「あー。あのキーホルダー?」
「買い出しの時、突然渡されただけなの」
憂いのなくなったわたしは、カレに、裕也さんのキーホルダーのことを話した。
言い訳がましかったけれど、そこに至る詳細まで、事細かに。
「ふうん・・・・」
カレは、キーホルダーの『YU-YA』の文字を見つめていた。
いたたまれなくなったわたしは、
「君の名前だったら・・・よかったのに・・・」
キャーーー、キャーーーー、
言っちゃった!
言っちゃった!
「だって・・・・君は・・・・理恵に・・・・」
わたしは言葉に詰まった。
一番聞きたくて。一番聞きたくないこと。
するとカレ。
「確か・・・健吾が持って来てたな」
「?」
テントにもどり、太いマジックペンを持って来た。
「和美。手ぇ出せ」
「え?」
「手ぇ出せよ」
強引にわたしの腕をにぎると、マジックのキャップをとった。
え?ひょっとして・・・
わたしに直接名前を入れるつもり?
え~~~~~~~~。
どうしよ~~~~~?
わたしって所有物?
抵抗できない・・・・。
ヘンなふうにうれしい・・・。
わたしがドギマギしていると、
カレは
わたしの腕に、
大きく、大きく、
「ペ・・・レ・・・・」
「あーーーーーー!なんでペレなのよっ!」
「あはははは。いや。だって和美、バカなんだもん」
「キミのほうがずっとバカでしょうがーーーーーー!」
どんだけガキなんだーーーーー!
トキメキ返せーーーーー!
が。
無理もない。
わたしたちのまわりには、丹下くんがつけた、数十本というドラゴンが火を噴いて、さながら昼のようだ。
はっきり言って、ムードもへったくれもなかった。
しかも。
「ジェミー!あっちいけよ!」
「ヤです!」
カレともめた際、その1本が倒れて
「あぢ~~~~~~~~~~~!」
そこで寝ていた千葉くんが飛び起きた。
そりゃそうだ。
ドラゴン直接噴射。よく燃えなかったものだ。
千葉くんと丹下くんがもめたせいで、まわりのみんなも起きてきて。
「おお!和美!来てたのか!」
「すげ!ペレのサイン入りだぁ!」
「まじ~~~~~?」
いや・・・。
なにを感動してるかよくわかんないんですけど。
とたんに大盛り上がり。
「よーし!みんなでコロブチカしようぜーーーー!」
「よっしゃぁ!今度は負けるかぁ!」
「孝昭ぃ。今度は凶器はなしだぜー?」
「よし。そいじゃ、凶器は反則とるってことでどうだ?」
コロブチカって。そういうもんだったっけ・・・・?
でも。
楽しい・・・。
君たちといると・・・・。
安西先生が起きて来て、わたしに注意をするまで、
わたしの「歓迎会」みたいな宴は続いた。
その間中。真紀ちゃんは、ちょっぴり後ろ側で。
千葉くんのことを見つめていた。
「よかったじゃん。和美」
「真紀ちゃんのおかげ」
「ペレのものんなって」
「・・・・・・」
ペレ・・・・・(泣)
わたしたちのテントにもどった時、裕也さんは、すでに飲んだくれていて、正体がなかった。
真紀ちゃんが、後輩に命じて飲ませまくったらしい。
裕也さんも、現役女子高生の接待なのだから、それはそれで幸福だったにちがいない。
まるでウソだったような一夜が明けて。
わたしは、起きると同時に、昨日のことが夢ではなかったのか、確認しなくてはならなかった。
でも。
腕にはしっかり『ペレ』。
夢じゃなかったのはうれしかったけれど。
ほんと。ガキ。
裕也さんは、お酒が抜けないのか、頭をかかえながらうつろにしていて、
色男の精彩はすっかりなかった。
「やぁ・・・。和美ちゃん。いやぁ、飲み過ぎちゃってさー。ゴメンゴメン」
「いいえ」
なにを謝っているのか。
謝っていること自体に、裕也さんなりに、昨夜は「計画があった」ということ。
実際、いっしょに来た生徒何人かは、アルタイルメンバーとの間で、それなりのことがあったらしいのだが。
安西先生は追求はなさらなかった。
追求すれば、来年の開催が不可能になるからだろう。
それに比べたら、わたしは『ペレ』。
かえすがえす、ガキだ。まったくもー。
朝食の後は、撤収。
アルタイルの大掛かりな道具は、裕也さんの会社の人たちが車で引き取りに来た。
発電機も、場違いな投光器も、やはり工事現場のものを持って来ていたらしい。
会社の人たちは、裕也さんのことを「常務」と呼んでいた。
年齢からすれば、たいそうな地位だが、御曹司なのだから「次期社長」。
裕也さんは、わたしを撤収の係にして、側においた。
「和美ちゃん。そっち持ってくれる?」
すると、
「あ、お嬢さん、いいですよ、こっちでやりますから!」
比較的老齢のかたが、部下に命じて、発電機を運ばせた。
ところが。この時、
その人が、
「あ。どうも!わたくし、こういう者で・・・」
高校生のわたしに、営業スマイルで名刺を渡した。
「はぁ・・・」
専務サン。偉い人だ。
「専務!いいから!」
裕也さんが制止したが。
専務と言う人は止まらなかった。
「ひとつ。お父様によろしく・・・」
「!」
この人たちは・・・・
わたしは裕也さんの顔を確認した。
バツの悪そうな表情の裕也さん。
「受け取れません。困ります!」
わたしは専務という人に、名刺を突き返し、
裕也さんにも
「これ、お返しします!」
キーホルダーを返した。
あきれた・・・。
父の関わっているSダムは、県下でも前代未聞の大プロジェクト。総工費は1000億を超え、これに関われるか関われないかは、建設会社にとって確かに死活問題だった。
このため、建設各社は、ありとあらゆる手段で、ゼネコンや役所詣でをしていた。
父は。
そんな中で、娘が建設会社の息子と関わりを持つことを嫌ったのだ。
そんなことをしたら、まわりにどういう下世話なウワサがたつかわからない。
だから、電話をとりつがなかった。
1度ベルを鳴らして切れる電話。
父は、母から聞いて知っていたのだろう。
「いや。和美ちゃん。誤解しないでよ」
裕也さんの目的は。
わたしではなく。
始めっから父だったのだ。
だから急いだ。
「裕也さん。わたしは・・・・・」
「誤解だってばー」
「わたしは、ペレのものですからっ!」
あーーーー言ってやった!
あーーーースッキリした!
わたしは。知らず知らずに父に迷惑をかけていた。
同時に。わたしに近づく男性全てを拒否していたわけではなかった、その懐の深さに、ちょっぴり感激していた。
家にもどった夕食時。
「和美。どうだった?天文観測は」
「うん。楽しかったよ」
「なんだ、その『ペレ』って?」
「な、なんでもない!」
あわてて袖を伸ばそうとするけれど。半袖。
「なんかの罰ゲームか?」
そう。カレからちょっと揺れ動いた罰だ・・・・。
「それよりお父さん・・・。ゴメンナサイ」
わたしは、裕也さんとのことを父に詫びた。
「ああ・・・その件か。ま、巨額だからな。いろいろ利権があるんだ」
「あたし・・・ちっとも知らなくって」
「普通は知らなくても支障はない」
それは初めて知る、父の仕事であり、父のいる大人の世界だった。
「今は、政治献金、談合、政略結婚でもなんでもアリだ」
政略結婚という言葉を聞いて。わたしは背筋の寒くなる思いがした。
裕也さんがそこまで企んでいたかはわからないが。(その程度のことは現実としてあった)
わたしが、父との大事なツテであることに、ちがいはなかった。
「あと・・・電話。とりついでくれてありがとう・・・」
「ああ。タカさんとこの坊主のことか?」
あの電話を取り次いでもらえなかったなら。今頃は。
「ウン・・・・」
父は、カレを特別扱いしたのではなく。あくまでも公明正大な人だっただけ。
わたしは。お父さんにもカレとのことを認めてほしかったのだけれど。
「アイツは、ダムに埋めようかなぁ・・・・」
「え~~~~~~~~~~!」
やっぱり。娘につく虫はキライみたい・・・。
8月も終る頃、遅い盆休みをとった父は、
その日、家にいて、カレの電話をとった。
「あーーー。和美ですか?ハイハイ。おりますがー」
「ところで、君。どうだ。今度、ダム工事、見に来ないか?」
お父さんっーーーーーーーーーー!!!
電話は、千葉くんの水泳の試合。その誘いだった。
天文観測会以来の再会。
「へーーーー!政略結婚?」
「そこまでかどうかはわかんないけど・・・」
つき合おうとしたことは間違いない。
「まぁ、そんなもんだと思ってたけどね」
「そうなの?」
「でも、気の毒だけど、入札は参加できないと思うな」
「どうして?」
「え?千葉が税務署に電話したから」
「えーーーーーーーーーーー!」
「だって、キャンプ用具やらキーホルダーまで経費で落ちるっておかしいだろ?」
脱税が発覚すると、その年度の入札参加資格はなくなる。
カレは。
やっぱり相当に怒っていたのだ。
しかも、あいかわらず報復に手段を選ばない・・・。
「それよりさぁ。和美のお父さんが、ダム工事見に来ないかって♪」
「おねがい!行かないで!」
=== 和美ちゃんの700日戦争 第二部終了 ===



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
本日発売!へ→
▲目次へ
「買い出しの時、突然渡されただけなの」
憂いのなくなったわたしは、カレに、裕也さんのキーホルダーのことを話した。
言い訳がましかったけれど、そこに至る詳細まで、事細かに。
「ふうん・・・・」
カレは、キーホルダーの『YU-YA』の文字を見つめていた。
いたたまれなくなったわたしは、
「君の名前だったら・・・よかったのに・・・」
キャーーー、キャーーーー、
言っちゃった!
言っちゃった!
「だって・・・・君は・・・・理恵に・・・・」
わたしは言葉に詰まった。
一番聞きたくて。一番聞きたくないこと。
するとカレ。
「確か・・・健吾が持って来てたな」
「?」
テントにもどり、太いマジックペンを持って来た。
「和美。手ぇ出せ」
「え?」
「手ぇ出せよ」
強引にわたしの腕をにぎると、マジックのキャップをとった。
え?ひょっとして・・・
わたしに直接名前を入れるつもり?
え~~~~~~~~。
どうしよ~~~~~?
わたしって所有物?
抵抗できない・・・・。
ヘンなふうにうれしい・・・。
わたしがドギマギしていると、
カレは
わたしの腕に、
大きく、大きく、
「ペ・・・レ・・・・」
「あーーーーーー!なんでペレなのよっ!」
「あはははは。いや。だって和美、バカなんだもん」
「キミのほうがずっとバカでしょうがーーーーーー!」
どんだけガキなんだーーーーー!
トキメキ返せーーーーー!
が。
無理もない。
わたしたちのまわりには、丹下くんがつけた、数十本というドラゴンが火を噴いて、さながら昼のようだ。
はっきり言って、ムードもへったくれもなかった。
しかも。
「ジェミー!あっちいけよ!」
「ヤです!」
カレともめた際、その1本が倒れて
「あぢ~~~~~~~~~~~!」
そこで寝ていた千葉くんが飛び起きた。
そりゃそうだ。
ドラゴン直接噴射。よく燃えなかったものだ。
千葉くんと丹下くんがもめたせいで、まわりのみんなも起きてきて。
「おお!和美!来てたのか!」
「すげ!ペレのサイン入りだぁ!」
「まじ~~~~~?」
いや・・・。
なにを感動してるかよくわかんないんですけど。
とたんに大盛り上がり。
「よーし!みんなでコロブチカしようぜーーーー!」
「よっしゃぁ!今度は負けるかぁ!」
「孝昭ぃ。今度は凶器はなしだぜー?」
「よし。そいじゃ、凶器は反則とるってことでどうだ?」
コロブチカって。そういうもんだったっけ・・・・?
でも。
楽しい・・・。
君たちといると・・・・。
安西先生が起きて来て、わたしに注意をするまで、
わたしの「歓迎会」みたいな宴は続いた。
その間中。真紀ちゃんは、ちょっぴり後ろ側で。
千葉くんのことを見つめていた。
「よかったじゃん。和美」
「真紀ちゃんのおかげ」
「ペレのものんなって」
「・・・・・・」
ペレ・・・・・(泣)
わたしたちのテントにもどった時、裕也さんは、すでに飲んだくれていて、正体がなかった。
真紀ちゃんが、後輩に命じて飲ませまくったらしい。
裕也さんも、現役女子高生の接待なのだから、それはそれで幸福だったにちがいない。
まるでウソだったような一夜が明けて。
わたしは、起きると同時に、昨日のことが夢ではなかったのか、確認しなくてはならなかった。
でも。
腕にはしっかり『ペレ』。
夢じゃなかったのはうれしかったけれど。
ほんと。ガキ。
裕也さんは、お酒が抜けないのか、頭をかかえながらうつろにしていて、
色男の精彩はすっかりなかった。
「やぁ・・・。和美ちゃん。いやぁ、飲み過ぎちゃってさー。ゴメンゴメン」
「いいえ」
なにを謝っているのか。
謝っていること自体に、裕也さんなりに、昨夜は「計画があった」ということ。
実際、いっしょに来た生徒何人かは、アルタイルメンバーとの間で、それなりのことがあったらしいのだが。
安西先生は追求はなさらなかった。
追求すれば、来年の開催が不可能になるからだろう。
それに比べたら、わたしは『ペレ』。
かえすがえす、ガキだ。まったくもー。
朝食の後は、撤収。
アルタイルの大掛かりな道具は、裕也さんの会社の人たちが車で引き取りに来た。
発電機も、場違いな投光器も、やはり工事現場のものを持って来ていたらしい。
会社の人たちは、裕也さんのことを「常務」と呼んでいた。
年齢からすれば、たいそうな地位だが、御曹司なのだから「次期社長」。
裕也さんは、わたしを撤収の係にして、側においた。
「和美ちゃん。そっち持ってくれる?」
すると、
「あ、お嬢さん、いいですよ、こっちでやりますから!」
比較的老齢のかたが、部下に命じて、発電機を運ばせた。
ところが。この時、
その人が、
「あ。どうも!わたくし、こういう者で・・・」
高校生のわたしに、営業スマイルで名刺を渡した。
「はぁ・・・」
専務サン。偉い人だ。
「専務!いいから!」
裕也さんが制止したが。
専務と言う人は止まらなかった。
「ひとつ。お父様によろしく・・・」
「!」
この人たちは・・・・
わたしは裕也さんの顔を確認した。
バツの悪そうな表情の裕也さん。
「受け取れません。困ります!」
わたしは専務という人に、名刺を突き返し、
裕也さんにも
「これ、お返しします!」
キーホルダーを返した。
あきれた・・・。
父の関わっているSダムは、県下でも前代未聞の大プロジェクト。総工費は1000億を超え、これに関われるか関われないかは、建設会社にとって確かに死活問題だった。
このため、建設各社は、ありとあらゆる手段で、ゼネコンや役所詣でをしていた。
父は。
そんな中で、娘が建設会社の息子と関わりを持つことを嫌ったのだ。
そんなことをしたら、まわりにどういう下世話なウワサがたつかわからない。
だから、電話をとりつがなかった。
1度ベルを鳴らして切れる電話。
父は、母から聞いて知っていたのだろう。
「いや。和美ちゃん。誤解しないでよ」
裕也さんの目的は。
わたしではなく。
始めっから父だったのだ。
だから急いだ。
「裕也さん。わたしは・・・・・」
「誤解だってばー」
「わたしは、ペレのものですからっ!」
あーーーー言ってやった!
あーーーースッキリした!
わたしは。知らず知らずに父に迷惑をかけていた。
同時に。わたしに近づく男性全てを拒否していたわけではなかった、その懐の深さに、ちょっぴり感激していた。
家にもどった夕食時。
「和美。どうだった?天文観測は」
「うん。楽しかったよ」
「なんだ、その『ペレ』って?」
「な、なんでもない!」
あわてて袖を伸ばそうとするけれど。半袖。
「なんかの罰ゲームか?」
そう。カレからちょっと揺れ動いた罰だ・・・・。
「それよりお父さん・・・。ゴメンナサイ」
わたしは、裕也さんとのことを父に詫びた。
「ああ・・・その件か。ま、巨額だからな。いろいろ利権があるんだ」
「あたし・・・ちっとも知らなくって」
「普通は知らなくても支障はない」
それは初めて知る、父の仕事であり、父のいる大人の世界だった。
「今は、政治献金、談合、政略結婚でもなんでもアリだ」
政略結婚という言葉を聞いて。わたしは背筋の寒くなる思いがした。
裕也さんがそこまで企んでいたかはわからないが。(その程度のことは現実としてあった)
わたしが、父との大事なツテであることに、ちがいはなかった。
「あと・・・電話。とりついでくれてありがとう・・・」
「ああ。タカさんとこの坊主のことか?」
あの電話を取り次いでもらえなかったなら。今頃は。
「ウン・・・・」
父は、カレを特別扱いしたのではなく。あくまでも公明正大な人だっただけ。
わたしは。お父さんにもカレとのことを認めてほしかったのだけれど。
「アイツは、ダムに埋めようかなぁ・・・・」
「え~~~~~~~~~~!」
やっぱり。娘につく虫はキライみたい・・・。
8月も終る頃、遅い盆休みをとった父は、
その日、家にいて、カレの電話をとった。
「あーーー。和美ですか?ハイハイ。おりますがー」
「ところで、君。どうだ。今度、ダム工事、見に来ないか?」
お父さんっーーーーーーーーーー!!!
電話は、千葉くんの水泳の試合。その誘いだった。
天文観測会以来の再会。
「へーーーー!政略結婚?」
「そこまでかどうかはわかんないけど・・・」
つき合おうとしたことは間違いない。
「まぁ、そんなもんだと思ってたけどね」
「そうなの?」
「でも、気の毒だけど、入札は参加できないと思うな」
「どうして?」
「え?千葉が税務署に電話したから」
「えーーーーーーーーーーー!」
「だって、キャンプ用具やらキーホルダーまで経費で落ちるっておかしいだろ?」
脱税が発覚すると、その年度の入札参加資格はなくなる。
カレは。
やっぱり相当に怒っていたのだ。
しかも、あいかわらず報復に手段を選ばない・・・。
「それよりさぁ。和美のお父さんが、ダム工事見に来ないかって♪」
「おねがい!行かないで!」
=== 和美ちゃんの700日戦争 第二部終了 ===



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
本日発売!へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- スーパーショート『ぬかよろこび』
- 第41話 裕也さん
- 第40話 カレ
そうだ、気付くべきだった。
裕也さんって、建設会社の御曹司だった。
そうか・・・。
それにしても、ここでもペレ・・・。←照れ隠しですね?
あと、ホントにジェミー、ドラゴン好きですね。
追加
最後を読み直したら、とんでもない結末が・・・。
ママチャリくん(たち)、心底怒っていたんですね。
これって、今までの復讐の中でも、1,2を争うほど強烈な反撃じゃないですか?
ペレの罰・・・
やってみたいなぁ・・・(笑)
和美ちゃんキーホルダー返したんだ
返して当然!あんなやつ!
ペレの方が絶対言いやつだから!
和美ちゃん、返せてよかった^^
和美ちゃんのお父さん、立派ですね。
さすが、水戸黄門命!
何だか、僕の父を見ている感じがします。
父も仕事上、いろいろと就職の口利きが可能なのですが、
自分の兄弟の子どもたち(甥や姪)はもとより、自分の息子である僕にですら、
「一切しない」と宣言して、その通りしませんでしたから。
一応?倅が就職活動時期を迎えた状態でも、一言も言わず、
「働きたいなら自分で見つけて勝ち取れ」と背中で語っていたのを憶えています。
でも、元々サラリーマンにはなれない、というか向いていない
と自分で思っていたので、その必要もなかったんですが。
そんな父親を心の底から僕は尊敬していますよ。
一桁?
やった!
ついに完結しましたね
恐るべし和美父です
ほんっとにすごい復讐ですね。
ここまで怒るってあまり無かったですよね。
和美ちゃんはとりあえず心配事がなくなってよかったですね
ママチャリは敵に回すと恐ろしいなあ
和美ちゃんはとりあえず心配事がなくなってよかったですね
ママチャリは敵に回すと恐ろしいなあ
ダムに埋めましょう! (笑
そうかそうだったのですね。
二部終了ですか?
さすがママチャリさんですね~(笑)
敵に回したら恐ろしいですね;
初コメ、失礼します。
はじめましてv
和美ちゃんの心境もさることながら、ママチャリはいつも不意打ちのような反撃面白かったです。
久々の米で~す。
和美ちゃんの妄想結構好きです!(笑)
和美ちゃん、キーホルダー返せて良かったです。
早く続きが読みたいです。
ぼくちゅう7巻予約しました。手元に来るのは多分6/7頃、早く読みたいです。北海道って何で入荷遅いんでしょう??
エスティマ日和はお店で在庫してなかったので、取り寄せてもらい、今暇を見つけて読んでます。
和美ちゃんのお父さんみたいな人に、
首相になってもらいたい。
一気に繋がった!!
お父さん、そういうわけだったんですねー!
ダムに埋めるって・・・
怖っ。
ママチャリは壮絶な仕返しですね・・・
確かに昔は政略結婚は当たり前
みたいなところがあったみたいですが
そう考えると今って幸せな時代ですね
千葉くん経由の税務署はやっぱり
法律うんぬんに詳しいからなのかなぁ
…声色か?笑
しっかしジェミードラゴン好きすぎ!
今回の第二部は確かに恋愛がメインですが、利権絡みの内容が出て来てましたからコメントも悩みましたが、最期の最期でまさか正面切って描くとは、思いませんでした…
これは、非常に根深い話で事実現在も横行してる話でも有ります…
公共工事の利益は半端な金額では無いですから…この公共工事の件はこれでコメント控えます…
しかし和美ちゃんはペレのモノに成ってしまい…
しかも和美ちゃんのお父さんのダムに埋める発言…
この埋める発言は恐らく実体験だと思います……
しかし公正明大な和美ちゃんのお父さん最高の父親です!!
しかしダム見学にさそうとは…
恐るべし…
しかし人として和美ちゃんを見れなかった利権に欲目が眩んだ裕也先輩に対して人としては、否定ですが、社員や会社を考えると…
今回の問題は非常に難しいです…
でもママチャリさんが最後に取った行動は一個人としては、拍手喝采です!!
ママチャリの電話を取り次いだのはママチャリの口のうまさかと思ってたらそういう事でしたか。お父さん素敵ですね。黙って娘を守る感じ(^∀^)
ママチャリの報復が徹底してたのはやっぱり和美ちゃんの為ですかね
和美ちゃんのお父さんは後々ママチャリをダムに埋めなかった事を後悔するんですかね( ̄∀ ̄)
ママチャリくんのヤキモチ…
腕に書かれたペレの文字もママチャリくんの照れ隠しの様な気が…
ダム行っちゃったら、和美ちゃんのお父さんにも仕返しするコトに…!?
なるほどー!
和美ちゃん、人気があるのは知っていたけど、あからさまにモテモテ~ってタイプでは無かったような気がしていたので(失礼かな;でも、そこが和美ちゃんの魅力の一部だと思います!)
裕也の猛アプローチはなんか違和感あったんですよねぇ。
すっきりしました!
ダム工事・・・(笑
和美ちゃんのお父様、タカさんに次いで最高ですv
裕也はそこまで考えていたとは最初は悪く思っちゃいましたがけっこう難しいですね
ダムに埋めたらいくらママチャリでも出てこない・・・
でも出てきそう(笑)
ダム…怖っ!!
正義?は勝つ!ですね~
スッキリしました
ああ、いろんなナゾがとけました。
裕也先輩べつにわるい人じゃないと思っていたらそんなウサンクサイ理由があったなんて。
すっかりだまされてしまいました。女でなくてよかった。
報復キビシすぎー!
ペレのもの
そうか、会社がらみだったのか
ママチャリくん、そのまま人柱になっちゃいなさい
>ko-meiくん
念願の一番載り認定!
コメもいいので、+100pt
>くっくさん
>ゆぅきさん
+30pt
>huwriさん 初登校!
いらっしゃい!
+110pt
▲
>ここまでのかた
+10pt
>あっきょんさん
よく読まれていますね。その通りです。
和美は「後輩に人気がある」だけです。
+50pt
>ikeさん
>銭形のくん
Sダムは実在しまして、本当に利権まみれのたいへんな大プロジェクトでした。
ゼネコン土木天国だった当時は、この程度のことは平気でおきていた、と考えるべきです。
そんな中でも、公明正大な役人はいた、ということですね。
これが後にとんでもない事態をひきおこします。
心霊現象観測に最適なスポット、ダム。
その渇水したダムの底によくありますよね、ママチャリが!!!
…南無南無。
P.S.
誕生日、満喫中です
うまくペレの元に収まってよかったです(笑)
裕也は思ったより悪質でしたね、ママチャリ目線のときの嫌な感じはこういうことも含んでたんですね(`・ω・´)
>くろわっさん
100pt.もありがとうございます。
とても、嬉しいです!
和美ちゃんのお父さん怖っ!(笑)
しかし裕也先輩にそんな下心があったとわ(^_^;)
しっかしジェミーちゃんは空気を読まないというか空気と同化してるというか…
いいキャラですね!
千葉くんと真紀ちゃんも…(*^_^*)
>中とろマグロ三世さん
>そうたくん<重要>
いやいや。本当に脱税さえしてなきゃ、通報があってもどってことありません。
本当にしてなければ、ですが。
>滝口 聖さん
昨日ポイントさしあげませんでしたっけ?
+100pt
>浮雲さん
-20pt
今回の第二部は「マリア様にヨロシク」の「あおのり事件」位かそれ以上の作品かも知れないですね…
お金が人を狂わすのか、人がお金に狂うのか…
閨閥もまだ現在でも有りますからね…
確かにお金は有るのに越した事は無いですが…
そんな事までして欲するモノなのか…って悩みますよ…
利権に目が眩んだ人達にこそ今回の話を読んで貰いたいですね…
今回は内容は違いますがミュージカルの「コーラスライン」みたいでした!!
出ましたねー
ジェミー・ドラゴン。笑
それにしても
そんな裏があったとは…
>くろわっさん
あれ?
脱税の確信無しで通報したんですかぁ~?
てっきり何か確証があったんだと思って読んでたのですが。
なぜにペレ・・・。
女の子相手にそれは・・・。
って、そうか、下手するとダムに埋められちゃうからですね(笑)
今日はまったく集中力がないので、ぼちぼち仕事してま~す。
国税の査察はホントすごいですよ~
営業日誌までキッチリ見るし。
くろわっさん、反省文の収益はちゃんと確定申告したんですか?(笑)
裕也さんには、そんなウラがあったんですね・・・。
政略結婚という手段だけを考えていたから、ああいう行動をとったのでしょうか?
少しは和美ちゃんのことを想う気持ちがあってのことなら、
「えらく強引なアプローチだなあ」ですませられたかも知れないのに・・・。
(とはいえ、やっぱり虫酸が走るけど)
公明正大な和美ちゃんのお父さん、
ママチャリくんのことも、そういう利権がらみではないんだ、と
すぐ見抜いてくれたんですね。
「お父さん」の鑑、と言ってもいいかも。
ママチャリくんを「ダムに埋める」っていうのも、
娘を思ってのことだ、ってよくわかりますから。
しかしママチャリくん、
いつものこととは言いながら、
「仕返し」「復讐」は容赦ないですねぇ(笑)
裕也さんが近づいたのは ダム建設絡みでしたか
ママチャリ君 徹底的に報復しましたね 怖っ!!
この後とんでもない事態を引き起こすって…
ゼネコン絡みで裕也さんの会社が和美ちゃんのお父さんに報復してくるのかな
後に九州でしたっけ 転勤することになるけど その事に関わりがあるのかな
ダム工事・・・。
ママチャリ~
行っちゃだめ~
お父さんが可愛いなぁ。
そして和美ちゃんってMですよね。
ほんと、和美ちゃんと結婚したい!
無理だけど・・・^^;
てっきり和美ちゃん狙いかとおもってました。
ママチャリは見抜いてたんだぁ
さすがだな~
私も子宮で物事考えるから見抜けないかも(爆
ダムに埋められない事をネガイマス・・・。
うわぁ
でもまぁ、和美ちゃんが無事にペレのものになってよかったです
時間ない~
ちゃんとした感想は後で書きますが、とりあえず…
和美ちゃんと一緒にときめいた、私のトキメキも返せー!!(笑)
あーやっと、ぎゃふんといわせられたか!
すっきりした★
水戸黄門みたいに勧善懲悪で後味がよろしいですな♪
ママチャリゃっぱぃぃですねぇ
ダムに埋められたりしたら
今度ゎ和美ちゃんのぱぱがターゲットに…
和美ちゃんがペレのものになってめでたしです(笑)
脱税のことを見抜くなんてやっぱりすごいや
「最終話」でないということは、もしかして、第3部もあるのでしょうか?
だったら嬉しいです♪
和美ちゃんのお父さんの公明正大さが、
>これが後にとんでもない事態をひきおこします。
が、かなり気になります。。
役人で公明正大だと、逆恨みとか買ってもおかしくなさそうですよね。
そういえば、私の父も水道工事業者なので、利権がらみの話は私の知らないところで色々あった(ある)んだろうと思います。
そういうの、家族に心配かけることなく振舞えるって、やっぱり父親は偉大だな~。
またコロブチカですか?
懲りないですねー 笑
和美ちゃん。かわいい★
二部完結おめでとうございます!
そっか…裕也さんはそのために和美ちゃんに近づいていたんですか
なんか、それはちょっと残念ですね
しかし、ママチャリくんの嫉妬は怖いです
会社とか潰されかねませんね(苦笑)
にしてもびっくりだ。
ゆうやさんがこんなことを思っていたとは・・・!
うざいけど、もうちょい良い人だと思っていた。
報復が怖すぎる……。笑
最終話じゃないってことは第三部あり??
とても楽しみにしてます。
yuyaさん??わたしをダムにうめるの?まきちゃんて誰?わたしに復讐しているの?ある目的て
今日すたっふのに、きてもらってつれていこうかなとか下書きしてかいてたのよ。でもすたっふの人いつもすぐかえるしわたしがいったほうがちちもなっとくするとおもったのよ。わたしを体こわす計画だったの?
ん~政略結婚とは、腹黒い大人の世界ですね。
まだ、高校生だから、よくわかんないなぁ~
そういう事を氣にしなくていいのが、
子供の特権なのかな?
ダム見学・・・。
俺も気をつけよっと。
和美ちゃんのお父さん、最高!!
年頃の可愛い娘の親ってそんなもんですよね。
裕也さん、和美ちゃんの乙女心使ってなんて手段に・・・・・・。
必死なのは分かりますがまだ高校生の和美ちゃんを巻き込むやり方をどうかと思います。
ママチャリさんや和美ちゃんのお父さんが怒るのも無理ないです。
それにしてもママチャリさん、復讐が怖いです・・・・・・・。
大人の事情ってやつですかねぇ~
まさかこの時そんなことがあったなんて。
そんな中でもお馬鹿な転ブチカ男子高校生に安心します。
しかし復讐怖いですね~でもスッキリしました(笑)
和美ちゃん、ペレ良かったね!
第二部完結!お疲れ様でした(*´∀`)b
一気に読みためてた分読みましたが、いやぁ\(^o^)/すっきりしましたね!
シンシアおばさんとか、星のメドレーとか、こんなこともあったなあって、いろいろ思い返せて楽しかったです!和美ちゃんサイドも新鮮で面白い!そして、くろわっさん書き方上手です~(゜∀゜)
改めて感服いたしました!
前に書いたいろんな出来事をここまで綺麗に繋げられるなんて!私に論文やレポートの書き方の指導をしてほしいくらいです(^^)笑
第三部もあるのかな?新章?いずれにしても楽しみにしてます!和美ちゃんの700日戦争、ありがとうございました!遅くなっちゃいましたが、エスティマ日和発売おめでとうございます!もちろん手に入れました。友達から誕生日プレゼントとして。最高のプレゼントでしたね!表紙可愛すぎです。
それから、ついさっき生協でぼくちゅう7をフライングして手に入れてしまいました!発売おめでとうございます注文しておいたら、今日届いたみたいです。今から楽しみです。帰ったらゆっくり読みます!(^^)/
大人の事情って怖い。。。
そんなことに和美ちゃんを巻き込むなんて。。。
純粋(?)な高校生のママチャリくんがよりかっこよく思えてきます♡
今生きてるってことは、ダム工事に行かなかったんですね。
惜しかったなぁ。←
ゆうやサン調子乗りすぎましまね
ままチャラからのいたーい報復
2部完結おめでとうございます!
裕也さん達の腹黒さも怖いですが、ママチャリの報復のほうが怖い・・・
その後ママチャリがダムに埋め込まれなかったかが心配です。。。
次三部ですね。
取り寄せてたエスティマは今届いた電話が本屋から来たので明日取りに行きます。
大人の事情ってやつですか
う~んやだな~、あんまこういうことって見たくないです
でも裕也さんは最後まで嫌な人でしたね。なんだってお金のために…、腹黒い
それとママチャリさんの報復の速さとお父さんの発言が恐ぇ
ママチャリさんはいつもにことですがお父さんの「ダムに埋めてやろうかな」はビビりました
そしてジェミーさんドラゴンすきすぎ
第二部終了??
ってことはまだまだ続くってことか!!???
お疲れ様です
明日7巻発売楽しみにしてます!!
くろわっさん、第2部お疲れ様でした。
第3部(?)いよいよ山場ですか?期待してます。
和美ちゃん、しばらく手を洗えないですね。
アイツと和美ちゃんの事には強気だったのに、自分はちょっぴり後ろ側で千葉君を見つめてる。真紀ちゃんの乙女心が可愛いです。
ママチャリ君の「ダム工事見に来ないかって♪」の♪。何か企んでる気がします。
お父さんとの電話の会話が気になります。
和美ちゃんのお父様へ
娘さんがタカさんとこの坊主への恋心で苦しんでいる時に、その坊主は中三の女の子のプールの水を飲んで喜んでいました。是非、ダムに沈めてやって下さい。
その際、想像を絶する反撃を企てるので、警察(特に近所の駐在さんとその一味)に同行してもらって下さい。
報復は沢山の社員に影響がある会社に対してじゃなく裕也個人にしなきゃ駄目っしょ(笑)
第二部完結!お疲れ様でした。
題名見て銀バエ先輩の名前だったからすこしびっくりしました。まさかここまでひどい人だったとは。
でもキーホルダーも返してママチャリの誤解も解けたのでよかったです。
第二部もハッピーエンドですね(^o^)/
第三部楽しみにしてます。
7巻絶対買います。たのしみー。
第二部完結、お疲れ様です!
すごく綺麗に繋がって、さすが…としか言いようがありません。
政略結婚…怖いですね…
ママチャリも、気持ちは和美ちゃんの方に傾いているけど、
まだよく分からない…という感じですね。
自分の名前じゃなくて、ペレって所がいいです!
照れちゃったんですよね
和美ちゃんのお父さんもあんなこと言ってますが、
心の底ではママチャリのこと、認めてると思います^^
何か最後まで裕也先輩を悪く思えませんでした。
まだ二十歳そこそこで自分の会社の行く末を考えなきゃいけないなんて・・・ちょっとかわいそうな気がします。
「ダムに埋められちゃいな」と、口が裂けても言いません。浮雲さん-20点、ご愁傷様です・・・
>名無し
>報復は沢山の社員に影響がある会社に対してじゃなく裕也個人にしなきゃ駄目っしょ(笑)
え~~~脱税は会社でしょ~~~。
外伝でそんなとこまで考えてられるか。
まさかの ユーヤ
その若さで やることがエグい
Ψ(`◇´)Ψ
恋は純で…
だめですか
久しぶりに米します。私としては安西先生も気になるんですけど。だって教え子の貞操?よりも、来年以降の天文観測って・・・。間違いあったら教師生命危うしでっせ。
あのねぇ。誰も貞操とは言ってませんて。
当時の女子高生は、そこまですすんでません。
万一そうであれば、報告段階で責任とることになるでしょうね。
▼
>アキプンさん
それは当時の建設会社を知らないから言えることです。
今の建設会社とちがい、列島改造で我が世を謳歌していた頃で、苦労はありません。
裕也くん個人も、とりあえず会社よりは、自分が乗る外車が重要です。まだ20代ですから~。
今回の話は久し振り?に思いっきり笑えました^^
ゆうやさんに言ってやったところとか最高でした!!!
でも何よりママチャリさんとの関係が戻ったのでよかったですww
うわぁ・・・ひでえなぁ、ハエ。
やることがえぐい(?)。ある意味右京よりひでーや。
和美ちゃんはペレ(もといママチャリ)のものなんだぞ~~~。
和美父、ハエをダムのいけにえにして下さい!
ところで、この後和美ちゃんとハエは会うことなかったんですか?
私の考えすぎでしたね~。早速の米返しありがとうございました。明日、本屋さんに行ってきま~す。
くろわっさん二部おつかれさまです
>エービィくん
さ~~~わかりません。
なにしろ和美視線ですから。
また外伝書く事あれば、登場していただくかも知れませんが。
>メロンパンナちゃん
正しい読み方です(笑)
+50pt
>うりりんさん
でも、当時の教師は、何度も出ているように「ことなかれ主義」のかたが多かったので、こんなもんだと思いますね。
ペレの罰…
馬鹿だぁぁ
2部お疲れさまでした!!
ブックカバー欲しいです♪
第二部お疲れ様でした。
最後のやりとりイイですね。
それと税務署に電話した千葉くん。
声色をかえられるからかのか、真紀ちゃんの敵討ちなのか。
第二部お疲れ様でした!
裕也先輩、まさかこういう目的だったとは・・・!
驚きでした!つーか、振り回された和美ちゃんがかわいそうになりました・・・。
っていうかペレってwww
いまさらながらブログにリンクバナー張らせていただきました!ブログでぼくちゅうの話しまくってますwww
あー。よかったー。
この関係がいいですねー。
最後の父親発言も好きです。
恐ろしい!!!
ほんとに埋めてたら…
怖いな。
ダムいっちゃだめだよーー!!!
あれ?和美ちゃんの父狙いってことは・・・。
星のメドレーに「選ばれた女たち」(だっけ?)という文があったと思うのですが、主に父狙い、
女子はついで(見たいなもの)・・・?
許せねぇ!
2部おもしろかったです
あとブックカバーほしいです
第二部お疲れ様でしたー。この話も無事解決して、めでたしめでたしですね。和美ちゃんも、ようやくペレのものになれて・・・(違う
何倍返しの報復をするママチャリもママチャリだけど、和美ちゃんのお父さんもお父さんですね・・・www
2人とも、それだけ和美ちゃんが大切なんですね。
えっと
今回のは「償い」のできるものなんですか?
和美ちゃん、ペレのものになれて良かったね(笑)
ガキのいたずらだけど、好きな人にやられるいたずらって何か嬉しくありませんでした?
たとえペレでも。
ぼくちゅうには素敵な大人がたくさんいらっしゃいますね。
タカさんも和美ちゃんのお父さんも、もちろん駐在さんご夫婦や美奈子さんも素敵です。
和美ちゃん、ペレのサインされちゃいましたね…。
けど、それでママチャリ軍団は盛り上がり和美ちゃんも楽しい時間を過ごせたのだからママチャリグッジョブ?
「わたしは、ペレのものですからっ!」
名言だわ~(笑)
裕也(もはや呼び捨て。すいません)はそんなこと考えてたのか~
策士策に溺れるとはこのことですね。
あ、なんか今の発言↑頭良さ気じゃないですか?(笑)
税務署だと監査が入っても問題なければ、おとがめなしとなります。
若干、指導が入るくらい。
これが国税だと(確信があるため)必ずといっていいほど追徴課税があります。
よっぽどうまくやってない限り、それで倒産することはないでしょう。
銀行の貸し渋りや貸し剥がしの方が大変です。
だいたい子どもを使って指名を取るなんて、何年もかかる話だし、それで必ずとれるとも限らないしね~
あとほとんどが内部告発によるものなので、ママチャリの仕業かはわからないでしょう。
それより裕也先輩が父が「あんまり会社を私物化するな!」
って怒られるんじゃないかな?
会社のためっていうか、本当に好きになっちゃったのかもねー
おもしろすぎるーーっ!!
この話で全てがつながった感じがして、読み終わった瞬間なぜか「あーーっ!!!」と叫んでしまいました(笑)
そのくらい何だかスッキリしました
第三部が楽しみです♪
>荷台の何かくん
はあ?どっかに「悪戯」って書いてあります?
>愛修羅さん
当時の建設会社は、十中八九たたけばホコリが出ましたからねぇ。
まぁ、追徴金くらいでしょうかねぇ。
+50pt
>エービィくん
選んだのは、アルタイルの他のメンバー。
裕也さんではありません。
読みが浅い。復習してきなさい。
ぺれいろんな床で出てきましたね~
つぎがたのしみ~
くっそー・・・
ママチャリの本名がやっと分かると思ったのに・・・ペレって・・・
ペレwww
和美ちゃんかわいいっ
さすがママチャリ!
それにしても国家権力使い放題ですね・・・
そうか、裕也さんは建設会社の人でした
そこまで頭が回りませんでした
和美ちゃんもペレって書かれたの嬉しかっただろなー
ママチャリ君の名前だったらもっと嬉しかっただろうとは思いますが…ペレなら笑顔で終われるというか。
真紀ちゃんは自分も恋をしてるのに、和美ちゃんの応援をして、自分は千葉君をみてるだけ…切なくなりました。
関係ないけど
ぼくちゅうの西条君と孝昭君が
今日から俺は!!の三橋と伊藤に見えてきた
何となく
>みかんちゃん
みかん日和。クリックして来ましたよ~
最後のサインするところドキドキしましたぁ-☆
もし自分が好きな人にやられたらヤバイと思います!!
第2部最高でしたッ!!!
>小春日和さん
とってもよいコメントです。
+50pt
わっ! くろわっさんが居る‥
なぜ
追記
仕事は?
エスティマ日和がまだ買えねーよぃ
▼『わ』じゃなくて『は』でしょッ
それわぼくのぶろぐだからです
これ気付いてた人は秘密コメしてたんでしょうかぁ~ 星のメドレー外伝みたいで面白い!お父さんの電話などここで全て納得です。深いなぁ…
くろわっさんさんは推理とか得意そうですね。しかもいろいろくわしいし。
暇だからみなさんのコメ見てましたが
やっぱりくろわっさんのコメはおもしろいですね
ハエ金目的なんてサイテーですね。
お金は汚くはないと思うけど、恋人をお金で決めるのは人間として絶対だめだとおもいます。
和美ちゃんよかったですね。
星のメドレーにこんな続きがあったとは。
おもしろかったです。
ほっとしたーーーーー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
くろわっさん
僕もぶろぐ小説をつくりました。
「まだまだくろわっさん師匠には及びません」が、
お時間があればどうかのぞきにきて下さい。
(アメブロですが)
おねがいしまーす。
http://ameblo.jp/tyutoromagorosannsei/
なんかスッキリしました~星のメドレーのあとの話がこんなだったとは…
しかし娘を嫁にやりたくない父親って手段選ばなくて怖い(^-^;
ママチャリかっこいい!
サイコーの復讐ですね~
そのままダムになっていれば良・・・・・・・復讐スッキリした~ ママチャリはダムに埋まるのか…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ん~?まっつんのコメはまだかなあ?(ワクワク)
こんなオチの日のコメは絶対にマイナスポイントくらうはず(笑)
まっつん~!早く早く~♪
その後和美父は、ママチャリの代わりに『自転車』をダムに沈めて溜飲を下げる訳ですね
次は第三部
いよいよ『プロポーズはテノールで』ですか
遅まきながら、第二部終了お疲れ様でした。
和美ちゃんのお父さんの「アイツは、ダムにでも埋めようかなぁ」発言、
結構、他人事ではありませんでしたね。僕も結婚する時、
義父から色々と言われましたから。
でも、「由美かおるになら一度はやられてみたい」と言われるだけあって、
なかなか、お茶目なお父さんですよね。「埋めようかなぁ」と言った後、
カレからの電話で、和美ちゃんに聞こえるように「ダム工事、見に来ないか」ですもんね。
ぇえええーーー!?
終わりーーー?!
おもしろいのにおもしろいのにおもしろいのにーーーー(泣)
初米でス!
やっと追いつきましタ~♪
私は、ワンコールで合図するその姑息さに和美ちゃんのお父さんは怒っていて、
ちゃんと名乗って取り次ぎを依頼したママチャリくんには教えたってことだと思っていたら、
そういう大人の事情があったのですね。和美ちゃんのお父さんの職業が出ていたのは伏線だったのですねー。
第三部も楽しみです―。(ありますよね?)
ママチャリ
カッコイイです!!!
あの仕返しは
むっちゃスッキリ
しましたぁ(^O^)
時間が出来たので感想を
第二部は和美ちゃんと共に一喜一憂してました。
和美ちゃんが泣けば私も泣き、和美ちゃんがときめけば私もときめく。
同性が主役ということで、いつものママチャリ視点とはまた違った面白さがありました(^-^)
私、実は西条くんが好きだったんですが…和美ちゃんとシンクロしてたせいか、ママチャリがかっこよく思えてきました(笑)
頭の回転速い人って好きですし
…絶対敵には回せないけどf^_^;
ほんとに大人の考えることは汚い
父上が建設官僚なうちは、和美ちゃんって、建設関係者とは結ばれないんだろうなぁ。
それでも、サブコン勤務な私だが、言えると確信する。
お義父さん。
和美さんの乳房を私に預けてください。
うわ~
オレ、カッケェ~
第二部お疲れ様でした
裕也さんにはそんな思惑があったんですね!!
ママチャリの復讐は恐ろしい・・・
やっぱりダム工事とかにはいろいろ絡むんですね
ゆうやぁぁぁぁ~~~~!!!
そこになおれぇぇぇぇ~~~~!!!
射撃訓練じゃあああああっっっっ!!!
ちなみに、“不法の告発”は<市民の義務>であって、<イタズラ>や<仕返し>の類ではありません。
よって、定義とは外れ、個人の良心に基づいての判断となります。
それと、職場の悪い先輩方の談によると、この時期('70年代)の女性の貞操観念は、今では考えられないほど強いものだったそうです。
“初夜まで生娘”であった御婦人も、少なからず存在していたとのこと。
異常、現場の東海林でした。
>ラオラオ羅さん
初登校!
の上に、HNがおもしろいので、
+150pt
>会社の寄生虫さん
おっしゃる通りです。
当時の女子高生は95%が生娘でいらっしゃいまして、「結婚までダメ!」は、常識でした。
和美ちゃんが「結婚まではダメ」と、ママチャリに断るシーンがありますが、まんざらでもないのです。
今や、「アメリカより貞操観念が低い」って、ビックリですね。
あの「我慢の日々」は、なんだったんだー。
+50pt
そう言えば、日本は海外より小さいし、回数が少ないらしいですね
何がとは言いませんが(笑)
もう次が読みたくて読みたくて… コメント1番になりたくて…
なりたくて…
楽しみです。
えー、ぼくちゅうと関係ないのですが最近、たまりば(たまり場とは言っても集まってるだけですが)の ○ブンイレブンにド変態(省略して ド変 )女子高生が出没しました。あ、プラス 若干2名の男子高生も。
言っときますが僕たちの基準でド変です。
僕たちは仲良くトランプ(大富豪)してたのに大変です。異常にお金とお菓子を要求してくるんです。しかも、ダイエット中とか言いながら。政権交代を余儀なくさせられました。
しかも、「 ビッグフランク なのにビッグじゃないやん」とかいいながら。←分かるかただけで結構です。あっち系。
つづく
第二部お疲れさまでした☆★
いやぁ~。ママチャリくんがカッコいい第二部でした(*^□^*)
和美ちゃんにはママチャリくんじゃないと!って思いました。
今さらだけど ぼくちゅう 最高!!!!!
おお~!和美ちゃんよく言った!
さて、「裕也」とかいうギンバエの処理はこの
何にもできないダメ人間後輩にまかせなさい!(
ドカッ!ボゴッ!バギッ!
ギュイーーーーーーーーン!!!
P.S.
しつこいとは思っていますが、サイン会は何時からか、また、その本屋でぼく駐(orエスティマ日和)を買わなければ参加できないのか、今の段階でわかっていれば教えてほしいのですが・・・・・
しばらくおまちください…
>senzanさん
まだ詳細がつめられておりません。
勝手な事も言えないので、しばらくお待ちください。
6月26日の、トークショーでは、サイン会は合わせてあるのではないかと思われます。
>くろわっさん
ありがとうございます!
3部も(あればですが)頑張ってください!!!
>くろわっさん
ありがとうございます!前のコメで書いたことが予想されるので明日のぼくちゅう7巻&エスティマ日和購入は我慢します・・・orz
詳細発表を楽しみに待っています!
あと昨日の「その辺の地べた」の話ですが、ぺデストリアンデッキの下(=一階)にバスプールがあるので「地べた」はやっぱりバスプールの道r(以下自主規制)
第2部完、お疲れ様です
電話の取次ぎの件はそういう理由だったか(汗)
蝿の言動が不愉快過ぎて「建設会社」の息子って忘れてた
御曹司がボンクラだと・・・会社の従業員は可哀相だねぇ
代替わりした途端に会社が・・・なんて事良く見るし
第3部も有るんですよね?
時系列を見ると「のぶくんの飛行機」辺りかな?
和美ちゃんとママチャリとのぶくんと3人で(以下自粛)
第二部おつかれさまでした
和美ちゃんの乙女心に
共感しっぱなしでした!!
ママチャリかっこいい
ペレは笑いましたが
ほんとは自分の名前書きたかったんだろうなっ
裕也さんも、大変なんですね
そういうやり方をする大人は嫌ですし、
和美ちゃんを振り回して
許せないですけどね!
なんか…ちょっと感情を(泣)とかですましすぎのような気がします…くろわっさんならそんな簡略な記号に頼らなくても出来ると思うし、女の子らしさっていうのを意識してるとしてもちょっとう~ん…って感じです
批判みたいなコメントしてスミマセン…でもあなたなら出来ると思うので…
あとエスティマ日和おめでとです、いつもたのく読ませていただいています♪頑張って下さい!
ママチャリくんの名前って、「ペレ・ママチャリ」くんって言うんですね。
雷尾根留立痴とおんなじゃん!
しかし、和美ちゃん、又勘違いしてますね~
ママチャリくんは「ガキ」じゃなくって、「赤ちゃんプレイ」の達人なんですよ?
ママチャリくんはダムに行かなかった様だな・・・
ちっ!
ママチャリ~!
行くな~!
第二部完、お疲れ様です。
まだまだ続くんですね~
すっかり和美ちゃん目線にはまり込んでしまってますゞ(〃^▽^)ノ♪
もうしばらく続いて欲しいな~♪
和美ちゃん視点で見るとママチャリこんなにかっこよく見えるんですね(笑)
裕也さん、そんな目的があったんですね…。全然気付きませんでした。
第二部終了お疲れ様です!和美ちゃんとりあえずハッピーエンドになって良かった~。
後に引き起こされるとんでもない事態ってすごく気になるんですが、なんなんでしょう・・・。
すっきりしました♪
ママチャリはダムに埋められたらダムチャリですね
すべて丸く収まった♪
というより、丸く収めたんですね(笑)
>これが後にとんでもない事態をひきおこします。
あれ?? なんだろう??
ぼくちゅう年表を観て考えようっと♪
ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ
和美ちゃんのママチャリを思う気持ちには感動
裕也さんが腹黒かった…。ゼネコン怖い。
和美のパパさん怖い。埋める気満々だ…。まあ、ママチャリのことだから、雰囲気察知してすたこらさっさと逃げおおせるから大丈夫ですよね。
でも一番怖いのが実はママチャリが怒った時に出す本気。知恵が有り余ってるから尚更ですね。とくと思い知りました。
くろわっさん、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。休養を取って、コンディションを整えて下さい。次回も楽しみに待ってます。
追伸:そういえば、税務署って何処にあるんでしょう。大半の人は知らないですよね?
「下心」にも、いろんな種類がありますね~。
今回は、「大人の世界」をちょっぴり垣間見ちゃった感じで。。。ほろりと切ないですね。
和美ちゃんは、ママチャリくんに片思い中で、
思いに応えてもらえない気持ちを知ってるから。
ママチャリくんには応えてもらえないし、理恵ちゃんのこともあるし、
男性からアプローチされた経験も少なかったなら、
「そんなに私を好きでいてくれるなら、、、」と、
揺れる気持ちが、「うっとおしい」と思う気持ちの間に隠れていたから
断るに断れない、というのもあったでしょうけど、
理由がはっきりしたから、断っても良心が痛まないし、
キッパリ断れてスッキリできてよかったです~♪
>アルさん
税務署は、大抵、その地域の中心の市町村の市役所の近くや、
もしくは県庁の近くにあります。
どこにあるのか知らない人が結構いるとは思いますけれども、
人生で恐らく一度はお世話になると思いますよ。
千葉君の最後の電話はイタズラの定義に反しないのですか?自業自得でもやりすぎでは…?死活問題だったんですよね?
従業員は何もしてないのに職を失うんじゃ…
ママチャリくんの最後の台詞に♪がついてるのがかわいいですね!!
板ズラさんへ
どこにイタズラって書いてある?