「じゃぁ、今日は、和美のことバリトンが送るってことで・・・」。
が、これに猛烈な抗議をする「反対者」が現れました。
「僕がおくりますっ!」
和美の大ファン。ジェミーです。
「いや・・・ジェミー。お前電車じゃ・・・」
「今日は、先輩んち泊まることになってます!」
いや。なってないぞ。
「さっき先輩のお母さんに許可もらいました!」
え?母ちゃんに?
「な、なんだってお前、本人飛ばして母ちゃんなわけ?」
「え!それが礼儀ってもんでしょ!」
「そ、そうかなぁ・・・・。とりあえず本人知らないといけないように思うんだけど・・・」
「先輩は口出さないでください!」
え・・・。でも僕の家だろ?
「今日のおかずはジネンショと納豆だそうです」。
「え・・・お前そんなことまで・・・・」。
「でも、せっかくお客さんが来るからお刺身にって」。
えー!息子の友達ごときで?信じがたい母・・・。
「いえ。頼んでおきました」。
あ?お前、オカズ要求したわけ?人の家に?しかも刺身?
「あ。でも僕、ワサビなくってもだいじょぶですからー」。
聞いてないし、重要じゃないぞ。そこは。
「ジネンショあればやまかけ丼もできますよね!」
レシピまで・・・。
よく母ちゃん激怒しなかったなー。
「え?大歓びしてましたよ?」
「母ちゃんが?」
「ええ。女の子が泊まりにくるのは初めてだって」。
女?
「え!まま、まさかお前!女装で来るつもりじゃないだろうなぁ?え?」
「アトラクションとして・・・」
「どういうアトラクションだよっ!バカか!」
「え。女装した子が泊まりに来るアトラクション・・・」
まんまかっ!
「か、かんべんしてくれよ。女装だったら絶対泊めないからな!」
「母がなんと言おうと?」
「母がなんと言おうとだっ!」
「兄はうれしいかも」。
「兄もうれしくない!」
「だってそのためにネグリジェも用意したのにー」。
「バカか!だいたいお前そんなものどこから・・・」。
「お欄さんからもらいましたー」
「!」
お欄さんからもらったと言うのも驚きですが、それ以前にスケ番お欄がネグリジェであったということ自体、新鮮な驚きです。
そうか・・・。するとジャージもお欄さんか・・・。
ジェミー・・・。いったいスケ番のどういう弱みを握ったのでしょう?
「じゃ、そういうことで先輩は長内先輩のことお願いします。僕、たぶん先に帰ってますから」。
人んちにかっ!?
「いや。お前。勝手に帰らず途中で待ってろ!」
「え?しょうがないなぁ。なるべく早く来てくださいよ」。
お前に言われる筋合いか?
「お刺身は鮮度が大事ですからー」。
くっ・・・・・・。
ん?まてよ?
「ジェミー。お前、北女の制服、持って来てるのか?」
「はい!竹内さんのロッカーに入ってます!」
なんで竹内さんの?
「え!僕のロッカーにあったらおかしいでしょ?」
いや・・・。どこにあってもおかしいが・・・。
「剣道部の女子は、ひとりずつロングタイプのロッカー持ってるじゃないですかー。シワになんなくっていいんです」。
生活の・・・知恵ってやつか・・・。
しかし竹内さんもよく許可したな・・・。
「よし。お前、今日、泊めてやるから、和美のこと北女の制服で送れ」。
「え?女装でですか?」
めずらしく問いただすジェミー。
「うーん。変態だなーーーー」。
今まではどうなるんだっ!だいたい北女のジャージ着たままじゃ説得力ないぞ。ジェミー。
どうやらジェミー。「男子」として和美を送りたかったらしく、最後までぼやきましたが、結局バイオニック版で送ることに。
僕はバリトンくんに、途中からジェミーだけで送らせるようにたのみ、和美ちゃんにも同じことを申し伝えました。
「え・・・と・・・丹下くん・・・が・・・その格好で送ってくれるわけ・・・ね・・・。あたしを・・・」。
極めて希有なシチュエーションにとまどう和美ちゃん。
「悪い。和美。ちょっと調べたいことがあるんだ」。
「調べたいこと?」
そうです。僕はこれで「見えない敵」が尻尾を現すのではないかとふんだのです。
はためからは女子同士の下校。
「大丈夫。ジェミーは、こう見えても合気道身につけてるから。僕よりは頼りになる」。
そしてその予測はみごとに当たることになったのですが・・・。
→ → → → → → → → → → → → → → → → → → → →
「ただいま~。母ちゃん」。
バイオニック版ジェミーを連れての初帰宅。
玄関前に2人を出迎える母。
「おかえり~・・・。あらその子・・・」。
「ああ。今日、家に泊まる・・・・」。
「お前!なに言ってんだい?いくら自由って言っても、高校生が女の子家に泊めるなんて!」
え??
「わたしはお前をそんな常識知らずに育てた覚えはありません!」
ええ??
「あれ・・?ジェミー、お前・・・母ちゃんに電話したって・・・」。
「やだなぁ。先輩ー。そんな常識知らずなことするわけじゃないじゃないですかー」。
「いや・・・だってお前・・・」。
「本人に先に許可とるのが常識ってもんでしょ?」
「・・・・・」。
母。
「とりあえず晩ご飯はうちで食べておいきなさい。でも、食べ終わったらうちでお宅までお送りしますから」。
「いや・・・こいつは・・・」。
「えっと・・・・。早苗さんでしたっけ?」
スライド攻撃はするのかよっ!



人気ブログランキングプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は1時間後再度ごらんください)
9章-第17話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在622名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
が、これに猛烈な抗議をする「反対者」が現れました。
「僕がおくりますっ!」
和美の大ファン。ジェミーです。
「いや・・・ジェミー。お前電車じゃ・・・」
「今日は、先輩んち泊まることになってます!」
いや。なってないぞ。
「さっき先輩のお母さんに許可もらいました!」
え?母ちゃんに?
「な、なんだってお前、本人飛ばして母ちゃんなわけ?」
「え!それが礼儀ってもんでしょ!」
「そ、そうかなぁ・・・・。とりあえず本人知らないといけないように思うんだけど・・・」
「先輩は口出さないでください!」
え・・・。でも僕の家だろ?
「今日のおかずはジネンショと納豆だそうです」。
「え・・・お前そんなことまで・・・・」。
「でも、せっかくお客さんが来るからお刺身にって」。
えー!息子の友達ごときで?信じがたい母・・・。
「いえ。頼んでおきました」。
あ?お前、オカズ要求したわけ?人の家に?しかも刺身?
「あ。でも僕、ワサビなくってもだいじょぶですからー」。
聞いてないし、重要じゃないぞ。そこは。
「ジネンショあればやまかけ丼もできますよね!」
レシピまで・・・。
よく母ちゃん激怒しなかったなー。
「え?大歓びしてましたよ?」
「母ちゃんが?」
「ええ。女の子が泊まりにくるのは初めてだって」。
女?
「え!まま、まさかお前!女装で来るつもりじゃないだろうなぁ?え?」
「アトラクションとして・・・」
「どういうアトラクションだよっ!バカか!」
「え。女装した子が泊まりに来るアトラクション・・・」
まんまかっ!
「か、かんべんしてくれよ。女装だったら絶対泊めないからな!」
「母がなんと言おうと?」
「母がなんと言おうとだっ!」
「兄はうれしいかも」。
「兄もうれしくない!」
「だってそのためにネグリジェも用意したのにー」。
「バカか!だいたいお前そんなものどこから・・・」。
「お欄さんからもらいましたー」
「!」
お欄さんからもらったと言うのも驚きですが、それ以前にスケ番お欄がネグリジェであったということ自体、新鮮な驚きです。
そうか・・・。するとジャージもお欄さんか・・・。
ジェミー・・・。いったいスケ番のどういう弱みを握ったのでしょう?
「じゃ、そういうことで先輩は長内先輩のことお願いします。僕、たぶん先に帰ってますから」。
人んちにかっ!?
「いや。お前。勝手に帰らず途中で待ってろ!」
「え?しょうがないなぁ。なるべく早く来てくださいよ」。
お前に言われる筋合いか?
「お刺身は鮮度が大事ですからー」。
くっ・・・・・・。
ん?まてよ?
「ジェミー。お前、北女の制服、持って来てるのか?」
「はい!竹内さんのロッカーに入ってます!」
なんで竹内さんの?
「え!僕のロッカーにあったらおかしいでしょ?」
いや・・・。どこにあってもおかしいが・・・。
「剣道部の女子は、ひとりずつロングタイプのロッカー持ってるじゃないですかー。シワになんなくっていいんです」。
生活の・・・知恵ってやつか・・・。
しかし竹内さんもよく許可したな・・・。
「よし。お前、今日、泊めてやるから、和美のこと北女の制服で送れ」。
「え?女装でですか?」
めずらしく問いただすジェミー。
「うーん。変態だなーーーー」。
今まではどうなるんだっ!だいたい北女のジャージ着たままじゃ説得力ないぞ。ジェミー。
どうやらジェミー。「男子」として和美を送りたかったらしく、最後までぼやきましたが、結局バイオニック版で送ることに。
僕はバリトンくんに、途中からジェミーだけで送らせるようにたのみ、和美ちゃんにも同じことを申し伝えました。
「え・・・と・・・丹下くん・・・が・・・その格好で送ってくれるわけ・・・ね・・・。あたしを・・・」。
極めて希有なシチュエーションにとまどう和美ちゃん。
「悪い。和美。ちょっと調べたいことがあるんだ」。
「調べたいこと?」
そうです。僕はこれで「見えない敵」が尻尾を現すのではないかとふんだのです。
はためからは女子同士の下校。
「大丈夫。ジェミーは、こう見えても合気道身につけてるから。僕よりは頼りになる」。
そしてその予測はみごとに当たることになったのですが・・・。
→ → → → → → → → → → → → → → → → → → → →
「ただいま~。母ちゃん」。
バイオニック版ジェミーを連れての初帰宅。
玄関前に2人を出迎える母。
「おかえり~・・・。あらその子・・・」。
「ああ。今日、家に泊まる・・・・」。
「お前!なに言ってんだい?いくら自由って言っても、高校生が女の子家に泊めるなんて!」
え??
「わたしはお前をそんな常識知らずに育てた覚えはありません!」
ええ??
「あれ・・?ジェミー、お前・・・母ちゃんに電話したって・・・」。
「やだなぁ。先輩ー。そんな常識知らずなことするわけじゃないじゃないですかー」。
「いや・・・だってお前・・・」。
「本人に先に許可とるのが常識ってもんでしょ?」
「・・・・・」。
母。
「とりあえず晩ご飯はうちで食べておいきなさい。でも、食べ終わったらうちでお宅までお送りしますから」。
「いや・・・こいつは・・・」。
「えっと・・・・。早苗さんでしたっけ?」
スライド攻撃はするのかよっ!



人気ブログランキングプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は1時間後再度ごらんください)
9章-第17話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在622名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
- 関連記事
-
- 9章-第17話 【特別編】ジェミーVS 母
- 9章-第16話 姿なき敵(4)
- 9章-第15話 姿なき敵(3)
憧れのタカさん登場だぁ~♪
和美ちゃんを送りたいがために、そこまで口から出まかせを・・・ジェミー、いや丹下くん結構本気?
さすがのママチャリくんも、ジェミーにはかないませんね(笑)
不審者の行動と、早苗さんのネグリジェ姿が気になります。
初登校です!
うわーーーー!
ジェミー最高!お母さんに許可なしだったんかいっ!
ジェミーお欄さんとどんな関係なんですか?
一番の策士はジェミー?笑
ママチャリさんでも勝てませんか(^_^;)
今日も笑い処満載でしたね
ジェミー久しぶりの登場!嬉し楽し♪
神童の子タカさんの登場まであって
もうお腹一杯です
お母様あぁっ!!
ステキです、スライド攻撃。
痺れます、一喝。「わたしはお前をそんな常識知らずに育てた覚えはありません!」
おたかさんの前ではママチャリも形無し?
最近ジェミ-の方が上手のような・・・・・
そらぁ~お母さんもビックリですわい(^_^;
タカさんまでだますとはさすがジェミー。
>予測はみごとに当たることになったのですが・・・
何か意味深ですね。
ドキドキワクワクの展開になってまいりました♪
やっぱりジェミーはただ者ではないですね。(笑)
だからお欄さんから色々貰えてしまうんですかね~( ´・ω・)
ジェミー、あの『へらずぐち』のママチャリを手玉に取ってる。。。笑える!
相変わらず、楽しい仲間ですね。
さあ、最強たかさん!待ってました!
くろわっさんの、
「母ももう歳なので、なんとか映画見せてやろうと思って…」に、涙が出ました。
「こんな私を褒めてくれるのなら、母を、母を褒めてやってください」
むかし、結婚式で友達が私に成り代って読んでくれた詩です。母は、いつまでも偉大です。
やっぱし、タカさん。 いい味出しますね。
ぼくちゅうの中でも、登場回数は、少ないけど、なぜか惹かれるなあ。
気持ちよいうねりのあるスピード感あふれるセリフまわしっ。
今回へらずぐちさん突っ込みのみ担当。天然じぇみーオソルベシ。しかもまだ余力充分?
あっぷありがとうございました。
FC重たい時間避けて、いまいちなタイマーアップはこめがえしに使えないものでしょうか?
さぁ、推理のはじまりだー。ワクワク。
やっぱりジェミーは女の子に見えるんですね。
ご飯食べたら送っていきなさーいって、送る必要ないのに・・・(笑)
口車に乗せられちゃうあたり、ママチャリさんよりジェミーの方が上手なのかしらぁ。不思議!
あぁ…
西条ファンだったのに、ジェミーに心奪われてしまいそう♪
タカさんもとってもナイスです。
で、和美ちゃんのお手紙の謎はまだかな…
>みなさん、すいませーん。
9章-16話は、なんと4通り、まったく別な筋で書きまして、結果これです。
まー、迷いに迷いに迷いまして、朝になったと。
こういう次第でございます。
お待たせして申し訳ございませんでした。
>結果、レインビーさん、一番載り~。
初?
>和美ちゃんを送りたいがために、そこまで口から出まかせを・・・ジェミー、いや丹下くん結構本気?
なにしろブラ共有してますからねー。男女で。
>なーさん、いらっしゃーい!
>ジェミーお欄さんとどんな関係なんですか?
ジェミーが握ったお欄の弱み。この章で出て来ます(予定)。
>「わたしはお前をそんな常識知らずに育てた覚えはありません!」
いやいや お母様
充分すぎるほどだと思いますが(;^_^A
>ナツメさん ネタバレあり
>神童の子タカさんの登場まであって
>もうお腹一杯です
今夜、【天然ジェミーVS元神童】
あります。
ママチャリやお欄さんまで・・・・。
もはやぼくちゅうの影の主役、いや支配者、ジェミーやりますね。
>みゃあさん
>おたかさんの前ではママチャリも形無し?
はいー。実際でも、母は僕が最も尊敬する人でした。
>gaugauさん
>最近ジェミ-の方が上手のような・・・・・
>そらぁ~お母さんもビックリですわい(^_^;
元々、ジェミーが上手でしたが・・・。
次はVS母 でございます。
何通りもあったんですかっ!
全て気になりますが、UPされたのが一番良かったんですよね。
フフッ♪って笑っちゃったしぃ!
いつもオチがたまらんです。
朝だとコメントが書きやすいですね!
重くないっ!
色々なことが進んでいて、引越しも考えていて、ストーリー考えるのも大変で…
いつも、私たちに楽しみを届けてくれて、本当にありがとうございますo(^-^)o
最近コメント数が多い時もあるし、コメントレスが大変そうで、コメント書くか悩む時もあります。
でも、コメントもぼくちゅう世界。
やっぱ書いちゃいます♪
>神童takaさん
あはは。母と同じ~。
>>予測はみごとに当たることになったのですが・・・
>何か意味深ですね。
はい。そっちはそっちで急展開、あります。
>かいちゃさん、もうちょいで常連認定
>やっぱりジェミーはただ者ではないですね。(笑)
>だからお欄さんから色々貰えてしまうんですかね~( ´・ω・)
はい。なにしろ全員を「遭難」させても平気なジェミー。
なかなかただ者ではありません。
それでも憎めないとこが、すごいですねー。
素晴らしきジェミーロジック!!笑
人んちの夕飯まで決めて、鮮度が命なんて言っちゃうんだもんなぁ…;
次はジェミー対母チャリですか~☆壮絶ですね…。
てか、ママチャリってお兄ちゃんいたんですか?!初耳??
4通りも書かれて、お疲れサマでした!
登校です~。
お母様のスライド攻撃恐るべしですね。
次にママチャリ宅を訪れる女の子は、もしかして「ジェミー」って呼ばれちゃうの?・・それはないかw
ジェミーが送ると尻尾を表す敵・・どんな奴だろ。
>くろわっさん
大人しく待っておりますので、無理なさらないで下さいね。
しかし、4通りも筋書き思いつくってすごい・・。
>さっちゃんロマンスさん
>くろわっさんの、
>「母ももう歳なので、なんとか映画見せてやろうと思って…」に、涙が出ました。
神童とよばれた母も、もう80になりました。
この頃の威光は残ってはいるものの、やはり歳だなぁ、というのは感じさせます。
なにより、この年齢の人は「死」を平然と語りますね。
これがけっこう堪えます。
当時は動画などありませんから、再現とは言え、自分の若い頃を見ることができれば幸せですうよね~。きっと。
>「こんな私を褒めてくれるのなら、母を、母を褒めてやってください」
>むかし、結婚式で友達が私に成り代って読んでくれた詩です。母は、いつまでも偉大です。
うーん。これはいい台詞ですねぇ。
>くぉーくさん 登校お待たせ~
>一番の策士はジェミー?笑
>ママチャリさんでも勝てませんか(^_^;)
筋が通ってませんからねぇ。ジェミーの場合は。
返答を予測するのが不可能です。
母との対決。お楽しみに~
なんて、コケティッシュなんでしょう!
でも、女装が違和感ないなんて・・・
セーラー服、女装、可愛い・・・・・・
なぜか桜○やっくんが浮かび・・・
いや~もっと若くて、もっと可愛いだろうな~?
映画になるんだったら、誰が適役かしらん?
神木隆之介くん。あ、でも声変わりして男らしくなってきましたしね。ジャニーズJrの中にぴったりの人いそう・・・
と、妄想が広がっていく~
>Jumbo1958さん
>ぼくちゅうの中でも、登場回数は、少ないけど、なぜか惹かれるなあ。
それは同じ年代の母親を持つからではないでしょうか?
当時の母親像って、今とはちょっと違いますよね。
>そしてその予測はみごとに当たることになったのですが・・・。
・・・がすっごく気になります。
しかし、ジェミー、おぬしもワルよのう。
今回一番笑ったのは11:03:6のねこさんのコメント
>いやいや お母様
>充分すぎるほどだと思いますが(;^_^A
でした。
>papaさん 重要
常連だからと言って、メリットなんにもないんですけどね。
むしろ悪態書かれるだけですが・・・。
>今回へらずぐちさん突っ込みのみ担当。天然じぇみーオソルベシ。しかもまだ余力充分?
余力。ありあまってますね。
>FC重たい時間避けて、いまいちなタイマーアップはこめがえしに使えないものでしょうか?
これ。2つ問題がありまして。
まず時間をずらしてあげても、コメント合戦はだいたい2時間半くらいなので、9時でもダメなんですよねぇ。
もうひとつは、ランキングのIPが1日ごとの合算なので、その週だけガックシ下がることですね。
たぶん、なにかのダウンロード系のサイトがFC69サーバーににいるのだと思います。
今後、アクセス急増の可能性あるので、FC2に直接かけあってみようかと思ってます。でも、ここ有料のブログサーバーってなかったような。
ミラーも考えたんですが、コメント分散されますしねぇ。
ジェミーとの漫才、ぴったりの相性ですね。
ママチャリを手玉に取るなんて、ほんと、やりますね。
ゆくゆくはおたかさんとライバル関係になると思うな。
別バージョンも読みたいよ~
今日も有り難うございました。
質問
ゲーム化の詳細はいつごろ教えてくれるのですか?
せめてプラットフォームはなにかだけでも教えて~
次回はお母さんVSジェミーVSママチャリ(参戦?)ですか。
凄い対戦カードですね。
今から次の更新が楽しみです。
ジェミーもなかなかやりますね~
和美ちゃんを送れた上に晩御飯ゲットとは。
もしかして母親、弟が知的ならお兄様も頭がいいのでは?
さっすがジェミー…
アトラクションですね!
おっかしい。
>スライド攻撃はするのかよっ!
お母様も手ごわいのですねえ。
「ママチャリ、ジェミーにしてやられる」
どんなに悪辣で、人の行動や考えを見抜く天才と言えど、天然のバカに翻弄される事、またはその様子。
新しい格言にお一つどうですか?
今までは@の後ろが『Sastuma』でしたが、変えてみました(笑)
今日のアップが朝になったのは、てっきりサーバーが重かったからだと思い込んでました。
ジェミー、そうとう和美ちゃんのファンなんですね~。ママチャリはこの時も『穏やかでない心境』になったのでしょうか?(笑)
そしてジェミーVS元神童 対決も楽しみです♪
↑
一頻り笑ったのに…youサンの新ハンネにトドメ刺されました(o_ _)ノ彡☆
ジェミーの掌で転がるママチャリ君…西遊記のお釈迦様と悟空みたいなイメージが浮かんでしまいましたw
和美チャン、きっとこんな顔だったに違いない→(?▽?;
タカさんvsジェミー…
見たい…激しく見たいです~(≧∇≦)ノシ
ありません。またそれに至る経緯知る身としては。
初めてHNでつぼに入りました。これからもよろしくおねがいします。you@ぼんちゅうさま。
敬具(バスーン)
ママチャリのかぁちゃんがふざけてるのか、真面目に怒ってるかわかりませんな。
僕の家で女の子を連れてきたら家族会議が始まっちゃいますよ(笑
ぼくちゅうのゲームって何の機種のソフトなんですか?
やっとおいついたぁ
一昨日から読み始めてやっとここまで読み終わりました。
次の更新も楽しみにしてます^^
ジェミーにいいようにあしらわれてますね。神童タカさんもその息子も。
実は、1番口(世渡り??)がうまいのはジェミーですね!
『男』として送りたいって言葉、気になりますね。
4度も書き直したくろわっさんに拍手!
フルパワージェミー、とても面白かったです。
ド○クエなら、絶対踊り子だと思いました。
ジェミー vs タカさんも楽しみにしてます。
んーママチャリさんはジェミーに対して寛大ですね。私ならめっちゃ嫌な顔とかしちゃいますよ(-_-;)あーいう会話が成り立つ関係っていうのがぼくちゅうなんだなぁと思います♪♪
次は神童タカさんとジェミーの対決…どっちが勝つのかなぁ♪♪ママチャリさんはツッコミ役なのかなぁ笑笑
あとはママチャリの予想通りの結果…この結果が気になりますね。
ジャージはOKでも制服には抵抗があるなんてジェミーってなんかちょっと変な価値観の持ち主ですねww
>みなさん
本日外出で、コメ返しができませぬ。
本日はタイマーアップで、0時10分にセットしてありまーす。
明日の朝、コメ返し再開いたします~
ジェミーは1人で勢力を伸ばしてますね~。
ジェミーの手に掛かると、非常識も常識のような気分になります。
そしてどんな状況でも「スライド攻撃」は忘れないお母さん、立派です。
そういえば、森田君とこでもらうはずだったおタカさん、
そんな超大人気のおタカさんをものにできたママチャリのお父さんも、
やっぱり頭脳派なんだろうなー。
>本日はタイマーアップで、0時10分にセットしてありまーす。
みんな殺到しそう。そういえば、元日もタイマーだったんですよね。
ブログってすごいなぁ~。
ジェミー
好きな和美ちゃんの前ですら女装姿を厭わないとは。
(少し厭った?)
ある意味男だ・・・
最近ヘンな奥の深さを感じるなぁ。ジェミー。いろんな面で。
おかあさ~んっ
やるなぁ、ジェミー…超策士!
諸葛孔明だなっ!
こんばんは~。
私も登場を待ってました、元神童のおかーさまvv
>桜ちゃん
ひさびさなのに、いきなりハンパなとこに来ましたねー。
すぐ後ろにありますよ。 VS元神童
ジェミーは和美ちゃんLOVE!!!だったんですネ。
ママチャリさんの本命も、やっぱり和美ちゃんなわけ・・・???
だからゲタ箱に、警告が入っていたのぉ・・・?
他にもいっぱい和美ちゃんファンが、いるんですかぁ???
女装のジェミーにおタカさんお怒りですネ。(泊めると言ったママチャリさんに、お怒り!!!)
タカさん素敵
ママチャリさんがへらず口なら
ジェミーさんは舌先三寸ですか(笑)
敵いませんネ(≧▽≦)
お欄さんから衣類を頂いたり
竹内さんのロッカーを使わせて貰ったり
ジェミーさんはお願い上手ですね♪