【第14話 クールに行こう(4)】
「ア・・・・アイスめんたいこ!」
「こ・・・・氷わかめ!」
「め・・・・メスシリンダー・・・・」
「あーーーー!冷たくありません~~~~~~」
「あはははははははは」
「バカだ~~~。千葉~~~~」
『アイスめんたいこ』やら『氷わかめ』などよりは、メスシリンダーのほうが、まだ見たことあるし冷たい気もしますが。
「じゃ~~~~・・・早苗さん!」
「確かに・・・」
「すごく冷たい・・・・」
「・・・けど、ンがついてるぞ。千葉」
「あ、そうか。じゃ、お蘭さん!」
「ンがついてます~~~~~~~~」
そっち言い直してもダメだろ。千葉・・・。
千葉くんが26回目だか、27回目に負けた時に、ようやく西条くんの町到着。
「ほら、ついたぞ!孝昭!」
「いつまで泡ふいてんだ!」
「降りるぞ!」
孝昭くんだって好きで泡吹いてるわけじゃないんですが。
「う・・・・うーん・・・・・お!ついたか!」
孝昭くん、丈夫。
バスを降り、西条くんやクボレンジャーの待つ公園へと向かいます。
「くそー・・・・ホントにビキニちゃん、来てんだろうなぁ・・・」
「ビキニちゃんじゃないぞ。孝昭」
「そうだぞ。失礼だろ、歳上のお姉様に!」
「そんな名前の女いるか!」
「あ・・・。じゃ、なんて名前だっけ?」
「えっと~~~~・・・・水着ちゃん?」
「そうだ、水着ちゃん!」
男子高校生の脳の活動のうち、8割は、実は「性衝動」にとられているのでやむをえないのです。
自然の摂理なのです。
残った2割はなにかと言うと、
「あ~~~~!そう言えば水着がありました~~~~~!」
「あ、そうだったよなー」
「水着!で、ぎ!」
「ぎ・・・ぎゅうにゅう・・・。で、う」
シリトリです。
「う・・・う・・・うみうし・・・・・」
「し・・・し・・・しまうま・・・・・」
「あーーーー!冷たくありません~~~~~~」
「あはははははははは」
「バカだ~~~。千葉~~~~」
しかし、弥生ちゃん。
本当にビキニで来るのでしょうか?
もし町中で水着でいれば、実はいろんな条例にひっかかります(←本当)
が、今まで久保くんにガセネタはありませんでした。
彼の情報は極めて信憑性が高いのです。
「いやぁ・・・いくらなんでもビキニってことはないと思うんだけどなぁ・・・・」
と、僕は思うんですが。
「なんだとぉ!じゃ、なんで命がけでバス乗って来たんだよっ!」
命をかけたのは、孝昭くんだけであって、みんなはちがいます。
「そうだそうだ、革ジャン着て来た孝昭が悪い」
千葉くん、
「革ジャン!」
「あ~~~~!千葉先輩の負けです~~~~、ン、がつきました~~~~」
「あ、そうか~~~。こりゃしまった」
「千葉、ばっかで~~~~~」
「だいたい、冷たくありません」
「もうシリトリはいいじゃん・・・」
「あ~~~~!孝昭先輩の負けです~~~~、ン、がつきました~~~~」
いつまでやってんでしょう?
「う・・・・!もうシリトリは・・・いいじゃんかよ・・・」
孝昭くんも。言い直すほどのことじゃありません。
「よ、養命酒!で、しゅ!」
「ジェミー。冷たくないぞ?」
「いえ。養命酒は冷やさなきゃ、まずくて飲めません~」
<養命酒=ご存知、日本を代表する薬用酒。歴史は極めて古く『関ヶ原の戦い』の2年後には信州地方で製造されていた。昭和の頃『忍者も飲んでる養命酒』という、かなりおもいきったキャッチコピーが使われていたが、まんざらウソではないということになる。
塩沢宗閑という人物が行き倒れていた老人を助けたところ、その老人から秘伝を授けられたのが始まり。らしいが、この老人、養命酒飲んでたのに行き倒れたのか?>

<↑昭和の養命酒の漫画広告。正子さん、丈夫になってよかったね。元祖の老人は行き倒れたけど>
「まー、いいや。とっとと女子高専生のビキニあおいで帰ろうぜ~」
しかし、孝昭くんが、ここでものすごく重大なミスに気づきました。
「ところで、ジェミー。大久保ってヤツは?」
「あ~~~~~!そうでした~~~~~!」
「そうでしたって、誘わなかったのか?」
「すっかり忘れてました!」
「バカヤロー!大久保が来なきゃ、大クボレンジャーになれないだろうがぁ!」
「一生の不覚です~~~~~~」
別にそんなに「大クボレンジャー」というのにこだわってるわけでもないのですが。
ジェミーの「一生」って、どんだけの価値なのでしょう?
「まぁ、いいか。大久保がいなくても、大クボレンジャーはできる」
できないと思います。
そして公園。
「お。やっと来やがったな。悪者ども~」
と、待機していた西条くん。
「あれ?西条、ビキニちゃんは?」
「あ?誰だ?ビキニちゃんって?」
「だからビキニちゃんじゃないって。孝昭」
「そうそう。水着ちゃん!」
「ンがつきました~~~~。千葉先輩の負け~~~~」
「あ、そうか。じゃ~~~~~~・・・・水着さん!」
「ンがつきました~~~~」
今日わかったこと。
千葉くんはシリトリがニガテ。
めちゃめちゃニガテ。
「なんだ?水着って?」
「いや・・・久保の話じゃよ・・・・」
と、そこに
「西条さん~~~~、お待たせしましたー」
ウワサの高専生、弥生ちゃん、登場!
「わお♪」
ぴよぴよデーへ→
第14話へ→
▲目次へ
「ア・・・・アイスめんたいこ!」
「こ・・・・氷わかめ!」
「め・・・・メスシリンダー・・・・」
「あーーーー!冷たくありません~~~~~~」
「あはははははははは」
「バカだ~~~。千葉~~~~」
『アイスめんたいこ』やら『氷わかめ』などよりは、メスシリンダーのほうが、まだ見たことあるし冷たい気もしますが。
「じゃ~~~~・・・早苗さん!」
「確かに・・・」
「すごく冷たい・・・・」
「・・・けど、ンがついてるぞ。千葉」
「あ、そうか。じゃ、お蘭さん!」
「ンがついてます~~~~~~~~」
そっち言い直してもダメだろ。千葉・・・。
千葉くんが26回目だか、27回目に負けた時に、ようやく西条くんの町到着。
「ほら、ついたぞ!孝昭!」
「いつまで泡ふいてんだ!」
「降りるぞ!」
孝昭くんだって好きで泡吹いてるわけじゃないんですが。
「う・・・・うーん・・・・・お!ついたか!」
孝昭くん、丈夫。
バスを降り、西条くんやクボレンジャーの待つ公園へと向かいます。
「くそー・・・・ホントにビキニちゃん、来てんだろうなぁ・・・」
「ビキニちゃんじゃないぞ。孝昭」
「そうだぞ。失礼だろ、歳上のお姉様に!」
「そんな名前の女いるか!」
「あ・・・。じゃ、なんて名前だっけ?」
「えっと~~~~・・・・水着ちゃん?」
「そうだ、水着ちゃん!」
男子高校生の脳の活動のうち、8割は、実は「性衝動」にとられているのでやむをえないのです。
自然の摂理なのです。
残った2割はなにかと言うと、
「あ~~~~!そう言えば水着がありました~~~~~!」
「あ、そうだったよなー」
「水着!で、ぎ!」
「ぎ・・・ぎゅうにゅう・・・。で、う」
シリトリです。
「う・・・う・・・うみうし・・・・・」
「し・・・し・・・しまうま・・・・・」
「あーーーー!冷たくありません~~~~~~」
「あはははははははは」
「バカだ~~~。千葉~~~~」
しかし、弥生ちゃん。
本当にビキニで来るのでしょうか?
もし町中で水着でいれば、実はいろんな条例にひっかかります(←本当)
が、今まで久保くんにガセネタはありませんでした。
彼の情報は極めて信憑性が高いのです。
「いやぁ・・・いくらなんでもビキニってことはないと思うんだけどなぁ・・・・」
と、僕は思うんですが。
「なんだとぉ!じゃ、なんで命がけでバス乗って来たんだよっ!」
命をかけたのは、孝昭くんだけであって、みんなはちがいます。
「そうだそうだ、革ジャン着て来た孝昭が悪い」
千葉くん、
「革ジャン!」
「あ~~~~!千葉先輩の負けです~~~~、ン、がつきました~~~~」
「あ、そうか~~~。こりゃしまった」
「千葉、ばっかで~~~~~」
「だいたい、冷たくありません」
「もうシリトリはいいじゃん・・・」
「あ~~~~!孝昭先輩の負けです~~~~、ン、がつきました~~~~」
いつまでやってんでしょう?
「う・・・・!もうシリトリは・・・いいじゃんかよ・・・」
孝昭くんも。言い直すほどのことじゃありません。
「よ、養命酒!で、しゅ!」
「ジェミー。冷たくないぞ?」
「いえ。養命酒は冷やさなきゃ、まずくて飲めません~」
<養命酒=ご存知、日本を代表する薬用酒。歴史は極めて古く『関ヶ原の戦い』の2年後には信州地方で製造されていた。昭和の頃『忍者も飲んでる養命酒』という、かなりおもいきったキャッチコピーが使われていたが、まんざらウソではないということになる。
塩沢宗閑という人物が行き倒れていた老人を助けたところ、その老人から秘伝を授けられたのが始まり。らしいが、この老人、養命酒飲んでたのに行き倒れたのか?>

<↑昭和の養命酒の漫画広告。正子さん、丈夫になってよかったね。元祖の老人は行き倒れたけど>
「まー、いいや。とっとと女子高専生のビキニあおいで帰ろうぜ~」
しかし、孝昭くんが、ここでものすごく重大なミスに気づきました。
「ところで、ジェミー。大久保ってヤツは?」
「あ~~~~~!そうでした~~~~~!」
「そうでしたって、誘わなかったのか?」
「すっかり忘れてました!」
「バカヤロー!大久保が来なきゃ、大クボレンジャーになれないだろうがぁ!」
「一生の不覚です~~~~~~」
別にそんなに「大クボレンジャー」というのにこだわってるわけでもないのですが。
ジェミーの「一生」って、どんだけの価値なのでしょう?
「まぁ、いいか。大久保がいなくても、大クボレンジャーはできる」
できないと思います。
そして公園。
「お。やっと来やがったな。悪者ども~」
と、待機していた西条くん。
「あれ?西条、ビキニちゃんは?」
「あ?誰だ?ビキニちゃんって?」
「だからビキニちゃんじゃないって。孝昭」
「そうそう。水着ちゃん!」
「ンがつきました~~~~。千葉先輩の負け~~~~」
「あ、そうか。じゃ~~~~~~・・・・水着さん!」
「ンがつきました~~~~」
今日わかったこと。
千葉くんはシリトリがニガテ。
めちゃめちゃニガテ。
「なんだ?水着って?」
「いや・・・久保の話じゃよ・・・・」
と、そこに
「西条さん~~~~、お待たせしましたー」
ウワサの高専生、弥生ちゃん、登場!
「わお♪」
ぴよぴよデーへ→
第14話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 銀河戦隊クボレンジャー 第15話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第14話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第13話
しりとりって
頭にいいそうです。(笑)
千葉君はしりとりが苦手…メモメモ。
弥生ちゃんはどうでしょう?
しりとりまだ続いているんですね。
ジェミーって、ホント人を巻き込むのとマイペースさにかけては天才的ですね!
街中でビキニは問題としても、弥生様どんなカッコなんでしょう?
モモレンジャーの普段の格好に近いのかな?
「わお」って言ってるし。
それにしても
「ア・・・・アイスめんたいこ!」
「こ・・・・氷わかめ!」
こんなの食べたくないです・・・。
またシリトリつづいてるんですね(笑)西条君は正直ものですね(笑)
ま、まさか本当に水着で??
「わお♪」ってなに〜!
条例違反ですか?
怪談ですっかり涼しくなっていたので、
暑いしりとりの事すっかり忘れてました。
こんなにはやくこめんとできるだなんて!
ちょっとかんげき←
千葉くんしりとりめっちゃよわいっすね!
これならうちでもかてそうだ!!
わお♪って…(笑
何があったんでしょう?
しりとり しすぎでしょ!
最後の弥生さん登場が気になります♪
わお♪ってなんだ~!!??
次の更新が楽しみっす★
弥生さんどんなのできたんだろう。ミニスカかなぁ?
二度目です。
養命酒の由来、初めて知りました。
養命酒飲んだことありません。そんなにマズイんですか?
養命酒と救心のCMは、なぜか子どもの頃から
印象が強く残っています(笑)。
千葉くん…続けてたんですね、しりとり。
周りの誰も、止めない。
みんな、うだってたのかな。
「わお!」って、弥生さん、もしかしてビキニ!?
一度しりとりにはまると頭が離れなくなりますよねぇ(^^;)
昔は暑くても30前後だったのに今では体温越え。
みなさんこまめに水分取りましょうね。
くろわっさん、ビールやコーヒーは摂取水分量に含まれないそうなのでお気を付けて(^_^)v
2割しりとり・・・(笑)
携帯電話が出てからでしょうか、暇つぶしにしりとりする子供ってあまり見ませんよね。
弥生ちゃん、条例違反(笑)はいけないし・・・銀河戦隊の子供らが水着で集合してるってことでしょうか??
でも「わォ♪」だしなぁ(笑)
続きを楽しみにしておりますv
千葉くん弱いなー(笑)
本当にビキニできた?
続きが気になりマシュ!
早めのアップよろしくお願いします!
「8割は、実は「性衝動」にとられているのでやむをえないのです。」
オレの脳の活動ってそんなだったのか・・・。
結構ショックかも・・・
でも最後の「わお♪」に期待してる自分がいて・・・
>わお♪
わお??
・・・ということは??(〃∇〃)えへへ
ちょ、じぇみー酒飲んだのかよwwwww
しかもあの漫画おかしいだろ^^;
しりとり地獄(^O^)
そして、大学のテストも地獄です
千葉くん、けっこー好きかも(^^)
わおっ♪ということは、まさか本当に水着
>みっちーさん
一番載り認定
+50pt
>ko-meiくん
ひさびさ2番
>チンチンチンさん
+30pt
▲
>ここまでのかた
+10pt
>あっきょんさん
>携帯電話が出てからでしょうか、暇つぶしにしりとりする子供ってあまり見ませんよね。
あー、そうですよねー。
僕ら、シリトリに命かけてましたけどね(笑
+30pt
二回目のコメ、すみません。
怪談話、良かったです~~~
すご、怖かったけど、哀切な部分多々で考えさせられました。
こういうのって、スプラッタとかゾンビ系とかとは比較にならない
現実的な怖さがありますね~~~。
ゾンビ系とかは、考えようによっては「ファンタジー」だもん、ね。
千葉くんはしりとり弱いですな!w
でも余命酒てそんなにまずいのかな?中学2だからわからねーw
お?最後、男子高校生たち喜んでますね?
本当にビキニでやってきたんでしょうか?
気になります
>平田二号さん
>しかもあの漫画おかしいだろ^^;
ねー。これはおもしろいですね。
冒頭から、正子ちゃん、笑顔で寝込んでるし。
ちょっぴりほろ酔い顔がいろっぽいし(笑
養命酒・・・・
私も飲んだことありません。
だってすごく苦そうなんだもん。
千葉くん、ホントにしりとり苦手なんですね~!
・・・というより、ジェミーちゃん相手にやってたら誰でもこうなっちゃうような気もしますけど(笑)
「氷わかめ!」の次が「メスシリンダー」っていうのは・・・・
やっぱり千葉くんだから、でしょうかね。
最後の「わお♪」、
気になります!
弥生さんのビキニ・・・だと条例違反になっちゃうだろうから・・・
あ!メグミちゃんかな!?
(メグミちゃん・・・だとしてもマズイかな)
しりとり長いです~~。ジェミーがいると話がある意味途切れませんね!
どうでもいいことですが、しりとりはプまたはルで責めると強いです。
けっこう当たり前かもしれませんが…。
「わお♪」
気になりますね~。
昨日は息子の誕生日にメッセージを下さってありがとうございましたm(__)m
オイラもしりとりに命をかけていた時期がありました。みんなに勝ちたいがために時間があれば広辞苑と逆引き広辞苑を読んでたなぁ~。あの努力を違うことに使えば今頃は…
きっと今よりつまらない人生だったと思うしかないな。
養命酒。前~に家にありました。
匂い嗅いだだけで薬くさくて、
飲む気にはならなかったな~。
弥生ちゃん、何を着てきたか気になります。
「わお♪」って事は、期待して良いんですね。
♪マークだもんね♪
○みっちーちゃん
×みっちーさん
ですよ~f^_^;
まだ13です(笑)
ぇ?ここで終わり?笑
もしやビキニちゃんで…わぉ♪笑
弥生ちゃん来ましたねぇっ
孝昭大丈夫でよかったです
なに着てきたのか気になる~。
『アイス明太子』に『氷わかめ』って何なんでしょう
もっと現実に冷たいものがあると思うんですが…
それと泡まで吹いてたのに復活した孝昭さん、丈夫すぎません
最後の終わり方とても気になります
30代人妻ですが養命酒飲んでます(・∀・)
不妊に効果有りって聞いたので…
昔も今も臭いよー。
わぉ♪ってこは
本当にビキニちゃん
じゃなくて
ビキニさん
で来たのかな??
わお♪ ってえええ~!!?
ほんまにビキニちゃんもとい水着ちゃんなんですか―――(´Д`)
わお♪ってことは…!?
アイスめんたいこも氷わかめも食べたくないですよね^^;
しりとりはけっこうやりますよ
芸能人とかアニメ、キャラクターとか指定ありでやったりします^^
わおっ♪?
しりとり、我が家は車で出かけるときは必ず家族でしりとり大会やってました。
勝つコツは単語の最後の一文字に『ら』の付くものを沢山覚えておくことです。
『ら』から始る単語は比較的少ないので、『ら』を連発すると自分の次の人がギブアップしてくれますから。
わかめって、なんかエロい~~~
千葉くんかなりしりとり弱いですね
メスシリンダー思いつくほうがすごいなぁ。
冷たいものでめから始まるもの私が考えると・・・。
めから始まる単語…。
メカブ?
ほら、冷蔵庫に入れるでしょ。
あっ!メロンがあった。メロン。
じゃ、メロンにしときます。
養命酒って長野発祥なんですか???
戸隠忍者も飲んでたんでしょうね(。´∀⊂
おかげでさっきっから県歌信濃の国が頭を占拠してます『笑
あの終わり方は……
まさかね~~!
わお♪がかわいいですね~^^
爆笑しりとりに思わずツッコミしちゃいました~
でも♪ついてるってことは・・・・
これはバナナちゃんに出会う前の話なんですか?
早苗さんは冷たいより熱いような…
>もりのくまさん、
「メロン」って・・・・
「ン」がついちゃってますよ~!
「メロンシャーベット」、でいかがでしょうか?
千葉くんにとってメスシリンダーは背筋が凍るような思い出がある物ですもんね…
ある意味寒い物ですよね(笑
>もりのくまさん
「あ~~~~!もりのくまさんの負けです~~~~、ン、がつきました~~~~」
ジェミー風に言ってみました(笑)
僕もしりとりはよくしますが、あれハマりますよ~。
妹とやって、5時間続いたこともあります。
(結局僕が負けましたが)
・・・・・・・とっっっても続きが気になる。わお♪
>心配しててくださったみなさま
ありがとうございます。
実際あの世へ持っていかれる寸前だったらしく、
危なかったそうです。
しばらく足が役に立ちません。頭も痛いし(泣)
孝明君は丈夫だからこそ助かったのであって、
油断してはいけないです。
熱中症は症状が出るまで分かりません。
しかもそのときにはもう遅い。
水分補給をしっかりと!
>銭形のさん
だっ大丈夫ですか!?とても心配です・・・。
体にお気をつけて!(人に言えないか・・・)
>凜さん
>のびのびさん
あ~~~
そういえばしりとりってんがついたら終わりでしたね
~
じゃ、「ンジャメナ」とかどうでしょう。
わお♪わお♪
>榕城さん
無事でよかったです(^O^)
この時期、僕も野外にいることが多いので熱中症には僕も気をつけますm(__)m
『わぉ♪』って次がとても気になります~
職場ののエアコンの設定温度は20℃なのに、こんなに暑いってどゆこと…?
ホントに36℃なのかな…実は40℃くらいあるんじゃorz
孝昭くん、何とか生きてましたね(笑)
千葉くんがなんだかカワイイ…
わお♪って、まさか弥生ちゃん…!?
千葉君、しりとりニガテですね~
国語とかも悪かったりして(笑)?
「わお♪」、気になりますねぇ…
「♪」がつくくらいだし、ビキニっぽい格好なんでしょうか?
私もしりとり好きですよ^^
「る」攻めとか、よくやります。
小学校のとき、もりのくまさんの言っている「ンジャメナ」のことを知ったときは、
ものすごい衝撃を受けてました。
>榕城さん 、
そんなにお悪かったんですか・・・!
これからも暑さは続くそうですので、くれぐれもお気をつけくださいね。
1日も早いご本復をお祈りしております。
>銭形のさん、
今日は痛みは少しは引かれたでしょうか?
暑さも続きますし大変でしょうけど、くれぐれもお大事になさってくださいね。
少しでも早くご快復されますよう、お祈りしております。
えっと、しりとりは全部最初っから始めてるのでしょうか?
あ、千葉くんが終わらせてるのか(笑)
初登校で~す。
いや~千葉君しりとり苦手なんですね
僕も弱いので勝負してみたいです。
ちなみにK,Yは、イニシャルです(泣)
ぼくは空気読めるのに(笑)
最後が気になる~
「わお♪」って……
まさか、本当にビキニ??
期待してます♪(笑)
しりとりかぁ~
そこそこ強いと思います……多分…。
この間、友達と授業中に絵しりとりをしてたんですが、自分の描写力の無さに愕然としました……orz
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントにびっくりです。
まさか同じ年齢だったなんて
びっくりです。
弥生ちゃんの服装が気になります
次回が気になる~~~~~~~~~
いつもなにかぬけてて(泣)
上のコメは、みっちーさんが同い年でびっくりってことです。
正子さんは未成年のようだけど・・・
養命酒そのまま飲んでよかったのかな・・・
アルコール度数が1%未満になるように希釈しないといけないような気が・・・
それより「わお♪」が気になる!!!!!!!
いっちょめ♪いっちょめ♪わ~お!♪(笑)
高専・弥生ちゃん・水着
一体どういう繋がりでしょう
くろわっさん
幾つになったの?
「わお♪」って弥生さんいったい何を…次回が気になります
うんうん。確かにエロい~~~
弥生ちゃんほんとに水着なんですか??気になります~(*^。^*)
読んでいてうちにも養命酒あるの思い出しました!
お酒だからって飲ませてもらえませんでしたけど・・・
やっぱまずいですか養命酒・・・
勉強になりました(^^♪
しりとりめっちゃ続けてたんですね・・・・・。
最後に♪ついてましたけど弥生さんが色気のあるものでも着てきたのでしょうか?
>みなさん
そいじゃー、こっからーーー
シリーズ「冷たいもの」(熱くないもの)!
グレート井上 で え
誰か続けてよ。
エアコンはダメだし~ えーっとえーっと
あ!思いついた!!
エビスビール!!!!
どうかみなさんごひいきに~(*^^*)
あ、エスキモーアイスでも良かったかなwww
まあ、父がサッポロ会社員なんで~
>なかぜさん
そうでしたか。
でもいきなり「ル」はむずかしい気がする・・・。
いつの間にか、しりとりが始まってた!
る、る、る・・・「ルイボスティー」(アイスで)
ダメですかぁ?
他は思いつかないです・・・。
ジェミーちゃんと一緒にいたら、余計暑くなる
イカソーメ……
イカ刺し で『し』
シャーベット
→と
お菓子の「白い恋人」で。
冷やして食べたらおいしいですよね。
と
トマト!
私嫌いですが
↑ すいません、また と になっちゃいました
「わお♪」!?
弥生ちゃん、ホントにビキニで!?
脳の8割が「性衝動」にとられているのは男子中学生も同じようです
んじゃ
と
トナカイ
弥生ちゃんは水着なのか・・・・!
次回おたのしみに!
てか昨日誕生日でした
祝って~
あ、しりとりやってたんですか
じゃあ、
と、
とうがらし
感想入れるのすっかり忘れてた。
千葉くん、とっても愛らしい
「アイスめんたいこ」「氷ワカメ」は食べたくないです・・・。
>銭形のさん、榕城さん
大変でしたね・・・少しでも早い回復を祈ってます。お大事になさって下さい。
し、 シルク 別イイんですよね
し シルク 別イイんですよね
い or し どっちがいいですかね?
すんすんさんとtsukkyさん、ジャンケンして決めてくださーい!
ムリか
2回押してしまいました
>すんすんさん
お誕生日おめでとうございました!
素敵な一年になりますよーに^^
Yahoo!コミックでぼくちゅう紹介されてましたよ~
今さらかなぁ?
一応URLに貼っときますね。
元高専生なので、きわどい話しはソワソワしちゃいます(笑)
因みにT高専にも野暮用で行った事あります♪
初コメです♪
アイス明太子・・・
意外とおいしいかもですね
い・・・いかり
し・・・しそジュース
どっちで行きますか?
なんか「い」と「し」で切れてるからつなげて
「いもむし」そして
弥生さんにちなんで「少女」
よ、ですよ!よ!
>Kо‐meiさん
勝手につなげました。すみません・・・。
あ~頭痛い。
じゃあ、妖精で。
>すんすんさん、
1日遅れちゃいましたが、お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
「い」・・・「芋焼酎」!
次のかた、「う」でどうぞ!
いるか、 次は か
す…
すいか割りって地味に危ないよね!!
で、「ね」。
ビキニ!(あっそーれ!)
ビキニ!(あっそーれ!)
脳の八割以上が性衝動に占められている
高一でした。
ずれた!!
じゃあ、「うみ」で。
自分のが、遅かったので いるか
は なしにしてください。
夏にぴったりの「ミイラ」で。
どうもすみません・・・・
ラムネ で 「ね」
じゃ、じゃあ、ら、ら、らっきょ!次の人、よですよ、よ!
すいません、取り消しで、猫でお願いします。
じゃあ次は僕も参加します。
「猫」ときたので・・・「子犬」でいきます。
ぬ、ですよ!ぬ!
▼すみません・・・ぬ、です。「こ」じゃないですね。
コ、コ、コ・・・コーラ!!
おもしろそうだったので、参加しちゃった(笑)
ちなみに、今日私ポテチ改めポテチ改二式は、十四回目の誕生日を迎えました。間違えて本当にすみません。
ありゃ?!遅かった!
ぬ、ヌ、ぬ?
ぬいぐるみ!
それでは 「水」 で
>ポテチ改二式さん
誕生日おめddとうございます!
ぼくと同い年ですね!
まさか数え年じゃぁ・・・?(まさかね)
ズッキーニ!!
え わおって!!
はい!次はに、ですよ!に!
寝ます~~~。
>ポテチ改二式さん
HAPPY BIRTHDAY
青春は今だけです…後悔しないよう、目一杯楽しんでくださいね
お題 に 日本憲法 う
打ち水
あ、また『ず』です(笑)
ずぶ濡れ
次『れ』ですwww
冷蔵庫
「こ」 です
>ポテチ改二式さん、
お誕生日おめでとうございます!
Happyなことがたくさんある1年になりますように。
まずは本日誕生日の皆さん!!!
お誕生日おめでとうございます!!
未成年の皆さん!!
馬鹿な事をするならば、今の内だけですよ!!
大人に成ってすると、馬鹿の一言で一蹴されますからね…
骨折は僕の不手際で成りました…
心配掛けた皆さん申し訳ないです…
しかし「しりとり」は、脳の活性に役立つモノなのですが、千葉君は何故最後に「ん」を付けるかな…
孝昭君も死んだ振り見たいでしたし…
しかし笑うと響く…
「わお!」はミニスカ姿の弥生さんかな?この季節は、男の子に取っては、女性の太腿が眩しく光る季節ですからね…
>ポテチ改二式さん
お誕生日おめでとうございます。
これからの1年が、ステキなことがたくさんある1年になりますように。
>銭形のさん
コメントできるようになるまで、お元気になられたんですね。
よかったです。
>すんすんさん
すみません、見逃してました。
お誕生日おめでとうございました。
素敵な1年の始まりになりますように。
千葉君しりとり弱すぎる・・・。
なぜ「ん」がつくんでしょう・・・。
弥生ちゃん、どんな服装だったんでしょう・・・。
こですか??
「コカコーラ」で「ら」です!
孝昭君意外に何事もなくてよかったです
弥生ちゃんホントにビキニできてくれるのかな??
明日が楽しみだぜ♪
しりとり・・・
「ら」ですね!
ランボルギーニ・麻生
は 冷たくないからダメかな??
次、「う」です!!
>すんすんさん
ポテチ改二式さん
お誕生日おめでとうございます!
充実した1年を過ごせますように^^
「う」…海…?
海って冷たいですよね?
しりとり続きますね~
どんな格好で来たんでしょう
み…水まんじゅう
>すんすんさん
ああ~ごめんなさい、コメちゃんと見れてなかったです
改めまして、誕生日おめでとうございます
楽しい日々を過ごせますよーに(^-^)
「み」?
みどり亀…冷たいかな?
「め」で
弥生さんどんな格好なんでしょう(>ω<)
しりとり 「ミネラルウォーター」でどうでしょう?
つぎの文字 「あ」
あ!間違えました;;
しりとり メロンソーダ 次の字 「だ」
誕生日の皆さま
おめでとうございます。
素晴らしい一年になりますように!
現時点での最後はアリアさんの「だ」なので、
ダチョウ倶○部・・・は暑苦しいからボツ・・・。
大ジョッキで!
ですから「き」でよろしく!
つづきが気になる。
明日から学校行事で立山へ行きます。
ぼくちゅう見れない。
わお♪ 正子さん元気になって良かったですね。
弥生ちゃんはどんな格好して来たのかな?
今回の(も?)話のほとんどがシリトリ・・・。しかもコメント欄にまで・・・。ぼく駐ってやっぱり凄い。
>すんすんさん 、ポテチ改二式さん
誕生日おめでとうございます!
しりとりはko-mei さんの大ジョッキが最後だと思うので・・・、
“きもだめし”
次の方、「し」でお願いします。
って考えてるうちに、寝てしまいましたが。
「白玉だんご」で、「ご」
おはお~ございまつっ
>すんすんさん、ポテチ改二式さん、お誕生日お~めでとうございまっす~
お互い頑張っていきまっしょい
ふぁいっ
おはようございます~
お誕生日のみなさま、おめでとうございますヾ(〃^∇^)ノ♪
良い一年になりますように。
で「ご」?
ご・・・ご・・・冷たい「ご」・・・
・・・えーい、パスっ(;・∀・)
ゴジラ
→ら
「ら」?
ラズベリー・アイス ←「す」
「す」
酢のモノ←「の」
くろっわさん~!!
おいしいトコできりますね。うまいな(^^)
「ノンアルコールビールテイスト飲料」で「う」
長っ
じゃあうるしで
参加しまーす!!
し しおひがり り
で!
じゃありんごで