←お知らせいろいろへ|第46話へ→
←第44話へ
▼携帯用いきなりコメント欄
人気ブログランキングへ|ブログ村ランキングへ
福島県の皆様。ぼくちゅう7プレゼントは、
ラジオ福島
16日(水)『かっとびワイド』13:00~15:00
20日(日)『カガミダタウン』24:00~25:00
それぞれの番組内です!
←第44話へ
▼携帯用いきなりコメント欄
人気ブログランキングへ|ブログ村ランキングへ
福島県の皆様。ぼくちゅう7プレゼントは、
ラジオ福島
16日(水)『かっとびワイド』13:00~15:00
20日(日)『カガミダタウン』24:00~25:00
それぞれの番組内です!
しかし、バレーボール部の新人戦を控えていたわたしは、実際のところ、それどころではなかった。
朝練、遅練、土日もなく。
早朝のバスで眠って登校し、昼休みに練習、放課後も練習、最終バスで眠って帰るという毎日。
同時期に、実力考査もあるのだが、2年生の運動部員にとっては酷だった。
家にもどればバタンキューで、カレのことで悩むこともなかったけれども、勉強する余力もなかった。
にもかかわらず、わたしの所属するバレーボール部では、実力考査で赤点をとるとレギュラーはおろか、練習からも外される。
文武両道もけっこうだけれども、やっている部員のことも少しは考えてもらいたい。
そしてその実力考査。運命の結果発表。
「西条。試験どうだった?」
「バッチリだぜー」
「ウソ?誰のうつしたんだ?」
「うつしてねー。実力考査っつう限りは実力で勝負だぜ!」
「へー!」
「見よ!10.0、10.0、10.0、10.0!コマネチもビックリだ!」
<ナディア・コマネチ=ルーマニアの女子体操選手。75年のヨーロッパ体操競技選手権から全種目で金メダルを連発。近代オリンピック史上初の10点満点を出した>
「いや・・・。10.0って・・・。全部赤点じゃん・・・・」
「そうなんだ・・・。化学が15.0だからバレるよなぁ・・・・」
「テストの点数に小数点つけてる時点でバレるって」
「うう・・・母ちゃんになんて言お?」
悲喜こもごも。
かく言うわたしも。
数学と英語の文法が赤点だった。
生まれて初めての赤点は、かなりショックだった。
父もこの成績にはさすがに憤慨し、
「今度こそ湖底に・・・・!」
「カレのせいじゃないの」
そう。カレのせいではない。
かと言って、部活のせいだけでもない。
去年だって新人戦はあった。
考えてみれば、今まで、試験前は、秀才の理恵と一緒に勉強していた。
だからこそ、部活がハードでも、そこそこの成績を残してこれたのだ。
彼女がいなくなってしまったことは、こんなところにまで影響している。
ところが。数学では、
カレも赤点で、一緒に追試を受けることになった。
カレは文化部にしか所属していないので、部活がキツかったわけでもなく、
その理由というのが
「街の清掃で忙しかった」
とても立派に聴こえるけれども、
その清掃の理由がそもそも、
「警察と国鉄を襲った」
えっとー。
高校生だよねー?
「いや。どっちも出先機関だからー」
そういうのは言い分になっていないと思う。
もちろんのことだが、カレは正々堂々と試験を受けたりはしない。
1学期の中間考査では、3枚の定規を重ね合わせると公式が出て来る、という超高度なカンニングを理恵に見破られて失敗。
学期末試験では、英単語をモールス信号に書き直す、という、姑息な手段を思いついたが、
「書き直しているうちに単語を覚えてしまった」
らしい・・・。
はっきり言って「バカ」だ。
カレはいつでも「努力の方向性」を間違えている。
しかし、この「一緒の追試」が、カレに謝罪する機会を与えてくれた。
本当にひさしぶりの、カレとの帰り道。
「あの・・・。井上くんの妹さんのこと・・・。ゴメンナサイ」
「え?夕子ちゃん?なんのこと?」
わたしは、自分の、醜悪な嫉妬を詫びたつもりだったが。
カレが、その後、ミカちゃんをあまり訪ねていないのには、理由があった。
「西条が、来るなって言うんだ」
「え?どうして?」
「さぁ?やっとできた恋人、家来にとられるのがイヤだったんじゃない?あははは」
「ミカちゃんのこと?」
「そ。なにしろ家来1号だから。最有力候補!」
ちがう・・・。
西条くんは。家来1号ではなく。
きっと、わたしに気を使ったのだ。
わたしは。自分の愚かさを激しく嫌悪した。
夕子さんは、ずっと「純粋に」ミカちゃんを訪ねていた。
そして、西条くんは、それを知ってか知らずか、
夕子さんに家来1号を近づけなかった。
あのキャンプの夜を知っていたから。
「そういうわけだったの・・・」
わたしの長年の片思いは。
長いだけあり、
わたしの気づかないうちに、いろんな人に見守られていた。
お母さん、タカさん、天国のお姉さん。
ああは言っているけれども。お父さんにも。
特に西条くんは。
いつもわたしの後ろで、ずっと、わたしを見守ってくれていた気がする。
わたしは、どうしても、西条くんにひとことお礼を言いたくて、
英語の追試の時、
「西条くん。アリガト・・・」
「あん?なにがだ?和美」
「なんでもナイ」
西条くんは、しばらく思案していたけれども
「ん~~~~~~~。じゃ、お礼に見せろ」
「答案?見せられるわけないでしょ!?」
「誰も答案って言ってねぇだろうがぁあ!」
「あ・・・ゴメンナサイ。つい・・・・」
「パンツ」
「もっと悪い」
西条くんは、強さもやさしさも。エッチさも
10.0、10.0、10.0。
「赤点じゃん~~~~!」



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第46話へ→
▲目次へ
朝練、遅練、土日もなく。
早朝のバスで眠って登校し、昼休みに練習、放課後も練習、最終バスで眠って帰るという毎日。
同時期に、実力考査もあるのだが、2年生の運動部員にとっては酷だった。
家にもどればバタンキューで、カレのことで悩むこともなかったけれども、勉強する余力もなかった。
にもかかわらず、わたしの所属するバレーボール部では、実力考査で赤点をとるとレギュラーはおろか、練習からも外される。
文武両道もけっこうだけれども、やっている部員のことも少しは考えてもらいたい。
そしてその実力考査。運命の結果発表。
「西条。試験どうだった?」
「バッチリだぜー」
「ウソ?誰のうつしたんだ?」
「うつしてねー。実力考査っつう限りは実力で勝負だぜ!」
「へー!」
「見よ!10.0、10.0、10.0、10.0!コマネチもビックリだ!」
<ナディア・コマネチ=ルーマニアの女子体操選手。75年のヨーロッパ体操競技選手権から全種目で金メダルを連発。近代オリンピック史上初の10点満点を出した>
「いや・・・。10.0って・・・。全部赤点じゃん・・・・」
「そうなんだ・・・。化学が15.0だからバレるよなぁ・・・・」
「テストの点数に小数点つけてる時点でバレるって」
「うう・・・母ちゃんになんて言お?」
悲喜こもごも。
かく言うわたしも。
数学と英語の文法が赤点だった。
生まれて初めての赤点は、かなりショックだった。
父もこの成績にはさすがに憤慨し、
「今度こそ湖底に・・・・!」
「カレのせいじゃないの」
そう。カレのせいではない。
かと言って、部活のせいだけでもない。
去年だって新人戦はあった。
考えてみれば、今まで、試験前は、秀才の理恵と一緒に勉強していた。
だからこそ、部活がハードでも、そこそこの成績を残してこれたのだ。
彼女がいなくなってしまったことは、こんなところにまで影響している。
ところが。数学では、
カレも赤点で、一緒に追試を受けることになった。
カレは文化部にしか所属していないので、部活がキツかったわけでもなく、
その理由というのが
「街の清掃で忙しかった」
とても立派に聴こえるけれども、
その清掃の理由がそもそも、
「警察と国鉄を襲った」
えっとー。
高校生だよねー?
「いや。どっちも出先機関だからー」
そういうのは言い分になっていないと思う。
もちろんのことだが、カレは正々堂々と試験を受けたりはしない。
1学期の中間考査では、3枚の定規を重ね合わせると公式が出て来る、という超高度なカンニングを理恵に見破られて失敗。
学期末試験では、英単語をモールス信号に書き直す、という、姑息な手段を思いついたが、
「書き直しているうちに単語を覚えてしまった」
らしい・・・。
はっきり言って「バカ」だ。
カレはいつでも「努力の方向性」を間違えている。
しかし、この「一緒の追試」が、カレに謝罪する機会を与えてくれた。
本当にひさしぶりの、カレとの帰り道。
「あの・・・。井上くんの妹さんのこと・・・。ゴメンナサイ」
「え?夕子ちゃん?なんのこと?」
わたしは、自分の、醜悪な嫉妬を詫びたつもりだったが。
カレが、その後、ミカちゃんをあまり訪ねていないのには、理由があった。
「西条が、来るなって言うんだ」
「え?どうして?」
「さぁ?やっとできた恋人、家来にとられるのがイヤだったんじゃない?あははは」
「ミカちゃんのこと?」
「そ。なにしろ家来1号だから。最有力候補!」
ちがう・・・。
西条くんは。家来1号ではなく。
きっと、わたしに気を使ったのだ。
わたしは。自分の愚かさを激しく嫌悪した。
夕子さんは、ずっと「純粋に」ミカちゃんを訪ねていた。
そして、西条くんは、それを知ってか知らずか、
夕子さんに家来1号を近づけなかった。
あのキャンプの夜を知っていたから。
「そういうわけだったの・・・」
わたしの長年の片思いは。
長いだけあり、
わたしの気づかないうちに、いろんな人に見守られていた。
お母さん、タカさん、天国のお姉さん。
ああは言っているけれども。お父さんにも。
特に西条くんは。
いつもわたしの後ろで、ずっと、わたしを見守ってくれていた気がする。
わたしは、どうしても、西条くんにひとことお礼を言いたくて、
英語の追試の時、
「西条くん。アリガト・・・」
「あん?なにがだ?和美」
「なんでもナイ」
西条くんは、しばらく思案していたけれども
「ん~~~~~~~。じゃ、お礼に見せろ」
「答案?見せられるわけないでしょ!?」
「誰も答案って言ってねぇだろうがぁあ!」
「あ・・・ゴメンナサイ。つい・・・・」
「パンツ」
「もっと悪い」
西条くんは、強さもやさしさも。エッチさも
10.0、10.0、10.0。
「赤点じゃん~~~~!」



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第46話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 第46話 写真屋さん
- 第45話 家来1号
- 第44話 花火屋さん
西条君は頭が良いのか、悪いのか分らないですね。
でも、やっぱり優しさはピカイチッ!ですね。
和美ちゃんが赤点取るって以外でした。
しんどい中お疲れ様です
とても面白かったですよ
西条君、いいですね!!
そう言えば、学生時代に試験中に教科書を見るという、とんでもねーカンニングをしたにもかかわらず3o点台を取った事を思い出しました・・・。
泣けてきた・・・。
ママチャリ君のカンニングは実話ですか?
>Tassleくん
一番載り認定。
+100pt
当時、運動部のエースは、必ず何教科か赤点がありましたね。厳しかったです。
>ZZさん。
どもども。初かな?
+150pt
30回以上、書き直しました~。
>momoさん
+50pt
お久しぶりです
やっぱり西条くんは
いい男ですね
でも、結局はパンツ…(笑)
さすが西条くん!
>Tassleくん
まさか~~~。
もちろん、フィクション大魔王です。
>つっぴ☆さん
おや。おひさしぶり!
+30pt
>くろわっさん
米返しありがとうございます。
カンちゃんはフィクション大魔王ですか、残念です。
機会があったら、実際にやったカンニングの披露お願いします!
あやめ公園のアトラクション大魔王頑張って下さいね。
見れたー(・∀・)
おやすみなさい~~(m´Д`)mヨタヨタ
>いいでマーチさん
はい。おやすみなさい。
確かに眠いお・・・
▲
>ここまでのみなさま
+30pt
西条くんはすごいですね~
もちろんママチャリさんも(笑)
後半部分は感動できる話なのですが、どうしても前半部分の赤点に引っ張られてしまいます………
西条君、君だけじゃないよ!言い訳に苦労したの!!
ママチャリ君、君だけじゃないよ!努力の方向性を間違えていたのは!!
青春とは、赤点との闘いだ!!!!
……こんな事、言ってるから今も駄目何ですかね………
>よすけさん
>ラプラスさん
夜も遅くまでというか。
朝もはよまでどうも~。
+30pt
さすが西条くん!
私からも10.0で!
それにしてもモールス信号~~~(≧▽≦)
「努力の方向性」を間違えていなければ違った人生があったのでしょうか(笑)
おはお~ございます~
皆さん。なんて早い~。
あ。西条君ほんとに良いですね。やっぱり好きだわ~。
さあ。お花摘みに行ってもう一度寝ます~。
おやすみなさい。
西条くん、こんなに優しくてカッコイイのに今まで理解してくれる友達がいなかったなんて…
高校でたくさん友達が出来て、本当によかったね
>十青さん
44話の14日23:51のコメント見ました。お元気ですか?
あなたと弟君が明るく元気な日々を遅れる様になること祈っています。 ここにはくろわっさん初め人生の悲喜こもごも体験された方々が大勢います。西条君みたいに優しい方もいます。
困った時辛い時また皆で考えましょう。
あなたは独りじゃないですよ。
赤点と言うことは…
赤の水玉模…
気持ち悪くなってきた…
久しぶりに徹夜するもんじゃないなあ…
西条君は、優しいうえに気も使えて最強でかっこいいわ~。でも、なぜ竹内様には和美ちゃんと同じように気を使えなかったんでしょうかね。
朝から笑わせていただきました
西条君がお話に出てくると何故かHOTするというか元気が出てくる
この家来1号のフレーズが妙にシックリ来てしまうのは何故だろう?
和美ちゃんの援護をしてくれて居る全ての人達…
そして友達や家族等の有り難さが理解出来る位の出来事だった見たいですね…
赤点は確かに頂けないだろうけど、時には大事な事を思い出す切っ掛けに成る事が有りますね…
理恵ちゃんの有り難さを痛感したのもそうですが、この赤点のお蔭でどれだけの人達に守られて居たか、そして夕子ちゃんの優しさにも気付いて…
でも素直に謝る勇気が有るのは、素晴らしい事ですね…
しかし西条君の言葉は、たまに本心か照れ隠しか解らなく成る時が有ります…
西条君が純粋過ぎるからこそコメントに悩まされます…
それだけ僕が不純な人間に育ってしまったからだろうな…
おはようございます~~~!
西条くんは和美ちゃんがなんでお礼を
言っているのか分かっているのかな?
最終的にパンツだし・・・・・
でもやっぱり優しいな~~~
西条くんの行動は考えてのことか 自然にやってしまうのかどっちなんでしょうね
何かあれば自分の事は二の次でフォローするから、エロを全面に出しても軽蔑されないのが凄いところ
みんなから見守ってもらっている事に気付いた和美ちゃんの感性も鋭いな
化学の先生、どうか西条くんの5点をぼくにください。
和美ちゃんはみんなに見守られて羨ましいです
僕もいるかなあ
いろんな意味で男らしい西条くんですね!
うぅ……僕もテスト近いことを思い出してしまいました……。
モールス信号練習しなきゃ…(笑)
◎英単語はモールス信号で覚える◎
期末ちかいしやってみよっかなwww
朝から試験への取り組み方に大笑いするなんて(笑)
しかも、やはり埋めたいらしい父。面白すぎです。
夕子ちゃんとミカちゃんの交流がずっと続いてて、ミカちゃんの結婚式にも呼ばれた話を読んで「素敵な話だな」って思っていたので、前2話位の和美ちゃんは嫌だったな。でもちゃんと謝れて和美ちゃんにとっても良かった。夕子ちゃんの潜在意識までは誰にもわかんないけどそれを口に出してママチャリくんに言っちゃうのはやっぱり違うと思う。
西条くんは優しいですね。和美ちゃんの恋が成就したのは西条くんの存在が大きかったんだろうな。
西条くんは10.0 10.0 10.0赤点じゃありませんよ~
英単語をモールス信号で勉強…
努力の方向を完全に間違えてる
なんか西条
かっこよすぎますね!!
やっぱり西条くんかっこいいです!
モールス信号英単語…
やってみようかなぁw
よしっ!! 英単語はモールス信号でついでに世界史もだな
試験あさってだけど(泣)
和美ちゃんには沢山のバックアップがいたんだね~。
西条くんは…強力だけどねぇ(笑)
あ、100点とったらパンツ見せてあげるって言ったら西条くんも頑張るんじゃないかな(笑)
赤点西条君、とっても優しいですね。
私の友達Aは、「西条、かっこいい!」って言ってましたよ~
そのときのAのテンションが異様に高かった・・・。
ちょっとひいた・・・・・。
モールス英単語かぁ・・・。
一度やってみよ♪
誰か友達巻き添えにして♪
和美ちゃんのぱんつ…
今日は晴れてるから水色ですかね?(笑)
西条くんみたいに、純粋に人に優しくするのって、難しいんですよね~~~。
西条くんは、強さもやさしさも。エッチさも赤点でも、惹きつけられますね~~~。
エッチさの赤点が抜きん出ているのが問題ではありますがww
ママチャリ話だけ聞くとテロリストですね・・・
カンニングの努力にもびっくりだ
英単語のモールス信号は使えそうだけど、知りません・・・
『警察と国鉄を襲った』って…
どんな高校生
私事ですが
本日誕生日です
>ψしゅんψさん
おめでとうございまぁす
西条の優しさは 裏が無く感じます。
純粋なんでしょうね
(*^_^*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>ψしゅんψさん お誕生日おめでとうござーます。
いや~ 朝から岡田ジャパン一色!
うちのガッコにもいましたね~
夏休みに朝練だっつうから練習かと思いきや まずは1時間夏休みの課題やれだって。
おかげで夏休み後半ためずにすんだけど~
西条くんいいやつだ!
いいやつに限って何故かエロが多い!
ψしゅんψさん、お誕生日おめでとう!
>天国のお姉さん。
ゴメンナサイ、詳しい方教えてくださいm(_ _)m
十青さん。
みんな味方だよ
清掃で忙しいかったとか(^O^)爆
和美ちゃんもみんなに守られてて幸せですね
西条もサイコー
西条くんやっぱり優しいですね
ステキです
沢山の人に見守られてるって、自分も最近気づきました!
それにしても、ママチャリ君のカンニング方法が面白すぎますね(笑)
"03:46 更新"って・・・くろわっさん、いつ寝てるの?
身体壊さないですか?
それともくろわっさんはアンドロイドだったんですか。
おはお~ございます。
西条くんて、本当に素晴らしいですよね。人間として
10点満点!スケベさは、特別に20.0!
和美ちゃん、西条くんの「見せろ」はパンツですよ!
ところで、一緒に勉強する人がいないと結構変わるもんなんですね。
僕は、勉強しなかったので・・・。
和美ちゃん父は、どうしても「カレ」をダムの人柱にしたいみたいですね(笑)。
中間・期末考査、実力考査・・・懐かしいけど思い出したくもない響きです。
僕も英語と理数系は赤点常連でした。
さすが、親には見せられませんでした。
>ψしゅんψさん
誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように。
>愛修羅 さん
「天国のお姉さん」については、『和美ちゃんの700日戦争』第一部14話で
触れられていますよ。
夕子ちゃん優しいなあ
西条くん優しいなあ
ママチャリは罪だなあ
西条君は優しくて、純粋なんですね
それにくらべてママチャリ…清掃にモールス単語…
そして警察と国鉄襲ったって…
>ψしゅんψさん
Happy Birthday!
>ko-meiさん
ありがとう!思い出しました!最近物忘れが激しくてのぅ・・・ごほごほ。
「3枚の定規を重ねて…」これは使えるかも!?
定規をカンニングに使うなんて素晴らしい!
紙に書いたのをどこに隠すか、しか考えたことありませんでした
十青くん、おかえり~。元気してる
日本中、いや世界中のぼくちゅう毒者が君ら兄弟の味方だよ。
こんな恋愛いいな~って思っちゃいました!
好きな男子の友達に協力?してもらう。なんて、なかったなー
和美ちゃんが羨ましいです!
そして、西条~いいやつッッ
>ψしゅんψさん
ハッピーバースデー!!
素敵な一年になりますよーに☆
>十青さん
うんうん。みんな味方だよ。
落ち着いたら、お話聞かせてね。
西条くん、テストは全部赤点かもしれないけど、
「漢(おとこ)」としては満点をあげたいですね!
・・・・ただし、度の過ぎるエロ路線は減点対象かな?
ま、彼の場合、あっけらかんとしてるから
逆に笑ってすませられるんだけど。
和美ちゃんも、ついつい嫉妬しちゃって曲解しちゃったことを素直に認めて謝れたり、
影でずーっと支えてくれていたことに気づいてきちんとお礼が言えたり、
ホントに素晴らしい女の子ですね。
ジェラシーに苦しんだり、赤点取っちゃったり、と
聖人君子っぽくないところも、
身近に感じられていいなあ。
「警察と国鉄」を襲い、テストのたびに努力の方向を間違えてる「カレ」は・・・・
また違う意味で『魅力的な人物だ』ということにしておきましょう(笑)
>ψしゅんψさん、
お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
結果的に英単語覚えたんなら「努力の方向性」ものすっごく正しいのでは?(笑)
ママチャリの定規3枚重ねるやつ・・・
使えそうですね!!
明日の考査で実行してみます(^_^)
初です!
いきなりですが来週兄の誕生日です
楽しみですぅ
西条くん、余計なこと言わなければかっこいいのに、余計なことを言わなければ・・・
もし、西条君からエロを無くしたら
何が残るんでしょうか?
テストカンニング術!
策士は、やっぱり凝ってますね。
テスト、近いから実践してみようかな~
定規は、作り方が分からないから、モールス信号だ‼
(モールス信号、覚えるのにどんだけかかるんだろう……)
ところで、モーリス信号って何ですか?
私もわかりません。
だれか教えてください<m(__)m>
さいじょーくーーーん(笑)
モールス信号は
「トン」と「ツー」で文章を相手に伝える手段のことです。緊急を伝えるSOSは「トントントン(S)、ツーツーツー(O)、トントントン(S)(だったかな?)」と簡単なので緊急時に採用されました。
天空の城ラピュタで、冒頭にムスカが「君はそこに伏せていたまえ」と言った後に「ツツツツー、ツツツー。」ってやってるやつです。
また崖の上のポニョで宗助が船に向かって光をピカピカやってるやつも確かそれです。
多分ママチャリは「トン」を「・」、「ツー」を「ー」として机か何かに書いたと推測します
ありがとうございます
よくわかりました
試験中に定規を3枚重ねる←場面を想像すると理恵ちゃんじゃなくてもかなり怪しく感じる気もする(笑)
今は アマチュア無線くらいしか使ってないんじゃないですかね。 三級からモールスの試験がありますよ 三級はとりましたんで。
・(とん)
―(つー)
のく見合わせで アルファベットを表せるんですよ!
ママチャリ氏は 免許はあるはずですから カンニングに使えたんですかね。
英語のテストのカンニングに、モールス信号を使うには、まずモールス信号を覚えなきゃ。
モールス信号覚える前に、テスト来ちゃうよ~
>ΨしゅんΨさん
なんて読むんだ?
お誕生日おめでとうございまっす~
お互いに、少しずつ成長しましょ
勉強できない理由が「警察と国鉄を襲った」ってかなりすごい
う~ん、テストまで時間あるしちょっとモールス信号覚えてみようかな、覚えてるといろいろ応用できそうですし
ふぉぉ・・・・
定規を3枚重ねって・・・
よし! 今度やってみよう!
って、ウチのガッコのテスト定規使用禁止だ・・・
最初少数点来たからわかんなかった笑
赤点ですか・・・
とったことがないというか80点未満とったことがないので想像ができません
和美ちゃん、ママチャリ君たちは高校生だけど警察と国鉄を襲ったっていう訳じゃないからダイジョブだよ!
ー・・・ ーーー ー・ー ・・ー ー・・・ ・・・・ ・・ー
で、BOKUCHU
だったような気がする。Uが怪しいかな?
鉛筆は6面あるので、6の倍数で記録することができます。
>ΨしゅんΨさん
お誕生日おめでとう。で、
100pt
>豆腐さん 初登校!
で、+100pt
ぼくは、バラバラの消しゴムを色んなパターンで組み合わせると公式が出るようにした事あるけどパターンを覚えなくてはいけなくなり、本番で困りましたね…
>ψしゅんψさんお誕生日おめでとございます。
赤点だけはとらないようにしないとなぁ。
>ΨしゅんΨさん
誕生日おめでとうございます。
楽しい日々をお過ごし下さい。
>しゅんさん
(名前の両側にある記号が書けません。
どうやるのですか?教えてください)
とにかく誕生日おめddとう!
警察と国鉄おそったって・・・・・
よく意味が分からん(笑)
モールス信号・・・やっぱり普通に覚えよう!
警察と国鉄襲って勉強ができないって・・・
それだけ聞けば立派な犯罪者ですよね・・・
>ΨしゅんΨさん
お誕生日おめでとうございます!
モールス信号覚えるくらいなら、英単語覚えるほうがずっと楽ですよね…^^;
西条くん、好きだなぁ~。
じゃぁ…
-- ・- -- ・- -・-・ ・・・・ ・- ・-・ ・・ !!
>ΨしゅんΨさん
お誕生日おめでとうございます!
楽しい1年になりますように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>榕城さん
ギリシャと打つと
変換されます
>ΨしゅんΨさん
お誕生日おめでとうございます!
>くろわっさん
Uはあってますが、Cが違うと思います。
-・・・は「ハ」だった気がします…
でしゃばってすみませんm(_ _)m
>べあさん
「MAMACYARI」ですよね。
あってますか?
ΨしゅんΨさん
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます
素敵な一年になりますように
>凛さん
惜しいです
正解は、MAMACHARIです^^
モールス信号に変換できるサイトみたいなのがあったので、
ちょっとやってみました
モールス信号やってみます。
英語のテストの答案をすべてモールス信号で書いて合っててもやっぱり0点ですよね。
西条くんいいヤツだなぁ。かっこいいっ!!
警察と国鉄襲ったからって・・・でも1度は言ってみたいかも。
>ΨしゅんΨさん
誕生日おめでとうございます!(あ、ございましたかも)
Ψをどうやって打つか分からず、日が変わってしまってすいません・・・
ギリシャで変換できるんですね~ 勉強になりました。
西条くんの好感度がまた上がりました~(^-^)v
和美ちゃんの周りは優しい人達でいっぱいですね?!
ψしゅんψさん
お誕生日おめでとうございました。新しい一年が実り有る素晴らしいものになりますように♪
そしてyafも 今日一日が満50歳 最後の一日になってしまいました~~~
そうそうψしゅんψさん、ふたご座生まれって『変わってるね』って言われませんか?
yafはふたご座でAB型なので 小さい時から変わってるって言われ続けです。まっ。50歳過ぎたらそんなこともぜ~んぜん気にならないですけど。
西条君はどんな大人になったのでしょう?幸せになっているといいな。優しい、お尻の立派なお嫁さんがいるといいなあ~
西条イイ奴!!
でも、本当に家来1号に恋人取られたくなかったのも半分あると思いつつ(笑)
個人的には夕子ちゃんが下心ではなく、純粋にミカちゃん達との絆を大事にしてくれてて嬉しかったです
夕子ちゃんが将来、教師を志す原点だったりしたら………
素敵ですね
街の掃除はいい事だからしょーがない(^ω^)
>ΨしゅんΨさん
ああ~~~そうゆうことですか
とっても勉強になりました~~~。
>べあさん
あ、ほんとだ。
HがYになってますね^^;
そんなサイトがあるんですか!
面白いですね~
Ψは、ギリシア語で「プシー」と発音します。
パソなら「プシー」と打ちこめば出てくると思いますよ
(機種にもよるかもしれませんが)。
>ko-meiさんとΨしゅんΨさん
とても勉強になりました。いつ使うかわからないけど・・・
定規三枚重ねるってどういゆう事ですか?
ΨしゅんΨ様~!
おめっとうございまする~!
和美ちゃんって、素直な考え方しますよね~。
対象的に、ママチャリくんは
スケベ度 10.0
浮気度 10.0
変態度 10.0
悪辣度 10.0
悪魔度 10.0
見境が無い度 10.0
まだ足りないけど、ひねくれワールドカップ世界一ですよねぇ~。
ママチャリ視点では、ツッコミ担当で常識は分かってるママチャリですが、和美ちゃん視点からだとエキセントリックな行動パターンですね。
BJとか変人さん達にツッコミ入れてるけど、警察と国鉄を襲うって聞くと西部劇の列車強盗なみのアウトローを想像してしまう。
西条とってもやさしすぎ。
面白いですねwwwww