<本日、ママチャリラジオです!>
ジャ~~~~ンケ~~~~~ン
「うう・・・・負けた・・・・・」
「お前、ほんっとジャンケン弱いなー」
「ほっとけよ・・・」
結局、またも菊池さんのGTOの助手席には僕が乗ることに。
「行くぜ~~~~!バリバリだぜ~~~~~~ぃ!」
「コケ~~~~~」
すさまじくハイテンションな菊池さん with アンジェリーナ。
GTOは軽トラとちがい、さすがに速度が出ます。
快適快適?
しかし、車内では、
「コケッケ~~~~」
「い、いたたた!き、菊池さん!アンジェリーナなんとかしてくださいよ!」
とにかくアンジェリーナが暴れてお話になりません。
雄鶏って言うのは、実はとっっても凶暴なのです(←本当)
「なに言ってやんで~。アンジェリーナはなつっこいんだぜ!」
「そ、そうですか?」
「コケコケ~~~~~!」
「こらこら。アンジェリーナ。つっついたら痛いだろ?あははは」
菊池さん、ペットとの愛を表現したいようですが、
キズだらけで、すでに頭から血吹き出してます。
「いたたた。よせって~アンジェリーナー」
「コケ~~~~~」
「あははは。よせよ~~~~」
「コケコケッ!コッコケーーーー!」
「よさねぇかっ!」
度重なる攻撃に、とうとう切れました!菊池さん!
車を路肩に止めると、
「つかまえろぃ!」
「え!つかまえろったって・・・・」
「コケーーー!コケーーーーー!」
アンジェリーナだってただでは捕まりません。
「ココッケッコーーー!」
まー、気が荒いわ、気が荒いわ!
「いたたた!このやろっ!」
「いてててて!」
せまい車内は、暴れまわるアンジェリーナと飛び散る白い羽で、騒然!
が。もともとGTOの室内は、そんなに広くはありませんので、
「こんちくしょう~~~~。やっと捕まえたぜい!」
菊池さん、アンジェリーナの足を押さえつけると、さかさまにしてふりました。
「コケェ・・・ココケコ・・・」
「ニワトリってなぁな?こうやると催眠状態になんだ」(←本当)
「へーーー」
なんにせよ、アンジェリーナが静まったのはありがたい。
が、
「行くぜ~~~~~!バリバリだぜ~~~~~!」
♪パラリラッラ~~
菊池さんが三連ホーンを鳴らしたとたん、
「コケッコ~~~~~!」
アンジェリーナが即座に反応!
バサバサバサバサ!
「おわ~~~~~~~~!」
「コケ~~~~!コケ~~~~~!」
「な、なんでホーン鳴らすんですかぁ!」
さんざんなドライブ・・・。
教訓。
ニワトリはペットに向かない。
ドライブにはなお向かない。
しかし、ニワトリ。なぜかわかりませんが、この催眠術は、何度でも効くのです。
「やっと・・・しずかに・・・・なりましたね・・・・」
「ああ・・・・いたた・・・・よかった・・・・・」
とうとうトランクに入れられてしまいました。アンジェリーナ。
「ところでよ。そいつ、グロリアで来んのか?今日も」
「わかりません。車はちがうかも知れません」
駐在さんは、相手は車を換えて来る、と言っていました。
「そいじゃ、押さえようがねぇだろーがよ」
「それが大丈夫なんですよ」
麻生くんのDTには、『お先にどうぞ』看板がついています。
グロリアを運転していたヤツなら、必ず見覚えがあるはず。
なにしろ、それで怒りマックスだったわけですから。
「あれ見たら、絶対追っかけて来ると思いますよ」
「な~~~るほど~~~~~、あったまいいな~~~~~」
他にあんな看板つけてるDTはありません。
見つけたら、必ず追いかけてくる、というのが僕の思惑でした。
「かなり血の気の多いヤツでしたから」
「そーーかーー・・・。がんばれよーーーー・・・」
いや。がんばれって。
一番燃えてたのは菊池さんだったのに。
一番と血の気の多い菊池さんらしくもない。
あ!ひょっとして!
アンジェリーナとの対決で、出血しすぎたのでは?
「あーーー、菊池さーーーん!しっかりしてくださーーーい!」
菊池さんが倒れたので、ドライブインで休憩することになりました・・・。
気のいいドライブインのおかみさんが、菊池さんのために、畳部屋を開けてくれて、キズの手当までしてくれました。
「すまねぇなぁ・・・。レバーでも喰えばすぐもどるぜぃ・・・・・」
「じゃ、アンジェリーナしめちゃおうか?」
と、孝昭くん。
「うん。それもいいかもなー・・・・・」
飼い主に見放されました。凶暴鶏アンジェリーナ(哀)
が。ご存知ないかも知れませんが、「バカ」は回復も早いのです。
コーラを飲んだだけというのに、
「いっくぜぃ!バリバリだぜ~~~~~~ぃ」
もう、今日だけで何度聞いたかわかりません。バリバリ。
30バリバリくらい?=代数変換すると「60バリ」。
そう。これもご存知ないかも知れませんが「暴走族はコーラで回復する」(←本当)
(まぁ、ファイナルファンタジーで言うところのポーションみたいなもんですね)
便利な生き物です。
「おかげで前回よりは、だいぶ早くつきそうだ」
「ああ、助かる」
なにしろ前回は、バッテリー上がってましたから。
出発直前になって、
「そう言えば、アンジェリーナ、静かだな?」
気づいたのは、麻生くん。
GTOのトランクからは、物音ひとつしません。
「ほんとだ・・・・」
「ひょっとして死んだんじゃねぇか?」
「GTOのトランクせまいもんな」
「え!」
菊池さん、おおあわてでGTOにかけよると、
「アンジェリーナぁ!君はバレリーナぁ!」(←わかる人にしかわからない)
トランクを開けました。
「コケーーーーーーーーー!」
「おわああああああ!」
言うまでもなく、トランク内は暗いので、アンジェリーナは寝ていたのです。
目覚めたアンジェリーナは、菊池さんを襲った後、そのまま逃走!
「つ、つかまえろ!」
「そっちいったぞ!」
「おお!」
これだけの武闘派が揃っていながら、ニワトリ一羽に四苦八苦!
ようやっと西条くんが、
「ハァーッ!」
アンジェリーナに「本気キック」で倒しました。
「ああ・・・アンジェリーナ・・・君はバレリーナ・・・・」
倒れたアンジェリーナを胸に抱き寄せる菊池さん・・・。
ちょっと感動的でさえありました。
「お前に罪はねぇってのにナー・・・・」
罪はあると思いますが、こんな最期はちょっと気の毒でした。
「おぼえってっかぁ?お前がよー。ひよこでやって来た時を・・・」
みんなも言葉がありません。
「すまねぇ・・・菊池さん・・・・」
西条くんは、さらに落ち込んでいますが。
「ココケコ・・・」
「ん?」
「コケーーーーーーーーーーーー!」
「うわ、生きてやがる!」
「コケコケーーーーーーーーーー!」
「あいたたたたたたたたっ!」
「コケコケコケーーーーーーーーーー!」
さらに凶暴さに輪のかかったアンジェリーナ!
「殺れ!殺っちまえーーーーーぃ!」
いや、菊池さん・・・・
T市到着は、結局、夜でした・・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
帰りの会へ→
▲目次へ
ジャ~~~~ンケ~~~~~ン
「うう・・・・負けた・・・・・」
「お前、ほんっとジャンケン弱いなー」
「ほっとけよ・・・」
結局、またも菊池さんのGTOの助手席には僕が乗ることに。
「行くぜ~~~~!バリバリだぜ~~~~~~ぃ!」
「コケ~~~~~」
すさまじくハイテンションな菊池さん with アンジェリーナ。
GTOは軽トラとちがい、さすがに速度が出ます。
快適快適?
しかし、車内では、
「コケッケ~~~~」
「い、いたたた!き、菊池さん!アンジェリーナなんとかしてくださいよ!」
とにかくアンジェリーナが暴れてお話になりません。
雄鶏って言うのは、実はとっっても凶暴なのです(←本当)
「なに言ってやんで~。アンジェリーナはなつっこいんだぜ!」
「そ、そうですか?」
「コケコケ~~~~~!」
「こらこら。アンジェリーナ。つっついたら痛いだろ?あははは」
菊池さん、ペットとの愛を表現したいようですが、
キズだらけで、すでに頭から血吹き出してます。
「いたたた。よせって~アンジェリーナー」
「コケ~~~~~」
「あははは。よせよ~~~~」
「コケコケッ!コッコケーーーー!」
「よさねぇかっ!」
度重なる攻撃に、とうとう切れました!菊池さん!
車を路肩に止めると、
「つかまえろぃ!」
「え!つかまえろったって・・・・」
「コケーーー!コケーーーーー!」
アンジェリーナだってただでは捕まりません。
「ココッケッコーーー!」
まー、気が荒いわ、気が荒いわ!
「いたたた!このやろっ!」
「いてててて!」
せまい車内は、暴れまわるアンジェリーナと飛び散る白い羽で、騒然!
が。もともとGTOの室内は、そんなに広くはありませんので、
「こんちくしょう~~~~。やっと捕まえたぜい!」
菊池さん、アンジェリーナの足を押さえつけると、さかさまにしてふりました。
「コケェ・・・ココケコ・・・」
「ニワトリってなぁな?こうやると催眠状態になんだ」(←本当)
「へーーー」
なんにせよ、アンジェリーナが静まったのはありがたい。
が、
「行くぜ~~~~~!バリバリだぜ~~~~~!」
♪パラリラッラ~~
菊池さんが三連ホーンを鳴らしたとたん、
「コケッコ~~~~~!」
アンジェリーナが即座に反応!
バサバサバサバサ!
「おわ~~~~~~~~!」
「コケ~~~~!コケ~~~~~!」
「な、なんでホーン鳴らすんですかぁ!」
さんざんなドライブ・・・。
教訓。
ニワトリはペットに向かない。
ドライブにはなお向かない。
しかし、ニワトリ。なぜかわかりませんが、この催眠術は、何度でも効くのです。
「やっと・・・しずかに・・・・なりましたね・・・・」
「ああ・・・・いたた・・・・よかった・・・・・」
とうとうトランクに入れられてしまいました。アンジェリーナ。
「ところでよ。そいつ、グロリアで来んのか?今日も」
「わかりません。車はちがうかも知れません」
駐在さんは、相手は車を換えて来る、と言っていました。
「そいじゃ、押さえようがねぇだろーがよ」
「それが大丈夫なんですよ」
麻生くんのDTには、『お先にどうぞ』看板がついています。
グロリアを運転していたヤツなら、必ず見覚えがあるはず。
なにしろ、それで怒りマックスだったわけですから。
「あれ見たら、絶対追っかけて来ると思いますよ」
「な~~~るほど~~~~~、あったまいいな~~~~~」
他にあんな看板つけてるDTはありません。
見つけたら、必ず追いかけてくる、というのが僕の思惑でした。
「かなり血の気の多いヤツでしたから」
「そーーかーー・・・。がんばれよーーーー・・・」
いや。がんばれって。
一番燃えてたのは菊池さんだったのに。
一番と血の気の多い菊池さんらしくもない。
あ!ひょっとして!
アンジェリーナとの対決で、出血しすぎたのでは?
「あーーー、菊池さーーーん!しっかりしてくださーーーい!」
菊池さんが倒れたので、ドライブインで休憩することになりました・・・。
気のいいドライブインのおかみさんが、菊池さんのために、畳部屋を開けてくれて、キズの手当までしてくれました。
「すまねぇなぁ・・・。レバーでも喰えばすぐもどるぜぃ・・・・・」
「じゃ、アンジェリーナしめちゃおうか?」
と、孝昭くん。
「うん。それもいいかもなー・・・・・」
飼い主に見放されました。凶暴鶏アンジェリーナ(哀)
が。ご存知ないかも知れませんが、「バカ」は回復も早いのです。
コーラを飲んだだけというのに、
「いっくぜぃ!バリバリだぜ~~~~~~ぃ」
もう、今日だけで何度聞いたかわかりません。バリバリ。
30バリバリくらい?=代数変換すると「60バリ」。
そう。これもご存知ないかも知れませんが「暴走族はコーラで回復する」(←本当)
(まぁ、ファイナルファンタジーで言うところのポーションみたいなもんですね)
便利な生き物です。
「おかげで前回よりは、だいぶ早くつきそうだ」
「ああ、助かる」
なにしろ前回は、バッテリー上がってましたから。
出発直前になって、
「そう言えば、アンジェリーナ、静かだな?」
気づいたのは、麻生くん。
GTOのトランクからは、物音ひとつしません。
「ほんとだ・・・・」
「ひょっとして死んだんじゃねぇか?」
「GTOのトランクせまいもんな」
「え!」
菊池さん、おおあわてでGTOにかけよると、
「アンジェリーナぁ!君はバレリーナぁ!」(←わかる人にしかわからない)
トランクを開けました。
「コケーーーーーーーーー!」
「おわああああああ!」
言うまでもなく、トランク内は暗いので、アンジェリーナは寝ていたのです。
目覚めたアンジェリーナは、菊池さんを襲った後、そのまま逃走!
「つ、つかまえろ!」
「そっちいったぞ!」
「おお!」
これだけの武闘派が揃っていながら、ニワトリ一羽に四苦八苦!
ようやっと西条くんが、
「ハァーッ!」
アンジェリーナに「本気キック」で倒しました。
「ああ・・・アンジェリーナ・・・君はバレリーナ・・・・」
倒れたアンジェリーナを胸に抱き寄せる菊池さん・・・。
ちょっと感動的でさえありました。
「お前に罪はねぇってのにナー・・・・」
罪はあると思いますが、こんな最期はちょっと気の毒でした。
「おぼえってっかぁ?お前がよー。ひよこでやって来た時を・・・」
みんなも言葉がありません。
「すまねぇ・・・菊池さん・・・・」
西条くんは、さらに落ち込んでいますが。
「ココケコ・・・」
「ん?」
「コケーーーーーーーーーーーー!」
「うわ、生きてやがる!」
「コケコケーーーーーーーーーー!」
「あいたたたたたたたたっ!」
「コケコケコケーーーーーーーーーー!」
さらに凶暴さに輪のかかったアンジェリーナ!
「殺れ!殺っちまえーーーーーぃ!」
いや、菊池さん・・・・
T市到着は、結局、夜でした・・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
帰りの会へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 銀河戦隊クボレンジャー 第51話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第50話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第49話
1番?
あれ?
またコケ~だぁ~(笑)
バリバリの代数変換?
菊池さんアンジェリーナ、ナイスキャラです。
「アンジェリーナぁ!君はバレリーナぁ!」
↑佐野本晴雄先生・・・じゃなく佐野元春さんですよね?
好きな曲です!
しかし、アンジェリーナ、西条くんの本気キックをくらって
生きているとは・・・。
鳥類最強(最凶?)!
次回、アンジェリーナ対ケンちゃん!
なわけないか。
ニワトリまたかよ…(笑
もう勝手にやれって感じですね菊池さん(笑)
あ、勝手に問題引き起こすのか。朝と車の中で(笑)
アンジェリーナww
コーラで回復ってすごいですね!
てかアンジェリーナはおいしくいただかれちゃったのかな?
コケコッコ~
アンジェリーナあやうしいいいいい(笑)
結局到着は夜ですか・・・・だめじゃん
コーラって
おちゃめ!
スプライトじゃダメなんですね
ママチャリ助手席おおいなぁー
どれも快適なものじゃないですし・・・
アンジェリーナ・・・
かなりのやり手だっ
コーラで回復ですか…
う~ん、名言!
くろわっさん…もしかして佐野元春?
ワンピースにもコーラで回復いますよね…
菊池さん・・
いい人なんだけど、目的地に着くまでに異様に時間がかかってしまいますね・・・。同じようなこと何度やっても飽きないみたいだし。って子供っぽいってことですかねー。
アンジェリーナとタカギ、どっちがやっかいなんでしょ?笑
バック・トゥ・ザ・ストリート?だったかな?
こうなると、タカギ対アンジェリーナも見たくなってきました(笑)。
どっかの養豚業者さんと養鶏業者さんで、それぞれ
ブランド名で出さないかな~。
毒者さんだったら、目ざとく見つけて買うと思うけど・・・。
あ、もし「いいな」と思われた業者の皆さま
ちゃんと、くろわっさんから許諾をおとりいただき、
くろわっさんに著作権料はお支払いください。
最近は子供の夏休みや週末のドタバタでなかなか
コメントできませんでしたが、相変わらず面白い!
菊池さん&アンジェリーナのコンビ最高ですね~
コーラで簡単に回復できちゃうの~?!
ママチャリ、ジャンケンが弱いというか、運が悪いというか、美奈子さんの時も早苗さんの時も助手席でしたよね…。
菊池さんとアンジェリーナ、好きにして!と言いたいけど、周囲への被害が…
自分もコーラで回復します
( ̄▽ ̄)
アンジェリーナすさまじい、、笑
アンジェリーナは闘鶏なのか?
母親が飼っていたニワトリは血っ気が多く他のニワトリを食い殺し、野良猫を食い殺し、イタチまでもが食い殺されたらしいです…
エスティマ日和のサンタのアリバイを読みました。こんな家に育った子達は幸せだろうなぁ~って
潤っときてしまいました
ぶわっはっはっは・・・・
西条くんの本気キックをくらっても生きてるって、
アンジェリーナどんだけ強いんだか・・・・!!
ko-meiさんのおっしゃるように、
アンジェリーナVSタカギ、という対決も
見たくなってきちゃいました!
(これぞまさしく『異種格闘技』!?)
・・・案外、仲良くなったりして(笑)
またしても夜のT市・・・・。
グロリアの主と遭遇できるのか、
その後無事切り抜けられるのか・・・・・
どきどきしながら、「帰りのホームルーム」と
お話の続きを待ってます!
みなさんコメはやーい(>_<)
アンジェリーナ、さすが出店出身者!!タフだなぁ~
でも逆さまにしたらおとなしくなっちゃうなんてニワトリってほんと不思議ですね!
懐いているんでしょうか狂暴アンジェリーナ
西条くんの本気キックでもめげない生命力もかなりのもの
なんだかけんちゃんに似てそうだな(笑)
>のびのびさん
タカギとアンジェリーナが仲良くなる、、
その展開とてもアリだと思います!!
それにしても西条の本気キックの威力は
すさまじいでしょうね!笑
アンジェリーナの生命力や打たれ強さも、、笑
菊池さん哀れ(笑)
この後のバトルでの活躍に期待です
アンジェリーナ強いですね
新たな武闘派
>のびのびさん
タカギとアンジェリーナが仲良くなると、「ブタに乗った少年」(BY城み○る)ならぬ
「ブタに乗ったニワトリ」でしょうか←ひねりがない。
あ、そうなると、久保くんが乗る動物が一つ減るな~。
てなわけで、タカギとアンジェリーナが仲良くなったら、
タカギの飼い主「久保」対アンジェリーナの
最終決戦勃発!
さて、高速を颯爽と走りに行ってきますか(笑)。
あ、覆面が多いから気をつけよ・・・。
>くろわっさん
遅くなりましたが、ママチャリラジオ頑張ってください。
リーフのネタ聞いてきました(笑 発明はしたものの当時の人気車両にはあまりリーフはなくサーファーや営業車やボブマーレー神様って言う人に売れたそうです 当時は少数 10年前くらいにワゴンやバンが流行った時はよその会社が大量に作って安くなってたそうです 特許とっとけばよかったと豪快に笑ってました
今夜も愛を探してー
アンジェリーナ強し。
>成愛さん、
>ko-meiさん、
お二人からのコメを見たら、私の頭の中に
『タカギに乗っかって悠然と雄叫びをあげるアンジェリーナ』の絵が
浮かんできました・・・・。
もし可能ならば、
くろわっさん画伯のイラストで、
その光景を描いていただけると嬉しいです!
なんなら、『アンジェリーナを抱く菊池さん』という姿でも・・・・
くろわっさん、ご検討よろしくお願いいたします(笑)
帰りのホームルームはいつなんだろぅ
早くお家にかえりたいなぁー・・・
昨日言わなかった(汗)
アンジェリーナ様~ご登場おめでとうございまっする~☆
ぼく駐の国際化が見えて嬉しいです!
ママチャリくんは助手席ばっかり乗ってたから今は運転が好きになったんですかね?
確かに、雄鶏は強いです。昔家で飼っていた時は、棒を持って卵を取りに鶏小屋に入りましたよ。
でも、名前まではなかったですよ。
決戦(?)の前にアンジェリーナ相手に体力使いはたさないでください・・・。
>「アンジェリーナぁ!君はバレリーナぁ!」
わかってしまう自分は、一昔前の人間なんですね・・・今更ですけど。
今日も元気なアンジェリーナ、今日もボケてる菊地さん、今日も笑えるママチャリ一派。
はいっ!
のびのびさんの意見に僕も賛成です!
くろわっさん
よろしくお願いしますっ 笑
ちょっと菊池さんが好きになってきた(笑)
アンジェリーナも十分戦力になりますよね!笑
笑いがとまらん・・・
アンジェリーナ&菊池さんすごすぎですね
僕は暴走族じゃない善良な市民ですけどコーラで回復しますよ
最近は節約のためにカルピス原液ばかりですが・・・(笑)
アンジェリーナぁ…w
やばい、
菊池さん、鶏と漫才できるかも…ww
結局、夜~
菊地さんは、もうだめですね(笑)
アンジェリーナは、おもしろすぎ!
これからも頑張ってほしいデスネ。
今日のホームルームは、いつですか?
昔祖父の家で飼ってました
めっちゃ強いですよね
俺軽いトリウマ笑です
>のびのびさん
そのイラスト、ついでにサチコ間に挟んでみてはいかがでしょう、ブレーメンの音楽隊みたいな感じで。あと一匹何かいないかなー
>masukoさん
トリウマ、、、
若干ハマりました!笑
鶏…いい加減おろせよ
不死身のアンジェリーナ!!!
もう、大笑いさせてもらいました(⌒▽⌒)
おかげさまで仕事の疲れがふっとんだけど、まだまだ終われないのでもうひと頑張りです。
そういえば菊池さん今までアンジェリーナどうやって扱ってたのかな?
アンジェリーナ恐るべし…
アンジェリーナもしかしたらタカギより強烈かもしれないですね笑(^-^)/
アンジェリーナ!!不死鳥のごとく(笑)
西条くんの蹴りをくらっても倒れないとは(笑)
生命力って、素晴らしいですね…
アンジェリーナ・・・不死身?
あの、西条クンのマジキック受けて生きてるなんて・・・
アンジェリーナ恐るべきですね
欠席届だしたんですけどちょっと今日学校で嫌なこと(ホームルームでのチャット議論もあったので聞かないで下さい…)があったので登校しちゃいましたsenzanです。
ペットと飼い主の絆は深いなあ……
ってアンジェリーナwwwおっそろしいやっちゃなあお前は………
シャモの話なんですが、美味しんぼでみたことがあるんですがオスのシャモを2匹対面させるとどちらかが死ぬまでたたかい続けるんだそうです。
え?僕の回複?
それほど好きでもないトマトジュースですが何か?
(親戚から大量に送られてきた宮城県産100%トマトジュース。お世辞でおいしいと言えるくらいの味)
俺もコーラで復活出来たらなぁ…
アンジェリーナ、武闘派をも上回る凶暴さか!?
PCとケータイ、両方で乱栗だ~
わははは
コーラで回復って…w
まるで、あの有名マンガのサイボーグの変態みたいですね~
菊池さん、やっぱり好きだー!鶏を胸に抱寄せる暴走族って、おもしろいでしょうね~
確か、<はじめの一歩>だか<修羅の門>だかでも コーラで手っ取り早く回復していたような・・・
チラ見したことあるだけなのであやふやですが、本当にコーラは使えるみたいですね。
一歩はフランス語版でも人気です。
やっぱり回復アイテムはマウンテンデューでしょう
アンジェリーナ、凶暴ですね
ケンちゃんみたい・・・
暴走族菊池さんと、オン鶏”アンジェリーナ”との会話が成立しているとこがスゴイ!!!
オン鶏はひよこさんの時から育てても、ペットには向かないんですねぇ。
勉強になりました。
私も保育園の時、園でかってたにわとりに
追い回されたことあります・・・
にわとり君ってばすんごい足速いんですよね。笑
さかさかさかー!っておっかけてくるんです。
アンジェリーナ・・・西条の本気をくらっても死なないなんて・・・
欠席届だしてるのに、珍しくまだコメが少なかったのでコメントした私;;
コーラで治るなんてなんて便利な人種なんでしょう・・・。
今の暴走族とかもそうなんですかねー?
久々の登校です
最近は読んでるだけでした…
アンジェリーナ元気ですね~というかタフ?
ママチャリラジオupされてますよ!
もしかしてビックリニュースってこのことですかね?
初コメです。アンジェリーナ面白いですね。西条くんのキックが効かないなんて!
アップされてた時間帯にネット開いてたんですよね・・・まさかと思って見なかったんだけど・・・
アンジェリーナなんて名前ついてるのに・・・
強すぎるっっっ
そして生命力も・・・
うぅ...久しぶりに学校平日も休みで1番狙ってたのに寝ちゃってた
ちょうどそこにコーラあるんで回復します~
中学の頃、通っていた塾が民家を借りたヤツで庭にニワトリを放し飼いしていました。本当に凶暴ですよね。
あの大山倍達さんもシャモが最強と言ったほどですよね。
ウラニワニワニワニワニワニワニワトリガイル。
>第二の荒川さん
はじめましてー*
いらっしゃい*
ぼくちゅう盛り上げましょうー*
たしか、きゅうさん軍鶏飼ってましたよね?それはペットとして?まさか戦わせてるのでしょうか?
コケコッコー!!ww
ある意味、最強のライバルかもしれませんww
ニワトリ・・・確かになかなか捕まえられませんorz
昔、飼っていましたが朝一番にコケコッコー!!ですから、たまりません・・・でも、かわいかったですよ!!
でも、ある日の朝、ニワトリが鳴かなかったんですね・・・おかしいなと思って見に行ったら小屋にいませんでした・・・
しばらくして、普段人が通らない場所で羽が落ちてたんですね・・辿っていくと・・・・でした。
恐らく、ネコだろうという見解でした。。
にわとりと菊池さんが出てきたんで思い出しました。
ランクリしておきます!!
やっぱり学生には平日の昼アップはキツイっす
なんせ授業中もネット確認しないとですから(笑)
>チンチンチンさん
祖父が飼ってます!
闘鶏してますよ
ケッコー 奴らは限度知らないんで 人間が止めます。
>senzanさん
昨日はご丁寧にありがとうございます
寮の周辺はド田舎でゲーセンなんてまったくないんで
自宅に帰ったときにでもやってみます
>第二の荒川さん
はじめましてーこれからよろしくお願いしますね
あーーーーー
笑いが止まらないw
皆様、冷静にコメントできるなんてすごいですww
アンジェリーナ登場から予測はしてたのに。
面白すぎ!!
私もつい先日初登校しました。
ヨロシクお願いします!
>第二の荒川さん、
いらっしゃいませ~!
ご一緒に『ぼくちゅうワールド』を楽しんでまいりましょうね!
西条くんの本気キックを喰らっても元気アンジェリーナはかなりすごい!
それにしても殺っちまえ!って・・・(笑)
さっきまで死んだと思って悲しんでいた人が言った言葉とは思えませんね
さすが菊池さん(?)
こ…怖ぁ~~~~(°∞°)″ガクガク
アンジェリーナ、名前かえたほうが…
今日は体調が悪くて学校を早退しましたが、ジャンプを読んでいて遅れました。
月曜日はジャンプの日!
ぼくはコーラよりもサイダーのほうが好きです。
>第二の荒川さん
一緒にぼくちゅう楽しみましょう!!
アンジェリーナすごい
菊池さんもやっぱり面白いw
>第二の荒川さん
これからも一緒にぼくちゅうを楽しみましょう☆
ママチャリって・・・・何かと助手席に縁がありますよね・・・・なぜ??
アンジェリーナ、強い!!
てか、ニワトリって、そんな怖いんだ・・・・
アンジェリーナァァァァ
結局着くのは夜なんですね(笑
あと
今日 誕生日です
アンジェリーナ、最強?
>綜真さん
誕生日おめでとうございます!!
今年もステキな1年にしてくださいね☆
アンジェリーナ・・・
怖い・・・
ママチャリ君がジャンケンで勝ったの見た事無いですね。
給食(の食器片付け)ジャンケンで鍛え直して来なさい!
バッテリーが上がっても上がらなくても、到着は夜・・・。
次回から菊池さんは板金要員として、地元で待機してもらった方が良いですね。
>第二の荒川 さん
初めまして! 一緒にぼくちゅう楽しみましょう!
>綜真さん
誕生日おめでとうございます!
楽しい日々を過ごして下さい。
おいニワトリぃー。
今から宿題やります。
菊池さん西条くんを超えてますねー
鶏の名前とか早苗さんと似てますねー
アンジェリーナ強すぎです(笑)
今までの人物(?)の中では最強でしょうね!!
>綜真さん
誕生日おめでとう
(≧ω≦)b
>綜真さん
誕生日おめでとうございます!
幸せな1年になりますように、、
>綜真さん、
お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
コーラってのはコカ・コーラですかねー?
そこコカついてるかどうかはとても大切なとこなんですけども
>綜真さん
お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/
・・・・・・・眠い、きつい、だるい・・・・・・。
オスのニワトリってとっても凶暴なんですね。
うちにニワトリはいないからなあ・・・。
みなさ~~~んコーラってどんな味なんです?
嘘じゃありません。コーラに手をつけたことがないのです。
飲んで三ツ矢サイダー?ええ?ありえないって?
だったコーラって苦いってうわさなんだもん。
ああ、眠い・・・
アホだ こいつら( ̄▽ ̄;)
まぁ、レースやってた頃は近い連中がたくさんいましたが(-_-;)
>第二の荒川さん いらっしゃいまし(^-^)/
>綜真さん お誕生日おめでとうございます
素敵な一年になるといいですね(^-^)/
もしかしてアンジェリーナ ジョリー
ニワトリも実は懐くんですよ
>綜真さん HAPPY BIRTHDAY
か~~今月オイラも満月の夜に◎◎才になる
か~~長生きしたな・・・・・
アンジェリーナ強いですね~
>綜真さん
誕生日おめでとうございます!
ドライブに鶏がいると大変ですね・・・
西条にけられても生きてるとは強いですね!!
なんか今回はやけにコケーーーーーーーーが多いですね。
西条くんの本気キックくらって即座に回復とは…サチコ・タカギと合わせてぼくちゅうアニマルズ誕生ですね^^
「暴走族はコーラで回復する」に爆笑しました!
菊池さん、どんどんエスカレートして
バカが噴出していってますね。
とどまるところがないところがすごい!
ちゃんとランクりします。
連投ですみません。
アンジェリーナはNYから流れて来たバレリーナでしたよね^^
不死鳥かよアンジェリーナ…
こえぇぇぇぇぇ
てすと。3教科返ってきてorz
死にましたぁwww
第二の荒川君!ついに来たかぁ。一緒にぼく駐ワールドを楽しんでいこうぜい!!
鶏を逆さにするとおとなしくなるなんて、もっと早く知りたかったです。
以前、ひよこから鶏になったら(もちろんだまされて雄でした)、とってもうるさく朝鳴いて、近所迷惑なので、小学校において来ちゃいました。
> 榕城さん
コーラは、本当に苦いです。
だから、私は甘いペプシの方が好きですね。
アンジェリーナ・・・
ペットは飼い主に似る・・・
半分あたりですね
ニワトリこえーよ~
ペットにニワトリはダメですね…
今回の話もイロイロ為になりましたφ(.. ;)
テストですかぁ僕も明後日に実力テストがあるんでいま勉強中です。受験生ですか?答えたくなかったら答えなくて良いですけども
アンジェリーナ…想像以上に狂暴だったんだぁ
こんなんで、グロリアと遭遇したとき大丈夫なのかとっても不安です。
>第二の荒川さん
いらっしゃい!
一緒に『ぼく駐』の世界にどっぷりつかりましょ!
>綜真さん
誕生日おめでとうございます。
素晴らしい一年になりますように!
>第二の荒川さん
いらっしゃいませ~^^
かむいさんのお友達なんですか??
>綜真さん
お誕生日おめでとうございます!
素敵な一年になりますよーに
NYから流れて来た 寂しげなエンジェル
雄鶏が凶暴なのは うちのピーナで周知済み
黒子を餌だと思って 突っ突き取られました
西条くんの本気でも、ダメだなんて……
アンジェリーナ、なんて生命力だ…!
歴史に名を刻める鶏かもしれない(笑)
>第二の荒川さん
始めまして‼
よろしくです~
>綜真さん
誕生日、おめでとうございます!!!
楽しい一年になりますように!
こんばんは。ほぼ初コメです。
「暴走族はコーラで回復する」
友人に炭酸飲料を飲むとやけにハイテンションになる子がいたのを思い出しました。
まだ、アルコールが飲めない歳のころのことです。
それから数年後。
アルコールでもっとハイテンションになっていました・・・
コカ・コーラ社の飲み物は手っ取り早く血糖値をあげるのにいいらしいですよ。
暴走族に限らずきくのかも・・・?
最後になりましたが、
綜真さん、お誕生日おめでとうございます。
今夜も 愛を探して
実はアンジェリーナ、対グロリア戦に相当活躍するとみた(笑)
>なぎ@元白衣の堕天使さん
ほぼ初コメだということで、
ようこそ、『ぼく駐』の世界へ。
一緒に、楽しみましょう!
>のびのびさん
そうそう、タカギに乗ったアンジェリーナですが、
僕も、鎧兜を身にまとったアンジェリーナがタカギの上で
雄叫びを上げている姿を思い起こし、笑ってしまいました。
あ、ちなみに、行きの高速で、トラック一台が覆面にお縄になってました。
↑覆面に気をつけよ・・・とコメしたら、ホントにいました、という報告です。
綜真さん、誕生日おめでとうございます
あの、コーラにはカフェインが含有されてますから、族じゃない一般の方でも一気飲みするとハイ
>Tassleさん
>ママチャリ君がジャンケンで勝ったの見た事無いですね。
あります。勝って「美奈子さんの助手席」を射止めたのです。
>銀チャリくん
空振り。+30pt
>チンチンチンくん
一番載り認定
+50pt
>ko-meiくん
>ゆぅきくん
+30pt
▲
>流星の貴公子さん、まで
+10pt
>第二の荒川さん 初登校!
で、+100pt
>綜真さん
誕生日おめ!で、
+100pt
>雄鳥は凶暴
ホント、そうですよね~~~~。
昔、父が鶏小屋から血まみれで出てきたことがあって、怖かった。
毎日餌をやってたのに。
喧嘩を止めようとして、額に蹴りを入れられたんだそうで
ばっくり裂けてました。
飼い主とて、容赦しません。はい。
>鶏はペットにはむきませんね
いえいえ。鶏は、けっこうなつきます。特に雌鳥がなつきやすい。
1羽飼いだと、紐無しで散歩も出来ます。
ミミズや雑草や石ころをつっついて、楽しそうです。>鶏。
名前も覚えて、呼ぶと「けーーーけっけっけ」「くろろろ」と返事したりします。
攻撃の声と違う、小さくて甘えたような可愛い声ですよ。
シャモ系入ってたら、犬や猫にも負けませんので庭先に放しておくと
番犬ならぬ番鶏になります。
(知らない人には警戒啼きするし、場合によっては攻撃を仕掛ける)
雛の頃から可愛がって飼うと、手乗りになります。
でも大きくなるので、腕乗りになっちゃうけど。
長袖を着てないと、爪で腕が傷だらけになります・・・。
あっ、らんくり、らんくり。
アンジェリーナ・ジョリー?
アンジョリーナ・ジェリー?
アンジェリーナ…(爆)
逆さまにしてふられると静かになるのに、西条くんキックは平気だなんて!
でも最後、どうなっちゃったかがちょっぴり不安だったり…^^;
>第二の荒川さん
いらっしゃいませ!
一緒にぼくちゅう楽しみましょうね。
>綜真さん
お誕生日おめでとうございます!
充実した1年を過ごせますように^^
今日はアンジェリーナ外伝でしたね~。
グロリア、夜のほうが出てきてくれそうな気がするので、夜到着で良かった、かも?
>綜真さん
お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/
ウチの娘も今日で7歳になりました~。
同じですね
益々充実した1年になりますよう。
>アヤさんのお嬢様
誕生日おめでとうございます。
7歳ですか~。いや~若い?ですね~。
かわいい盛りですね!
楽しい一年になりますように!
アンジェリーナをいじめないで><w
>アヤさんの娘さん
誕生日おめでとうございます!
p(^^)q
なんかここ最近出族と鶏についてけっこーくわしくなったような気がします
でも族ってコーラで回復するんだすごい便利な体してますね、ちょっとうらやましかったり
アンジェリーナ、すごいっすね
武闘派相手に四苦八苦させたなんて
最後はけっこー悲惨でしたけど(笑)、西条さんの本気げりってかなり痛いですよね
>綜真さん、アヤさんのお嬢さん
誕生日おめでとうございます
素敵な一年になりますように
>綜真さん
>アヤさんの娘さん
お誕生日、おめでとうございます!
素敵な1年でありますように!
アンジェリーナとのドライブは。。。
すさまじいですね~。
はい!ちょっとした縁で友達なんですよ。彼にぼく駐をすすめてみたらみごとにぼく駐毒になりまして(笑)
>第二の荒川さん
初めまして~
一緒にぼくちゅう盛り上げましょう!
>綜真さん
HAPPY BIRTHDAY!!
おめでとうございます。
昨日、久々に「チクリ小町」読んでたんですが、
そこに出てくる「たくましい雄鶏」と、今日の
アンジェリーナと重ね合わせてしまい、
1人で笑ってしまいました…
アンジェリーナ=たくましい雄鶏
久保君の和訳、ナイスです~
>綜真さん
>アヤさんのお嬢様
お誕生日おめでとうございます。素晴らしい1年になりますように。
それにしても、雄鶏ってそんなに凶暴なんですか。みなさんのコメント読んで怖くなってしまいました…
>綜真さん、アヤさんの娘さん
お誕生日おめでとうございますっ(≧ω≦)b
ぼくちゅうで楽しい1年にして下さい!
>くろわっさん
おはようございます。寝てました。
米返しありがとうございます。
そういえばそうでした。
最初は憧れの一等席だったんですよね。今では美奈子さんの助手席はバツゲームの印象が強くて忘れてました。スイマセン・・・。
それから、さん付けはよそよそしくて、くろわっさんが遠くなった気がします。今まで通り、くんでお願いします(引き合いに出して申し訳無いですが、年上のko-meiさんが、くんなのに・・・)。
第一希望は呼び捨てですが。それは、まっつん師匠レベルにならないとダメなんですかね?
>アヤさん
少し遅れてしまいましたが、娘さんの誕生日おめでとうございます!
元気に育ってくれるよう、祈らせていただきます。
>綜真さん、アヤさんの娘さん、お誕生日っお~めでとうございまっす~
>第二の荒川さん、初めまして~よろしくお願いします。一緒にぼくちゅう楽しんでいきまっしょいっ
鶏に限らず、基本的に、ほとんどの鳥は暗くなると目か見えないので、暗くすると寝ちゃいます。
>Tassleくん
それがですねぇ。ko-meiくんと銭形のくんは、当初高校生だと思ってたんですよ(笑
でも、いまさら、さんづけにも直せなくって。まぁ、僕が歳上だからいいかぁ、というだけなんです。
>くろわっさん
↑のTassleさんへのコメ返しの内容、衝撃的かつ
大爆笑させていただきました。
高校生かぁ~・・・だめっす、笑いが止まりませ~ん。
でも、ちょっと嬉しいかも・・・まあ、妻からも「あんたホントガキね~」と
言われていますし(笑)。
あ、ちなみに、僕は未来永劫「くん」でお願いしますね。
>アヤさん、
すっかり遅くなりましたが、
お嬢さまのお誕生日、おめでとうございます!
お健やかなご成長をお祈りしております。
> ko-meiさん、きゅうさん、大福さん、
あめんぼ-☆さん、ごんぼほりさん、
うちゅ~さん、Tassleさん、たつさん、のびのびさん
お祝いコメントありがとうございます~(涙)
健やかで育ってくれてるのはいいことですが、
生意気だし、家ぐっちゃぐちゃに散らかすし
きょうだいげんかはしょっちゅうなので、
毎日怒ってばかり→ストレスで、
ここ数か月かなり落ち込んでます。
ぼくちゅうはオアシスですよほんと。
時々しか出てこないワタシみたいな読者にまでお祝いコメ。
読むのにも書くのにも、時間使っていただいたんですよね…。
有難くも恐縮です。
みんな優しいよ~
>うちゅ~さん と、最近コメ欄来られてない方も
ムリじゃない時に、いつでもコメしに来てください!!
コメ欄でよくお名前見かけてた方が見えなくなると、
時々、どうしてるのかなー。元気ならいいんだけど、大丈夫かな?と
結構さみしくなったり、気になってしまいます。
ところで、ko-meiさん、銭形のさんとは
私も殆ど同い年、なんですよね~
いいなあ、高校生に見られたい(笑)
>アヤさん
いや~、若いってよりも精神的な幼さが、声に出たんじゃ
ないでしょうか(笑)。
僕は、もうちょっと上に見てもらってもいいんですが(笑)。
あ、でも、20歳の頃は30手前に見られてましたね~。
>くろわっさん
再度米返しありがとうございます!
只今(? ちょっと寄り道しながらですが)帰宅しました。
ko-meiさん、銭形のさんには嬉しい話ですね(= '艸')ムププ
それでは僕は歳相応に見てもらえていた、って事ですかね?
普段、なぜか若者枠で扱われているだけに、くすぐったいです。
でも、ぼく駐に来る時は常に高校生ですよ♪
>ko-meiさん
引き合いに出して、すみませんでした。
(´⊿`)ニューヨークから流れて~来た淋しげなえんじぇーぇええる♪
アンジェリーナ怖い((((;゜Д゜)))それとコケーー言い過ぎ(爆)(笑)
菊池さんとママチャリ大惨事(; ̄ー ̄A
やっぱり僕はぼくちゅ大好きです(*≧∀≦*)
(ちなみに僕は女です(; ̄ー ̄A))