さて。さっぱり筆が進まないので~
皆様。GWはいかがお過ごしでしょうか?
さて!本日はGW情報!
を、みなさんで出し合っといてください(ひで~~~)
あなたの知ってる、
おすすめの場所、おすすめの店、おすすめの宿!
おすすめのイベント!
○○県○○町にあるラーメン屋の○○、と書いていただかないとわかりませんので、よろ。
もちろん自分ちでやってる店でもオッケーですよ~。
僕ですか?
そうですね~。僕からは、
あまり知ってるかたはいないと思うんですけど、
(名前はちょっと忘れましたが)千葉県の浦安市にミッキーマウスのいる遊園地があるんですよ~。
なかなか広くて楽しいので家族におすすめ!
まぁ、知る人ぞ知る隠れた名所ですね~。
ぜひ一度行ってみてください。
では、GW情報、どうぞ!
本文はまー、そのうちアップされるでしょう。
【追記】
高校の友人が、母校の桜を送ってくれました。
今日現在です。

240px携帯用
▲目次へ
皆様。GWはいかがお過ごしでしょうか?
さて!本日はGW情報!
を、みなさんで出し合っといてください(ひで~~~)
あなたの知ってる、
おすすめの場所、おすすめの店、おすすめの宿!
おすすめのイベント!
○○県○○町にあるラーメン屋の○○、と書いていただかないとわかりませんので、よろ。
もちろん自分ちでやってる店でもオッケーですよ~。
僕ですか?
そうですね~。僕からは、
あまり知ってるかたはいないと思うんですけど、
(名前はちょっと忘れましたが)千葉県の浦安市にミッキーマウスのいる遊園地があるんですよ~。
なかなか広くて楽しいので家族におすすめ!
まぁ、知る人ぞ知る隠れた名所ですね~。
ぜひ一度行ってみてください。
では、GW情報、どうぞ!
本文はまー、そのうちアップされるでしょう。
【追記】
高校の友人が、母校の桜を送ってくれました。
今日現在です。

240px携帯用
▲目次へ
- 関連記事
-
- 【コメント欄でツイッターしてみよう!】
- 【GW情報~】
- 【弱音~~~~~】
GW情報!!
僕は、近くのゲオで立ち読みが
お勧めです^^
あああねずみランド?
yaf的には大型遊園地より荒川区立荒川遊園地のような小さなとこが好きです。
荒川遊園地は東京にただ一本残る路面電車の都電荒川線荒川車庫前下車。徒歩7分。
小さなジェットコースタがベルトもゆるいし、ギーギーいうし、そん所そこらの立派なコースターでは味わえない別のスリルを味わえますよ~。
小さい子連れファミリーや中坊カップルにはお勧めです
二番?
初コメです
おすすめは愛知県に何点かあるサルカフェ
ドーナツがおいしいです
とある国のネズミの遊園地なら知ってますよ。
子ども騙し‥なんでもありません
家にいるのが一番です笑
GW情報兵庫の有馬温泉の日帰り部屋があるそうで
宮城県川崎町にある山賊カレーと、山形県寒河江市にあるお蕎麦屋さんの「ふもと」がオススメです。
世間ではGWですか?
私はフツーに仕事です
山形県のある町に あ さ だ ちというとこがありまして、そこの殿入り桜が今とっても見頃です。
昔ここで殿様が花見をされたそうな、女子集にお酌されたんだろうなあ。。。苦しゅうない 近こう 寄れ 良いではないか・・・と言ったかどうかわかりませんが・・・
京都府長岡京市の国道171号線沿いにある、つけ坦々麺と看板の出ているお店がオススメですよ~
GWですか~
近くの田んぼで田植えに決まってるじゃないですか~(笑)
働いた後のごはんはおいしいですよ(^^)
隠れた名所・・・行きたいなぁ・・・(笑)
前にねずみさんの家で一緒に写真とった気がします^^
GWおすすめの場所、ですか~?
三ノ宮、ハーバーランド周辺・・・じゃだめですか
オススメは仕事をする!です
すみません。
まだ仕事が終らなくて拗ねてます(T_T)
長野の白馬の山はいいですよ
墓参りに日帰りで出かける以外は グータラと寝るb
長野県茅野市にある
「矢島美容室」
がオススメです
本物の美容室です
その隠れた名所、僕も行ったことがありますよ~(笑)
GWは旅行はしますが(してますが)、人に勧められる所じゃないんで・・・
初です!!
大阪にも
そんな
隠れた名所があるって
しってますか?
場所なんてどこでも良い、
静かな喫茶店でコーヒーを嗜み物思いにふける、
そうすれば
そこは、君だけのオススメスポットさ。
やはり、部屋にこもってパソコンに向かい
あれこれ考えては、天井を見上げて
うんうん唸って、文章を考えるのがよろしいかと・・・
オイラもいろいろ締め切りが・・・・
うちの近くの日帰り温泉
しょっぱくて 肌ツルツルになるよ~
山形県酒田市内です
自分は部活でゴールデンウイークはほとんどダメです…
じゃあ自分もとっておきの情報を
自分の学校近くにある場所はよく学生が集まってますね
コンビニというとこなんですが皆さん知ってますよね(^-^)/
しかしこのコンビニはファーストフードが旨いんです
多分皆さん知らないとおもいますがミニストップというとこです!!
え、みんな知らないっしょ?
だって ミニ だもんヽ(´ー`)ノ
GWは、何もしません!
偉そうに言うほどのことではないですね。
のんびりしてます。
元々混んでいる時期に出かけるのは嫌いなので。
というよりも、現在観光地に住んでいるので、
人がわんさか押し寄せて、道が混んで、出るに出られない・・・。
オススメですか~。
でかけないから分からないですね~。
あ、でも、伊勢市のでっかい神社なんてどうでしょ。
なかなか雰囲気いいですよ~。
くろわっさんのオススメと同じく隠れた名所です。
無茶苦茶混みますけど。
筑波山登山なんてどうでしょうか。
僕は筑波山の近くに住んでるんですが、
結構楽しいですよ。
都心からもちかいんで、
いいんじゃないでしょうか。
僕のおススメは
福島県下郷町にある、
「ばんない」っていう蕎麦屋です。
ちょっとアクセスは悪いですが、
めちゃくちゃうまいですw
ネズミーランドは僕も知ってますよ~
穴場ですねぇ~(爆)
家でゴロゴロ・・ゴロゴロ・・ゴ~ロゴロ
しちゃえば良いんじゃないんですかぁ?
僕は遊びつくします!
今日も9時頃まで友達6人と友達んち家で
お喋りしました!
愛知の三河湖周辺情報です
『香恋の館』コロッケ食べてみて~
五平餅食べるんなら『観光センター』おすすめです
自分は~~・・・ぶらりツーリング何処行こうか思案中 (~_~;)
61580000でした。
家でゆっくりとごろごろするのが一番いいかと
某ネズミ園ですね(笑)
実は今日、遠足で行く予定でしたが、お腹痛くて休んでしまいました…。
家族は明日から旅行ですが私は留守番です…(泣)
ま、いっか。受験生だし。
皆さんはGW楽しんで下さいね!!
大阪は仕事でウォーターワールドの電気工事でしたUSJか夜の街を安く済ますならば、曾根崎新地のバーでNASHか同じく新地のバーでRishですね…NASHはオープンから午前0時まで二時間飲み放題でRishはオープンから閉店まで飲み放題歌い放題でどちらも料金は三千円です!!
飲食はその人の好みで違いますから…
後は池田市に有る動物園ですね…
無料で全国に数匹しか居ないウォンバットが居てますね!アルパカは最近引田天功さんが贈呈してましたね…
舞島では今も活動してるならば車椅子バスケしてますよ!!
ぅちは部活三昧です
眠ぃですねっ
京都に住んでてバスケ好きなら
太陽が丘とかで高校生のIHぁりますょ-
3日と4日開催ですので
暇なら応援来て下さぃ
バスケ好きなら楽しめますょ
長野県東御市にある『ゆいや』がおおすすめ
皆さんGW楽しんできてくださいね
高校生は勉強だそうで;;;
群馬県と新潟県の県境に近い山奥に有る『法師の湯』
超ひなびた宿で温泉の泉質も良かったです。温泉好きの方にお勧めです。
チャッピーさん、ゆいやってなんですか?
わたし上田なので気になるのですが知りません
ぜひ教えてください♪
GWおすすめ…
そいや長野県上田市のあやしいリサイクルショップ、万代書店に3日?サンドイィッチマンが来るみたいです~
あたしにはGW関係ないんですけどね…
家の近くにCDやDVDを借りれるTSUTAYAというオススメスポットがありますよ\^o^/
GWこそ家でごろごろとするのが1番幸せですよ。
あ~
やっぱGWもコタツだね~
あ、誰か代わりにトイレ頼むね~
京都の園部駅、徒歩一分の所に『だるまや』っていう創作韓国料理屋があります。 石焼きラーメンがすっご~~~く美味しいので行ってみて下さい。
それから園部には生身天満宮があります。日本最古の天満宮です。行ってみて下っさい!
なんでみんな海外とかいってんのに人減らないんですかね。
高校生は勉強と部活ですね-
えっ!!
そんな遊園地があるんですか?(笑)
これがママチャリたちがいろいろしてた高校ですね
僕からの情報は特にありません・・・
千葉の埋め立て地でネズミが遊んでるとこですね(≧∇≦)
GWとか人ヤバそう(゜∇゜)
行きました~。
酉高新聞にも書きましが・・・・・
おいらの場合GWのオススメは、おいらのお布団でしょうかね~。
若い女性のみ宿泊OKです。オプションでおいらの添い寝が付いてます。
あっ、既に予約も入っています。
Aiちゃんって言う若い女性なんですが・・・・
どなたか、ご予約有りますか?
おすすめの店ということで・・・
コンビニはローソンがいいです!
ツナマヨの量がほかのコンビニとは違います(笑)
▲▲添い寝サービス、人間とは限定していないそうです。
そーですねぇ
では、私からは、茨城県の水戸の偕楽園ってとこをおすすめします
梅やら桜がきれいな場所で、この時期は空いていますから、秘密のデートとかにいいんじゃないかな?
GWはメタルギアのピースウォーカーとかゴッドイーターとかやって過ごしたい・・・ですが中間考査という楽しい楽しいイベントがGW明けて一週間たったら始まるのでそれもなんとかせなあかんのです。せめて英語は前回の31点←(100点のテストです。50点じゃありません。)は越えたい。
隠れた観光地は、我が家の周りでしょうか。
大自然に囲まれていて、熊、鹿、猿以外のメジャーなやつは大抵居ると思われます。
その他は、秩父ですかねぇ。
ライン下り、石畳、芝桜等々を楽しんだ後は、某有名ミュージシャン(髭と眼鏡と縦巻きロールの3人組バンドのベース担当の方)の御実家でお土産を購入というプランはどうでしょうか?
店番をしていらっしゃるお母様も、店長さんもなかなか良い人ですよ。いろんな話を聞かせてくださいます。
くろわっさんのオススメスポット・・・凄く気になります。
自分からは、岐阜県山岡町にある「おばあちゃん市」と言う店。その側に、巨大な水車があります。ちょろっとテレビで紹介されたはず。
さっきコメントしましたが思い付いたので二回目。
GWはやっぱりゲオです!DVDレンタル百円だし、海外ドラマとか自宅にいながら旅行した気分になりますよ(笑)
ちなみオススメはCSIとBONESです。
長野県伊那市長谷にある「南アルプス村」という道の駅のパン屋さんにあるクロワッサンがとってもおいしいです。近くには「ゼロ磁場」というパワースポットもありますよ!
明日はねずみの国♪
の近くの水族館にでも行くかな~
そのあやしい?のお店は宮城には何件もありますよ
ちなみにガキ使のスポンサーもやってますね
前なんてポケモンの新作がでたばっかの時4200円で買い取りしてましたからね
4200円だと普通の店でこれより安く売ってたとこもありましたからねww
敷地が広くて自然いっぱいなので
(敷地内で4時間半のオリエンテーリング大会が出来る
自分の高校を紹介したいところですがなんせ関係者しか入れないので(笑)
家の近くだと静岡県三島市の三嶋大社かな~
あと長泉町のクレマチスの丘にはビュッフェ美術館があります。
三島市の焼肉屋、東海苑はめちゃうまです
ベタに富士急ハイランドとか富士サファリパークでもいいかも
近場しか知らないよ~
静岡県情報
なんかいいスポットがあったら静岡県民の毒者さん教えて下さい
千葉にありながら東京と付く某ねずみーらんど 遊びに行ったのはかなり前
GW関係なく仕事です
3,4日とさいたまスーパーアリーナでB級グルメ選手権があります
食いしん坊は行ってみては
埼玉の加須市の利根川河川敷で3日に ジャンボこいのぼりが上がります
全長100㍍ たしか日本一 クレーン車で揚げます
>Hankさん
あっ僕もそれ賛成です。
ローソンのおにぎりは105円のが多くて、しかもうまいです。
貧乏学生さんにはいいんじゃないでしょうか~~~
飲食店なんで全部仕事です
兵庫県なら夢前の唐から本舗夢前店に
自慢ぢゃないですが他の唐からとは味も接客もけた違いです(^-^)b
ご近所さんはよろしく
執筆頑張ってください(^-^)/
GWは神奈川県の葉山にある湘南国際村のフリマに行きます。
近場の方はイベント何かもあるそうでお金かけずに遊べそうです。
現在、博多に来ています。天神2のあたりに出る屋台、小金ちゃんの、焼きラーメン。明太子卵焼きはオススメ。博多名物にひよこというのがありますが、『ひよこのたまご』という新商品も発売されてました。
あまり出てないようなので九州のオススメを1つ
福岡県の天神で3~4日に「博多どんたく」というお祭りがあります
なんとあの某ネズミの王国からネズミさんたちがやってくるらしいです
九州の毒者さんはぜひ
タイトル通りやっと追いつきましたー!
早く追いついてコメント書こう!と思ってはや7ヶ月!
よろしくお願いします^^
ママチャリさん、毎日楽しみに読ませて頂いてます!
これからも応援しますね☆
やっとこ4回ぐらい読みました。結構長いですよね(笑)改めてくろわっさんがどれだけ僕たちの為に書いてくれてるか思わせられました。
GWということで始めての夜遊びです。。
さきほど、バイクににけつで乗っていました。
なんでしょうか・・・乗ってる時、生きてるんだなあっと実感するくらいに久しぶりに興奮しました。
本当に楽しかったです!!
全く、本文とはずれていますが、この感じを残したかったので書きました。
ちなみに18歳以上なので、補導はないですよ。
ああ、楽しかった。。心の底からワクワクしました!!
何年ぶりだろ!?こんなにすがすがしいのは・・・
桜が綺麗だっちゃ(^ω^)
ぼくのオススメは多摩川のグラウンドです、石田大橋の下のグラウンドなのですが、
何もありません(笑)
ただなにもないからこそ沢山の事もできます
ぼく達はそこで夜を明かしたり、路上ライブをしたりしています
初日の出も見ました
どれもいい思い出です
えっと 静岡県 にある桜カイロが スポットです。 なかなか素晴らしい!
是非 ゆっくりして下さい。
GWはただの連休(笑)
おすすめの場所は
道の駅めぐり☆
栃木県の芳賀郡にはスタンプラリーがあります。
茂木と芳賀の
アイスがお薦め◎
今は益子で陶器市やってます♪
雑誌で『地上最強の美女 バイオニック・ジェミー』が初DVD化という記事を見ました。
これってジェミーの由来になったバイオニック・ジェミー
GWは遠出はせず、近場でトモダチと遊んだりダラダラしようと思います
ホントはネズミのいるとこ行きたいけど混んでるだろぉし
栃木県烏山市にある紫園というレストランがおすすめです
ぼくちゅうの映画の舞台となった場所ですよね!!
桜、きれいですね~
私のいたS小学校もグラウンドにたくさんの桜が
咲いてとってもきれいなんです!
春には外でお花見給食してたんですよ~
GWは部活三昧;
お勧めは
滋賀県の琵琶湖!
自転車や車で琵琶湖一週!っていうのはどうでしょう?
海響Ⅱ、今日公演です!朗読劇ですが・・・。
E県I市住民センター3時から4時30分まで、当日も券は買えたっけ?会場は30分前!チケットは1000円持ってたら2枚買えますよ~。
さぁ、そこの社長!そこの美人なお姉s(殴
頑張ってきま~す。
スポットではありませんが、大阪市内の観光なら「大阪周遊パス」がオススメです。2000円で当日の市内の私鉄(モノレール、路面以外)と地下鉄が乗り放題で通天閣やコスモタワー、HEPの観覧車などの無料券もついてます。
2800円だと海遊館のチケットもついてます。
上手く使えばかなりお得になるので、ぜひどうぞ~。
そういえば、書き忘れてました。
ミッキーの住処、もといネズミーランドでは、ミッキーが修学旅行中の中学生に池に投げ込まれたそうです(笑)(いや、ネズミーシーかも・・・。)
んで、パソコンマウスの動く距離の単位はミッキーだそうで~す。
以上、どーでもいい豆知識でした。
これが酉高校の…
いや、西高校の…
なんだか感慨深いものがありますなぁ。
横浜在住なのでGW中はどこへ行っても渋滞と混雑で、わざわざ出かける気がしません。
ちなみにねずみの国へ行くなら毎年GWが終わった翌日が一年で一番空いている狙い目です。
今年はそうですね~
長く休みを取っている人も多いと思うので、10日の月曜がいいんじゃないでしょうか~
ミッ〇ーマウスのいる遊園地…
不覚にも吹いてしまいました 笑
だったら私は大阪にある、USJですかね?王道的に
あと、今年平城遷都1300年ですので、奈良県ではいろいろイベントが開催されてます
ぜひお越し下さいませ~
ってこれじゃ私奈良県民みたいじゃん 笑
弘前(青森県)の桜
車をお持ちの方は、高速1000円のうちに四国へ
この機会を逃すととても高くてよいしょが要ります。
うどん、龍馬もいいですが、私のオススメは大歩危。
妖怪の発祥地の山を散策するも良し、アクティブ派のあなたは、ラフティングで激流にのまれるも良し、GWを過ぎると閑散とした中、ロマンティックに蛍の群れを観賞できます。
もちろん知り合いにばったり合うなんて無いので、お忍びでも(*^_^*)
京都の祇園周辺がオススメです。
鹿児島県枕崎市で4日と5日にかけてかつお祭りがありますよ。
あと指宿市で開聞岳登山もオススメです。
銀座に山形のアンテナショップがありますがレアな特産品ありますので山形の風を感じたい読者さんはどうぞ行ってみてけらっしゃーい
おいしい山形プラザ
〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目5-10ギンザファーストファイブビル1F・2F
むしろこっちが北海道のイイとこ教えてもらいたいらいぐらいっすよー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
埼玉県の越谷市にある越谷レイクタウンの中にある『クリスピークリームドーナツ』という店はオススメです!
この店のドーナツ食べたら、ミ●タードー●ツのドーナツを食べられなくなります!
やっぱお勧めは、東京にある業者さん向けの水族館に似た場所ですかねぇ~ww朝7時ぐらいに行けば カメラ持ってウロタエル人々を観察しながら缶ビール呑むのも一興ですよww人の不幸は蜜の味ww
私は今日もお仕事です・・・(泣
お勧めは秋田県男鹿半島にある「男鹿水族館GAO」ですね。
今までみた水族館の中でダントツ1位です。
ちなみに、いままで見た中は東京のサンシャイン60の中の水族館も見ましたし、オーストラリアの世界三大水族館も見ました。
加茂水族館からアクアマリン福島も見ましたし新潟のマリンピア日本海も見ました。
その中でダントツです。
沖縄の水族館は行ったこと無いので何とも言えませんが・・・・
水族館なのにシロクマがいてお嫁さんがくるようですし・・・変わってます。
行った事が無い方は是非一度は足を運んでみて下さいませ。
ラーメンのお勧めは変わり種なら山形県東根市にある多津味。イタリアンラーメンが美味しい。
トマト好きにはたまりません。
蕎麦なら山形県天童市にある「一庵」がお勧め。
山形県天童市にある「拉麺食道」の担々麺もチャーシューがトロトロで最高です。
数ヶ月1度はに絶対行きたくなるのは、山形県村山市にある「ラーメンショップ」バイパス沿いの南進車線にあります。
明日から私のGWが始まります。
友達とアリス・イン・ワンダーランド見てきます☆
あと、家族で仙台ハイランドも行きます
静岡県三島市三島駅北口東横インビル横の日商ビルの とと兵衛 いいですょ
知る人ぞ知る何とかランドの近くに住んでいますが、GW中は近寄りません
お勧めは、近くのJR幕張本郷駅近くにある、嵐のメンバーのあ○ばちゃんの実家である中華屋さんかな、土日は長蛇の列です、GW中はどれだけ並んでいるかわかりません行ったことないので
お勧めは、ね○○うん一の本の題名になった 和菓子屋さんですねぇ~。キンカン餅うまいぃ~。ここのアンコ美味しいですねぇ~言うたら お兄さん舌肥えてるのねって嫌味を返されたお店wwだけどうまいっす
はにゃさん
ラーメン屋です
日曜日曜日以外の11:30~2:30までやってます
東部中央公園の近くです
よみうりランドとかどうでしょう?浦安のネズミーランド程混まないし、楽しさはネズミーランドに引けを取らないのでお薦めです。隣にある球場では、ジャイアンツの二軍が練習していたりもします。一軍の俊足外野手・鈴木尚弘選手も、元々はここで練習していたそうで…。
最寄り駅:京王電鉄相模原線・京王よみうりランド駅
富山は~…
思いつきません(+..`)笑
しかもあたしは悲しい受験生なので
GWは模試なのです(´・ω・`)泣
私は丸美屋食品ミュージカル アニーを見に行きます*
友だち(というか顔見知り)が出演するので!
二度目です。
行楽地ではありませんが、
杉並区にある和田堀公園はのんびりできます。
あとは、そこから徒歩20分くらいかな?
永福町にある『大勝軒』というラーメン屋ですね。
一杯が約2人前(麺二玉使用)なので、1000円位
しますが、おいしいです。
映画「ぼく駐」の撮影現場になった栃木県の烏山町はなんと実在する町です。
今は合併で那須烏山市になりましたが撮影当時の面影をそこかしこに残しています。
例えば「ゴムそば」が出てくる「みどり屋」は本当は「川又食堂」なんですが撮影以来「みどり屋」の看板をそのまま掲げています。
他にも駅周辺に喫茶店「アルバトロス」「井上君の家」「電器屋さん」「千葉君の家と家の前にある大きなこけし人形」等々が見られます。
でも案内がないと初めてでは分かりません。
駅前にある立ち食い蕎麦屋のおばちゃんが親切に教えてくれますよ。
岩手県奥州市江刺区の江刺藤原の里がいいと思いますよ~
芸人のキングコングさんやダンディ坂野さんも来るらしいですよ~
ギターやってる方ならば
御茶ノ水らへんで楽器店巡りとかwww
長野県の佐久市では
明日?から
佐久バルーンフェスティバル
が始まります(p ̄ー ̄)p
空中にめちゃめちゃ気球が上がるんですよ
ちなみに気球に乗ることも可能です!
東京駅から新幹線でこれますから是非。
yafさん♪
荒川遊園、超近いです。
あれは・・・まじで
やばいです。
でもあそこ
幼稚園の卒業遠足で行きました。
爽菜さん
あっはっはっはは~
うちの子供たちが小さいときも良く行きました。20年位前にはポニーに乗れるコーナーがありました。
3歳から乗れるのに次女がまだ2歳だったので大泣きしてやれやれでしたね。
あっ!それで思い出しましたが、千葉県の東京マザーランド 良いですよ。
ポニーどころかサラブレット級の大きなお馬に2歳児も乗せてくれます。
羊の大行進とか、牛の乳搾り、豚の競争など等 結構楽しめました。
広いのでGWにはおすすめですよ~
広島県の平和大通りで「フラワーフェスティバル」というイベントがあります。
3,4,5日です。
パレードとかありますよ。
お勧めは
岸から数十めーとる離れた海外です
運が良ければ魚が釣れるでしょう(#^.^#)
くろわっさんご推薦のねずみーランド、
おおかた20年ほど前にいっぺん行ったきり・・・・・(涙)
基本的にGWは遠出はしないことにしていて、
今年は神戸市長田区にいる鉄人28号を見に行くくらいになりそうなのですが、
皆さまのお勧めのところはちょっと行ってみたくなりました!
東北は今が桜の見ごろなのでしょうね。
くろわっさん、煮詰まっちゃったら少しお散歩がてらのお花見に
でかけられてはいかがですか?
これから岐阜へ行ってまいります。
父の実家があるので。
3日に帰ってきます。
ということで欠席します はんこ。
Ⅰ県K市のH園食堂のラーメンがうまいです。
あたしはMDでバイトです。
ガソリン代のためがんばりまーす!
長崎 思案橋の天天有のちゃんぽんが大好きです!
ちと、豆腐ようの匂いが店じゅうにしますがf^_^;
でも、汁がすくなく味がぎゅっと詰まってて絶品です!
ちなみに私のmixiに載せてるのがその店のちゃんぽんです!
私は、怪我でどこにも行くことが出来ないのです
でも
さいたま市の
ステラタウンっていうとこ、
リニューアルオープンして
買い物したり、
楽しいと思いますよ
山形フラワー長井線「スウィングガールズ号」に乗って白鷹町ってどうでしょう。
駅の便所掃除をしてたら新しいあだ名がつくかもしれませんよ。
>さて。さっぱり筆が進まないので~
・・・って、大丈夫ですかぁ~。。。
ちまたはGWだというのに、缶詰状態でしょうかね?
無理しすぎないでくださいね。
う~ん、GWのお勧めはハワイ???
この時期は日本からの観光客の方が増えますねぇ。
ハワイに来たら、車を運転できる方であれば、レンタカーでノースショアの方へドライブすると気持ちいいいですよ。
ノースショアに行ったら、ハレイワと言う町にある「ハレイワ・ジョー」っていうレストランがおすすめ。
東京でGWを過ごす方にお勧めのお店は
神宮前にある「舶来居酒屋ボデガ」
本当に隠れ家的なお店です(笑)
足利もう桜散っちゃった・・・・・
栃木県足利市の「立川工務店」どうですか?
GWに家をリフォームしたり、新築したりw
まぁうちの店なんですけどねw
>>リキさん
地元だ(笑)
国道112号線沿い山形県鶴岡市(朝日IC付近)に、黄色くて小さくてディスカウントな酒屋さんがあります。
うちの店です。何卒宜しくお願い致します。(笑)
そうですね~
千葉県の千葉東警察署の近くの『一天』ってラーメン屋がオススメです!
名前がなかった orz
>>リキさん
同じ足利市ですね
桜はすっかり散ってしまいましたが、これからは新緑の季節ですよ o(^-^)v
東京の西新井のシダックスは?
ま、親父が支配人なんですけどね
隠れた名所…。噂には聞いてますが
この15年間一度たりとも見た事がありません
なにしろ隠れた名所ですから
見つけるのにはGWだけじゃぜんっぜん時間足りませんょorz
真岡鉄道
山形県酒田市(旧平田町)のアイアイひらたから見える庄内平野がすっごくきれいです! そこは標高が100~200メートルぐらいの山の頂上にあって、ぼくの通っている中学校からも見えます!(ちなみにぼくは中1で、今年から野球を始めました) 先輩によればこの野球部、アイアイひらたのふもとから頂上まで、1合ずつ全力で走る、地獄の10本ダッシュというのがあるそうです
2度目 ぼくの地区はド田舎中のド田舎で、あるのは田んぼと山と道路くらいです。 しか~し、阿O食品というやきふ工場があり、ウワサによればあの永O園のお茶漬けのやきふは阿O食品で作っているとか。
隠れた名所修学旅行で行ってきました。
雨で人がガラガラでした^^
群馬県前橋市にくろわっさん来てください(笑)
愛媛県東温市のぼっちゃん劇場かな。
ミュージカル劇をやってて今は「正岡子規」をやってます。
さらに、その近くに温泉があるんですよ。
劇を見た後、温泉に入るのとかどうですか?
こんちは、中一の静岡県民です。箱根の温泉は最高ですよ~。懐石料理も絶品です!!山の中なので、行くのは少し大変ですけど行く価値はあります!!駿河湾で獲れる魚も、一度味わっておくべきです!さあ、焼津の市場へレッツゴー!富士山もよく見えます!
長くなりました。以上、地元宣伝でした。
千葉県柏市に「らーめん一真堂」っていうラーメン屋さんがすごくおいしいです!
水曜日は餃子半額です!
柏付近の方は是非!!!
埼玉に、○山公園があるんですがいいですよ!
鬼ごっこをすれば、絶対、鬼が変わりませんwww
家の裏にある山です。
沢蟹がいます。
公演終了しましたぁ~。はーおもしろかった。
去年自然の家帰りに見ました。鶴姫伝説でしたが。
鶴姫は地元なので、(島じゃないほうだけど)面白かったですよ。
そうだ、愛媛へ行こう。(行こうって、住んでるけど)
皆さん、来てくださいね~。ジャーンケーン、
埼玉県民です♪( ´▽`)
川越市の蔵造りの街並みは有名ですよ。
菓子屋横丁には駄菓子屋さんがたくさん並んでて大人の方にも楽しんでもらえると思います!
結構栃木多いですね
親近感わきます!
元喜連川高校とかはどうですかww
映画でママチャリたちが通ってた学校です
統合小とかの関係で3月まで使っていたのでキレイですよ 近くにあの橋もあります
またこーちゃんさんの仰った道の駅もありますよ
青森県民です!
全然知られて無いのですが、旧浪岡町の花岡と言う所の桜は素晴らしいです!
流石に弘前城の桜には負けますが、自然の木々に囲まれた一角は一見する価値ありますよ
お勧めですが・・・・・
大阪城、姫路城、名古屋城、熊本城、五稜郭、安土城とかですかね
え?
なぜ城ばっかりなのかってそりゃ伝統がある日本の文化ですから
だったら金閣寺、銀閣寺、法隆寺、厳島神社、伊勢神宮とかもいいですね
いやなら陸上の大会に来ますか?
面白いですよ
岩手県民です!
オススメの場所といったら花巻市のマルカンというお店の6階にある大食堂です!!
和食、洋食、中華とイロイロとメニューが多くて選ぶのが大変です。おまけにこのご時世に優しくとても安いです!味もなかなかのものです!
是非ともいってみてください
十青さん
上田城も追加してくださいw
地元宣伝
十青さん!!
出来れば
総持寺も…。笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
GW情報ではありませんが、許して下さい。
神奈川県藤沢駅近くのスペイン料理店「タパ・タパ」で、
5月の14日・21日・28日の金曜日、
ママチャリさんの弟子で、「TALK&LIVE」ではお馴染みの、
イケメンプロギタリスト、『臼井ヤスヒト』さんの生演奏が、
食事をしながら楽しめます。
週末のひと時、耳にも栄養を・・・。
ミッキーマウスのいる王国が大好きです、ゆきんこです(笑)
ネズミ王国は語るとキリがないので省くとして…大阪市の水族館、海遊館に今スナメリがいます。
可愛いですよ
大阪市役所とかの近くで、3~5日に『中ノ島まつり』ってのやるみたいです。
私の働くパン屋が近いので、ぜひ遊びに来て売上貢献お願いします(笑)
>恥かしがり屋さん
そのお店って、もしかしてスペインから進出してきたお店ですか?
6~7年前、スペインに友人と旅行した際、
バルセロナで入った店と同じ名前なので。
ちなみに、バルセロナの「タパ・タパ」は、有名店で、
ガイドブックにも載ってました。
ko-mei様。
私も知らなかったので、問い合わせてみました。
バルセロナの「タパ・タパ」と関係はないそうです。
前菜を意味する「タパ」(スペイン語、単数形Tapa)から付けられたそうです。
私も、バルセロナへいってみたいです。
グエル公園で昼寝をするのが、私の夢なんです。
GWですね~・・・
お勧めは・・・近くの体育館で
運動しましょ~笑
GWはずっと野球の練習っす。
おすすめは・・・家で寝ることかな~。
この連休に生まれて初めて群馬県のつつじヶ岡公園に行ってきました。
なかなか良かったです。
できればきれいな女性と行くと良いところです。笑い
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/
神奈川県藤沢市にあるラーメン屋
松壱屋と虎そばってところがめっちゃおいしいです!!
お勧めは
某スターバ○クスの
抹茶アイスラテを飲むのがいいかと!
でも
家の近くにないから
福○県○島市にある
喫茶店のラーメンとチャーハンが
うまいのでお勧め!!!!
東京都の練馬区上石神井の石神井公園っていう冗談抜きでスーパーマニアックな公園がありますよ。桜は散りましたけど緑がきれいです。池があってボートに乗れます。西武新宿線か、西武池袋線で都心からすぐなんで恋人とボートに揺られるのはいかかですか?まぁ~恋人がいない僕みたいな人は僕駐でも読むか、アバターでも見ましょう。
新潟の『ふるさと村』というところで 日本酒の酒祭をやってます。
全ての蔵元が来ているわけではありませんが、試飲も出来るので 楽しめると思いますよ
因みに、お薦めの銘柄で『久保田』と、住んでるところの地酒『村祐』はありませんでした
くろわっさーん
失恋しました↓↓
もう5年も片思いしてた仲のいい子でした。
親友ってぐらい。
4月の頭に告白して、両想いだったのですが
流れで、付き合うことはなくそのままで・・・
そしたら最近メールもシカトされるようになって・・・
新学期からクラスも分かれてしまって一カ月も喋ってません。
これは失恋ですね。
ポイントください。_(._.)_
私は神奈川県民ですが福岡タワーのすぐそばにある キタキツネの贈り物(?) というソフトクリーム屋さんです
シルクとか入ってるらしくてめちゃめちゃおいしいです
静岡県の古いお金買取のその実在とは。名手もうなるサイトを歩む。静岡県の古いお金買取を板につくよね。お役立ち立地です。