【第12話 クールに行こう(2)】
翌日の放課後、授業終了と同時に、僕たちは自転車置き場に集合していました。
『大クボレンジャー』の出撃です。
会場である西条くんの町はでは、けっこうな距離があります。
くしくも、この日、梅雨明けが宣言され、今年一番の暑さになったため、僕の原付が壊れているということもあり、(冷房のある)バスで行こうということで話がまとまっていました。
が。女がからむと、裏切り者が出て来るのは世の常です。
ドドドドド・・・・・
「あ!孝昭のヤツ!」
「家、もどってバイクで来やがった!」
学校から家の近い孝昭くんが、オートバイでやって来たのです。
しかも。
この炎天下に、なんとビシッと革ジャン上下を決め込んで!
「孝昭!きたねーぜ!」
「ひとりキメて高専女に取り入ろうって寸法だな!」
これに孝昭くん、
「はぁ?バイク乗りは、夏でも革ジャンは常識だろーがー」
しかし、みんなは普通のワイシャツ。
どう考えても、孝昭くんひとりがカッコイイ。
しかも、ひとりだけバイクで行こう、という魂胆も気に入りません。
「くそぉ!孝昭ぃいいいい!」
「抜け駆けするつもりか!」
が、実際は、少し事情が違いました。
「ちがうんだ・・・実は姉ちゃんがよー」
梅雨の間中、ずっと洗濯物が溜まっていたところを、今日、せっかく晴れたので「いっきにかたづけよう」ということにしたらしいのです。
「それで?」
「そいでな。家中の服、全部洗濯始めたんだ・・・」
はは~ん。
家庭的な早苗さんらしい話です。
革ジャンは家庭では洗濯できませんので、
「残った服がこれだけ・・・」
「なる・・・」「ほど・・・・」
「おかげでパンツもシャツもない・・・・」
「え!じゃ、今、ノーパン?」
「まぁ、革ジャンとかジーンズんときゃ、パンツなんざはかねぇけどな」
「いや、お前じゃなくって早苗姉ちゃんだよ」
「テメーのパンツなぞ聴くか!」
「姉ちゃんだ、姉ちゃん!」
もっともです。
それでこそ健全な男子高校生です。
「お前らなーーーーーーー!」
が。
そこに、なんと!ウワサをすれば影!
アスファルト道路から、ゆらゆらと上がる陽炎の向こうから、
「姉ちゃん???」
「さ、早苗さん!」
「ノーパン姉ちゃん?」
自転車に乗った早苗さんが現れたのでした。
「孝昭ぃーーーーーーーー!」
早苗さん、今日はジーンズ姿です。
言うまでもなく、みんなの視線は、いっせいに早苗さんのジーンズに。
(ホントだ・・・)
(孝昭の言った通りだ・・・)
(パンツのラインがない・・・)
(早苗さんってば・・・)
(ノーパン・・・・!?)
「あん?お前ら、なに揃って鼻血出してんだ?」
「あ・・・」
「いや・・・・」
「なんでも・・・・」
神様は、どうしてこうも男子高校生を『正直な生き物』にしたのでしょうか?
早苗さんが、わざわざ自転車でやって来たのには理由がありました。
「孝昭。バイクよこせ」
「あ???」
「ちと、ダチに呼ばれてよ。急用で行かなきゃいけなくなった。バイクよこせ」
孝昭くんの家のバイクは、姉弟共有。
「え・・・・!姉ちゃん・・・だって・・・・・」
「さっさとよこせ!」
「え!だって俺は・・・・?」
「お前、今日は、この自転車使え」
孝昭くんとこは、自転車は共有ではありません。
早苗さんの自転車は、それはそれはかわいいミニサイクル!

<70年代ミニサイクルが大流行。写真は早苗さんの『石丸自転車サンデーミニデラックス』>
「え・・・いや・・・姉ちゃん・・・・!」
しかし、孝昭くんが、早苗さんに逆らえるはずもなく。
バルルルルルルル・・・・
早苗さん。
まー、かっこいいったらありゃしない。
特にノーパンにジーンズのヒップが・・・。
「なんか・・・・孝昭の姉ちゃんにホレそうだ・・・」
「俺も・・・・」
「オイラも・・・・」
が。
問題は、ミニサイクルを残されたフル革ジャンの孝昭くんです。
なにしろ革ジャンはミニサイクルに似合うようにできていません。
「姉・・・・ちゃん・・・・・・」
せめてスポーツ自転車・・・と、みんなに交渉しますが、
当たり前ですが、誰も応じません。
いや。正確には、僕が応じましたが、
「テメェのもママチャリじゃん・・・」
「まぁ・・・そりゃそうだけど・・・・」
「お前、姉ちゃんのサドル、舐めるつもりだろ」
「西条と一緒にすんな!」
交渉決裂のまま出発。
孝昭くん、革ジャン上下をビシっと決めてミニサイクル。
「わはははは~~~。孝昭ぃ。かっこいいぞ~~~」
「やっぱライダーは革ジャンだよな~~~~~」
「いよっ!クールス!」
「惚れる~~~~~~~~~」
「う、うるせーーーーーー!」
しかもミニサイクルは、バイクとちがって漕がなくては進みません。
「あ・・・あぢぃ・・・・・死に・・・・そうだ」
革ジャンを着込んだ孝昭くんに、これは応えます。
とうとうバス停に着く前に、
「おおおおーーーい!孝昭が倒れたーーーーーーー!」
「まじぃいいい?」
しかたないので、僕が後ろに乗せてようやっとバス停に。
が。
バスに乗りこんだら乗りこんだで、かなり異様な夏のバスの革ジャン。
親子づれなどは、
「そっち見ちゃいけません!」
みたいになっちゃってるわけです。
「ううう・・・・姉ちゃんのアホ・・・・・・」
そこにバスのアナウンス。
”本日のご乗車ありがとうございます”
”なお、この車両には空調はございません”
(当時のバスには、冷房車とついていない車とがあり、着いているバスには『冷房車』の表記があった)
革ジャン孝昭くん、
「ウソ・・・・だろ・・・・・・?」
大クボレンジャー。早くも存亡の危機。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
原画まつり3へ→
第13話へ→
▲目次へ
翌日の放課後、授業終了と同時に、僕たちは自転車置き場に集合していました。
『大クボレンジャー』の出撃です。
会場である西条くんの町はでは、けっこうな距離があります。
くしくも、この日、梅雨明けが宣言され、今年一番の暑さになったため、僕の原付が壊れているということもあり、(冷房のある)バスで行こうということで話がまとまっていました。
が。女がからむと、裏切り者が出て来るのは世の常です。
ドドドドド・・・・・
「あ!孝昭のヤツ!」
「家、もどってバイクで来やがった!」
学校から家の近い孝昭くんが、オートバイでやって来たのです。
しかも。
この炎天下に、なんとビシッと革ジャン上下を決め込んで!
「孝昭!きたねーぜ!」
「ひとりキメて高専女に取り入ろうって寸法だな!」
これに孝昭くん、
「はぁ?バイク乗りは、夏でも革ジャンは常識だろーがー」
しかし、みんなは普通のワイシャツ。
どう考えても、孝昭くんひとりがカッコイイ。
しかも、ひとりだけバイクで行こう、という魂胆も気に入りません。
「くそぉ!孝昭ぃいいいい!」
「抜け駆けするつもりか!」
が、実際は、少し事情が違いました。
「ちがうんだ・・・実は姉ちゃんがよー」
梅雨の間中、ずっと洗濯物が溜まっていたところを、今日、せっかく晴れたので「いっきにかたづけよう」ということにしたらしいのです。
「それで?」
「そいでな。家中の服、全部洗濯始めたんだ・・・」
はは~ん。
家庭的な早苗さんらしい話です。
革ジャンは家庭では洗濯できませんので、
「残った服がこれだけ・・・」
「なる・・・」「ほど・・・・」
「おかげでパンツもシャツもない・・・・」
「え!じゃ、今、ノーパン?」
「まぁ、革ジャンとかジーンズんときゃ、パンツなんざはかねぇけどな」
「いや、お前じゃなくって早苗姉ちゃんだよ」
「テメーのパンツなぞ聴くか!」
「姉ちゃんだ、姉ちゃん!」
もっともです。
それでこそ健全な男子高校生です。
「お前らなーーーーーーー!」
が。
そこに、なんと!ウワサをすれば影!
アスファルト道路から、ゆらゆらと上がる陽炎の向こうから、
「姉ちゃん???」
「さ、早苗さん!」
「ノーパン姉ちゃん?」
自転車に乗った早苗さんが現れたのでした。
「孝昭ぃーーーーーーーー!」
早苗さん、今日はジーンズ姿です。
言うまでもなく、みんなの視線は、いっせいに早苗さんのジーンズに。
(ホントだ・・・)
(孝昭の言った通りだ・・・)
(パンツのラインがない・・・)
(早苗さんってば・・・)
(ノーパン・・・・!?)
「あん?お前ら、なに揃って鼻血出してんだ?」
「あ・・・」
「いや・・・・」
「なんでも・・・・」
神様は、どうしてこうも男子高校生を『正直な生き物』にしたのでしょうか?
早苗さんが、わざわざ自転車でやって来たのには理由がありました。
「孝昭。バイクよこせ」
「あ???」
「ちと、ダチに呼ばれてよ。急用で行かなきゃいけなくなった。バイクよこせ」
孝昭くんの家のバイクは、姉弟共有。
「え・・・・!姉ちゃん・・・だって・・・・・」
「さっさとよこせ!」
「え!だって俺は・・・・?」
「お前、今日は、この自転車使え」
孝昭くんとこは、自転車は共有ではありません。
早苗さんの自転車は、それはそれはかわいいミニサイクル!

<70年代ミニサイクルが大流行。写真は早苗さんの『石丸自転車サンデーミニデラックス』>
「え・・・いや・・・姉ちゃん・・・・!」
しかし、孝昭くんが、早苗さんに逆らえるはずもなく。
バルルルルルルル・・・・
早苗さん。
まー、かっこいいったらありゃしない。
特にノーパンにジーンズのヒップが・・・。
「なんか・・・・孝昭の姉ちゃんにホレそうだ・・・」
「俺も・・・・」
「オイラも・・・・」
が。
問題は、ミニサイクルを残されたフル革ジャンの孝昭くんです。
なにしろ革ジャンはミニサイクルに似合うようにできていません。
「姉・・・・ちゃん・・・・・・」
せめてスポーツ自転車・・・と、みんなに交渉しますが、
当たり前ですが、誰も応じません。
いや。正確には、僕が応じましたが、
「テメェのもママチャリじゃん・・・」
「まぁ・・・そりゃそうだけど・・・・」
「お前、姉ちゃんのサドル、舐めるつもりだろ」
「西条と一緒にすんな!」
交渉決裂のまま出発。
孝昭くん、革ジャン上下をビシっと決めてミニサイクル。
「わはははは~~~。孝昭ぃ。かっこいいぞ~~~」
「やっぱライダーは革ジャンだよな~~~~~」
「いよっ!クールス!」
「惚れる~~~~~~~~~」
「う、うるせーーーーーー!」
しかもミニサイクルは、バイクとちがって漕がなくては進みません。
「あ・・・あぢぃ・・・・・死に・・・・そうだ」
革ジャンを着込んだ孝昭くんに、これは応えます。
とうとうバス停に着く前に、
「おおおおーーーい!孝昭が倒れたーーーーーーー!」
「まじぃいいい?」
しかたないので、僕が後ろに乗せてようやっとバス停に。
が。
バスに乗りこんだら乗りこんだで、かなり異様な夏のバスの革ジャン。
親子づれなどは、
「そっち見ちゃいけません!」
みたいになっちゃってるわけです。
「ううう・・・・姉ちゃんのアホ・・・・・・」
そこにバスのアナウンス。
”本日のご乗車ありがとうございます”
”なお、この車両には空調はございません”
(当時のバスには、冷房車とついていない車とがあり、着いているバスには『冷房車』の表記があった)
革ジャン孝昭くん、
「ウソ・・・・だろ・・・・・・?」
大クボレンジャー。早くも存亡の危機。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
原画まつり3へ→
第13話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 銀河戦隊クボレンジャー 第13話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第12話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第11話
革ジャン孝昭くん
なるほど、今日の伏線だったんですね。
懐かしいな~、「冷房車」の表記。
僕が小学生の頃もまだ、非冷房車がありました。
ジーンズの時、パンツはかないって、痛くないのかなぁ?
「チャック(ファスナー)の悲劇」は大丈夫なんでしょうか?
かつて、高校の柔道の時は、道着の下にパンツはいてたら怒る先生がいましたが。
ノーパン早苗さん・・・あ・・・鼻血でそ・・・。
孝明くん…
ドンマイです
孝昭くん、残念っw
孝昭くん・・・可哀想
革ジャンでミニサイクルって・・・
訂正です
下のやつ
「孝昭くん」でした!
たかあきくんどんまい
かなしーね
チャリにかわじゃんとか
かわゆい☆
>>”本日のご乗車ありがとうございます”
”なお、この車両には空調はございません”
・・・大クボレンジャーと孝昭君のご冥福をお祈りいたします…。
ごちそうさまでした御愁傷様でした・・・。孝昭・・・どんまい
早苗さん、1枚も残しておかなかったんですね…
リスキー
久々に米します。
ノーパン(笑)
『女は強し』ですね~
早苗さん強いな~
孝昭くんドンマイです…
あ~あ、孝明くん……
残念~
ミニサイクルに乗ってる革ジャン見てみたいですね~(笑)
かわいそすぎる
た~か~あ~き~
さっきの絵と重なった!!
早苗さん強し・・・
あーあ
たかーきーーー!!
孝昭君熱中症になるんじゃないですか
頑張れ!!孝昭!!
がんばって下さいッ(笑)
孝昭くんガンバレ
早苗さん強い、、笑
さすがですね
、、、ノーパン、笑
夏に革ジャンにミニサイクルって…笑
一番かっこわるいですね笑
孝昭くん・・・
「原画まつり」では、「カッコイイ~
本編では「かわいそう・・・」って(笑)
これはやっぱり、
ひとりだけかっこよく決めようとした彼に対する
他のメンバーのやっかみ心が、
早苗さんを呼んだんでしょうかね?
大クボレンジャー、先行きがとっても心配です・・・。
孝昭…そりゃ子供が見て真似しちゃいけないから見せられないよ…あ、これから見せるのか…
ちょっとかわいそすぎる
長期欠席届
夏休み中(というか9月まで)、塾の時間が13時~21時まである日が大多数なため(原因:夏期講習中)疲労でしばらく登校できないかもしれませんので念のため長期欠席届を提出しておきます。
senzan
あ~一番のがした
>アヤさん <とっても重要>
>早苗さん、1枚も残しておかなかったんですね…
リスキー
実はちがいます。
女性は、ジーンズでオートバイに乗る際、下着のラインが出るのを嫌って、穿かない人が多かったのです。
さすがに裸で洗濯はしな…
…裸でせ…ん…t……
>senzanさん
受験生ですか?
頑張ってください。
でも、相当気合いが入った夏期講習ですね。
13時から21時なんて・・・。
テストも無事?終わり明日から夏休みです(^O^)/
そんな暑い時に孝昭かっこよすぎる笑
夏に革ジャンって暑すぎる
>ko-meiくん
一番載り認定。
+50pt
>サルサさん
>ゆいとんさん
惜しい!
+30pt
>senzanくん
欠席届受理。
▲
>ここまでのかた
+10pt
神はかくも男子高校生を正直者にお創りたもうたか・・・・爆
ノーパン孝昭くん
ドンマイ(ΘoΘ;)
革ジャンかっこよかったのに・・・
なんかかわいそうです(-_-;)暑いしかっこ悪いし・・・
孝昭クン、命懸け・・・革ジャン上下、脱ぐに脱げないし。
今日のハンパじゃない暑さも、孝昭クンにはかなわないかも。
頑張れ!孝昭クン!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あ~また10ポイント逃した・・・
せっかくここまで起きてたのに・・・
原画まつりではあんなにみなさんから絶賛されてた
革ジャン孝昭くんもミニサイクルじゃ台無しですね
頑張れ!大クボレンジャー!
……孝昭君……
君のことは忘れない!
孝昭の尊い犠牲を無駄にしないためにも、進め!我らの大クボレンジャー!!
…って、悪役でしたっけ?
ややこしいなぁ…
とにかく、早苗さんの必殺!悩殺セクシー攻撃が決まって全員玉砕ということですな!!!
やはり、早苗さんは最凶です。
>ko-meiさん
はい、高校受験生です。
(実はもともと決めていた第一希望の高校よりも偏差値の低い私立高校のほうに行きたくなってきたなんて言えない(やりたい学科アリ・家から圧倒的に近い))長期欠席届は出しましたが余裕があるときは出没するかもしれませんwww
たぶんコメントする気力が残らなくなるかもしれないのでしばらくは見てるだけになります(たぶん)
>>でも、相当気合いが入った夏期講習ですね。
13時から21時なんて・・・。
僕が通っている塾(ダ○マ先生でおなじみ某M義塾)では90分授業が「1コマ」と呼ばれていて一日のほぼ全部のコマに僕の名前がはいっていますww
それではさっそく明日からなのでちょっと机に向かってきます。それでは皆様、よい夏を・・・。
快速うみかぜsenzanE721P.S.
今いる部屋がおっそろしく暑いので一部文章が乱れていることをお詫びいたします。あと(たぶん)超長文失礼しました。
早苗さん
ナイスですねー!!
孝昭くんはかわいそうですが、、
さすが早苗さん!!
原画の孝昭くん、ここだったのかな?
かっこよかったのに、ノーパン•••。
やっぱ自然のきょういと女性にはかてませんね。
革ジャンにミニサイクル。かなりダサいですね‼
ジェミーよくからかいませんでしたね。
ほめたいぐらい偉いです!
僕も着てました革ジャン革パン革ブーツクラブマンの雑誌に憧れて(笑
暑かったけどこけても無傷あるいわ打撲ぐらいですみます
>senzan
受験頑張ってください!
ぼくちゅう毒者には森田大明神がついてるんですから!
でも油断しないでくださいね。
さすが早苗さんですね 笑
ノーパンにジーパンなんて豪快過ぎですある意味そこらへんの男より男前ですね 爆
革ジャン孝昭君ある意味勇者ですねwwまさかのチャリは予想外でした
前のページの孝昭君のあのミニサイクルですか・・・なんか想像しただけで笑える(^o^)
孝昭くん可哀想すぎる・・・!!
でもさすが早苗さん。かっこよすぎます。
孝昭くんドンマイ(笑
早苗さん本当強くてカッコいいな~(惚れはしないけど
「senzanさ~ん、一衣明日の予定を届けにきました~。」
1時間目 原画
2時間目 クボレンジャー(雨天中止)←雨?
かんそう
senzanさん、がんばれ~。
ぼくも明日は朝 じゅく、昼 部活
で、計8時間近いわけです。
(苦労をさけるタイプなので、もはや殺人スケジュール。)
•••なにがいいたいんだ、オレ?
でも、senzanさんはユーモアもあるので両立(勉強となにか)できるハズです。
なので、こんなアホ(ぼく)より、数十倍かしこくなってください。
PS:くろわっさんあて
明日はおくれて登校します。
多分1時間目の後くらいにきます。
大変ですね・・・
孝昭生きれるんでしょうか
晴れたからって全部洗濯するとは早苗さんやりますね
孝昭くん 原画祭りじゃビシッと決まってたのに(笑)
革ジャンスタイルに かわいいミニサイクルじゃ可哀想過ぎる(大笑)
暑さでバス停付くまでバテてるし バスの乗客には似合わないし
おまけに「非冷房車」
クボレンジャーと戦う前から戦意喪失かも(^_^;
孝昭君には、泣き目っ面に蜂ですね
孝昭くんどんまいww
革ジャンかっこよかったのにね
>senzanさん
受験頑張ってください!
>senzanさん
なるほど・・・。頑張ってください。
ただ、抜くところは抜いておかないとバテると思うので、
適度な息抜きをしながら、頑張ってください。
志望校は、じっくり考えてください。レベルも目安の一つだし、
やりたいこともまた目安の一つですから。
今でもですがこの当時の革ジャンとかって
結構なお値段だったりしないのですかね。
僕もバイクを乗るにあたって革製のジャケットを
買おうと思ったのですが、あまりにもよろしいお値段で
挫折したものですから・・。
まあちゃ 1年まえから、なんか違うんだあいたいんだっていってて、
きょねんもたくさんキスしたいっていってて、秋も生理中だっていってて、今回もあってるのに、車ばかりだし、きいても違うっていうし
今回もロマンスていってるから、うんロマンス期待 うけとれなかったのはどうして しんじのときから、おさまりつかないっていってた。
3月のときもまりんこ まえだおしって
いってた。まあ キスしよう
>sanzanさん、
>エービィさん、
塾の夏期講習、大変そうですが
くれぐれもご無理なさいませんように・・・。
ずーっと根をつめてるなんてことは出来っこないので、
時には息抜きしてくださいね~!
時系列でいくと、早苗さんはTバック購入前?
ノーパンでGパン履けるってことは、生理中じゃないってのがわかった(笑)
あ?バラしちゃマズかった???(笑)
せっかくかっこよかったのに…
一応自業自得ではあるんですが、ここまでくるとかわいそうかなぁ^^;
大クボレンジャーもどうなることやら…
にしても早苗さん、かっこよセクシー!
きっとライダースーツなんかも素敵に着こなすんだろうなぁ。
> senzanさん
エービィさん
わ!お仲間ですね^^
私も朝昼が部活で、夜が塾、の毎日です…
お互い体を壊したりしないよう、頑張りましょうね!
あのかっこいい革ジャンと可愛らしいミニサイクル…
早苗さん、もっと弟のこと考えてあげてください
いえ、とってもおもしろかったですが。
(心霊研究戦隊?)OH!クボレンジャー出撃っ! と思ったら・・・。
バイクに乗る格好して、電車に乗った事があります。
別に事故を起こした訳では無かったのですが(バイクを車検に出したけど、店の手違いで代車が無かった)、いかにも自走できない事故を起こして公共交通機関を使って帰っている様に見られて、すっごい恥ずかしかったです。
早苗お姉さん+ミニサイクル=◎
スケ番お欄+ミニサイクル=想像不可能
同一人物なのに・・・。
孝昭君へのこの処遇は、原画まつりでもてまくった事への、くろわっさんの嫉妬でしょうか?
>受験生の皆さん
いきなり暑くなって体調管理が大変でしょうが、夏期講習頑張って下さい。 ふぁいっ!
革はあぢぃーよ(´Д`)
今日の昼、ニュースを見ていたらトラブルでなんとドナドナが!知ってはいたけど聴いたことなかったのである意味ラッキーでした。
孝昭死なないで。
ふぁい。
タカアキ…あの絵からは想像もしなかったよ。
あの革ジャン姿にこんな悲しいことが…笑
レモンさん…
??
孝昭君せっかく決め込んできたのに可哀想やなぁ・・・
踏んだり蹴ったり
ご愁傷様です<(_ _)>チーン!チーン!チーン!連打
あのうぉ・・・・大変言い辛いのですが・・・・ジッパーあげる時は・・・・・あのぉ~ 危なくないですか・・・・!?
挟みませんか・・・・・!?・・・・
昨日革ジャン便利だと思ったんですけどこんな弊害があったんですね…
孝昭くんガンバレ
いよッッ!孝昭!!
ミニサイクル、かっこいいぞぉぅ!! 笑
早苗さんどーしてバイクを・・・孝昭かわいそう・・・
でもノーパン♥
ポイントたまってないけどこの時の早苗さんの絵をみたいな〔笑〕
もろ熱中症になっちゃうパターン
( ̄□ ̄;)!!
>エービィさん
>べあさん
部活に塾、大変なこともあるでしょうが頑張ってください。
それにしても、夏休みといえども、忙しいですね~。
体には気をつけてください。
革ジャンでミニサイクル乗ってる孝昭の原画がみてみたいです!
でも空調なしに革ジャンって あつっ!!
孝明かわいそう・・・・・
革ジャンでミニサイクル・・・・
空調なしのバス・・・・
死んだな・・・・・・・・
てかノーパンはいやでしょーーーー
私も見ました!あれってトラブルだったんですね。あのニュースに「ドナドナ」って・・・・TV局の無神経さに、ちょっと腹が立ってたんだけど、そういうことだったのですね。
今回はくろわっさんにしてやられた・・・感じですね。原画まつりで孝昭くんのことあんなにカッコよく見せておいて・・・
ちょ~ウケました
やっぱり、孝昭君はカッコイイじゃ終わらないんですねwww
>迷探偵ご難さん
>挟みませんか・・・・・!?・
挟みます。死ぬほど痛いです。
▲くろわっさん
やっぱり「チャックの悲劇」は起こるんですね・・・。
あれ、○毛を挟むだけでも痛いんですよね・・・。
○毛はともかく、チ××挟んだ時の痛さは、女性には
分からない痛さ「その2」です。
ちなみに「その1」は、キ×タ○直撃(キ×的込)です。
しかし、挟まなくてもチャックの金具でこすれないんですかね?
何せ、ノーパン経験ないもので(笑)。
うげぇ、想像しただけで痛たい...
ぼく中学校でやったことある...
踏んだり蹴ったりとはまさにこのことですなあw
朝一から笑わせてもらって元気もらったので、ちょいと戦にいってきます
しさしぶりですやっとパー禁とけたやったー
孝明くんかわいそうですね。一難去ってまた一難ってまさにこのことですね
男性のバカみたいな夢を壊すようですが、
バイクを乗る時にもパンティーははいてますよ。
ちょっと高価なので、さなえさんは持っていなかったかも知れませんが、ラインの出ないパンティーというのがあるんです。
下がレースの♪
穿いてなかったら、ズボンが汚れてしまいますよ!!!
災難ですね(笑)
夏場に革ジャンのひとがバスにのってたらそりゃみんな目そらしますよね(´∀`)
早苗さんもバイク乗るんですね~。
確かCB400でしたよね。かっけ~
整いました。
ノーパン男子と掛けまして彦星、織姫(ちょっと季節外れ)とときます、そのこころは皮(河)を挟んであっ痛い(逢いたい)。(盗作)
今の下着は優秀なのでラインが出ないそうです。
ラインを出したいときは水着を下に着るとバッチリ!
モデルのおねいさんに教わりました。(本当)
孝昭・・・(涙)
さっきまで、あんなに格好良かったのに。
大クボレンジャー、銀河系に到着する頃は
バテバテだろうな。
いや、でも弥生ちゃん見たら、元気復活!か(笑)
やっぱり挟みますか
挟まないために ボタンフライが 有効ですかね
(。・_・。)ノ
あち~っすねぇ~。
こんな炎天下で飲む(第三の)ビール
まわるまわる~
子どもの頃は、どこをはさんでも、幾分は我慢できるんですけど、大人になると、ノーヘルだったりするもんね~。
どう?
涼しくなりました
孝明くんかわいそーですねwww
でも、うちの家は「一家の掟」としてバイクは乗ってはいけないことになってまして、乗ったら家族から永久追放なので、孝明くんのお心わかりませんwwww
まあ、自分小学生なので、そうじゃなくてもわかりませんけどね(^-^:)
あ~あ、孝昭くん、
かわいそうに・・・
孝昭君・・ご愁傷様です・・・・・・・・・・
孝昭くんっ(>_<)
早苗さんには勝てないですよね…。
頑張れ~…。
くろわっさん返コメありがとうございます
重要…なんですね。
ライン出ないこと…
ところでノーパンでジーンズやら革パン。
チャックに毛が引っ掛からないのかと、どうでもいい心配しちゃいます(笑)
うちらバイク乗るときは、ドカジャンだったな~
夏は裸だったけどw
遂にクボレンジャーに入りました!
月曜日、人生を決める学力テストなのに何してるんだろう・・・
静岡県内の某バス会社にも
冷房車の表示がされてました。
多分、現在も。