ひさしぶりどころじゃなく、忘れた頃の『昭和の無茶』ですが、
白状しますとね、
最終巻を書き始め、同時にMINT倶楽部も書き始めて、
やっぱり気づきました。
トキメキがない
ことに・・・。
自慢じゃありませんが、本当についこないだまで、
女性の下着とかにトキメキトゥナイトな自分がいたわけですよ。
ああ〜、トキメいてましたとも!
それが、ですよ?
歳をとったせいか、ぜんぜんときめかない。
これはまずい!
そこで!
恥ずかしながら、「パンチラ」で検索したわけです。はい、検索しましたとも!
そしたらですね〜、
検索はしてみるもんだ。
昭和のパンチラ現象の火付け役になった、こんな動画が!
さすが昭和!
今だったら、絶対放送されないようなCMですが、
このCMの流行ったの流行らなかったのって、もうそりゃスゴかったんですから!
1969年ですから、僕は小5でした。
で、思い出したのはですね〜
グレート井上家は、多角化経営されていたので、ガソリンスタンドもやってたんですよ。
しかも、この丸善石油の。
よくそのスタンドをスタジオ代わりにして遊んでいたんですが、
そこに貼ってあったんです。この「オ〜、モ〜レツ!」なポスターが。
ググったら出てきました!

そうそう!これだこれだ!
・・・・って思ったんですけど、
なんか右上の方に45rpmとか、書いてある・・・・。
ええええ!レコードまで出てたのかよ!?
知らなかったー。
すごいな〜〜、昭和のスケベは〜〜。
当時からすごいすごいとは思ってたんですが。
タイトルが
〜 風が落とした涙 〜
って、そんな綺麗事じゃないだろ───
でも、反省。
昭和をナメてました。

曰く、
”スカートは男の手でめくるもの 風にまかせるな!”
犯罪をサラリと・・・・太文字タイトルにしちゃって・・・・
「パンチラはインスタントUFOである!」
意味わかんないけど、ちがうと思うぞ?
しかも左上は、山口百恵さんですよ!
まったく、いつの時代も男はしょうがないわね〜、って思うでしょう?
それがちがうんです。昭和をナメないで。
下は女性向け雑誌『女性自身』の1ページ。

やっちゃった、って・・・・
一番、左、ね?
この女性、演歌界の大物、水前寺清子さんですよ〜〜〜〜〜
すっごい黒歴史なんだろうなぁ〜。覚えてたとしたら。
その当時の僕ときたら、
グレート井上スタンドのそのポスター(ほぼ等身大)を、まっとうに見ることすらできなかったんですよ?
いや、本当に。
純真だったんだなぁ〜 しみじみ。
ところで、Google、検索のたびにサジェストに「パンチラ」って出てくるんですけど、なんとかならないもんでしょうかね?
- 関連記事
-
- 【シリーズ昭和の無茶】モ〜レツ井上くん
- 昭和の無茶【スケ番】
- プチ・昭和の無茶【オバケーーーー】
久しぶりですね『昭和の無茶』!とワクワクしたんですけど、予想以上の衝撃でした(笑)特に『スカートは男の手でめくるもの』って。いやいやいや。
でも白黒写真のせいなのか、なぜか健康的にさえ見えてしまうのはなぜでしょう?服装のせいかな?
パンチラはモンローのイメージでした。こんなポスターが街角にあったらドキドキしちゃいますね!
私は男の人のパンツでときめいた経験はないのですが、男の人ってのはつくづく想像力が豊かですね(笑)
パンチラという言葉自体が昭和ですね(^^;今は軽く犯罪ですがいつの時代も男の考える事は変わらないと思います。
それにしてもパンチラがいつまでも出てくるのは恥ずかしいですね(^^;
>ところで、Google、検索のたびにサジェストに「パンチラ」って出てくるんですけど、なんとかならないもんでしょうかね?
Googleを開くたびにトキメけるから良いじゃないですか(笑)
数年振り(6年くらいかな?)に開いてもー書いてないだろうなぁと思ったらまだ書いてたのに心底驚きました笑
本当に尊敬します!!
また一話から読んで懐かしい思いを胸に新作読んでいきます!笑
山形に住んでいる人~~~!
早めに避難してくださいね~~~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます