あ~~~~、お前ゲリピーしてやがんな~~~~?」
「ち、ちがうって!」
「や~い、♪ゲリピ~、ゲリピ~」
クラスは『LET IT BE』の大合唱。
「♪ふんふんふーんふ、ウィズダム~ ゲリピ~」
正確に知らないなら歌わなきゃいいものを。
(↑『LET IT BE』を合唱すると、必ずこうなる)
小学校時代から、どういうわけか男子は、「大」トイレに入ったことがバカにされます。
高校にもなれば、そんなこともないだろう、と思われるでしょうが、それはレベルの高い学校のこと。我が校はしっかりバカにされるのです。
しかもこれをリードしているのが、久保というのが腹がたちます。
「お前の正露丸を喰ったんだよ!」
「あ?オレの?」
そう。正露丸はもともと、腸の弱い久保くんの常備薬。
だからアジト教室に置いてあるのです。
「そのおかげで僕は、奥さんから・・・・」
と、言いかけて。
あれ?なんであんなにムキになったんだろ?
僕は「嫉妬」に極めて近い自分の感情に今さら驚きました。
午後の授業も。僕はずっとこの調子で。
奥さんに吐いてしまった言葉を悔やんでいました。
「あー。それわかる」。
放課後のアジト教室。
孝昭くんが言いました。
「え?孝昭もわかる?」
「なんつーか、富士見って人が来るまでは、奥さんは『俺らの奥さん』って感情、あったもんなー」
「駐在さんの奥さんだよ」。
「だから、駐在も含めて『俺ら』だよ」。
あ。なるほど・・・。
考えてみると、駐在さんは、宿敵でありながら、へんなふうに仲間意識がありました。
そこに若いフェロモン出しまくりの「よそ者のオス」が現れて、おそらく「哺乳類的」に気に入らないのです。
「俺も姉ちゃんが連れてくる男は気にいらねーからなー」。
「へー。早苗さんも男連れて来るんだ?」
「あ?しょっちゅう連れてくるぞ。駅の便所の裏とか」。
そりゃ意味がちがうだろ?
連れられた男は、フェロモン出す余裕はないとみた。
「あとはー、お前とか」。
それは、暗に「僕のことが気に入らない」と言いたいのでしょうか?
もっとショックなんですけど・・・。
でも、孝昭くんの、この「姉を引き合いに出した説明」は、みょうに説得力があり、
「なるほどなー。そっかそっかー」。
僕の心のモヤモヤを、一瞬、払拭してくれたのでした。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第41話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 続・すもももももも 第41話
- 続・すもももももも 第40話
- 続・すもももももも 第39話
よそ者のオスか~
妙にしっくり来る表現ですね。
ママチャリ=よそ者のオス
ぅぉ 初1getです
こういう孝昭の一面、好きです´∨`*
ママチャリと似たような感じに嫉妬したりしちゃうので。笑
やった!初一番乗りです!
長い間ぼくちゅう読んでて感動!
駐在さん含めて「俺らの」って、孝昭くんはいいこと言いますね~。
その説明なら納得できますよ(^-^)v
素直になることって大事ですけど
いざとなると難しいですよね…σ(^_^;)
ママチャリの嫉妬もよくわかります(*^_^*)
孝昭いいコト言うなぁ~
嫉妬心なんでしょうね
よそ者がずかずか入り込んで縄張りを荒らされた感覚かな
加奈子さんが富士見さんをかばうように見えたから余計に腹が立ったんでしょうね
子供ですな~ ママチャリくん
やっぱみんな奥さん好きですもんね
今日、高校の推薦の面接かありました。どうかは分かんないけど、森田君に頼んだので多分大丈夫です!
今日もギャグ絶好調(?)ですね!!
くそー!
遅かった!!
ママチャリ=コドモ
ママチャリ君の嫉妬心の言葉で駐在さんと奥さんの仲は大丈夫でしょうか
"駐在も含めて『俺ら』"
ホント良い関係ですよね(^^)
奥さんいつになく鋭いなぁ…
ママチャリの嫉妬心はどうなるんだろ。。
「Let it Be」たしかに聴こえますね♪笑
正露丸って結構常習性がありますよね。
ウチの兄ちゃん勉強しながら眠気覚ましがわりに何時もなめてました。
あっ!そうそう。数日前のコメントに、虫歯に征露丸て書いてましたが、あれやり過ぎると歯が溶けますよ~。
皆さん気をつけてね~。
駐在の奥さんにヤキモチ妬くなんて、ママチャリさん か
ウフ
ん~『俺らの奥さん』ね~(^^)
一婦多夫?
なーんか分るような分んないよーな。
でも孝昭くんの言いたそうなことはすごく良くわかるんですが。
「俺らの」って、孝昭くんいいこと言うなぁ。
ママチャリくん自身も気づいていない淡い恋ですね。
恋っていうかお気に入りのおもちゃを取られた駄々っ子みたい。お気に入りの加奈子さんを取られたママチャリくん。
悔しいから取った友達に意地悪したり、お気に入りのおもちゃを誰にも渡さないようにわざと壊したり。
加奈子さんにお似合いの富士見さんに悪戯したり、加奈子さんを取られないために加奈子さんにムキになって言い返してみたり。
なんかかわいぃ~って思いました。
やっぱり駐在さんはママチャリ軍団と仲間なんですね!
ママチャリくん、青春してますねぇ
駐在所出てからのママチャリににやにやしてしまいました
嫉妬かぁ。そのときは苦しいけど、後から考えればきらきらした思い出になりますよね~
高校生ももう一回やってみたくなります。
今日、24歳になりました!
今年もくろわっさんの活躍を楽しみにしていまーす☆
これもわかるなー。すごくわかる。
>AKさん
はっぴばーすで~♪
24歳?
うわぁ。人生の華だね、華。
う~ん不思議な感情ですね
高校でも大は馬鹿にされるのか・・・
しかも久保かよ!!
let it be ゲリピー
僕も嫉妬しやすいのでわかりますね~
AKさん、
お誕生日おめでとうございます~~~♪♪
イケメンギタリストのヤスヒトくん、
お誕生日おめでとうございます~~~~♪♪
昨年以上のご活躍をきたいしております(*^_^*)
なだそうそう・・
いい曲なのに~~~(^^ゞ
今度うたってくださいね、くろわっさん♪
孝昭本当に早苗さん好きだね(*´ω`*)素晴らしい
『俺らの奥さん』かあ…
けどママチャリの言葉でそれ事態危機に(><;)
もとから俺らの奥さんじゃないとは思うけど…笑
早く駐在さん戻ってきて~っ!
あ、センターの結果は楽勝じゃなかったけど、大学は決まってるんでとりあえず前向きにやること見つけれましたっ。ぼくちゅう読み返してて、小町から元気もらえたかも★
(そういや小町って奥さんは別にして、ママチャリ側から好きになったはじめての女の子…?)
でわっ
LET IT BEがゲリピーになるのはどの年代も一緒なんですね…
私がLET IT BE聞いたのは中学生のときだったので男子は毎日ゲリピーゲリピー歌ってました(笑
耳コピの妙
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ん~、和美ちゃんにだけは知られたくないですね。
ちゃっかり今日で18歳です。
そんな大切な瞬間を寝ながら過ごしちゃいました……。
とりあえずセンターでもA判定出て、悩み無しの誕生日を送れそうです~。これもケンちゃんのおかげ?
ありがとうございました~!!
年賀状届きました。ありがとうございます。
大感激、大感謝です。
早速飾って、家宝となりました。
正露丸、久保くんのだったんですね。
考えてみれば、彼以外持ってなさそうですもんね。
孝昭君の「駐在も含めて『俺ら』だよ」って言葉、
すごく、いい言葉ですね。こういう関係、この頃
あまり見当たらないですね。
嫉妬心だったんですね~。
駐在さんは哺乳類的観点からみると仲間なんですね。なんか納得。 ナダソ~ソ~に吹きました。
年賀状届きました
ポスト開けたらびっくり
驚きで声が出てしまい通行人に変な目で見られました…
今更思ったんですけど、ママチャリさんの高校生活ってものすごく充実していたんですね
僕の中学校生活なんてスカスカで…
もうすぐ受験なんで、高校受かってママチャリさんみたいに充実した高校生活にしたいです
AK様~!翼影様~!
お誕生日おめっとうございまする~!
加奈子さんって、ママチャリ軍団の駐在さんへの悪戯楽しんでるんでしょうか?
なんか、これから『なだそうそう』を聞くと、この時のママチャリくんの顔を想像して( ̄ー ̄)しまいそうですね♪
しかし、『やちるちゃん』も、水入りペットボトルで逃げるんですか?
奥さん、こわっっ
・・・って思ったけど、全部お見通しなんだな~。
ペットボトルってまだないんだ!!
あれっていつからあるんだろ?
爆笑しまくりで読んでしまったヾ(≧▽≦)/ギャハハ☆
自分達の仕掛けた悪戯にやられちゃいましたね
奥さん、もっと何か別な訳でもあるのかしら…
久保くんの常備薬の正露丸を、おにぎりと共に食したママチャリくんはエライ。
そのママチャリくんに対しての奥さん(加奈子さん)の態度でへそを曲げてしまう、ママチャリくんはまだまだおこちゃまねぇ。
そうやって男の子はだんだん大人になって行くのでしょうかぁ・・・。
こういう複雑な心情って男のコって話すの嫌なのかなって思うけどアジト部屋では何でも話せちゃうんですね~~~。いいなぁアジト部屋みたいに何でも話せる場所。
孝昭くんてこういう複雑な気持ちを言葉にするのうまいですよね~~
正露丸だらけ…ってそれ相当身体に毒なんじゃ…(汗)薬の過剰接種は危ないので良い子のみなさんは悪戯に薬は使わないで下さいね~~~/~
なんだか複雑な感情ですね。
とりあえず!みんなせいろがんおにぎり
ママチャリさん。
僕たち毒者の奥さんでもありますよ。
ママチャリさんなら、ここで謝りに行きますよね。
正露丸入りのオニギリ…凄い味がしそうですね^^; 仕掛けた3人共に食べる事になるなんて!
ママチャリくんが奥さんに嫉妬してたのが言動に出ちゃいましたね。奥さんの今後の行動がどうなるのかな(*≧m≦)
>AKさん、翼影さん
お誕生日おめでとうございます!
よい一年になりますよーに
孝昭くんいいこといいますね~
ママチャリはまだコドモなんですねw
あっ腸が弱いのは久保君だった;;
孝昭くん、いいこというなぁ。
一瞬でもモヤモヤ消えて良かった。
ホント早苗さん大好きなんですね。
そういうきょうだい、素敵です。
正露丸ワールドwww
でも、正露丸なかったら
実際ゲリピーになっちゃうし
結果的には良かったかとw
ママチャリくんの複雑な顔が見えるようですねぇ。
加奈子さんのオトナな対応がステキ。
「一瞬」てことはやっぱそれだけではないんですょね?てかママチャリはまだ自分の恋心には気づいてないんでしょうか
駐在さんは「爬虫類」だから問題外だけど、富士見さんは「イケメン哺乳類」でしかも奥さんの近くにいるから恋のライバルとして強敵だって・・・・・
まぁママチャリがガキなことに変わりはありませんが('・ω・`)
久保くん正露丸が常備薬なんですね(・ω・)
おにぎりに入れるのも納得ですね
「let it be」が…。
これからは、「下痢ピー」に聴こえそうで恐いです。先月、聖書の会でビートルズの「let it be」は、聖書の中で、マリアが「神さまのお言葉通り、この身になりますように」と言った『let it be to me ,as the word of you』から引用されたと牧師(プロテスタントなので)から教わったばかりなので「下痢ピー」には「涙そうそう(T-T)」です。
祝57000000HIT!!!
おめでとうございまーす!
自分踏みました!
年賀状きましたぁ
なんと2枚
ラッキーだぁ
駐在さん含めて『俺ら』なんですね~
なんかいいですね
ママチャリくんの幼さがせつないです。
中学校のとき仲の良かった同級生の女の子が
別な高校に進んで見知らぬ男の子と
楽しそうに話してた時に同じ気持ちを味わったような・・・
特に恋愛感情もってたわけじゃないんですけどねw
若いころは独占欲強かったからなのかなぁ
男の子もヤキモチとかそんな感情になったりもするんだなぁと思いました
男の子も女の子も一緒ですね
メルもさん博識ですね~
年賀状が届きました
駐在さんがすごく可愛いです
駐在さんがすごく可愛いです
>「だから、駐在も含めて『俺ら』だよ。」
孝昭くん、いいこと言いますねぇ・・・・・。
ついでに、私たち毒者も、その『俺ら』に入れていただけると嬉しいのですが・・・・。
毒者にとっても、加奈子さんってアイドルですから。
>AKさん、
>翼影さん、
お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
>くろわっさん、
57,000,000Hit、おめでとうございます
そして、そのキリ番を踏んだ
銀梨さん、おめでとうございます!
お母さんにもお父さんにも自慢しましたよ~!
お父さんの年賀状が当たったんだけど。それはナイショ。
5700万ヒット!おめでとうございます!
>AKさん
>翼影さん 誕生日おめでとうございまーす!
57000000hitおめでとうございます。
久保君は正露丸を持ってくる程酷いんですね。
年賀状届きました
ありがとうございます
これと正露丸を持って2月から留学行ってきます
ああ~!!
だから、正露丸が学校にあるんですね!
AKさん、翼影さんお誕生日おめでとうございます
5700万Hitおめでとうございます~
それで正露丸が大量にあったんだ 納得しました
あっそういえば年賀状届きました\(^o^)/
大量って言ってたけどだいたいどのくらいの当選者がいたんですか?
「正露丸ワールドは夢の世界」
また一つ勉強になりました(笑)
なるほど……『俺ら』、ですか。いつもながら、ぼくちゅうの仲間たちっていいなあと思います。
そして久保君のものだった正露丸に笑う。
ママチャリは奥さんのこと
密かに好きだったんですかね?
人妻でも
好きになることは
普通にありますよ。(笑)
孝昭、いいこというな~(´ω`*)
そういうところ、好きだわぁ~(・ω・*)
ネーム(・ω・`*)から→璃衣にかえましたぁ↑↑
孝昭君の言うことは共感できます。
めちゃくちゃ仲いい先生に他の生徒がしゃべりに来た時は嫌になりますから・・・。
私もまだまだ子供ですし・・・。
2vやなだそーそーなど流石くろわっさんですね!!
AKさん、 翼影さん
HAPPY BIRTHDAY!
ステキな1年になりますように( ^^)Y☆Y(^^ )
くろわっさん
57000000Hit、おめでとうございます!
長いようで、あっとゆーまでしたか?
記念すべきキリ番を踏んだ銀梨さん、おめでとうございます!
何だか、いい事ありそうですね。
千葉くんの丸呑み、すごい!
3人のガッツに拍手(笑)
自分は気付いてないけど嫉妬してる時ありますよね
ムキになってしまう気持ちはわかるような気がします。
孝昭君すごいです、なんとなくですが・・・。
孝昭君いいこと言いますね。たとえが微妙でしたが・・・・・
私も、久保君と、同じくおなかが弱いのでよくわかりますww
あ、この前西条君や孝昭君に会う夢を見て、めっちゃ嬉しかったです~~
素直になるのは本当に難しいです。
ヤキモチなんて、生理現象みたいなもんですし。
あとは、それだけ感情を表に出さずにしまっておけるか、なんですよね
ママチャリなら、すぐに仲直りできますよ!
ムキになるなんて日常茶飯事な私も、まだまだ子供ですね~
まぁ、子供なんですけどね
西条くんも、千葉(磯野)くんも、友達思いで優しいですね^^
正露丸食ったママチャリ達みてると
なだそ~そ~
やっぱり奥さんの態度なんか違いますね
富士見ゆるせん
千葉君は磯野家だったのか・・(笑)
AKさん、 翼影さん
お誕生日おめでとうございます!
楽しい1年になりますように^^
くろわっさん
57000000HIT!おめでとうございます!!
それを踏んだ銀梨も、おめでとうございます^^
ども、80日目です。
怒るの・・・確かにはじめて見ましたね。奥さん。しかし、何故富士見さんのことを夫以上に援護するのでしょうか?すごい気になる・・・
確かに素直になるって難しいですよね。僕もママチャリさんと同じで
心にも無いお世辞や嘘が次々と、まるでドラ○もんみたいに・・・・・・でも、笑顔が消えたことに気付いて、冗談を言って笑わせてくれる友人がいるって、いいことですよね。
P.S.正露丸は下痢が酷い時以外に飲むと、効果が出た瞬間から便秘に苦しみますぞ!!!ついでに久保君と同じく腸が弱く、整腸剤は自分にとって世界樹の葉よりも大切な薬です(笑)
西条くんたちまさかの裏切り行為…(Д)
でも後から笑わせようとしてくれる
優しさに感動しちゃいました(∀)★
あと孝昭くんの
「駐在も含めて『俺ら』だよ」
って言葉がかっこよすぎですっ!
まあ、駐在さんの奥さんですけどね(ω)笑
西条君、千葉君が
必死にママチャリを笑わせようとしてるの、
やっぱ友達なんだなあ
って思わせてくれました。
>くろわっさん
57000000HITおめでとうございます!ついこの前5000万HITだったのに、あっという間ですね。
>銀梨さん
5700万HIT踏み踏みおめでとうございます。
>AKさん、翼影さん
はっぴばーすでい、おめでとうございます。
今日は色々と、めでたいですね。
富士見さんの事も、悪辣地元高校生の事も、奥さん実は何でもお見通しなんですね。
そして皆を暖かく、大切に、愛してくれている。駐在さんも。それぞれが良い人で、夫婦になって凄く良い人になっている。
そんな人達と「俺達の奥さん」って言える位に時間を共有できたママチャリ君(くろわっさん)達が羨ましいです。
ママチャリさんがムキなったのも仕方ないですよね。
お口の中正露丸ワールドですからね。
あれは確かに臭いです。
ムキになるの分かります!!
AKさんはぴば~(遅めで申し訳)
爬虫類ならライバルでも受け入れられるんでしょうか?
それともライバルとも思われないのでしょうか?
ただ奥さんはニコニコの印象が強かっただけに際立ってますね
これ「Let it be」を聞きながら見てると
すんごい納得できますね(^-^)
ゲリピー♪ゲリピー♪ゲリピー♪ゲリピー♪
年賀状ありがとうございました。
加奈子さん素敵(´∀`人)
年賀状届きました!
ありがとうごさいます!
>AKさん、翼影さん
お誕生日おめでとうございます!
素敵な年でありますように♪
>くろわっさん&57,000,000ヒット踏まれた銀梨さんおめでとうございます☆
---
これからLET IT BEを聞くときは思い出しそうです^^;
孝昭君が言うこと、わかります。
若さゆえかなー。
年賀状、届きました!!
ありがとうございました!!!
さっそく飾らせて頂いてます♪
ママチャリさんのそういうところって
すごく分かるような気がします!!
ぼくも素直になれなくて言わなきゃいいのにってこと
言ってしまうことがあります!!
後でホントに後悔しますね・・・
ママチャリの仲間って良い人ばっかりだなぁ
まぁ、久保君のゲリピーを除いて(笑)
ゲリピー(笑)
ゲリピーワールド、きつそうですね
恐ろし~、でも久保さんって人のこと言えないような
ムキになってしまうのわかります。
孝昭くんたちみたいな相談しあえる仲間っていいですね
奥さん つ、強い!!
この奥さんには誰も勝てないな。
やったー!100個目のコメントだー!
はじめまして!
今日ゴミだしのついでにポストを覗いたら年賀状が届きましたv
駐在さんのイラストありがとうございます!